中国のネットメディアが「日本の興味深いヘンテコな6個の文化を紹介する」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日本の興味深いヘンテコな6個の文化を紹介する
1. 雨が降ろうが風が吹こうが、女子高生はミニスカートをはき続ける
2. 弁当を食べたり本を読めたりするほどトイレが清潔
3. 「若い女の子による添い寝」という商売が成立する
4. ロリコンが恥ずかしいことではない
5. 女性の寿司職人は存在しない
6. クリスマスイブにケンタッキーを食べる
記事・コメント引用元: http://comment.travel.163.com/travel_bbs/BBMJTR5600063KE8.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 中国さん
クリスマスイブにリンゴを食べる国よりはよっぽどマトモだと思う [352 Good]
(訳者注:近年中国ではクリスマスイブにリンゴをおくる習慣が広まっています。クリスマスイブ(平安夜 / ping-an-ye)とリンゴ(苹果 / ping-guo)の最初の文字のピンインが同じことから「クリスマスにクリスマスリンゴ(平安果 / ping-an-guo)を送ろう」と誰かが言い出したのがきっかけのようです)
■ 福建さん
日本文化がヘンテコだったら中国文化はどうなっちゃうんだよ [274 Good]
■ 江蘇さん
あーあ、おもしろい [56 Good]
■ 広東さん
中国の方がヘンテコなものが多いと思うぞ
■ 貴州さん
添い寝って、添い寝だけ?
■ 北京さん
日本はいい国だ。我々は日本から学ぶべき
■ 浙江さん
道で老人が倒れても誰も助けない国はヘンテコじゃないの?
■ 山東さん
日本人は万物に精霊が宿っていると考えている。だから万物を清潔にしなければいけない。日本の女の子は小さいころからトイレ掃除をしながら育つ。そして大きくなって内面からの美しさを身に着ける。と、「トイレの神様」で歌われている
■ 内モンゴルさん
なんで日本ではクリスマスイブにケンタッキーを食べるの?
■ 河北さん
カーネルおじさんがサンタさんに似てるからじゃね?
■ 北京さん
少なくともリンゴを食べるよりはクリスマスっぽいよな
■ 深センさん
中国のレストランよりも日本のトイレの方が清潔なんだな
■ 福建さん
日本の便座に乗せておけば温まるしね
■ 内モンゴルさん
日本の便座は中国の鍋よりも清潔なんだな
■ 福建さん
ロリコンの何が悪い!
■ 安徽さん
日本は楽しそうでいいな
■ 四川さん
日本で最もヘンテコな文化はどう考えてもAVだと思う
■ 江蘇さん
日本の女子高生がミニスカートをはき続けなければいけないのは一種の虐待だ。寒い冬にあんな格好をしていたら、絶対に体を悪くする
■ 北京さん
小野二郎の寿司を一度でいいから食べてみたいなぁ
■ 安徽さん
女性の手は男性より温かいから寿司を握るのには向かないんじゃなかったっけ
■ 上海さん
やっぱり日本はヘンタイ国なんだな。いい意味で

78 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
4. ロリコンが恥ずかしいことではない
え?普通に考えて30こえたおっさんが小学生好きって言って恥ずかしくないわけないだろ
Link to this comment
恥ずかしくはないんじゃない
周りが引くだけで
Link to this comment
日本は10代のアイドルグループや
ロリ顔のグラビアアイドルが人気だからね。
アメリカではその手の嗜好は『TEENS』って呼ばれるジャンルで
ファンはロリコン扱いされるため人に言えず需要が少ない。
Link to this comment
!?
さすがにそれは性的な意味はないんじゃないの?
Link to this comment
おれもそう思ってたがBABYMETALとさくら学院を知ってからはロリと父兄は違うんだって思った。
お前もさくら学院のFRENDSとかMy Graduetion Tossの動画をみれば俺の言った意味がわかると思う。
泣くよ。
Link to this comment
宣伝がましいんだよキモヲタ
己の趣向をネットで誰彼構わず押し付けんと自分の中で消費できんもんか?
何が 泣くよ だ。余計嫌いになったわ
Link to this comment
うわー吐きそう 父兄って言い方が鳥肌立つくらい気持ち悪い
絶対に一般女子の前でカミングアウトするなよ
確実に彼氏候補から外されるし、ロリコンキモ男として噂になるからね
Link to this comment
父兄って家族のことじゃないの?
