中国人「日本が国として成功した理由は何だと思う?次の中から3個選んで欲しい」

 
「日本が国として成功した理由は何だと思う?次の中から3個選んで欲しい」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
 


15081303

 
■ スレ主さん
 
日本が国として成功した理由は何だと思う?次の中から3個選んで欲しい
 
1. 歴史的に運が良かった
2. 中華と欧米の両方から学んだ
3. 明治維新
4. 民族の精神
5. 持って生まれた人種的優位性
6. 鎖国
7. 戦争と略奪
8. 各施策を十分に検討し、最適なものを打ち出せる体制
9. 人類の歴史において突如発生した奇跡
10. 各種要因で形成された民族の優位性
11. 各種要因で形成された国家の優位性
12. 東方文化と他の文化との交配により必然的に形成された優位性
13. 隣国のおかげ
14. 頑張った
15. 島国
16. 自然と国情
17. その他偶発的な事象
18. その他
 
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/832806926
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

[adsense]

 
■ 1楼さん
 
現実的だったこととムチャクチャ努力したことじゃない?
 
 
 
■ 2楼さん
 
3の明治維新。これ一択
 
 
 
■ 3楼さん
 
全部違う。これは何かの陰謀だ。宇宙人の仕業に違いない
 
 
 
■ 4楼さん
 
いいものを取って悪いものを捨てたから
 
 
 
■ 5楼さん
 
1 6 7
 
 
 
■ 6楼さん
 
ヨーロッパの工業生産体制をいち早く導入したから
 
 
 
■ 7楼さん
 
「日本人は情報の収集能力と取捨選択能力に極めて優れている」ってアメリカの情報学者が言ってたのを聞いた気がする。これはそのまま孫子の「知彼知己,百戦不殆」に繋がる
 
(訳者注: 知彼知己,百戦不殆・・・彼を知り己を知れば,百戦危うからず。「相手と自分のことを本当に理解しているのならば絶対に負けることはない」という意味の、中国春秋時代の兵法書「孫子」の言葉です)
 
 
 
■ 8楼さん
 
モンゴルの侵略に対して武士道精神と自然現象で勝ったから
 
 
 
■ 9楼さん
 
団結の精神。日本人は本当に団結する。中国人は味方同士での戦闘に明け暮れる
 
 
 
■ 10楼さん
 
18個全部
 
 
 
■ 11楼さん
 
勤勉
 
 
 
■ 12楼さん
 
民族的な一致性
 
 
 
■ 13楼さん
 
3 4 5 7 11 12 13 14 15
 
 
 
■ 14楼さん
 
明治維新と朝鮮戦争
 
 
 
■ 15楼さん
 
1
 
 
 
■ 16楼さん
 
3 4 5
 
 
 
■ 17楼さん
 
比類なき合理性
 
 
 
■ 18楼さん
 
抗美援朝
 
(訳者注: 朝鮮戦争のときの中国のスローガンです)
 
 
 
■ 19楼さん
 
中国が勝手に自滅したから
 
 
 
■ 20楼さん
 
スレ主さん、大事なものが一つ抜けてるぞ。最も重要な要素は「教育」だ
 
 
 

コメント

  1. 中国、韓国ではなかったから。

    • それはあれやで、「1足す1は3じゃない」って言ってるようなもん。答えとして不十分。その論理ならロシアや中東も…(以下マジレスが続く模様)

    • 韓国人は昔も今もクソそのものだが
      中国人は歴史的に偉人多いし昔は先進国だったじゃないか
      政治体制が悪いんじゃねえかなー

  2. 海、人、思想かなぁ。

    • 山も足しといて

  3. 事実上の政教分離ができていた、いわゆる「日本と西欧だけが封建制をもった」というヤツ。
    ゆえに宗教的な排外思想にいつまでもとらわれることなく、「あれは終わったんですよ」の
    一言で文明開化へ切り替えることができた。

