国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」が初飛行を成功させる 中国人「日本すげー」「これが日本の実力」「眠れる獅子がいよいよ起きたか」

 
国産初の小型ジェット旅客機「MRJ」が初飛行を成功させました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
[記事]
国産初の小型ジェット旅客機「三菱リージョナルジェット(MRJ)」を開発中の三菱重工業と子会社の三菱航空機(愛知県豊山町)は11日午前、同町の県営名古屋空港でMRJの初飛行を成功させた。2008年の開発着手から7年を経て、MRJは実用化への大きなステップを踏み出した。
 
MRJは午前9時30分すぎに滑走路を離陸し、太平洋方面に南下した。遠州灘沖の自衛隊訓練空域で飛行試験を実施した後、午前11時すぎに同空港に戻り、無事着陸した。飛行時間は当初予定より30分長い約1時間半だった。
 
MRJは、1960年代に開発されたプロペラ機の「YS11」以来、約50年ぶりの国産旅客機。17年4~6月に全日本空輸への初号機納入を目指しており、日本の航空機産業の発展にもつながると期待されている。
 
初飛行は、当初計画では11年に実施する予定だった。しかし、主翼の素材変更や開発手順の見直しなどで計5回延期された。直近では10月26~30日に初飛行を予定していたが、操舵(そうだ)ペダルの不具合が見つかり、約2週間先延ばしされた。初号機納入までのスケジュールは一段とタイトになっており、飛行試験をいかに加速するかが課題となる。
 
今後は日本と米国で計2500時間の飛行試験を繰り返し、安全性を確認した上で商業飛行の前提となる国の「型式証明」を取得する。三菱航空機は、現在407機のMRJ受注数を向こう20年で約2500機まで増やす目標を掲げている。




記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000022-jij-bus_all
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/B86CML8K00014AED.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 広州さん
 
日本こそが本物の「眠れる獅子」。中国はただの「眠れる毛利小五郎」。寝ている時だけいい仕事をする [1415 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
日本はたった90席か。中国は180席だぜ。しかも核心技術は全て中国国内の自主開発。機体の外殻だけに欧米の技術を使っている。祖国バンザイ [841 Good]
 
(訳者注: 現在中国が製作を進めている国産ジェット旅客機C919は「完全自力で開発・製造する国産機」との触れ込みでしたが、エンジン、中枢システム、着陸装置などの重要設備のほとんどが欧米製であることが明らかになっています。実際に中国製なのは機体の外殻だけだそうです)
 
 
 
■ カナダ在住さん
 
さて、某国のメディアがこれをどうやってバカにするかをじっくりと見させてもらおう [728 Good]
 
(訳者注: 中国のネットでは、「某国」や「あの国」という言葉は基本的にすべて中国を指します)
 
 
 
■ オーストラリア在住さん
 
大きな車を作るときは、まず小さな車を作って技術を成熟させてから大きな車を作る。飛行機も一緒だ [427 Good]
 
(訳者注: 中国語の元記事では三菱重工業のことを「かつてゼロ戦を製作していた企業」と称しています)
 
 
 
■ 陝西さん
 
実力だな [311 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
日本の相手はカナダとブラジル。俺たちの相手はボーイングとエアバスだ。そもそも目指しているところが違うんだよ。小日本は小さな機体の小さな市場でチマチマ頑張ってくれ
 
 
   ■ 浙江さん
 
   バカはすっこんでろ [276 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
これが日本の実力 [116 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本すげー [84 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
ぜひ学ぶべき [73 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国にはいろいろな自動車メーカーがあるがどれもふたを開ければ三菱のエンジンを積んでいる [10 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
三菱と三一はどっちがすごいの?
 
