とある日本のバス運転手の対応が中国のニュースサイトでも紹介されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
25日、あるTwitterユーザーが、バス運転手がイタズラを繰り返す乗客の小学生を泣かせたことを報告し、大きな反響を呼んでいる。
『帰りのバス、アホ小学生が何度も降車ボタンを押してバスが停まる度「間違えましたーw」「うっそでーすw」を繰り返してたら数度目で運転士さん停車したまま「今ボタン押した人降りて」「違いまーすw」「降りて。降りるまで発車しないから」「うそ」「嘘じゃない降りて」「えっええっ」「降 り ろ」』
『「ごめんなさい、もうしません」「ええけえ降りろ」「ここ違うんです」「でもボタン押したじゃろ」「ごめんなさい(半泣き)」「早う降りにゃあ他のお客さんに迷惑じゃろ」「ごめんなざい~(本泣き)」「◯◯小じゃろ。学校に言うとくけえの」さすが◯電、ガキ相手だろうが血も涙もない。ロックだぜ。』
結局、小学生はバスから降ろされることなく、周囲の乗客の冷たい視線にさらされ、泣きながら目的地まで乗っていたそうだ。一連の事件に対し、ユーザーは「本当に降ろせば神だったが、なんにせよ運転士さんGJである」と語り、運転手の態度を称賛してみせている。
『@show_55 わしもそう思ったw 結局小学生どもは周囲のお客さんから冷たい視線を浴びせられつつ目的地まで泣きながら乗ってた。普段は庇ってくれそうなおばちゃん客もガン無視を決め込んでた。本当に降ろせば神だったが、なんにせよ運転士さんGJである。』
記事引用元: http://news.livedoor.com/article/detail/10877466/
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_shehui7_bbs/B9OQ9K6F000155K8.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 山西さん
当時は鉄道の駅には日本の警察がいて、ちゃんと列に並ばない人を棒で殴りつけてた。終戦後に日本の警察がいなくなると、すぐに誰も列に並ばなくなった [335 Good]
■ 広州さん
広州が日本に占領されてた時、日本人はものを買うのにもちゃんと並んでたらしいよ
■ 江西さん
山西さんはひょっとして当時は棒で殴る立場だったのか?
■ 広西さん
江西さんは棒で殴られまくったのかな? [8 Good]
■ 北京さん
中国だったら、お父さんがビール瓶で運転手に殴りかかる [186 Good]
■ 上海さん
中国だったら、お父さんがバス会社に賠償を請求する [166 Good]
■ 湖南さん
中国のバスにはこんな降車ボタンはない。もしあったとしても数日以内に全て壊される [33 Good, 8 Bad]
■ 中国さん
数日なんか絶対な持たない。導入初日のバスが車庫に帰る時点ですべての降車ボタンがなくなってる [119 Good]
■ 湖北さん
湖北のバスには降車ボタンはない。基本的にすべてのバス停に止まる。広州のバスには降車ボタンがあった。バス停間の距離が短いからな [23 Good]
(訳者注:中国の大都市の路線バスは運転手のみのワンマン運転で、降りるときには降車ボタンを押します。しかし降車ボタンの数はだいぶ少なく、ドア付近にしかない場合が多いです。田舎や郊外の路線バスでは降車ボタンがない代わりに基本的に車掌がおり、降りるときは車掌か運転手に身振りや口頭で伝えます)
■ 江蘇さん
運転手のおじさんかっけー! [72 Good]
■ 深センさん
運転手さんに拍手!この子の両親が騒ぎを大きくしないことを切に望む [45 Good]
■ 南京さん
どんな小さな違法行為でも見逃す必要はない。あっぱれ! [43 Good]
■ 遼寧さん
道を歩いていたときに子供にツバを吐かれたことがある。俺はその子供に近づいて「キミは素晴らしいことをした。これからも続けるように」と言って5元(約100円)を渡した。用事を済ませて帰りにその道を通ったら、その子供は誰かに殴られて泣いていた [8 Good]
■ 北京さん
民度が低い人が少ない国でのみ成り立つ話 [5 Good]
■ 広西さん
シンガポールではむち打ちかな。あれはあれでものすごく有効なんだけどね [5 Good]
■ 在日中国さん
中国を出て初めてわかる中国と先進国との差
■ オーストラリア在住さん
その子供は恐らく中国人の移民の子供か孫。間違いない

112 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
ほんとに降ろして事故や事件に巻き込まれたら訴訟になるんだよ
中国韓国と違って民主国家かだら
Link to this comment
中国を叩きたいがあまりに思考回路が若干おかしくなってますよ
次回から書き込む時は一旦深呼吸してから投稿内容を見直してみましょうね
Link to this comment
降車ボタンを押した子を降ろすんだから通常業務だろ
民主国家とか使いたかっただけ
Link to this comment
学校が分かってればバス会社から、すぐ苦情が行く筈。
バスでも電車でも交通機関での悪戯は、即、人命に関わる事だから通報された生徒がどうなろうと、一切容赦しないのが会社側の立場だ。
これにモンペがクレームを入れても両親ごとフルボッコされるだけで絶対勝てない。 何しろ、会社側は乗客の人命を預かってる責任もあるし、万一事故で人命が失われたら徹底的に瑕疵の有無を調査されるから、相手が子供だろうが絶対容赦しない。
Link to this comment
あるあるww
Link to this comment
民主国家関係なくね……?