  4. 天皇だろ
    どんな国難があっても指針がぶれない
    権力と権威の完全分離は理にかなっている
    おかげで総理大臣がコロコロ変わっても持ちこたえたし

    これは狙って作れる仕組みじゃない
    アメリカなどの新興国や王政をやめた国はもうやりたくともできない
    歴史的な要因と奇跡のような確率をクリアしてようやく形成できたシステムだ

    • それほど素晴らしいなら戦争に勝っててもいいのでは。
      戦後の復興や団結にだけ焦点を当ててるなら論外かと。

      • 実際勝ってるやん
        日本の対外戦争の勝率はかなり高いぞ

        ただ素晴らしい人材、戦術、トレーニング施設、監督、あらゆるものが揃っていても(日本軍がそうだったとは言わないが)リトルリーグじゃプロの二軍にも勝てない

        そういった素晴らしい下地を凌駕するほど米国とは文字通り大人と子供ほどの差があっただけの話
        日本人がアメリカ大陸に住んでいて人口も三億人、アメリカ人が日本列島に住んでいて人口も一億人だったら勝ってたよ

        • 全世界統一、スペースコロニー建設、モビルスーツ コースへ

    • 天皇がシンボル化したことと、武士階級が銭儲けを恥としたこと。
      権力の行使が銭以外の価値観で決まる、という極めて珍しい社会構造が500年前に出来上がったってことだろうな。

      • そのおかげで東洋で最もカネが潤う国になったってのも皮肉な話だな

    • アッバース朝も600年近く権威のみで存在していたがオスマンに廃位されちゃったしな
      現代まで存続できたってのは珍しい

    • これ一択。
      三つも理由ない。
      天皇っていう絶対の心の拠り所があって
      完全に国全体が団結することができた。
      天皇がいる限り、どんなに表面が変わっても
      芯は決してブレなかったから
      アイデンティティを失わずに凄まじい変化が行えた。

      • だからこそアメリカは日本を迅速に利用するために
        天皇を廃位に追い込まなかった。

        中国やロシア(共産圏)に対する前線基地にしたかったんだよ。
        下手に廃位に追い込んだら泥沼だっただろうね。

        それとは逆に現代の中国や朝鮮が、
        必死に天皇を貶めようとするのは王権に対する認識の違いがある。

        なにしろ大陸では数百年単位で王朝が交代し、
        その先代を徹底的に貶めて葬ってきた文化圏だ。
        彼らには日本人の天皇に対する尊重を理解できない。

        日本を支配するためには、天皇を倒さねばならないと考えているのだ。
        逆効果なのにね、現実を分析し正しく認識できない習癖はここでも健在。

        • 一応誤解なきように言っておくけど、中国人は天皇に関しては冷静だよ。政治家が嫌いなだけで

    • 第二次大戦も、天皇が強権を発動し、東条を罷免するとかして米国と妥協すれば、
      中国は失っても他は維持できたはず、大戦後は、世界帝国と伍していけた。

      明治の君臣が実権を持っていたが、彼らが死に絶えた後の権力を誰が握るかで、
      軍部の台頭を許し、暴走してしまった。

      天皇は飾り物で、それ程の権力は持っていない、凡庸な人物の故でもあった。

  5. いちいちいちいち日本を考察すんのやめてくんないかな

    • どうして差がついたのかは気になって仕方ないんじゃないかな
      黄色人種、漢字を使う、といった共通点はあるし

  6. 中国や韓国を見ると、日本人がウソや欺瞞を良しとしなかったことは
    社会的なコストを大分下げてるとは思う。

    • 実際中国や韓国の本質的な発展を阻害している最大の要因は「身内の利益の為なら嘘も徳である」という儒教の一面が大きいと思うね
      その場の利益のために平気で嘘をつき相手を騙していたんでは近代的な契約は成り立たない
      これは個人や企業もそうだし国家規模でもそう

