中国人のスレ主さんは日本でおみくじを引いたそうです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。
■ スレ主さん
日本でおみくじを引いた。誰か訳せ

引用元: hhttp://tieba.baidu.com/p/3918959050
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
小吉
■ 2楼さん
大凶
■ 3楼さん
読めないのに買ってどうする
■ 4楼さん
大凶だ。数日間は絶対に家から出てはいけない
■ スレ主さん
自分でも調べてみた。「吉」の中でも一番弱いやつらしいな。大凶よりはだいぶ幸運らしいぞ
■ 5楼さん
地獄へ落ちるってよ
■ 6楼さん
大凶
■ 7楼さん
「服のサイズのように、自分に適切な人を選びなさい。デザインよりも重要だ」ってこと。つまり顔より中身だってよ
■ 8楼さん
小吉か。まぁまぁだな
■ 8-1楼さん
末吉と小吉は違うぞ
■ 8-2楼さん
え?違うの?「末の吉」だから小吉のことだと思ってた
■ 8-3楼さん
神社によって違うけど、「大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶・大凶」の順番で並ぶことが多い
■ 8-4楼さん
マジか。ずっと「末吉 = 小吉」だと思ってた
■ 9楼さん
金閣寺には英語と中国語のおみくじがあったよ。俺は吉だった。というかあれってほとんどが大吉か吉じゃないの?
■ スレ主さん
俺もそうだと思ってたよ。ひくまでは
■ 10楼さん
大小の問題ではない。吉なんだから吉なんだ。たとえ吉の量が小さくてもいいことがあることには変わりはない。心配するな
■ 11楼さん
その結果に不満ならもう一回引け。次はきっと大吉が出るさ

59 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
えらくポップなおみくじだな・・・これだけポップだとご利益もへったくれもなさそうだよな
Link to this comment
工場で大量印刷された御籤がポップだろうと荘厳だろうがご利益なんてあるかよアホタレ
Link to this comment
そう思いたければ思っとけばいい。アホタレはお前だよ
Link to this comment
実はお守りも大量生産されていて、ご利益とかないんだけど、内緒にねヽ(*´∀`)ノ
Link to this comment
神道は特に信仰心だけで成り立ってる宗教だからね。
伊勢神宮とかただの林だしwww
そこを神聖な領域だと感じられるのが日本人であると
Link to this comment
どんな感想持とうが個人の自由だろ。
いちいち噛みつくなキ〇ガイ。
Link to this comment
「君の物言いに共感できない」という只の他人の感想ですよ
どんな感想を持とうが個人の自由なんでしょ?
Link to this comment
大吉が出るまで牽くんだ。「運は自ら掴め」って言うだろ。
ま、神社の思う壺だが・・・
Link to this comment
中国では大吉が欲しければ1万元で買えるアルw
Link to this comment
役人用のおみくじはこっちを引けばいいある
Link to this comment
なんか御利益なさそうなおみくじだなw
Link to this comment
女性誌の占いコーナー的なw
Link to this comment
まずは、「誰か訳せ。」という言葉は、誰かに物事を頼む時の言葉でなないということを理解しろ。
お願いする時は、「どなたか、訳してはいただけませんか。」と、丁寧にお願いするのが常識だ。
Link to this comment
ネットでは「これ訳せないやつなんているの?」と頼むのが常識だ
Link to this comment
元の記事は訳して下さいって書いてあるよ
Link to this comment
てか、それ、ここの訳者に言うことじゃね?
Link to this comment
常識という単語を含む文に、良識があったためしがない
Link to this comment
翻訳された文章に突っ込むってアホすぎない?
Link to this comment
翻訳サイトだとたまにいるよな、こういうやつ。
Link to this comment
なにわの母ってなんか占い師っぽいけどどこで引いたんだろ
神社ではなさそう
Link to this comment
末吉だね
なにわのははの恋みくじ・・・
えらくザックリとしたおみくじで^^;
って言うか恋みくじ引いたんか?
普通開運おみくじちゃうか?
Link to this comment
大凶2回引いたよ
ほんとにあるんだな
受験前、学業の神様に御参りにいったんだが
Link to this comment
自分も大凶を2回連続で引いた事あるよ。
あれ結構へこむよねぇ。
Link to this comment
自分は逆にレアだと想い、財布にしまった。 アナザーで一ヶ月内に平均4回以上 三ヶ月間行くたびgod引き続けた。
全回転は別で【調べたら7回引いてた 紫6、神1】 怖くなって結んできた。
Link to this comment
そりゃ怖い
そのまま引き続けてたら
最後に大きいの引くかもしれないからな…
Link to this comment
修学旅行の時、京都のあちこちでおみくじを引いたけど
自分だけ凶か大凶しか出なかったよ
無事に帰れるかちょっと不安になったw
Link to this comment
北○天満宮だったら自分もあるわ連続2回大凶
2回目大凶出たとき、号泣した。
Link to this comment
> 「吉」の中でも一番弱いやつらしいな。
ポケモンじゃねーぞ。
Link to this comment
言い回しは和訳した人にも拠るから何とも、
それは兎も角、末吉はこれから吉、つまり今より良くなるだから大吉よりも良いとする人も多い
(大吉は現状がベストで、これからは落ちる一方)
Link to this comment
「韓国と中国は日本と国交断絶しろ」と書いてある!