Link to this comment
文化でないものも入っているし、日本で暮らしたことは無さそうだね。
Link to this comment
>女性の寿司職人は存在しない
はい、これウソ
Link to this comment
普通にいるよな最近は
昔は見かけたことなかったけど、今は普通
Link to this comment
看護婦→看護師みたいなもんか。
Link to this comment
そもそも寿司自体が職人→大手チェーン店へ移行しつつある。そして寿司チェーン店の従業員は店長以外ほとんど女性。
Link to this comment
チェーン店ってたぶん回転寿司屋のことだろうけど、回転寿司屋の店員は職人ではないわな
Link to this comment
知人女性も板さんの修行して寿司も握ってるよ
Link to this comment
変態で何が悪い?
犯罪じゃなきゃ個人の問題。
理解してくれるパートナーに出会えれば最高の人生が送れるぞ
Link to this comment
トイレにいつも漫画雑誌常備してる
おしり痒くなる
Link to this comment
ロリコンは恥ずかしいだろ
神父じゃあるまいし
Link to this comment
神父はロリだけじゃにゃあで、ショタもアルでヨ。
Link to this comment
クリスマスに林檎は悪く無いとおもうぞ。
一企業に踊らされるより健全な気がするわ。
まあその文化初めて知ったし、実態は知らんが。
Link to this comment
そうだよな、こういうちょっとした事からオリジナリティが産まれてくるんだから育てて欲しいわ。
(富裕層にまで定着したら日本の高級リンゴが売れるな、ウヒヒ‥オーダーメイドでリンゴに絵やメッセージも入れられますぜ、中国人の旦那)
Link to this comment
女は女に握ってもらいたいらしいから最近はどの店も普通にいるよな
俺だっておっさんより女がいい
Link to this comment
>女は女に握ってもらいたい
どこの女がそんなこと言ってるの?www
性差別者でもない限り、そんなこと言うバカ女いないでしょw
検診で女医が良いっていうのは分かるけど…。
よく「手の温度」云々っていうデマきくけど、実際には握力と体力と手の大きさの問題だと思う。
小さい手で一日中寿司握るのって、体力も多く使うしね…。
プロの寿司職人なら男女どっちでもいいと思うけど、8みたいに「女だから」っていう理由では選ばないわ。
Link to this comment
単に気難しそうな
しかめっ面したおっさんや
うるさく食い方に文句言ってくる
職人が嫌なだけだろ
そういうのは女性よりおっさんのほうが多いから
初めからおっさんを選択肢から外した
Link to this comment
「体温」は後付。
「不浄」なのが本来の理由。
土俵に上がれないのと一緒。
Link to this comment
どこが一緒なんだよ
相撲はしこ踏みとか塩撒きとか勝敗とかどう見ても古代の神事・神意を占う行事が起源だけど
寿司のどこにそんな要素があるんだよ
そもそも古代のお神酒は女が作ってたのに、「女の作った飲食物は不浄」になるはずない
Link to this comment
寿司はどっちでもいいけど、おにぎりは女性が握ったほうが美味しそうに思う。
多分キタキタおやじのせい。
Link to this comment
やめろ。思い出させるな。
アレのせいでオレは、
Link to this comment
水田恐竜の4コマ漫画の鉄板ネタだな、懐かしい。
Link to this comment
女性は生理周期で体温に変調を来たしやすいから生得的に寿司職人に向かない、とかだった希ガス
Link to this comment
体育会系?で短気なチンピラ(メンタル)のが多くて殺伐としてるからだよ
深川通り魔殺人の犯人も元寿司職人だったし
女が「重くて一人じゃマグロ持てませ~ん」なんて言ってたら鬼のような目で睨まれるよ
