中国軍バンザイな記事を見つけました。
日本ではあまり自衛隊バンザイのニュースを見ないので、新鮮です。
そしてこのニュースに対する中国人のコメントもなかなか興味深いです。

[記事]
軍隊というものは工場のように製品を作り出す組織ではない。軍隊は安全を生み出す組織なのだ。もし一人の老人が銀行で大金を下ろし、バスに乗ったとしよう。バスには空席がたくさんあるが、その老人はどこに座るだろうか。もちろん軍人の横だ。なぜなら安全だからだ。
全ての軍人が常日頃、真剣に考えていることがある。もし中国が開戦をしたら、そしてそのときわれらの前に敵が現れ、凶器を手に悪事を働き出したら、中国軍人は果たして民間人の安全を保証することが出来るのだろうか。
現在の中国は平和を愛する国家だ。自ら敵を作り出すことはしない。しかし、自分が相手を敵だと思わなくても、相手が自分を敵だと認識することはある。そのような相手が中国の門をくぐり、辺りをキョロキョロ見回していたとすれば我々軍人は何をすればよいか。
戦闘力というものは一つの物差しでしかない。見方によって評価は変化する。偽ることも可能だ。しかし、軍隊にとって重要かつ必要なものはその戦闘力だ。我々中国軍人は戦闘力を上げるために日々努力し、訓練をつんでいる。軍隊にとって戦闘力以外の指標は意味が無い。我々はただ戦闘力を上げるのみだ
記事・コメント引用元: [網易] http://war.163.com/14/0217/09/9L9D1GJ900011MTO.html
■ 重慶さん
なにこれ超ウケる
■ 四川さん
アメリカは悪党。日本も悪党。フィリピンも悪党。フランス、イギリス、オーストラリアからノルウェーまで全部悪党。我々の友人は北朝鮮、キューバ、シリアくらいだ。でも不思議なことに、軍高官の妻子や財産は全部悪党国家にある。なんでだろう
■ 四川さん
専門家が言うには、もし戦争が発生したら、中国は5.7億人の兵隊を招集できるとのこと。中国の人口は13億だから可能な数字ではあるだろう。でも、どうやって5.7億人に武器をいきわたらせるんだ?もし全員が武器を持ったとして、誰に向かって打つ?
■ 山西さん
サダムフセインがやってみせたろ
■ 遼寧さん
カダフィもやってたな
■ 青島さん
民間人の安全を守る?それを口実に敵前から逃げようとしないでくれよ
■ 北京さん
解放軍を支持する!国家が危機に瀕しているときに民間人は安全を求めてはいけない!もし開戦したら、オレは解放軍とともに最前線で戦う!
■ ハルピンさん
おーそれはすばらしい。
オレは涙をぐっとこらえて必ずお前の奥さんと妹の世話をするから安心しろ。
お前のお母さんはちゃんと老人ホームに入れておくからな。
そうそう、前線に行くときは銀行口座の暗証番号忘れずに書き残しておいてくれよ
■ 江蘇さん
ところでバチカン市国って軍隊持ってないよな。誰が守ってるんだ?
■ 深センさん
清朝が滅びても結局みんなピンピン生きてた気がする
■ 河南さん
中華民国が負けたとき、お前らのお爺さんお婆さんは全員国のために死んだのか?
■ 上海さん
ソ連が崩壊したとき、結局そのままロシアになったんじゃない?
■ 最初の北京さん
敗れた民族は侵略者の奴隷になるだけだ。中華民族はそのようなことはしない!!!
■ 同じ上海さん
ソ連国民は誰かの奴隷になったのか?
■ 陝西さん
お前は中国を分裂させたいのか?
■ 同じ上海さん
結局のところソ連が解体して世界は平和になったことない?
■ 青島さん
> バスには空席がたくさんあるが、その老人はどこに座るだろうか。もちろん軍人の横だ。なぜなら安全だからだ。
つまり軍人が乗ってないバスは安全じゃないってこと?そんな社会いやなんですけど
■ 長沙さん
平和な時代であっても一般庶民の権利は十分に保証されてないのに、戦争が起きたらどうなっちゃうんだよ
■ 河南さん
まぁおれ自身が解放軍に安全を保障されることなんて夢のまた夢だな。腐敗しきってるからあっという間に総崩れだろ
■ 吉林さん
どうすれば俺たち一般庶民は安全を実感することが出来るんだ?
■ 深センさん
最大の脅威は日本やアメリカじゃなく、多分もっと近いところにある気がする
■ 江蘇さん
茅于軾(南京出身の経済学者): もし政治家が国家の利益よりも一般庶民の利益を考えるのならば、戦争は絶対に起きない。もし一般庶民が自分の命を最も大事に考えるのならば、やはり戦争は絶対に起きない。戦争が起きるとすれば、それは国家の利益が一般庶民の利益よりも重要だという洗脳の結果であり、洗脳によって一般庶民が最も大事なものが何かを見失っている結果である
■ 北京さん
ところで誰と戦争するの?北朝鮮?ベトナム?ひょっとして内戦??
33 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
なんだこの記事…皮肉というか、滑稽というか…
中国の人には冷静な人が多くていいね。
Link to this comment
単純ですね
Link to this comment
なんでこれだけで単純だとか判断されたかはよくわからないけど、
全員が全員、自分の国を妄信しているわけではないと知るとホッとしないか?
