先日関東地方が大雪に襲われました。その時の写真を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
関東地方で大雪となり、多くの鉄道で運休や遅延が発生した。通勤客が列をなす姿が多くの駅で見られた

記事・コメント引用元: http://www.weibo.com/1893801487/DdI9yxxD2
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 浙江さん
政治を考えなければ、日本は秩序があって本当に素晴らしい国だ [205 Good]
■ 中国さん
もっと無秩序にグチャグチャに押し合いへし合いした方が温かいかもよ [123 Good]
■ 中国さん
中国でも都市部では列に並ぶようになってきている。あまり中国を蔑むのはやめよう [83 Good]
■ 河南さん
最近は中国の地下鉄でもみんな列に並ぶ [68 Good]
■ 上海さん
この美しい行列を見よ。日本と中国にはまだまだ差があるようだ [48 Good]
■ 山東さん
日本が他国を侵略でき、中国が他国を侵略できない理由がここに有る。文明の差は明らかだ [49 Good]
■ 中国さん
もしこれが中国だったら、恐らく駅が破壊されてる [43 Good]
■ オーストラリア在住さん
日本も中国も同じ黄色人種の国で、同じような文字を使っている。それなのに日本は世界を代表する文明国家だ。シンガポールや香港、台湾も中国人が主導しているにもかかわらず、世界で最も安全な国家/地区と言われている。なんで中国はこれらの国と並ぶことができないのだろう [54 Good]
■ 中国さん
別に外国に媚びるわけじゃないけど、この国からこういうところを学ぶべき [43 Good]
■ 青島さん
「中国人は全く列に並ばない」という人がいるけど、そいつの村から出たことがないんじゃないのか?全ての中国人がバスに群がるお前の村の人と同じだと考えないでもらいたい [33 Good]
■ 在日中国さん
どの国のものであっても、いいものは素直に学ばなくちゃね [26 Good]
■ 中国さん
こういう民度の高さはぜひとも学ぶべき [26 Good]
■ 広州さん
こういう場面を見ると日本との差を思い知らされる。中国の阿鼻叫喚の無秩序な地獄絵図とは何もかもが違う [19 Good]
■ 中国さん
日本人こえー [16 Good]
■ 天津さん
一部のコメントにあるように、たしかに中国人は昔と比べて列に並ぶようになってきた。しかし日本との差はまだまだ歴然としている。現状に満足せず、更に上を目指していきたい [16 Good]
■ 重慶さん
毎年日本のこういうニュースを見るたびに、日本人の民度の高さと女子高生の忍耐強さに心から敬服する [18 Good]

77 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
上海の地下鉄は酷かった。降りてから乗る習慣が無いから押し合いへし合いしてた。でも席譲ってくれる人もいた。
Link to this comment
駐在中に骨折してた時の話だけど、北京の地鉄八通線で席譲ってもらったことがあったな
ちょっと印象が変わった
Link to this comment
弊害の多い儒教だけど、日本の道徳教育では補えない儒教の良さもあるな。
Link to this comment
良いところだけ選んで学ぼう。
Link to this comment
今の若者は勉学と仕事でたいそう疲れているから、強要するのは可哀想。
というより、30-40年前なら身体を悪くして自宅に引っ込んでいた年寄り世代が
元気に街中を闊歩する時代なので、敬老の意味が昔と変わっている日本社会。
Link to this comment
少ないから敬える
老人だらけの現在で優先させたら若者は居場所がない
むしろ養う側を敬えと
Link to this comment
その考えが自己中を生む
年をとらなきゃわからない肉体の衰え
根本的な思考の違いだな
思いやりのない、オレがオレがの典型
それが増えたら、日本人じゃなくなる
Link to this comment
養う側を敬えとかいろいろやべーな。
大丈夫か日本
Link to this comment
年長者には敬う
年少者には慈しむ
双方があって成り立つのではあるまいか。
敬う心があれば大事にするし
慈しみの心があれば大切に思うだろ。
Link to this comment
南米の地下鉄ではオリンピックに出てそうな黒人さんが三段跳びしながら席の奪い合いしてるんだぞ。
中国人はまだ可愛い方だ。
Link to this comment
三段跳びワロタ
Link to this comment
女子高生は少しは冷えを考えて欲しいな
ムリなダイエットと冷えは体によくないぞ
不妊とか後々悪影響出るぞ
Link to this comment
そういう子を見かけたら、さりげなく風よけになってあげてください
Link to this comment
風避けになったよ。
相手は半ズボンの小学生だったけど。
Link to this comment
お前、いいやつだな…
Link to this comment
ぬりかべさんは優しいのだな。
Link to this comment
民度が高いのも確かだが、争いを好まない事と、何と言っても並ぶ事が一番効率が良いから。
並ばないで押し合う事は、口の細い瓶などに豆を入れ、逆さにした時、詰まって落ちなくなるのと同じ。
Link to this comment
出口に豆や人間でアーチ構造が出来るからちょっとやそっとじゃ崩れないんだよね。
アーチ構造を発見したローマ人すげー。
Link to this comment
アーチはローマ人が大いに発展させたけど、ローマ人が発明したわけじゃないぜ。
ローマは帝国の版図を広げる過程で様々な文化や技術を吸収した。
ローマ人はエトルリア人からアーチ構造の技術を学んで、発展させたんだよ。
Link to this comment
並べば無駄な争い事や転んだりするのを防げる。みんな急いでいるし、イライラしているんだからお互い様なわけで。雪の影響では仕方ないですね。
Link to this comment
女子高生は冷えを考えろと言うけれど
制服着用は校則なのだから仕方ない
それともスカートの下にジャージを履けというのか?
