米軍の太平洋軍司令官に初めて日系人が就任しました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
2015年5月28日、中国新聞社は、ハリー・ハリス米海軍大将が27日、日系人として初めて、米軍アジア太平洋地域のトップである太平洋軍司令官に就任したと報じた。
59歳のハリス氏は米海軍軍人の父と日本人の母の間に生まれた。
ハリス氏は、日本との関係について「米国の重要なパートナーであることは疑いようのないことだ」とした上で、「私の(出身)背景が日本との関係を増進するのに役立つことを希望する」と述べている。
また、「父が朝鮮戦争に参戦したことも韓国との関係に役立つ」としている。

記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000049-rcdc-cn
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AQN9U2B600014JB5.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
強者は強者としか仲良くしない。ゴロツキはゴロツキとしか仲良くできない [1376 Good]
■ 新彊さん
もし中国系が米軍の司令官になったら国内メディアは大騒ぎになるんだろうな [1375 Good]
■ 浙江さん
この人は世界で最も優れた二つの国の両方の血を引いているのか。ハリス君、太平洋の安全はキミに任せた! [1244 Good]
■ 福建さん
アメリカンドリーム [896 Good]
■ アモイさん
アメリカでは出身地や身分にかかわらず、自由に生き、自由に仕事をする権利が保障されている [727 Good]
■ 中国さん
外国人は中国の国家主席には絶対になれない [606 Good]
■ 湖北さん
なんだこの記事。民族の恨みをあおりたいのか? [267 Good]
■ 江蘇さん
アメリカは気を付けた方がいい。いつまた真珠湾を起こされるかわからないぞ [255 Good]
■ 湖北さん
この人はよくここまで頑張ってこれたな [214 Good]
■ 山西さん
樹欲静、風不止。そろそろ何か起きるかもしれない [127 Good]
(訳者注: 樹欲静、風不止・・・樹静かならんと欲すれども風止まず。木が静かに止まろうと思うけれど、風が吹いてなかなかじっとしていられないということから、「思い通りにならないこともある」という意味です。中国の古代説話集である「韓詩外伝」の一説で、原文ではこの後「子欲養而親不待」(子が親孝行をしようと思ったときには親はなし)と続きます)
■ 安徽さん
アメリカでは黒人が大統領になり、日系人が軍司令官になる。中国では有力者の子供や親戚しか国家主席や軍高官にはなれない [12 Good]
■ 福建さん
公平公正。これがアメリカの自信の原点だ [9 Good]
■ 深センさん
アメリカの軍司令官はカッコいいなぁ。中国解放軍の高官はデブばっかり [9 Good]
■ タイ在住さん
これこそがまさにアメリカだ。バラバラの民族でこんなことをしたら中国ではどうなる?国が分裂するぞ [8 Good]
■ 江蘇さん
中国解放軍の司令官の士気が、この米軍司令官よりもどう見ても高そうに見えないのはなぜだろう [8 Good]
■ 浙江さん
親戚にコネも何もない俺みたいな庶民でも解放軍の少将になれるのかな [7 Good]
■ 黒龍江さん
ゲーリー・ロックを見たとき、アメリカでは出自にかかわらず出世できることを知った [7 Good]
(訳者注: ゲーリー・ロック氏は中国系アメリカ人として初めて州知事に就任した人物です。2011年から2014年までアメリカ合衆国駐中国大使を務めました)
■ 天津さん
これこそが本当の多民族国家 [5 Good]
■ 河北さん
父親がアメリカ人で母親が日本人。これって日系人になるのか? [5 Good]
■ 中国さん
むちゃくちゃ賢くて強そうだな。中国のバカそうなデブ将軍たちとは全く違うな [5 Good]

117 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
かっこ良くて優しそう
Link to this comment
アメリカ父と日本母でも日本の影響はあるだろ
日本母の親は日本人なんだから
Link to this comment
道徳観など人格形成においては母親の影響のほうが大きいよな
Link to this comment
1世は大丈夫だろうけど日系人は、信用しない方が良いと言うけどね。
アメリカ人以上にアメリカ人だったりする。半分日本人だからこそ、
日本を否定してアメリカ人たろうとする。
日系人より、アジア系の人の方が日本人と溶け込みやすいと聞くけど。
Link to this comment
米軍軍人が日本人女性をレイプしてできた子供
Link to this comment
無職じゃないなら昼休みの時間は大事に使えよ
Link to this comment
>>3
お前は犬と豚の子供
Link to this comment
へいとすぴーちはーんたーい
見苦しい、聞き苦しい、ばかっぽい。
Link to this comment
お前のコメもそうとうばかっぽいな
Link to this comment
決め付けるのはいいとは思えないな
違うとしたらとても失礼な事だよ
過去ばかり見てたら韓国人みたいになっちゃうからやめようね
Link to this comment
え?ライダイハン?コピノ?コレコレア?