Link to this comment
するする。1ちゃんと同じ意見かも。
たぶん管理人さんが面白い意見をチョイスしてくれてるのかもだけど、
オモロイコメント書く中国人多いと思った。
一部かもだけど、ちゃんと話したら良い奴らなんだろうなー。
悪い人たちだけじゃないっしょ。四天王小日本AAの中国人の反応クッソ面白いし。
Link to this comment
中国人のこのリアリズムw
これだから侮れない。
Link to this comment
>ところでバチカン市国って軍隊持ってないよな。誰が守ってるんだ?
傭兵を雇ってるだろ、スイス人の
Link to this comment
イタリア警察もバチカンの国防担当してる。
Link to this comment
支那もアメリカも分裂すると思うけどねえ
超大国なんか消えてしまうんじゃないか
Link to this comment
中国の人民解放軍は、共産党を守る軍隊で 人民は決して守りません。
Link to this comment
分裂するのが一番と思うよ
Link to this comment
分裂して内戦が始まるのは中国の歴史の常だからな。
無血で連邦制、合衆制を採り入れられるほど民度高くないしな。
それができたら凄い脅威だけど。
Link to this comment
中国軍に望むのは、
エリートの名誉欲や出世欲による暴走等で戦争を起さないこと、
みだりに他国の領土・領海・領空に侵入し戦争や憎悪の原因を作らない事、
チベット・ウイグル等での虐殺を止めること、
平和を求める中国人に対する暴力を止めること、
北の暴走を抑制し続ける事だ。
Link to this comment
共産党分割してやるのがベターだと思うが無血は難しいかなぁ
Link to this comment
日本国内の妙な信者より、はるかにイイな
なんか、安倍っちの参拝以降、英霊だぁ尊敬するだぁのたまう輩が増えたけど
まずは当時のように年長者を敬ったり、生活習慣を正したりしてから言え
オレは無理
非国民結構
警官と軍人が暇な社会を目指そうぜ
Link to this comment
>>警官と軍人が暇な社会を目指そうぜ
これは賛成する
Link to this comment
目指すも何も今までがそうだったわけで今も目指してるでしょ
最終目標は中国と戦争を回避する事でそのための軍拡
パワーバランスが崩れた時戦争になる
Link to this comment
中国の軍隊は人民の為じゃなく中共の為だからなあ
Link to this comment
It’s woundrfel to have you on our side, haha!
Link to this comment
人民解放軍は共産党の為の軍隊だから戦闘の時に非共産党員じゃない、と言う理由で一般人を見捨てたりスパイ扱いして殺しそうな気もする
Link to this comment
非共産党員 ×
共産党員 ○
Link to this comment
茅于軾(南京出身の経済学者)の言葉はなかなか深いな。
あと中国人がリアリストとかあってる人、そんなのごく一部だから。
Link to this comment
そんなのあたりまえジャン
Link to this comment
天安門で人民を戦車で轢くんだろ?
これって中国だけでなく、マジの戦争になったら
日本でもありえる話。そうならないことを望むのみだな。
Link to this comment
俺大学生で家かえってきてからよくこのサイトみさせてもらってます
いつも管理人には感謝してます
けどいつもおもってたけど閲覧してコメントしてるお前ら時間帯おかしくねーか?
もしや間違ってたら悪いけどニートや引きこか?
もしそうだったら現実みろよ!
あんまり現実から逃避してっとダメ人間になるぞ
韓国嫌いは嫌いでいいけど
まあもちろん俺もくそ嫌いだけど
それはそれで、もしニートや引きこだったら日本人としてなにか行動起こせよ
進学するなら勉強するなり就職するなら就活するで行動しろ
なにも行動しなかったら自分の将来に影響するぞ!
いいかお前らのために言ってんだからな!
Link to this comment
戦争になったら中国は分裂するっていう人多いけど。
共産党を現王朝として捉えた場合、まだ70年くらい。漢民族王朝(唐、明など)は大体2〜4回の戦争に耐えられる。100年以上王朝が続き、国内の矛盾が頂点に達したときに戦争が起これば大体中国は分裂する。このパターンで考えれば、現王朝(共産党の中国)はまだ余裕がある。日本と戦争になっても分裂などしないと言えるだろう。つまりまだやつらとは戦っちゃ駄目ってことだ。
Link to this comment
>>現在の中国は平和を愛する国家だ。自ら敵を作り出すことはしない。
ここ笑いドコ。周囲敵だらけですやんw
Link to this comment
去年は自衛隊の機関銃で耐久度が半分しかないのに改竄して納品されてたとかあったな
実戦に使わないからいいや~て感じで作ってるんだろうねw
Link to this comment
中国は結局自身の巨体を持て余すだけだからな
Link to this comment
日本が戦争しかけるって妄想はいいかげん捨ててくれないかな
Link to this comment
何を言おうと結束できない中国人。
政府が南京と唱えれば愛国心の大合唱だ。
民主化、普通選挙も知らず党の奴隷を続ければいい。
皮肉な国歌を歌い続ければいい。
Link to this comment
ソ連が解体してから
のさばって来たのが中国じゃないか。
中国は今の省を一国にする程度に解体することをお勧めするよ。
Link to this comment
安心しろ、バカ。支那人の周りに支那人以上の悪人なんていないんだから
Link to this comment
共産主義って大国には無理なんだよ。
官僚が巨大化するし。
せいぜい数万人程度の小地域ぐらいが可能と思う。
江蘇さんの引用(茅于軾(南京出身の経済学者))にもあるように
戦争の動機(incentive)はそれによって利益のある人のもの。
つまり「負けたら大変(失業してしまう!)」という人が盛んに煽るもの。
中国人民の皆さん、平和になったら困る人の名を挙げなさい。