Link to this comment
周囲の乗客、状況分かってんならキレろや
俺だったら運転手より先にキレるわ
Link to this comment
こういうガキは、キレた大人をちゃかしてさらに調子に乗るからな・・・。
例)「冗談じゃんw」「何キレてんのw」「ダッセーw」etc・・・
運転手以外が注意しても、絶対にやめなかったと思う。
(家に帰る手段がないから泣きに入っただけで、別のバスに乗って、大丈夫だと思ったらまたやらかすだろう。この運転手がちゃんと学校に連絡入れてくれると良いが・・・)
個人的には刑法41条『14歳に満たない者の行為は、罰しない』は撤廃すべきだと思う。
せめて『10歳に満たない者の行為は、罰しない』にすべき。
小学校4年~6年になると、自分の意思で「相手を傷つける/迷惑をかける」ことができるようになる。
いじめなんかも、このくらいから顕著になるしね。
この小学生も、明らかに「迷惑行為」を楽しんでいた。
犯罪者予備軍は、早期にお灸をすえるべし。
中学・高校に入ってからじゃ手遅れ(反抗心だけ強くなる)。
運転手さんGJ!
Link to this comment
日本人というのは他人に対して無関心な奴が多い
そしてなにより「否定」「批判」「暴力」にやたら否定的な民族なんだよ
仮に他の乗客がキレても、もしかしたら運転手がガキを庇う可能性すらある
そうなるとその頭のおかしい運転手もとい周りの乗客も敵になりかねない
そういう躊躇がある
だからバスの運行権限がある運転手がキレるのが一番いい
キレなかった乗客は責められない
Link to this comment
キレたのって堪忍袋のことじゃないよね?w
安易な言葉遣いしてると認識もあいまいになっていくもんだよw
Link to this comment
ガキがバカなのは親の責任だね。
五寸釘ほなみとか竹内真とか?奥田愛基とかね、あの辺見てると親がアレだと大変だなぁ~って思うわ。
Link to this comment
親も共産党員みたいだから無問題w
Link to this comment
実際、連綿と受け継がれてくよね・・・負の系譜が
学会もそうだけど
Link to this comment
味方が身内にしかいないからじゃね?w
ハブられ者の集まりwww
Link to this comment
親が底辺だと固定しやすいよな
Link to this comment
こういうの見るとちゃんと子供をしつけられる親にならないといけないなと感じる・・・いや、こういうの見なくても感じるけど
ただ親のしつけは大事だなと感じた
Link to this comment
広告の絵本が「ばすくんのくり○○す」と空目して
エライ本もあるもんだとびっくりしたが,そんな事なかった
本当に良かった
我が国のHENTAIにはまだ進むべき余地がある
Link to this comment
とりあえず眼科にいってらっしゃいなw
Link to this comment
自分もスケベ心には自信があるが、あなたのコメントで上には上がいるものだと感心した。
Link to this comment
はやいうちに痛い目みないと平気で人に迷惑かける大人になっちゃうからね
この子の親はありがたいと思うべき
Link to this comment
ほんとにそうやと思う だがこういうガキの親ってたぶん…
なんにしても今時めずらしい神対応の運ちゃんやわ
Link to this comment
この手のカスは誰にも注意されずに高校生ぐらいになるとやりたい放題するからなぁ
親も同レベルの頭だろうし
Link to this comment
遼寧さんのがで盛大に吹いたw
そりゃ子供殴られるわwww
Link to this comment
俺も吹いたwww
寮寧どのの狡猾さはロックというよりジャズや
Link to this comment
ジャジーな遼寧…
Link to this comment
ある意味すごいヤツだなw
だってピンポンダッシュじゃないんだぜ