体育会で完全師弟制度の男社会だから下っ端は師匠に逆らえなくてセクハラも酷い
今も超有名寿司店が告発されて裁判中のはず
Link to this comment
これに尽きるな。
女だからできませ~んが許されない世界ってなだけ。
それでもやりきる根性があるやつが生き残れる。
男でも女でも。
Link to this comment
体育会系で短気と言えば、江戸時代の相撲観戦も現在でいうフーリガンだらけで殺伐として危険だから女性が出入り出来なかった、と言いますね。
「相撲観に行って傷一つこさえないヤツは間抜け野郎」
と放言する様な奴等の群れの中へなんて、神事だけど女性もどうぞいらっしゃいなんて言われても無理でしょう。
「女性はダメ」と言われるモノの中には環境が物騒だから、というのも一因として有ると思います。
自分の叔父が警官だった頃、もう三十年は昔だそうですが一部の婦警達が
「婦警に夜勤が無いのはおかしい!性別による差別だ!」
と騒ぎだし、最終的に無視出来なくなったので夜勤をさせたらまるで使えない。
気が大きくなって公妨上等!オマワリがナンボのもんじゃ!な酔っ払いとか昼間より出現頻度の高いチンピラとか全くあしらえない、それどころか振り回されっぱなし。
夜勤させろ!と騒いでた面子は
「アンタらが要らん事言い出すから・・・」
みたいな感じで周りから睨まれはじめて居心地悪くなったと見えいつの間にやら辞めたり届けを出して転属したりとちゃっかり逃げ、婦警の夜勤も結局なくなったそうで。
自分が知ってる例としてはこんなトコでしょうか。
Link to this comment
女人禁制の山というのも本当はそう言う理由なんだよね
言い伝え上、神隠しにあいやすいのが女子供限定でジジババはあわないのもそういう理由だし
女人禁制じゃないけど京都のK馬山に行った時、森の中に「僧侶姿の不審な男が女性に付きまとう事案が多発しているので女性は気を付けてください」って立て看板が立ってたの見た時実感したわ
Link to this comment
二昔前のガセネタで喜んでるのか
流石発展途上国だな
Link to this comment
先進国でも結構信じられてることだよ
直接触れる機会の無い国のことなんか声の大きい人が言ったことが正しい認識になっちゃうんだろう
Link to this comment
こっちから見ると中国の方がスリリングを楽しんでるように見えるよ
ひびの入ったガラスのつり橋とか、視界不良のホワイトクリスマスとかさ
Link to this comment
女子高生のミニスカは親に怒られても自主的に短くしてるんだから虐待ではないだろう。
自分の出身校は膝下10cmが徹底されていたので、学校を出た後でウエストをクルクル巻いて短くしてる奴がいた。
あとズボンもOKだったけどズボンで登校してる子は一人しかいなかった。
上がセーラーで下がスラックスだとちょっと水兵さんのようだった。
Link to this comment
スカートって別に強制じゃないでしょ
私は小学生のときにスカートが嫌でズボンはいてたけど別に何も言われなかったよ
中学の時はスカートの下にジャージとかよくやってたし、高校の時はむしろスカート短くしてはいてた
Link to this comment
すごいねえ
ネットに書いてあったのか
Link to this comment
日本人は日本列島がまだユーラシア大陸と地続きだった時代から海辺に住んでいた海人族。
海洋民族は男が遠洋漁業に出、女は海浜を漁るから、家は女が守る。教育も家政も女が司る(母系文化)。
海人族は船に乗る生活が長いから、仕事を終えることを「上がる」と言う。
泳ぐときは着物や履物は邪魔になるから、裳(も。六尺フンドシ、又は腰巻きのこと)一本に裸足姿が基本。大相撲参照。
陸にいるときはやはり大きな一枚布を体に巻きつける(これが着物の原型。帯を解けばさっと脱げるのが特長)。
いわゆるパンツ型のズボンは脱ぎ難いから穿かない。
女は衛生を保つために腰に布を巻きつけ、股間に布はつけない。