      • 確かに信用がないことのコストは中国人の爆買いが実証してますな。
        本国で買うと偽物つかまされたりちょろまかされたりするのが不安だから信用のある日本で一気に買うらしい。

      • 日本は身内の範囲が結構でかいんじゃないかな。
        陛下を中心とした巨大な家族みたいな。
        特に地震とか災害があったとき、見ず知らずの人にも救いの手を出すし、
        ある程度信頼して寄りかかれる。
        平時は欧米、アジア各国と比べても人付き合いがクールだけにギャップが凄いよね・・・
        温度差で風邪ひきそうなくらい。

    • まさにこれ。
      他人を信用することができるから、社会も一層効率化する。
      コストも下がるし、法律も機能する。
      自分の仕事に対する責任も生まれるし、名誉も生じる。
      名誉を重んじるからこそ、信用で経済が回るようにもなる。
      結局中国は、ガワだけは近代化できたが、それを運用するべき
      核心的ソフトウエアがまったく機能していない。
      信義誠実の原則が根本に来ない社会は何やってもダメだろ。

  7. 財閥を解体したからだろ

  8. 太平洋戦争終わってズタボロに一度リセットされてるのに
    「朝鮮戦争」とか言ってるヤツはアホか

    • そのズタボロになった日本の工業に仕事を与えたのが朝鮮戦争。
      その軍需景気が、日本の復興を後押しした。

      • まぁ、戦争特需ってのはあっただろうね。
        ただしそれはアメリカ軍から発注された仕事であり、
        朝鮮からの収奪とする半島人の主張とは整合性が取れない。

        その一方で朝鮮半島から大量に逃げて来た密入国者が流入し、
        その送還を韓国側が拒否したために、日本政府の予算を圧迫した。

        そして在日朝鮮人は日本共産党と結託して、
        政府機関や警察に対する武装蜂起を多く起こした。

        在日米軍もその被害(浅草米兵暴行事件etc)に遭い、
        破防法(破壊活動防止法)が施行される原因となった。

        そして在日は現在に至るも、日本国内で反日活動を続けている。

    • 何言ってんだ?
      朝鮮特需抜きに日本の躍進は語れんだろう。

      • まあそうなんだけどあの国の連中はまるで日本が半島に乗り込んで
        いろいろ盗んでいったみたいな主張してるからな・・・
        国連軍からの受注をこなせるだけの兵站があったというだけでも凄いんだけどね

      • しかし収益は皆米国の軍事行動へお布施してしまったから日本に利益はなかったと聞いた事がある。

    • 実際のところ、貿易の解禁が大きかったろうね。
      特需の中身は、外貨を手に入れられる状況になったということで、
      引き金ではあるが朝鮮戦争時のみの特需というものは存在しない。
      海外で通用する何らかのもの(初期における価格または、転換後の品質)を持っていなければ、発展することもなかっただろう。

  9. 教育、拘り、おたく性

  10. 資源には恵まれなかったが、数ではなく実直で勤勉な国民つう人資源に恵まれてたからだよ

  11. 多分臆病だからじゃないかな
    いい意味でね

  12. 江戸時代安定した社会ができ、明治維新で開花した。

    日本文化の発展は、民度が高かったからだと思う。

    民度は日本民族の向上心が有ったればこそ高まった。

  13. 頑張った
    島国
    中華と欧米の両方から学んだ

    • 3つともまったく一緒で笑った。
      やっぱこれだよな。
      立地が天然の堀になってるし、文化はがっつり魔改造して使わせてもらってるし。
      でも文化を学んできたり発展させて残したりは頑張ってきた結果だと思う。

  14. 島国 東方文化と他の文化との交配により必然的に形成された優位性 自然と国情
    陸で繋がっていないので他民族から侵略されにくい、文化の伝播が緩やか
    水不足が起きにくい自然と変態的ともとれる好奇心 この3つじゃないかな 