Link to this comment
吉は落ちて凶は上がるッて、じゃあ数分ごとにおみくじ引いてグラフつくって運気を予想したらいいんじゃないの?おみくじ引かねーけど。
Link to this comment
バカの最上級だな
Link to this comment
浅草寺はいつ引いても大体凶が出る
他で引いても凶なんて引いたことないからこの確率はなんなんだと思ってたけど、
どうやら浅草寺はデフォで凶の確率が高くなってるらしいね
Link to this comment
凶なんか入れたっけな…
Link to this comment
豊国神社かな?
Link to this comment
これ、一番軽いおみくじですやん。
Link to this comment
7楼さんすごいな。含意まで訳してる。
Link to this comment
日本語みたいな(比較的)マイナーな言語、自発的に覚えようって奴は大抵はそれなりの教養あるよね
海と並ぶ天然の城塞だわ
Link to this comment
身の丈に合った、というのと、顔より中身、というのは少し意味が違うように思う
Link to this comment
おみくじなんて漢字だらけなのに簡体字しか習ってないとある程度の翻訳が出来ないのか?
と思って見てみたらこれはわからなくても仕方ないな
パーマでくるんくるんの虎柄のオバハンでも祀ってるんか?
Link to this comment
中国人とおみくじの話ができることが何故か俺の心の琴線に触れた(ノД`)・゜・。
Link to this comment
てらも神社もお金が第一
Link to this comment
大吉引いてもなんとも思わんけど
大凶引いたら死にたくなるよな
Link to this comment
ラッキーアイテムとか
こういうの おみくじ って感じしないわ
Link to this comment
普通の神社仏閣では大凶なんて出ない。
でも川崎大師は違う。
高確率で大凶が出る。
(ざっくり自分の周りで計算したら10%以上だ)
本当に運試しをしたい人は川崎大師で引くべき。
Link to this comment
俺、引いたの大師様なんだが・・・・・
Link to this comment
そもそもそ、「なにわの母の恋みくじ」に何を目くじら立ててるのかと。
ラッキーアイテムとかカラーは青とかそういう所を教えてあげれば親切だったのにな
Link to this comment
字義通りにとるのはアスペやアカ。
マトモな教養人はTPOに合わせた解釈で神意を読み取る。
この辺が宗教的にカスな連中の出来ないところw
カスどもは若い時はオカルト次にサヨク最後に新興宗教にはまって一生を過ごすwww
Link to this comment
神社でこんな御籤があるか?
御御籤と占いは全く別物だし、吉凶とかアイテムやら風水っぽいものまで無茶苦茶というか節操が無いというか、下品!
Link to this comment
お神籤って元々は神様からの託宣だったんだよね。
今は略式形骸化してしまったんだが。
本当の姿で本当に機能したなら、これほど素晴らしいものはないと思う。
民主主義でもなく、共産主義でもない、神治統治主義って素敵だと思う。
ユダヤ教が待ち望んでいる預言者のシステムの流れの末裔って所か。
Link to this comment
あのなあ、末吉が一番いいんだぜ。
大阪のおばちゃんなんぞ、
大凶でよろこんでた。
いまが一番悪い運勢だから、
あとは良くなるだけだってさ。
マジレス、ごめんね。
Link to this comment
なんじゃこりゃw
Link to this comment
日本人女物色すんなって事だから、おみくじ当たってる
Link to this comment
なんで〝末吉〟が読めないんだろう。
これって和製漢字なの?
Link to this comment
漢字は読めても中国にはそれに該当する言葉が無いってことだろ
吉と凶の概念はあってもそれを順位付けしてるけど、大中小は比べられるけど末はその並びには入らないんだろ
比較の単位が文化によって異なるから、パッと見理解できなくても仕方ないだろな
Link to this comment
大凶いれたら、そんなはずないっておもって、何度でもくじ引くからな。
卑怯なやり方ですわ。そのために大凶いっぱい入れてるやで。
Link to this comment
ファミレスに置いてあるレベルだな
Link to this comment
おみくじにご利益なんかあるか馬鹿
ご利益期待するなら賽銭投げて拝んでおけ
Link to this comment
秀吉さん何てことを呟いてるんですか…なう