ゆえに 雨が降ろうが風が吹こうが、ミニスカートをはき続ける。当然ノーパンだが、多くの場合そうでもないようだ。
トイレは海、海が遠い時は川にする。天然の水洗トイレ。
ゆえに 水に浮かんで弁当を食べたり本を読めたりするほどトイレが清潔
男は昼間は海に行き、日が暮れてから女の家に行く。
家の前で女の名を呼び(「呼ばい」という)、女が招き入れると中に入る。
ただし夜明け前には家を出なければならない。
男は夜明けまでの時間を女の脇で添い寝して過ごす。
寝坊して日が昇ると、女の家の人から垢抜けないねぇと文句を言われる。
家は老婆を中心に、その娘たち、孫娘たちが協力して保つ。
女の成人は月経が始まると親が宣言し、髪型や裳を穿かせて公示する。だいたい12~13歳。
生まれた子の教育と養育は母親のみならず、その姉妹や伯叔母が担当する。
男の子は射精能力の獲得を伯母叔母が確認し、袴を着させ、フンドシを誂えて独立させる。15歳前後。
女の女としての活動期は比較的安全な妊娠可能期間のせいぜい25歳ぐらいまで(それでも多くの女性が出産で命を落とす)。
男は勃起能力があるかぎり現役。ゆえにロリコンの概念は成り立たない。
女は小型の丸木舟に乗らない。生理の血を嗅ぎつけたフカに襲われるからである。
ゆえに船上で生魚を扱うのは男の仕事。だから伝統的に女は生魚を扱う仕事から外された。
自然界で生きる倭人は人間のコントロール出来ないものをすべて神と考える。
当然、 クリスマスイブはコントロール出来ない異国の祭りであるから、これを畏れ、ケンタッキーを食べるとその異国の神に祟られることはないと信じている。
Link to this comment
大変、楽しく読ませて頂きました。おもしろかったです。
Link to this comment
三行で頼む
Link to this comment
ほんこれ。
Link to this comment
リンゴ送れ、C(チャイナ)
Link to this comment
学生が年間スカートって、それが制服だからね。
下にジャージ履いたりもしたし。
Link to this comment
それうちらの方の女子校生に言ってやりたい。
1m雪が積もっている上に雪が降っているのに、短いスカート履いて居るんだよ。
見ている方が寒いよ。体冷やすなよ。
Link to this comment
1.オシャレは気合
2.トイレが汚いとこに行こうとはならない。
3.添い寝だけ?病んでる人が多いんだろ。違法ビジネスも多いだろ。
4.30歳でも小さな可愛い女性がいる、15歳でも大人びた女性がいる、
どちらを好きになったらロリコンなのか?いろいろと議論の余地がある。
5.いる。
6.単なるビジネス、キャンペーン戦略。
Link to this comment
1. 雨が降ろうが風が吹こうが、女子高生はミニスカートをはき続ける
東京でも スラックス履いている子は居るよ
田舎だとスカートの下にジャージだけどな
2. 弁当を食べたり本を読めたりするほどトイレが清潔
ど田舎の和式しか無い公衆便所では無理だけどな
3. 「若い女の子による添い寝」という商売が成立する
そんなのは1つか2つくらいだろ
4. ロリコンが恥ずかしいことではない
自分は恥しくないが他人に知られるのは恥しいな
5. 女性の寿司職人は存在しない
普通にカウンターで握っている
6. クリスマスイブにケンタッキーを食べる
パーティーバーレルは共働きなら用意するのが楽だからな
でもそんなに誰でもがってわけではない
Link to this comment
4と5は間違ってるよねえ?6だって実は1割以下じゃない?
Link to this comment
寿司職人は女性の職人さんもいるよ
男性のみではないです
イヴにケンタッキー選ぶ人は
自宅で揚げ物をしたくないからって場合もあるから
必ずしもその限りじゃないですし
からあげ選ぶ人もいるからなぁ
スカートは寒い地方だと下にジャージはいてたり
腰巻つけてる人もいたような気がする・・・
トイレは清潔に保たれているけど
基本的に飲食する場所じゃない
ロリコン
イェス!ロリータ!ノータッチ!