 
   ■ 浙江さん
 
   世界の一流企業と世界の流れに乗れていない企業を比べることすら恥ずかしい [8 Good]
 
 
(訳者注: 三一重工は中国の建設機器メーカーです。中国以外にも米国、ドイツ、インド、ブラジルの製造工場をはじめ30カ国以上に拠点を有し、110あまりの国と地域に重機製品を輸出しています。現在世界的に注目を集めており、チリのサンホセ鉱山で発生し、33人の作業員がカプセルで引き上げられた落盤事故では三一製の大型クレーンが使用され、福島の原発事故の際にも三一製のコンクリートポンプ車で原子炉への放水が行われました。浙江さんはこう言っていますが、けっこうすごい企業です)
 
 
 
■ 安徽さん
 
三菱無しでは中国の自動車産業は成り立たない [7 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
小鬼子の作るものは本当に素晴らしい。日本製のバイクで4万6千キロ走ったが、エンジンは全く問題なし [7 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
日本でもやっぱり「最初は首相を乗せろ」って言われてるの?
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   欧米諸国から400機以上の受注がある。信頼性は折り紙つきだ [6 Good]
 
 
(訳者注: 上記でご紹介した中国製旅客機C919は、信頼性の低さから「第1号機にはもちろん主席が乗るんだよな?」という声がネットで多く聞かれています)
 
 
 
■ 浙江さん
 
三菱って本当に何でも作れるんだな。本当にすごい企業だ [5 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
本来こういうニュースは国民に元気を与え、大喜びするべきものだ。しかし中国では国民が怯え、皮肉に走る。ねぇ習主席、この違いは何なんでしょうね? [5 Good]
 
 
 

コメント

  1. >本来こういうニュースは国民に元気を与え、大喜びするべきものだ。しかし中国では国民が怯え、皮肉に走る。ねぇ習主席、この違いは何なんでしょうね?

    日本人と中国人のちがいです。

  2. MRJなんかで喜んでる日本なんて大したことないですよ

    だって中国には黄色いガンダムがあるじゃん

    • そんな劣化コピー品など話にならん
      中華キャノン装備の先行者に比べれば塵芥に等しい

  3. 中国はとっくに国産のジャンボジェット機を国内で飛ばしとるがな…

    • あれを国産って胸張って言えるのw

    • 危なっかしくて欧米の空を飛ぶ許可は貰えないけどな

  4. 眠れる毛利小五郎とか機体の外郭だけ外国の技術とか中国人の自虐は面白いなあ

  5. 今まで飛行機って普通にあるもんと思ってたから
    あれだったけど国産の飛行機作るのって凄いことなんだね
    何がどう凄いかはまだ分からないけど笑
    でもこうゆうニュースがあると日本いいなぁー

    • 無知ですまんけど、自分は国産飛行機なんてバンバン作ってるもんだとばかり思ってたから、逆にショックwww
      なんで作れなかったんだろう

      • 非常に大雑把かつ妄想100%で書けば
        第二次世界大戦後、ヨーロッパ各国やアメリカ合衆国などから飛行機製作を禁止されたからです。
        無理やり解散させられた飛行機製作会社の技術を鉄道に混ぜたら「夢の超特急 新幹線ひかり号」が産まれてきたんですよ。
        やっとプロペラ機を許されて『わいえすわんわん』(YSいちいち あるいは わいえす11)を造ったんですよ
        そして
        今回、ジェット機も許されたので日本国が資金を援助すると発表して 三菱だけが応募したのですよ

        • マジレスすると、夢の超特急:弾丸列車:地を這う飛行機の構想は戦前からあったもの。
          戦況の悪化で、戦時中は凍結されていたけど。
          むしろ飛行機屋さん解体の恩恵は自動車業界の方が受けている。

  6. どっちかというと
    「最初に俺をのせてくれ」
    って言う人の方が多いだろうな。
    首相は首相の仕事してくれてればいいよ。

    • 関係各所のお偉方が一番乗りするんだろうな。
      こんなに頑張ったんだから一番乗りの権利はあるだろうけど、正直言って羨ましい。
      売れるようになっても乗るのは中東辺りの富豪だろうし、
      パイロットにでもならないと自分は乗れそうもない。