履いたら履いたで見苦しいって文句言うくせに
Link to this comment
制服を改造するな。
タイツ履け。
Link to this comment
制服のスカートをロング丈にすれば、巻きすぎると妊婦に見えるから解決じゃね?
Link to this comment
過剰に短いスカートとソックス履きを止めれば良いだけ
今はスリークォーターソックス(ふくらはぎの中間くらいの)が流行っているし、
スカートも、短くする為にウエストで巻くから、素肌部分が多くなっている
タイツを履けば、かなり違うよ
ちなみに、我が家の女子高生は180デニールのタイツを履いてる
「見た目より、寒さ対策の方が重要」だってさ
埼玉南部住みだけど、かなり寒がりなんだわ
Link to this comment
学校教育における諸活動・訓練の差が大きいのでは。
中国では、ただ詰め込み勉強・暗記をさせるだけだ。
Link to this comment
そう、男だって下半身は夏も冬も同じ奴が多いじゃないか
ジーンズ一枚だろ
女子高生が気になって仕方ないだけだろ
ツベコベうるさいんだよ
Link to this comment
中国人の大半はAV脳だと思っていい
俺の職場に中国人が結構いるんだけど
奴ら普通の話はしないけど下ネタにはすぐ反応する
日本人よりAV女優の名前に詳しいし気持ち悪い
Link to this comment
降雪で電車が動かないのなら
その日くらい会社は臨時休業にすべきだ。
そんな余裕が無い企業じゃ、これから起こる大震災に対応できんぞ。
Link to this comment
雪ぐらいで休んだいたら北海道は経済活動できんわボケが。
Link to this comment
あれ?これって関東の話じゃなかったの?
毎年雪国の北海道の話はしてないんじゃないの?
Link to this comment
この程度の雪は災害じゃないしな。
Link to this comment
外国って学校教育で静かに並ぶってことを重視しないんだろうか
日本は中学あるいは高校までで厳しく仕込まれるんだろ
Link to this comment
幼稚園の子達がきちんと並んでいるのもかわいいよね。
小さい頃からの習慣だね。
Link to this comment
日本は徴兵がないけど、学校教育がその代わりみたいなもん。
他国の軍隊だと、まず初日に訓練するのが「きちんと並ぶこと」だとか何とか。
Link to this comment
ほんにその通り!
考えてみると 学校の行事ってさ
軍事訓練っぽいよね。
行進とか 列を作るときに 腕の長さまで空間を空けるとか。
今 思い出してみると あぁ〜 と思う。
Link to this comment
以前どこかで読んだな、初めて日本に来た外国人が、きちんと列を為して並んでるのを見て
「日本は随分と若い内から徴兵されて従軍経験をするんですね。」
って感想を漏らして、そうでは無い事を説明されたら信じられない!って驚いてたってエピソード。
Link to this comment
結局この方が混乱も事故も怪我も揉め事もなく結果的に早くてスピーディでみんなが納得する。
つまり合理的なんだよね。
それを日本人が分かってるからやってるだけ。無駄でバカで結果損をする事が分かってるのにそれを行う事を最も嫌うからね。
Link to this comment
JRはもう少し積雪に対して準備しといてくれ。
北陸の雪ん子たちに笑われるわ。
Link to this comment
>最近は中国の地下鉄でもみんな列に並ぶ
「非常時に」「自主的に」「整然と」並べるようになってからほざけ
Link to this comment
いやー、これでもしょっちゅう喧嘩は起きるぜ。
Link to this comment
いつの頃からこのように行儀良くなったのかなー。
MT
Link to this comment
政治が少なくとも他国よりまともじゃなければ国民もこんな規律を守らないんだが?