背水の陣というかなんというかw
Link to this comment
これはロックではない
しいて言うならパンクだ
Link to this comment
この小学生、キツイお灸をすえてもらってよかったね。
Link to this comment
無理矢理降ろして万一子供が事件事故に遭ったらまた面倒なことになってただろうから降ろさなかったのは正解だと思う
Link to this comment
■ オーストラリア在住さん
その子供は恐らく中国人の移民の子供か孫。間違いない
有り得る
Link to this comment
昭和の初期に上海に行った日本人が、バスの車掌が全部髭面の大男ばかりなのを見て、日本じゃバスの車掌は全部若い女なのに、ここじゃなぜ無駄に大男なんか雇うんだろう?と不思議に思ったそうだが、なるほど・・・
Link to this comment
>>当時は鉄道の駅には日本の警察がいて、ちゃんと列に並ばない人を棒で殴りつけてた。
終戦後に日本の警察がいなくなると、すぐに誰も列に並ばなくなった
あはははははww
Link to this comment
これは真面目に
高麗棒子
ではあるまいか?日本人は殴らない!ってんじゃなく
Link to this comment
高麗棒子キターと思ったw
ほんとろくでもないな
現在は半島が日本じゃなくてほんと良かったわ
Link to this comment
真面目に、高麗棒子だったよ。。日本兵は、前線か銃を持って単発的に来る八路軍の哨戒してて広大な占領地の治安は、人手不足のため朝鮮人を使ってた。
Link to this comment
こういう子供の頃の忘れられない恥を経験することは貴重な体験。
きっとその子供にとって良い経験となっただろう。
Link to this comment
昔みたいに、他人でも平気で叱れる立派な大人がいたら良いのに。
でも、乗客が切れないのもある意味凄いね。
Link to this comment
まあ子供の好奇心、おふざけはある程度仕方ない
問題は「子供だから叱っても仕方ない」ではないということ
子供だからこういうことやるのは仕方ない、でも大人はそれを正そうと教育すべきなんだけどな
デパートやファミレスで騒いでる子供はいい、でも隣にいながら注意しない親は許せない
Link to this comment
お前www
>まあ子供の好奇心、おふざけはある程度仕方ない
普通の子供は一回注意されたら「すみません」と謝るもんだ。
間違っても「間違えましたーw」「うっそでーすw」とか言わんわ。しかも何度も。
>デパートやファミレスで騒いでる子供はいい
よくねーよw
特にファミレス。
他の客が飯食ってるそばで走り回るとか頭おかしいだろwww
子供擁護拗らせすぎ。
Link to this comment
ファミレスで呼び鈴連打するガキに「ダメでしょ」「やめなさい」って言う親いたけど、ほんと口だけで一切止めないという・・・。
なんなんだろーな、あれ。
躾のできない馬鹿親ばっかりでうんざりする。
まあ、単にファミレスにDQN層が多いだけかもしれんが。
Link to this comment
俺、ファミレスで後ろのシートにいたクソガキ(幼児)にポテト投げられたことあるわ。
で、親がヘラヘラしながら「すいませ~ん(笑)」とか言ってんの。
俺「・・・スーツに油(とケチャップ)ついたんですけど」
親「子供がやったことですから~(笑)」
俺「」
・
・
・
後はちょっと書けない。
Link to this comment
笑えるぐらいクソ親だな
子供は許してもいいレベルだが、それに対する親の態度は許せないな
俺でもキレる
Link to this comment
>デパートやファミレスで騒いでる子供はいい、でも隣にいながら注意しない親は許せない
矛盾してない?www
注意すれば騒いでも良いってこと?www
Link to this comment
こういう発想ができてしまうアンタに乾杯!