      車同様にエンジンも日本製で作れたら、
      高温砂塵に負けませんって売り文句でもっと売れるんだろうなぁ。
      早くエンジンも日本で作りたい。
      アメリカさん、許してくれないかなぁ。

      • ANAも発注したと聞いているから、地方空港を結ぶ国内便で乗れると思うよ
        最初の営業飛行は早くて2年後だそうだ

        • 本当に?
          楽しみだなぁ(*´ω`*)

  7. 優越感と劣等感のハザマってのが朝鮮人と似てるな
    優越感は偉大なるわが国~教育
    劣等感は現実社会がもたらすもの。
    中庸って言葉作った国とは思えんw

  8. >日本でもやっぱり「最初は首相を乗せろ」って言われてるの?
    >寝ている時だけいい仕事をする

    中国人の言い回しは好きだわ。

  9. 三菱のは政府専用機が自前で増やせるのが丁度いいじゃんか
    中共のはどうするかしらんけど

  10. >中国はただの「眠れる毛利小五郎」

    さすが故事成語の国
    おもろいわ
    安倍さんの出身大学、成蹊大学の「成蹊」も素晴らしかったりする

  11. まぁ最初はチヤホヤされて落とされるのが日本のパターンだ
    頑張ってほしいところ

  12. そーなんだよ。本米に有るように、中国はボーイングとエアバスの市場に参戦したんだよ。
    日本はボンバル、エンブラ、ATRの市場かな。やっぱ考慮したんでしょう。損害も減らせるし。
    中国はMA60という機体も作ったが、耐空証明が取れなくて売れてないみたいね。
    先ずはMAX100に市場で足場を固めないといけない。始めた以上はね。

  13. これはカッコイイ・・・!!
    動画何回も見てしまった。

  14. 三一重工は川崎重工とか三菱重工を定年で辞めた連中がごっそり入って、
    品質管理からな何からタダで全部教えてるよ。団塊のクソ世代は本当にろくでもないことしかしない。

    C919はFAAの形式番号取れないから世界中の空港から「拒否」されけどな。
    中国国内ぐらいしか飛べないだろ。

  15. 初飛行おめっ!! しかし、エンジンが外国製なのは確かに残念だ。シナ人に笑われてもしかたがない
    ところではある。 MRJもだが、特に軍用のC2は国産エンジン搭載して実績作るべき。
    技術的により困難な小型・中型エンジンやってるんだから、大型ができないはずはない。

    • いえホントウの設計と製造は日本ですよ

      ただ、海外に販売するため、それぞれの地域の飛行許可や製造点検などの拠点などを作る許可を各国政府などに承認して貰うのですが
      日本製だと、今までの実績が無いので相手にしてもらえないのですよ

      そのため相手にしてもらえる代表的な製作会社、つまり欧米の航空機エンジン製造会社などが設計製造した事にして許可を貰うのです

    • 輸出を考えずに造ったp-1はエンジンも国産だ。そういうこと。

  16. 三菱は70年前に秋水というジェット戦闘機を作ってたからね。

    ちなみに1947年にK・アーノルドが見たキラキラ光るUFOの正体が三菱「秋水」な。

    アメリカが持って帰って密かに飛行実験してたんだ。

    • 秋はロケットエンジン。ジェットは橘花だよ。

  17. 秋水って、ロケット戦闘機じゃなくて、ジェット機だったんか。
    燃料は、オキシフルだったっけ。

  18. 中国製の旅客機なんて、とんでもない!
    電車でも信用できないのに…

    中国人は、いつも日本を誉めてくれてありかとね、
    アタシも中華料理好きアル!!