コレはネタだから
真に受けすぎないほうがいいと思う
Link to this comment
まあだいたい合っとるなw
Link to this comment
俺の知っている女性は手がみんなすごく冷たかったけどな。
Link to this comment
俺の知っている女性は態度がみんなすごく冷たかったけどな(´;ω;`)
Link to this comment
・・・おまおれ・・・・゜・(つД`)・゜・
Link to this comment
普通に筋肉量の少ない女の方が基礎体温は低いし、冷え性も多い。
料亭なんかじゃ先輩後輩師弟関係厳しいし、一部の体育会系の老舗じゃ女性は扱いにくいから老害が阻害する言い訳にしてただけでしょ
最近のチェーン店じゃ普通にいる
Link to this comment
お前らは、中国から出るなw迷惑w
Link to this comment
まぁでも日本の女の子はたいした足してないのに意地でも冬でも足出してるのいるよな
あれなんなんだろ…
寒い時くらい普通にあったかい格好すりゃいいのに
Link to this comment
クリスマスにケンタッキーなんて食わねえよ
カーネルの親父がやたらステマしてくるだけだろ
普段よりは繁盛するんだろうけど食わねえ奴が圧倒的だろ
Link to this comment
CMでガンガン流しているけどクリスマスにケンタッキー食べたこと無いわ。
クリスマスケーキなら食べてた。イチゴのショートケーキ。
アレなんでだろな。子供心にケーキ=御祝いなんだろうな。
Link to this comment
一般的な外食産業で女が料理人の店には二度と行かないのはたしかだな
Link to this comment
中国人は面白い昼は反日、学校で反日洗脳教育。家では反日TV番組装備貧弱な共産軍が日本の邪悪な侵略大軍を
次々と奇略で撃破壊滅、勝利に輝く人民中国。そしてネットで日本のAVに心酔興奮羨望。
永遠の敵国日本に一度行ってみたい、トイレで食事が出来るのを確認したい、日本の女子高生の超ミニ、パンチラを見てみたい、AVの本場のAVを見たい等々。反日嫌悪敵視幻想妄想困惑の混沌。
Link to this comment
クリスマスにリンゴってケンタッキーより健康的で良くね?
Link to this comment
男は女性の発する匂いに敏感なんで寿司にその匂いが着くのを嫌がったんだよ。
嫌がったのは客ではなく職人の方だよ。
俺なんかはおっさんの握り寿司より若い可愛い女の子の握る寿司の方が良いけど。
Link to this comment
休憩中店の裏で競馬新聞読みながらタバコすぱすぱ吸ってる寿司職人連中がそんな事言うとしたら、単なる追い出しの言い訳か頑固職人のこだわりアピール目的だよ
Link to this comment
既に女性の寿司職人がいる。
ロリコンは一般社会では恥ずかしい。
クリスマスにケンタッキーは1980年前後のKFCの販売戦略が当たったから。
Link to this comment
お前らのとこかおまwエラwwwのとこかは知らんけど不~倫は文化とかほざいてた素足がいたぞ
Link to this comment
愛知の方に88歳のなる現役女性寿司職人がいましたね。
ギネス申請すれば認定されるのかな?
Link to this comment
ロリコンだと口にすればごくごく普通に軽蔑されるぞ
基本的にネット上の話だな
Link to this comment
ロリコンは恥ずかしいどころかバレたら社会的に抹殺されるぞ。
フランス映画や日本の小説のように文芸作品の中でなら許されるかもしれないが、
現実社会で子供は守るべき存在だからな。
Link to this comment
>ロリコンが恥ずかしいことではない
ロリコンはネタだから
ガチは差別されるぞ 犯罪者扱い
Link to this comment
足に何のメリットもないのにハイヒールを履くとかは変だと思わんのか?
Link to this comment
クリスマスをとやかく言われる筋合いはない
プレゼントの代わりにツリーの飾り持っていったり
悪い子は拐われたり、ブラックサンタにお仕置き受けたり、魔女だったり、クリスマスが2回あったり、国によってかなり違うんだから
Link to this comment
クリスマスにアメリカ人が七面鳥食うのをマネ…しようとしたが
そもそも七面鳥なんか手に入らないので鶏…を食ってたが
丸鶏は多すぎるんで骨付き鶏腿とかを売ってたとこに
ケンタッキーが便乗した。普段から鶏売ってるから美味しいのはたしかだし。
というより、むしろ日本人からみたら中国人はケンタッキー好きすぎだよ。
鶏揚げたのなんてそんなモリモリ食えないだろ…
Link to this comment
ロリコンが恥ずかしいことではない。
これは嘘な。
Link to this comment
周囲がロリコンを見れば恥ずかしい奴だと思うが、ロリコン本人は恥ずかしいとは思っていない
よって正しい
Link to this comment
>寒い冬にあんな格好をしていたら、絶対に体を悪くする
長寿大国日本の心配するよりも、PM2.5をどうにかする事を考えた方がいいぞ
Link to this comment
FUCKwwwwwwwww
でもこっちのほうが親しみ持てて客来るんじゃないの?(適当)