Link to this comment
いい話だ。その後どうなったのかね。
Link to this comment
昔なら周りの大人が拳骨で頭をごつんとやってもおかしくない場面だな
もちろんそれ以上の体罰はいかんが、今の子供は過保護すぎて加減が分からなくなってる
Link to this comment
私は生粋の日本人だけど
路線バスの起源は朴線バスと言って我が韓国なんだよなぁ
日本は韓国に即刻謝罪と賠償をすべきです
Link to this comment
たまにこのコピペ見るけど1ミリも笑えない上に毎回つまらないんだが
このコピペ使ってる奴はガチで言ってそうなぐらい頭やばいと思ってるわ
Link to this comment
日本人がテヨンに成り済ましているのか
生粋のテヨンなのか
判断が難しい。
生粋のテヨンなら本当に言いそうだから。
Link to this comment
>生粋のテヨンなら本当に言いそうだから。
そういう認識の元に成り立ってる朝鮮人をバカにしてるネタだよw
Link to this comment
遼寧さんの話はネタにしても面白い
つか事実ならその子リアルで池沼だろw
Link to this comment
日本だからなー
バカ親がバス会社に抗議してこの運転手さんが不利益を被ってないか心配だな
Link to this comment
まあ小学生だから、悪ふざけだったんだろうが、この話が本当なら懲りたろ。
最近は叱る大人が少なくなったよな。へたすりゃ虐待だのアホなことを言う馬鹿が増えたんで。
叱りづらい雰囲気が出来てしまったから。
Link to this comment
広島っぽい、喋りだな。
Link to this comment
岡山の下電バスでしょ
○電 なら
Link to this comment
広島の広電バスじゃないの?
岡山広島とも住んだことあるけど運転手の台詞はもろ広島弁だよ
Link to this comment
子供につばをかけられた人、GJ!
Link to this comment
実際に降ろしてしまうと問題になりかねんからな
降ろさなければ苦情もしくは躾で通る
Link to this comment
これは子供が一番得したろ、ちゃんと悪い時に怒ってもらえたんだから
将来この子供の人生で、こういう勝手な事での失敗を回避できるだろう
Link to this comment
都会ならすぐ次が来るから降ろしてもいいけど
田舎だとそうもいかないからしょうがないね
悪いことしたら叱っていい
もうこのバス乗らねーって大人はいないだろう
Link to this comment
田舎だと替えの無い交通手段だからね
都会ならクレームつけられればバス会社の汚点になるが、田舎なら「この路線撤退するぞ」って脅しが可能になる所もある
赤字だけど住民の為に存続してる路線はたくさんあるからね
会社としたら撤退したい路線もあるし、社員にまでそういう認識が広まってると運転手が高圧的な態度で接客してる所もあるよ
Link to this comment
クソガキ共は降ろされないで他の乗客から冷たい目で見られ続けるのはなかなか堪えただろうしいいクスリになっただろうね。
Link to this comment
こういうロック的なとかパンク的なとか演歌的なとか変人的な大人が居て
大人の社会の本質を学んでてんだがなぁ、昔のガキは
Link to this comment
よくあるTwitter民の作り話だと思ってたわw
Link to this comment
小学生程度ならばこれくらいの分別がつきそうなもんだが、そこまで幼稚なものか。
Link to this comment
昭和の時代なら乗客から怒られてるな
おれが小学生のときは知らないおっさんおばさんによく怒られてたからな
頭のおかしいモンペアとかマスゴミの影響で怒れなくなってしまった
だからか、おれらのときは大人って無茶苦茶怖いイメージだったんだが、今の子供は大人なめてる子多い
多分いたずらしてた子も怒られたことないからなめてたんだろう
Link to this comment
以前、何かのアンケート結果で
自分の子どもが悪さをしていたら、遠慮なく叱ってやってほしい、
という親が大半だった。
でも、実際自分の子が他人から叱られたらムッとする、
という返答も大半だった。
Link to this comment
そりゃ、おまえの躾がなってねーんだって世間様から親も叱られているようなもんだしムッとするわ。
だが親は子供のために頭下げるなんてのは当たり前なんだよ。
子供が叱られた時に自分の躾が足りなかったんだと我慢できないなら、そいつは親になるには未熟なんだ。
Link to this comment
だな
Link to this comment
運転手さんは正しいと思う反面その場にいたら「もうやっちゃダメだよ」とかって小学生を宥めてそう
子供に泣かれたら居ても立っても居られないダメな大人です
Link to this comment
ほんとクソだな。
お前みたいな人間のせいで、心を鬼にして叱ってくれた人の善意が無駄になる。
他人に叱らせて、美味しいとこだけ取ろうとする偽善者め。
自分で叱って自分でフォローするならまだしも・・・。
よく馬鹿親が自分の子供に注意する時、「ほら、いい子にしないとこわいおじちゃん(赤の他人)に怒られるよ」と言ってんのと一緒。
責任取りたくないだけのダメ人間。
Link to this comment
※34
ホントそう。
悪い事して怒る見ず知らずの大人は皆優しかった。
反面、理不尽に絡んでくる大人も多かったw
そうやって世の中や人を学べたんだが、
今の大人は他所の子供に接触する事すら禁じられてるようなモンだからね
今の子供はどうやって世の中を学ぶんだろうか?