  15. マジレスすると
    アジアモンスーンの北端で豊富な水資源で森林の維持管理が乾燥地域に比べ容易なのと多様な風土での適応性。
    島国で近海の海流が早く他国からの侵略や民族大移動の被害に会わず、
    必要分のみ中世までの先端的な大陸の人・モノ・情報を取り入れられた事。
    日本はよく海外の文物を日本に最適化させると言われるが、
    それは侵略されたり、大規模な移民を受け入れて乗っ取られず日本人が主権を掌握し続けたから。
    水資源(食料)が維持管理出来ると社会の構成員は他人を蹴落とさずとも生きていけるので社会心理学的に言えば互恵関係が築けるので、強調団結が可能で、世界初の先物取引のような信用経済が発達し世界中の都市文明で唯一の性善説の社会。
    弱者切り捨ての社会にならず奴隷制度も根付かない。そして就学率や識字時率が何百年も前から世界中でダントツに高く、現代まで続く日本の伝統文化はその多くが大衆文化であり、それらの大衆文化は現代では芸術たと評価されるほど洗練されている。つまり貧富の差が小さい社会で現代まで続いている。
    近代世界史に続く。

  16. 共産党の指導などという愚かしい政治体制をとらなかったこと

  17. アニメによる情操教育

  18. 5と7と13の影響は少なめの全部かな。鎖国は結果的には国内を安定させて識字率を上げるのにも貢献している。
    中国文化は古いものの価値は大きいんだけどね。

  19. 最近、頑張るや教育だけではうまくいかないと、中韓から学んだ。

  20. 1,2,12じゃないかな
    積極的に多文化を受け入れたのは大きいと思う

  21. ①③⑥だと思う。

  22. ポルノ解禁は夢だった!

  23. 教育の基盤、保守とリベラルが巧くバランスした国民性
    日本は保守的な国だが、危機的状況になると革新的な行動に出ることがある
    それが不思議と国益につながることが多い
    おそらく縄文系と弥生系のバランスによるものだろう

  24. ま、ポルトガル人が日本に鉄砲をもたらして、
    その10年後には、日本全土の鉄砲の数が、ヨーロッパ全土にある鉄砲の数を上回ったということだからな。

    普通に、日本人のIQの高さ以外にないだろう。

  25. ※15の続き

    文明の興亡は多くの人口を支える森林=水資源にアクセス出来るかに掛かっている。
    地中海世界は中近東・エジプト・ギリシャ・ローマと古代に繁栄を極めたが、
    領域内の森林を破壊し尽くして、停滞とキリスト教の抑圧の貧乏な中世に突入。
    自然に頼っても生き残れないので自然信仰は廃れ、一神教の「産めよ増やせよ地に満ち満ちよ」とは
    一刻も早く領域内の自然を開発(破壊)して人口を増やす事で富国強兵して他国に侵略して資源を確保せよという戦略。
    十世紀以降の世界的な造船航海技術の発達で白人は近くにあったサハラ以南のアフリカ大陸や南北アメリカ大陸という無尽蔵とも言える土地資源と奴隷人材を手に入れ、人口が爆増して需要が爆増し、
    既存の供給体制では全く需要に応えられないので産業革命が起き、白人絶対優位の時代に突入。
    黄河文明も有史以来森林破壊を続けたが、アジアモンスーン地域(長江以南)に南下し続ける事で自然資源にアクセスし続けられ、発展を続けたが、
    白人の時代に突入し東南アジアの資源にアクセス出来なくなって清朝以降停滞を始める。
    水資源が不足すると弱者切り捨ての社会になり、社会の構成員は共同体に対する帰属意識は薄くなり、犯罪も増えるし、戦争でも敵前逃亡兵が増える。
    まさに張り子の虎でGDPが高くても白人列強や日本にも勝てなくなる。
    因みに欧米の思想や経済理論でリベラル気風が近代以降中心になったのは
    無尽蔵の資源を手に入れたので共同体を省みる必要がなくなったから。
    自然や労働力を使い捨てにしても代わりはいくらでもいるから。
    日本近代化に続く。