Link to this comment
>女子高生の忍耐強さに
確かに傘をさして並ぶ人達の中にミニスカルーズソックス女子高生が一人写ってるね。
Link to this comment
…まだルーズソックスっているんだな
Link to this comment
最近は中国の地下鉄でもみんな列に並ぶ
↑
もっとマシな嘘つけw
Link to this comment
北京オリンピック、上海万博を経て、
日本旅行する中国人たちが激増したことによって
たしかに「日本民度に習う」という気持ちや現象が起きたことは確か。
しかし、それでも現実は、
中国人が列に並ぶ光景が見れるのは一瞬。
ちょっとの我慢はできるが、ちょっとの我慢もできない大勢に押し切られて
結局ぐちゃぐちゃになる。
おそらく、1時間も寒い中並ばされたら、駅構内に入ったやいなや、
不眠不休で案内している駅員を殴りつけるだろう。
日本みたいに、好きなことのためでもないのに、
2時間も、3時間も、文句を言わず整然と並び続けられるようになってから
「自分たちだってできる」と言おう。
Link to this comment
中国の一線級都市へ行って自分の眼で見ておいで。最近は本当に並んでるから。
北京オリンピックの際に政府が公共マナー向上の一大キャンペーンをしてから
少なくとも都市部でのマナーは以前よりも若干の向上を見せてるよ。ただ地方は・・・。
Link to this comment
政治体制と教育の問題
Link to this comment
>政治を考えなければ、日本は秩序があって本当に素晴らしい国だ
何で日本が支那のお気に召すままに政治をせにゃいかんのか。
こういう思考回路は朝鮮にもいえるけど一種の甘えなのかキチガイ中華思想なのか・・・。
Link to this comment
他者に迷惑をかけないと同時に
他者も自分本意の行動はしないって信頼があるから規律が守れる。
規律守れよっていう無言の圧力も半端ないけど。
Link to this comment
>政治を考えなければ、日本は秩序があって本当に素晴らしい国だ
何を寝言。その政治だって支那に比べれば何千倍も上なんだよ
Link to this comment
まぁどちらか選べと言われたら
迷うことなく祖国を選ぶわな。
Link to this comment
中国の阿鼻叫喚の無秩序な地獄絵図とは何もかもが違う [19 Good]
ワロタw
確かにそうだな
Link to this comment
てか日本の交通インフラ弱すぎだろ
列を作っている所に誇らしさなんか感じないわ
恥ずかしい恥ずかしい
Link to this comment
ほんこれ。
寒さで死ぬかと思ったわ。
雪国のJRからどうしたらいいか教わってきてくれ。
Link to this comment
いきなり自分がやり始めても自分だけが損する
状況だと誰も最初の一歩を踏み出そうとは思わないよね
Link to this comment
というか、朝のラッシュ状況をこれから何十年繰り返せばJRは学習するんだ???
ラッシュを引き起こしてる原因はダイヤと駅の構造にある事に気付け。
自然災害???雪が1日降った程度でダメダメに陥るJRは恥を知れ。
こんな低レベルで客に素養を試させる糞組織だろ。
Link to this comment
中国人はただ冗談が言いたいだけだろw
けっこう奴ら冗談が好きみたいだな。
Link to this comment
俺も中国人は改善してきてると思うな
そりゃ成長しないのも無理というのが人間だろう
Link to this comment
ほんと、中国人って江戸時代の町人ってとこか?、
洒落のめすのが、うまいなぁ。
Link to this comment
中国では「学ぶべき」って言ってる人が天辺の少数なんだよ。
底辺の暮らしを知らない店長がいくら語りかけたって意味が無いんだよ?
Link to this comment
正直、コレが出来ない様な人種は、日本に来ないでくれ。
列の横入りは、正月の福袋から始まる、中国人のお家芸じゃねぇか。
Link to this comment
あの寒空に何時間もの行列が確定ならおれはもう歩くわ。
Link to this comment
革靴で歩くのはキツいぞ。
どこの行軍だって気分になる。
まぁ近場のホテルが空いていると分かっているなら俺も歩く。
Link to this comment
田舎者なんだけど、なぜそこまで頑なに革靴なんだ?都会の常識なのか?
Link to this comment
ほんとに並ぶ現象が広がってきてるのなら将来に希望はあるな
Link to this comment
我々は普通のことをしているだけです。
中国人がデタラメすぎるだけです。
Link to this comment
行列自体はいいのかもしれんが、実は合理的ではないよな
日本人もうちょっと、休むとか時間をずらすとか出来れば、仕事辛くならないのにな
並んでる時間って、ダラダラ残業してる状態に近いよな、仕事してます的な
まあでも、これ無くすと日本人じゃなくなりそうだから、もう少し改善できたらいいなぐらいで
Link to this comment
中国と同じではない証拠。聖徳太子は偉大だった。
Link to this comment
中国も全部悪い訳じゃないのは分かってる
ただ現在のイナゴ思考が最悪だわ
麻婆豆腐うまい
Link to this comment
シナには絶対に理解できない民度
Link to this comment
毛糸のパンツが廃れないわけだよ
Link to this comment
正月の福袋行列で中国人が暴れて大変だった
割り込むし並んでる人に飛びかかったり、引換券むしりとろうとしたり
ニュースでも取り上げられてたから証拠映像も揃ってるぞ
他国で暴れるなって教育しろよ
Link to this comment
行列必須だとしても日本人で良かった。
中国人や朝鮮人でなくて良かった。
Link to this comment
>女子高生の忍耐強さ
なま足のやつ写ってるな。
Link to this comment
>シンガポールや香港、台湾
嫌味ではないが、例に挙げた国?は全て他国統治を経て来てるよね。
シンガポール、香港はイギリス。台湾は、日本。マカオは、ポルトガルだし。
Link to this comment
確かに中国人も列を作って並ぶようにはなったんだけど、
ドアが開いたとたんに入り口に雪崩れ込むようじゃ列を作った意味が無いだろと思う。
出る人がいればそれを優先し、出終わったら先頭から順番に入るようにしないとね。