  19. ジェットエンジンって日本製なのか?
    手前で作れなかったんだよな。

    • いいえエンジンは日本で作ってますよ

      でも欧米各国で飛ぶための許可を戴くのには欧米のエンジン設計製造会社で設計製造るすエンジンである必要があるのです。
      なので「日本製です」とは絶対に言えないのです。日本製だと言ったら「日本国内線」しか利用できなくなってしまいます。

  20. 放水車って民主党が勝手にやったアレのこと?
    中国製だって聞いてやっぱミンスだなぁとは思ってたけど
    ほとんど効果無かった上独断だったから政治アピールにしかならなかったっていう

  21. エンジンはP&Wね
    まあ今時自国だけでエンジン全部を作ってるところは少ないけど
    MRJの国産化率は大体30%、他国のジェットとそんなに変らん
    とにかく飛行機開発という統合的な技術を獲得する意味合いの方が大きい

    • 国産化率だけで言えば787の方が日本製を名乗れる。

  22. おめでとうございます。
    これから国内でも部品を作るようになるみたいね。
    ワクワクしてしまう。

  23. なにが核心技術は自首開発だよ。
    旧ソ連時代のツポレフやイリューシンの旧技術だろうに。
    まあ飛べなくはないからねw

  24. あれえ、旧ソ連時代でなくエンジンは欧米の技術だったんだね。
    てっきり旧ソ連時代だと思ってたわ。
    どっちにしてもジェットエンジンを自国開発できないわけだな。

    • ジェットエンジンはアメ製だよ。
      旅客機のジェットエンジンを国産にすると世界中に工場建てなきゃならんし、かなりコストかかるらしいけどな。
      エスコートしてたT-4は国産のジェットエンジン。

      安心して。中国には勝てないっす~ww

  25. 既に中国は小型ジェット機の量産やってます

  26. なるほどな〜w

  27. そして そして再び
    私たちの大空へ

  28. 型式証明が取れないから、中国がいくら旅客機作っても中国国内とあとちょっとの国でしか飛べないだろ

  29. 世界最大航空機市場のアメリカで売りたいなら、できるだけアメリカと仲良くするしかない。
    アメリカ現地生産かアメリカ製部品を大量に使わないと検査合格や整備の問題もクリアーできない。
    ホンダジェットもアメリカ生産してるでしょ。民間機で純国産なんかしても意味がない。

  30. 中国製飛行機は日本、ユーロ、アメリカでは許可が下りてないので入国さえできない。
    MRJの競争相手はボーイングヤエアバスでなく、ブラジルとカナダのメーカーね。
    生産ラインが本格的に軌道に乗れば、機体のバリエーションを増やすでしょ。
    航空機は問題起こると大変なので、ゆっくりでいい。
    輸送機XC1のようにトラブル起こすと大変だから

  31. エンジン云々言ってるやつが多すぎだが、エンジンの証明取るのクソ時間掛かるわ
    例え自前で作っても整備拠点無いのにどないせえっつーねん
    効率追求のリージョナルジェットなのにそれじゃ非効率すぎて話にならんよ、って事

  32. >三菱って本当に何でも作れるんだな。本当にすごい企業だ
    三菱は鉛筆からジェット機まで作ります

    • 三菱鉛筆は三菱グループじゃないよ

      • 真面目かw

  33. 中国人も中国製の飛行機には乗りたくないのか(゜口゜;)うっ・・・・・

  34. >中国はただの「眠れる毛利小五郎」。寝ている時だけいい仕事をする

    広州さんに座布団1枚

  35. 三一重工?
    ああコマツなどからヘッドハンティングしてる企業ね

  36. >中国はただの「眠れる毛利小五郎」。
    小五郎「私をお前らと同じ眠れるブタ扱いするつもりか?ふざけんじゃねーよ」

  37. ブログ主が支那のコンクリートポンプの事を注訳しているが、内容が事実と異なる所が有るので
    なんだかなぁ~と思った。

タイトルとURLをコピーしました