Link to this comment
サノバヴィッチ。
Link to this comment
お前の両親は可哀想だ
Link to this comment
レイシストめ!悔しいからって自分より立派な人を中傷するな! 事実無根だ!
Link to this comment
うほ!イイオトコ!
Link to this comment
大絶賛ワロタ
最近アメリカの愛が重いぜー
Link to this comment
対外アピールと日本の懐柔には成功したようだ。と思われてそうだな。
日系というだけで、白人・黒人の外国人であるのと、実は全ーく変わらん「アメリカ第一で動くアメリカの軍人」には変わりないわけだが。
Link to this comment
この時期に日系人が出てくるってことはやっぱり外交的な意図があるんだろう
Link to this comment
>父親がアメリカ人で母親が日本人。これって日系人になるのか?
お・・おぅ・・・。
Link to this comment
100%アジアの血筋じゃあなさそうだな。
まあ、風土的なせいで外人に見えるのかも知れんけど。
Link to this comment
ハーフって書いてあるだろ
Link to this comment
日本なんか国籍以外は身も心も外人の議員ばかりだぞ
中国にレンホーみたいな議員はいまい
自由すぎるのも考えものだね
重要職につけるにはある程度選別が必要
Link to this comment
選挙があるんですけどねぇ・・・
Link to this comment
すてきー✨
Link to this comment
半分日本人ていっても、こんな大層な地位に就くほどの人の心はアメリカ人そのものなんだろうな。
日本的心情とか物の考え方とかを多少は斟酌してくれたらいいなとは思うけど。
Link to this comment
父アメリカ人 母日本人 名誉日系人wwwwwwwwww
朝鮮人かよwwwwwwww
Link to this comment
お前は一体何を言ってるんだ
Link to this comment
>>3は身辺気を付けなよ
中国がいくら経済成長しても世界のリーダーに相応しいか疑問をもたれるのはこの辺り
アメリカは悪い面もあるが、世界が認める普遍的な信念と価値感を持っている
中国の制度・政策にそれがあるだろうか?
Link to this comment
国内に米国を見習えって声が響きそうな悪寒
Link to this comment
この人の年齢から考えるにアメ父と日本母の接点は
日本統治期か半島に残された日本人か、日系収容所出身者ってことだな
Link to this comment
なんかややこしく考えたがるねえ。
日本統治期って・・・まあそういえんこともないけど普通にGHQの
進駐軍だったんでしょ、お父さんが。
Link to this comment
なんだこれ
日系つーか 単なるハーフじゃねーか
それにアメリカ国民ならそれはもう完全にアメリカ人だわ 日本人の血は関係無い意味をなさない
Link to this comment
どこぞの民族とは違い
新たなる帰属国に使えるのは当たり前の行為なんだが、
何かおかしいのか?
Link to this comment
自分の背景云々と言ってるのは司令官自信なんだが。
で、その背景とやらは何の意味もないよと。
Link to this comment
「背景に意味があるか否か」と「その背景に言及することに意味があるか否か」は全く別の問題だ
わかるかい?
そして、その背景に言及することに意味があるなら、その背景自体が無意味であることはない
Link to this comment
お母さんが尊敬できる人なら、自然とその母国にも親愛を持つようになるものだよ
Link to this comment
よかったじゃん
Link to this comment
胸の略章すげーな、ほとんどモザイク状態w
海軍大将かあ、いわゆる二世三世の日系人とちょっとちがって
基地を転々として育った生え抜きの海軍子弟なんだろうけど、
伝説の日系人部隊とはまた違った感慨あるなあ。
Link to this comment
アメリカで日系人が捕虜にされていた時代もあったが、今は太平洋軍司令官にまでになるって、いつまでも過去にとらわれ前進できない中国からしたら不思議で仕方ないんだろうな。
Link to this comment
めちゃタイプだわ。
Link to this comment
逆に中共の少数民族出身者は中共国内でどれだけ出世してるんだろね
芸能人ではチベットやウイグル民族出身者をチラホラ見かけるけど
政府や公的機関では地方でもどれだけいるんだろね
あとこれだけ中共の軍関係者がデブデブ言われてると、その豚の集団が見たくなったわ
Link to this comment
朝鮮人の反応もみたいな。
Link to this comment
中韓はもちろんだがアメリカも大嫌いだ
アメリカはいい加減、滅びろ
Link to this comment
この流れでそのコメ出るって、どんだけ後ろ向きなんだw
_Y_
r’。∧。y.