  26. 概ね普通の事を普通にやってただけだと思う。

  27. 3つ選んでとあるが選んでる人が少ないなw

    • じゃあ2、3、15

  28. 単純な事だ日本人は人間である事
    支那人や朝鮮人は人間では無く地球のゴミ

  29. まぁでも国民に借金しまくって得た繁栄だからなぁ・・・。
    もうそろそろ借金できなくなるので落ちぶれるんじゃないかな。

  30. 立地

    民族性や教育、いろいろあるだろうけど、それも全部立地が前提にあるように思うんだよねぇ。
    団結も稲作の伝統と関係ありそうだけど、稲の生育によい環境って立地だよね。

    南国気質っていうか、もっと南国に行くと人は真面目に働かない(働かなくても生きていける)し。

    ニューカマーがドンドン来て、ルールが度々変わるような場所では人はルールに従って努力しようとは思わないだろうし。

  31. 中韓も、嘘つきと、乞食 卒園したら、
    人間になれるかもしれないょ

  32. >1. 歴史的に運が良かった

    これに尽きると思う。地理的要因、弱い隣国(中国なんて実際たいしたこと無い)。
    人口増加のペース等々。

  33. ※25の続き

    日本は江戸時代には世界中でダントツの就学率や識字率の高さがあり、世界初の先物取引が行われるほど信用経済が発達。
    奥山を開発禁止にして国土が肥えていたうえに高度な強調を要する農業で世界中でダントツの面積単位あたりの作物収穫量があり、
    労働力の多くを第二次産業に移しても自前で自国の食料を賄えた。
    他国にこの能力はなかった。
    他の国は奴隷がいるような資源不足による弱者切り捨ての社会なので先軍政治で富国強兵などしたら国中が自然資源不足で反乱が起きてまとまらない。
    白人列強は植民地から自然資源を無尽蔵に供給出来たので第二次産業の転換が容易だった。

    人類の有史をまとめると乾燥地域起源の文明をルーツにもつ民族が、
    湿潤地域起源の文明をルーツにもつ民族を侵略征服していく歴史。
    その過程で持続性を無視したの開発が進められ自然信仰もどんどん排除されていった。

    日本は他国の侵略を受けにくい島国で、他国の文物を取り入れ、白人列強の侵略を受けるまでに力を蓄える事が出来た。

  34. スレ主の中国人が、日本と日本人に憧れてるのはよーく分かったから、中国と比較するなら韓国にしてくれる?
    日本と中国・韓国を比較されること自体、不愉快だから。

  35. 海の防御性
    隣国が弱かった
    あと先祖が頑張ってくれたから

    仮に隣国がフランスやスペインのように強国であれば
    日本だってイギリスのように戦いに明け暮れただろうね
    脈々と続く先祖代々の努力の結晶が現代だ
    損なうことなく未来に届けたいものだね

  36. マジレスだからマジに読んだよ。
    読み応えあった。

  37. 戦争で経済体系が一度大きく破壊されたからだろ、今は逆にそのせいで苦しんでるけど

  38. 「江戸時代における教育と西洋研究と民族主義の蓄積」が抜けてる。
    明治維新ばかり研究しても、なぜ明治維新が日本だけに出来たのかは分からないぞ。
    中華思想から言うと、江戸時代に興味なしとなるだろうけどね。

  39. かつての日本はご先祖様が賢こくモラルが高かったおかげで、官僚が売国に精を出して阿片漬けにされてイギリスのいいようにされずに済んだ

  40. まあ、お前らガンバレや。今は隣のこと構ってる場合じゃねえよな

  41. 日本人の私から言わせると、
    (先人の努力の恩恵は別格でありがたく思っています)
     ・唐の文化を参考にした平安文化と、
     ・鎖国(キリスト教を排除し独自性を死守)、
     ・欧米列強へ追いつこうとした明治維新