法や人権だけで守られた理屈的な世界の中で生きていくのだろうか?
Link to this comment
他の乗客の理解もないとなぁ。
運転手は素晴らしい対応だと思う、
ガキは二度とやらないだろうよ。
Link to this comment
遼寧さんに惚れたw
こんな機転効かせてみたいわw
Link to this comment
本当に降ろさなかったから良かった。
降ろした場所でなにかあったら責任問題だからね。
叱るけど子供の安全は確保、これが大人の役割。
Link to this comment
この場合は運転手が正しく、ガキの親が訴えても無理。
旅客自動車運送事業運輸規則
第13条 (運送の引受け及び継続の拒絶)
一般乗合旅客自動車運送事業者又は一般乗用旅客自動車運送事業者は、
次の各号のいずれかに掲げる者の運送の引受け又は継続を拒絶することが
できる。
① 第49条第4項の規定による制止又は指示に従わない者
乗務員は、旅客が事業用自動車内において法令の規定又は公の秩序
若しくは善良の風俗に反する行為をするときは、これを制止し、又は必要な
事項を旅客に指示する等の措置を講ずることにより、運送の安全を確保し、
及び事業用自動車内の秩序を維持するように努めなければならない。
Link to this comment
条文引っ張ってくるぐらいなら分かりやすくまとめろよ。
Link to this comment
こいつらは価値のあるなしじゃなくて
珍しいもの見かけたらとりあえず盗むのかな
Link to this comment
※40
お前みたいな奴がこういうガキを量産してると自覚してる?w
Link to this comment
中国人は底辺はもうどうしようもないがまともな奴も多い
なんとか自分たちで中国を変えてくれ
現在のように周辺国に迷惑をかけ続ければ
こちらが望まないのに敵対的にならざるを得なくなる
Link to this comment
>>42
40は間違ってないだろ?
Link to this comment
いや間違ってるだろ
Link to this comment
どこいらあたりが?
Link to this comment
広電バスですね
Link to this comment
この前、日光の観光客相手の専用路線バスに乗ってた時
「次降ります」ボタンが押されたのに誰も降りなかった。
お客は少なかったんだけど、自分以外はほとんど外国人っぽかったので
間違えたんだろな、と。
そこを出発する時、運転手が「間違えたんなら言ってくれよなあ〜」と
思いっきりふてくされて捨て台詞。
まあ気持ちはわかるけど、そこはガマンしようよ、と思ったわ
Link to this comment
うちも店の前で大暴れするがきんちょどもがおったなぁ
開店前にガラスの入り口をガンガンたたいて、注意してもへらへら笑うだけ
店長格の子が「親に言うけんの」と言ったら、また笑おうとしたのですかさず、
「あー、こーいうのはぁ、学校に報せるのが今は鉄板ですよぉw」とこちらもへらへらしながら言ってやったら、
態度が一変して慌て始めた
さんざん脅かした後に、最後は全員羽交い締めでぐるんぐるんして、頭わしゃわしゃしてから、解放したりました
最終的に笑わせる方向にいったわけだけど、それ以降うちで悪さはしない
Link to this comment
ちっちゃい頃プール通っていた時、受付の呼び鈴をチンチンならすことに喜びを見いだしていた俺に対して
受付の人が「一回鳴らすごとに100円ね」と言った。
結果1万円を請求されて泣き崩れた思い出がある
Link to this comment
大人としては腹立たしいガキなんだが
昔の俺の中の悪ガキが共感ボタンを連打しているわ。
Link to this comment
広島くせぇな(笑)
Link to this comment
親も「一応注意はした」ってポーズだけで、全然本気じゃないやついるよね。
野放しにして「だめって言ったでしょ〜」とか抜かしてんの。
子供も分かってるから全然聞かないしほんと迷惑だわ。
Link to this comment
棒で殴ってたのは、日本人じゃなくて、高麗棒子だと思うよ。
Link to this comment
こんなツイカスの創作が海外にまで話題になるとはほんとスマン
Link to this comment
何がどうスマンなんだ?