    明治維新については、「チョウシュウ 5」、という映画を観ると
    当時どんなことがあったのか、よく分かります。

    安倍総理の地元、チョウシュウ(山口県)の5人の若者のお話

    中韓の人も、または、いろんな国の人も、ぜひ観て欲しい映画ですね。

  42. 朝鮮人が『天罰』と呼ぶ 地震・台風・火山 が日本人の団結心を生んだ
    気候風土と民族的資質は無関係ではない

    • これに尽きる
      人同士のチンケな争いなぞ一瞬で自然災害(荒神)がかっさらう

    • そうだな、確かにいつ死ぬかもしれないという覚悟が常に心の隅にあるな
      だからその時がきても冷静に対応できるし、みんなで頑張ろうというエネルギーも湧いてくる

  43. 中国と朝鮮のように妄想と願望で思考せずに、冷静に現実を認識できるから。

  44. 外交とか交渉の時、駆け引きできなかったからじゃない?
    正直、信用できる、実直

  45. 先ず中華の朝貢をさっさと絶った事と愚民化政策を摂らなかった事が大きいわな
    あと島国という立場上、力を合わせないと生きていけないので
    血統の全体主義みたいなものが大昔からあったってのもあるな

  46. 他に行くところが無かったからだろ。
    形がその心を決める。

  47. ひらたいらさんに全部。

  48. 国民性と後は全部が運だ

  49. 歴史的必然です 運などというものはありません 敗戦・バブル崩壊を含めてね

  50. 民族的な性格、島国。これだけだな。

    D2系統を見れば、40%はアイヌから琉球までに多く分布する日本民族オリジナルの遺伝子なんだし、その生得的な部分が極めて強く日本人の性格に影響を及ぼしている。

    あとは、島国のおかげで暴力的で卑屈で傲慢な大陸の民族の血が少ないのが良かったのだろう。

  51. 嘘をつかないから。チュウカンは嘘つきまくってるだろだから発展しネーンだよ。

  52. 島国だけど、外に攻めるには敷居が高かったから、過去から内政が重視された。
    特に教育水準が大衆まで高く、結果的に創意工夫の得意な文化となった。
    また天皇制で国の芯が固まっていたから、宗教を適度に分離したうえで、大政奉還・明治維新・二次大戦敗戦と大きな変化が出来た。
    運も良かったけど、その時代時代の人が頑張ってくれたおかげだと思う。

  53. 真面目さと勤勉さかな
    オタク気質でとことん追求、追究する人間が多いのも
    研究者、技術者、職人には必要なものだよね
    島国でほぼ単一民族ってのも大きいと思うけど
    はぶられないために他人の目を気にしてルールやマナーを守って団結するから強い
    欠点でもあるけどさ

  54. 神道の存在と武士道つまり菊と刀という価値観。

  55. まぁ、願望と責任転嫁に逃げない事だね。
    中国もこのままじゃ半島みたいになるぞ。

    赤い思想に父祖の地と伝統を取り上げられて、
    子々孫々まで毒を食い続けるつもりか?

  56. 最後の人はわかってるな
    日本人は階級制が出来てからもほとんどの人が文字も読めたし宗教的なマナーも知っていた
    明治維新後はさらに教育に重きをおいた
    この点では西洋より進んでたんだ

  57. 超マジレスすると「1. 歴史的に運が良かった」一択
    秋山真之も日本海海戦は「天佑と神助によりて」勝利したと明言してる
    明治から大正にかけては本当に戦運が良かった
    その運の良さが永遠に続くものと思い上ってしまったのがあの敗戦