この件で子供にも周りの人間の事を考えられるように考えるなら創作とか関係なくね?
おまえは日本が良い扱いされてるだけで文句あるだけだろ
Link to this comment
なんでもかんでも創作創作という思考停止ほど
害悪なやつはいないよな
Link to this comment
一次ソースがTwitterしかない時点で…
Link to this comment
まあ、本当かネタかはともかくとしても、どうせ手出しされないだろって
悪知恵だけは働くまま大人になってDQN化する奴は実際いるからな。
親も親で、怒鳴って殴る蹴るか甘やかすかの両極端で叱り方が分からない親が増えたから。
Link to this comment
つーか、運転手の前に、回りの客は注意しなかったのかよ
最近、注意ができない大人ばかりになったよな
とジジ臭いことを言ってみたが、結構大事な問題だぞこれ
Link to this comment
素晴らしい、こういう対応は例えガキだろうが当たり前
これに文句言ってる奴は確実に頭がおかしいから一度精神検査して来い
Link to this comment
最近の若いシナ人は棒野郎って言葉の由来も知らないようだな。
Link to this comment
ネット経由で思い出してるやつらもいるんじゃね?
鬼子の記憶は反日ドラマが頑張ってくれてるけどな。
Link to this comment
>終戦後に日本の警察がいなくなると、すぐに誰も列に並ばなくなった
終戦後でも無いのに、列に並べない中国人。警察がいたらきちんと並べるのか?
強い者に弱くて、何も言い返せない中国人が、戦後の日本をバカにする権利は無いぜ。
Link to this comment
こんなのげんこつ一発で済んだろうにどうしてこんな時代に
Link to this comment
うん。この運ちゃん、実に正しく大人してる。
子どもを産めば、親にはなれるが「大人」にはなれないからな。
昔は周りの皆んなが育てて大人にしたもんだ。
山西さん
当時は鉄道の駅には日本の警察がいて、ちゃんと列に並ばない人を棒で殴りつけてた。終戦後に日本の警察がい なくなると、すぐに誰も列に並ばなくなった [335 Good]
それ、高麗棒子や。。。今の朝鮮韓国人やで。。。
満州でも虎(日本)の威を借りた狐(朝鮮人)が猛威を振るったって、うちのばっちゃが言ってたわ。
ソ連侵攻が始まると隣りに住んでた特高の棒子が手の平返してばあちゃんちに押し入り強盗した際には、中国人に助けられて、隣りの特高朝鮮人は自分が中国人を殴ってた棍棒で市民に滅多打ちにされたんだってさ。
満州にいた日本人は朝鮮人に裏切られ、中国人に助けられたって言ってたわ…
Link to this comment
運転手とかよりこのツイッターの書き込みがあまりに情けないな何がGJや。
周りの大人が小学生のひとりもなだめる事ができず、結局子供を吊るし上げてただ溜飲を下げているという下手くそな取り合い方。
Link to this comment
バスから叩き出せばよかったのに
Link to this comment
小学生をなだめる?自分は注意するよ、古い人間なので。
運転手さんがぶちキレて子供が泣く前に、周りの大人が注意できないのが情けない。
Link to this comment
降ろさなかったから神なんだろ?
ま、運転手さんだって鬼じゃねえさなw
ホントは近くの大人が1回目で叱るべきなんだけどな・・・
Link to this comment
怖い大人が少なくなったと思う
なんちゅーか、権威がなくなって
カオスが広がった感じ
Link to this comment
自分の子供がこんな事やってたら、ゲンコツはるな多分。
Link to this comment
棒で殴るような下っ端野郎は高麗棒子
日本の領土となっていた朝鮮でさえ警察関係の日本人はてっぺんや関連含めて20%以下で下っ端やってるやつなんかいなかった。
まして戦時下の中国で行列の整理など日本人がやってるわけがない。
Link to this comment
遼寧さんは絶対李儒の子孫www
Link to this comment
良い対応だと思うけどヤクザ語で圧力かけてるから恫喝になっちゃう可能性が高い