    • 日本海海戦までの経緯の状況に持ち込む事自体、国力が高くないと不可能。
      植民地すら持たない有色人種の全ての国が不可能な国力の差があった。

    • 一回勝つと調子に乗っちゃう国民性はなんとかしたいっすなw

  58. こんだけ天災があるからかもな
    助けあわなきゃ滅ぶし

  59. 俺もマジレスしよっ。

    1、日本は水が豊富なため、木材の調達が容易であった。
    その為、燃料(薪)や、資材、「紙」が安価に製造され、普及し、教育や文化、技術の発展に大いに貢献できた。
    金具の柄、機織り、筆、建築資材、陶芸などの工具や工芸品などの「加工品を作る文化」の土壌に欠かせないと思う。
    一旦収奪にあうと復元が困難な内陸国とは異なる。

    2、近世まで、「金、銀、銅の資源大国」だった。中世までは中国から、近世以降は西欧の高価な武器や技術(書籍を含む)を輸入しようと思えばできた。市場経済への移行も容易だった。昔からキャッシュフローが豊富だった。
    中国は広大だが、金銀には恵まれず日本から輸入していた。

    3、「人口密度」が高くなる要因(稲作の発展、水産物の豊富さ)は、さらに三次産業の発展も促し、上記の効果を押し上げる。そして競争原理も働き、発展への相乗効果を生み出す。物心両面で安定した社会と優れた政治があってこそだが。

    国にある金銀などの鉱物がフローとしてものをいう近世から、枯渇した近代になると、それまでの技術や知識、文化の蓄積と人的資源によって、戦後もフローに恵まれた国家となった。

  60. 中国と違って儒教の賄賂精神を取り入れなかったからだよ

    儒教では私的に受けた恩を公的権力を使っても返すのが美徳とされている
    こんな賄賂肯定の国がまともに大きくなれるわけがない

  61. 天皇陛下のおかげ!!!

  62. 神道のおかげ!!!

  63. 中国も文化を復活させてくれ!!!

  64. 明治維新で、貿易立国を目指したのが良かったな。
    闇の部分もあるが、一気に先進工業国になった。

    中国が最近になって、同じ道をたどっている。

    • 明治の日本は自由経済を目指し民間資本を育てたが、
      中国は権力者の利権である官製資本が中心。非効率かつ競争をしないので独自技術や独自産業が生まれない。
      強みは安い労働力だけだが、既に安くはなくなってきている。
      真面目に人海戦術による産業スパイの出来が重要な国。

  65. 1~6と15 16だろうなぁ

  66. 蒙古と海を隔て、そして西洋から一番遠いからじゃね。
    先進国になるため積み重ねるべき発展を阻害されなかった。
    WW2の結果の通り、大陸文明が束になってかかってきてなんとか落とせるくらいの地の利はあった。
    航空機が強い現代でも、やっぱ直接陸軍がこないのは強いね。
    しかも文書上だけであろうともアメリカバリアーまで張ってるわけだし。

  67. 人類の歩みと国土にあるだろう
    朝鮮半島南部も日本だったけど今じゃあの様
    人種的優位性や国民性なんかは環境によって作り出される
    全ては土と水(海)のお陰。その上に人がある。
    人物崇拝に偏らず自然崇拝が強いのも必然性がある。

  68. 教育に食い込んだ売国サヨクのトゲは
    これから先も長い間この国に影を落とすだろうな

  69. 日本の思想・社会制度・人権・工業・教育における革命は、それまで大半が労働者階級や市民から発生したものと異なり200年の読書階級たる武士から生じた事にその特異性がある。
    武士は、市民や労働者階級が「権利と平等を勝ち取るために」起こした革命と違い、「専制君主を打倒し、支配階級を解体し、自由と平等を以て近代国家を形成するために」立ち上がった。
    自分たちが属する支配階級を自ら解体した事に、極めて強い意義がある。

    • >>自分たちが属する支配階級を自ら解体した

      な~るほど。
      西郷は自らの命をもってそれに殉じたしな。
      それってすごいよな。

      世界史上そんな事例あんのかな?

  70. 頑張った!!!

  71. 基地外の少なさ。
    中韓は92パーセントが基地外。
    日本は3割程度か・・・

  72. 20世紀までは成功と思うが、これから先どうなるかやな

  73. 武士層の道徳教育と市井の民の識字率
    まぁ教育だわな

  74. 思いやり

  75. 周りに強力な異民族がいない、いても海で隔てられていた
    これだけだと安全だが進歩は遅い

    大陸の進んだ文化はゆっくりじっくりと学ぶことができた
    これで安全と進歩が両立

    十分に学んだ後で、徳川幕府による強力な中央集権の上での封建制によって、幕府に厳しく統制されて安定しながらも藩が独自に領国内の采配を取れる独立性も保たれた
    これで安定はしながらも外からの変化への対応も素早く対応できた

    はるかに進んだ西洋の近代化に習うとき、天皇を最上位にした明治政府による強力な支配体制がしけた
    日本の神話につながる天皇という存在がずっと続いていたおかげで、それを最上位にすることで地域ごとの他国人同士ではなく、同じ日本人としての団結力と誇りを持つことができた

    その誇りがいきすぎて敗戦した結果、誇りにとらわれず軍備を極力抑えて経済に集中するようになり、国民の大半に行き渡るほどの豊かさを手に入れた

    そして誇りと豊かさとの両立に悩んでいるのが現在

  76. 場所が良かった

  77. 唐から学べたこと。
    元の侵略を防ぐだけの軍事力と海があったこと。
    中国・ロシアとの緩衝地帯になる半島があったこと。

  78. 戦前・戦後の日本人全体の精神の強さ、奴隷根性かな
    今の日本人には祖国のために戦う覚悟も根性もないから
    中国は心配しなくても大乗仏教

  79. それは疑いもなく、「教育」でしょう。
    「読み」「書き」「そろばん」まさにコレです。
    日本は近代史において、常に世界一の識字率を誇っています。

    そしてもう一つ、忘れてはならないのは、「自尊心」です。
    自尊心は、あらゆる誘惑から、自分を守ります。

    「盗むな」と教えるよりは、「自分を汚さない事」を教える方が、
    効果があります。私たちは「清廉潔白」である事や、
    「困っている人を助ける事」を学びました。

  80. 教育だろ。
    3000万人の読書き算盤が出来る人口が、世界と競走始めたら、ぶっちぎりで発展できる。

    その人材を育てたのが、清貧を徳とする為政者武士の存在。
    そしてトップダウンではなく、ボトムアップの社会システムだな。
    一神教ではなく多神教の神道だからボトムアップの価値観になるのでしょう。

    今も昔も、政治家が範を示せば、民衆は付いていくし民度も上がるもんだよ。

  81. 世界の歴史で世界中が侵略による、全滅、全取替えがあった。
    恐らく全取替えの歴史を免れたのは日本だけではなかろうか。
    縄文弥生の軋轢は有ったかも知れないが、上手く融合したようだ。
    元寇も撃退できた。だが、世界情報だけは常に受信し続けた。
    そうして、信頼を基盤とする文化を築きあげた。
    知っているだろうか。江戸時代に寺に無人小間物販売所が有ったことを。

  82. これは日本が国家として成功した理由を選ばせる選択肢に見えるけど
    実際には『自分の国が発展するために必要だと思っていること』を現す心理テスト。

    だから『運』と『侵略』と答えてる中国人はそれさえあれば成功すると思っているし
    『努力』と『民族の精神』と答えてる中国人は中国が発展するにはそれが必要だと考えている。
    結局は成功した他国をみて何を学ぶかが大切ってこと。

  83. ゴミみたいな政治家に対して一揆というかたちで反撃したから

    政治家が悪い賄賂が当然と言ってないで
    国を変えるよう何のアクションも起こさないんじゃどうにもならない
    優しいだけの国じゃないんだよ

  84. 愛国心ではなかろうか

  85. このごろ 行動の美学 ”潔さ” と ”恨” の歴史環境からの由来を考えることしきりです。

タイトルとURLをコピーしました