ゝ∨ノ >>23がファビョ ,,,ィf…,,,__
)~~( っている間に _,,.∠/゙`”’t-nヾ ̄””’=ー-…..,,,
,i i, ,z'”  ̄ ̄ /n゙゙””ー–…
,i> ーz-,,,…–,‐,‐;;:”'””~
~”’:x.,, ~”|{ G ゝG }|”~ ,,z:”” ___
~”‘=| ゝ、.3 _ノ |=””~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r’´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一’
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
Link to this comment
俳優かよって容姿やな
Link to this comment
TPPを引っ張ってる対価か?
昔と違って日本政府も色々と頑張ってますね
Link to this comment
優しさと賢さと厳しさ、公人として自国民へ忠節と奉仕に一身に生きられる、美徳の多くを兼ね備えているとお見受けする立派な雰囲気の方だね。日本では左が誤った正義感と力で、国が一致団結する事を極力嫌がり封殺するような国。国民は自国を愛する事を自然に認めてもいけないと幼い頃から圧力をかけられ右翼のレッテル貼りをされるような国だから、こういう美しい一角の人物は極力出にくいね。安倍さんにはその為にも頑張ってもらいたい。
Link to this comment
>父親がアメリカ人で母親が日本人。これって日系人になるのか?
てっきり日系人というのは父親(父系?)が日本人の場合のみを指すと思ってたけど、この場合も日系と言うみたいだね。もしこの人が日本でもアメリカでもない国の国籍を取得した場合は日系でもありアメリカ系でもあるって認識で良いのかね。
Link to this comment
まあ、これだと、エリアナもアメリカ系日本人となるのかな。
Link to this comment
もし日本人の母親とアメリカ人の父親の普通の家庭に育ったとすると、教育心理学的には日本人の母親からの影響の方が圧倒的に大きい。馬鹿な母親からは利口な子が育たず、利口な母親からは原則的には利口な子が育つ理由だ。顔立ちを見ても穏やかな日本人の良家父を想像する。
ただ、学校がすべてアメリカの学校で、学校を出てからもアメリカ社会で育ったことを考えると、無理にコンピュータに譬えると、オペレーティングソフトは日本製だが、その他のアプリケーションソフトはすべてアメリカ製って感じだろう。
Link to this comment
日本の姓じゃないんだから日系じゃないわな、日本人(日系ではない)とのハーフのアメリカ人で、日系のコミュニティーとの関係もない、あと日本語も話せない
ちなみにこの人の父親は海軍兵曹長、たたき上げで下士官のトップになった人
Link to this comment
日系人をなんだとおもってるんだ?
父系を無意味に重視するその発想は特定アジア臭いぞ。
Link to this comment
じゃあ父親がアイルランド系で母親がベトナム系なのを「ベトナム系アメリカ人」って言うのかね君は?違うだろ
Link to this comment
日本人の血が入れば日系、と向こうの人は考えてるかもしれん。
あと翻訳の問題もあるかも。
Link to this comment
中国人はやっぱり自国の事をよくわかってるよね。
Link to this comment
■ 河北さん
父親がアメリカ人で母親が日本人。これって日系人になるのか? [5 Good]
↑
wwwじゃぁ、なに人になるんだwwww
Link to this comment
普通のアメリカ人だろこの人
単純に移民の国じゃ自分の親のルーツでほにゃらら系って言うだけでしょ
そもそもイタリア系とドイツ系移民のハーフアメリカ人とか幾らでもいるわけで
Link to this comment
日系人はアメリカ人という考え方で
中国人、韓国人はアメリカにいても母国の伝統や歴史を子供達に伝え教育し
反日魂を消さないようにしているのは凄いよな
教えてる歴史が歪曲されてるので
近い将来チャイニーズ系かコリアン系の大統領が誕生したら日本を孤立させる政策をするんだろうな
Link to this comment
埋め立てのやつ、国際法違反だから片っ端から壊せ。
もしくは尖閣にヘリポート作れば目には目をだ。 しかも違反じゃない。
Link to this comment
これで海自にもアメリカにルーツのある日本人が艦隊司令ならキマルのになぁ
Link to this comment
なにそれ気持ち悪い
何がキマルの?
Link to this comment
うーん、父ちゃんも日系かな?別の血が混じってるようにも見えるし日本人同士にも見えるし。
うちの父ちゃんも目が窪んでて堀が深かったから、よく友達に父ちゃん外人?ってきかれたわ。
しかしまあ日系が司令官になるなんて余程この人は実力持ってるんだろうな。
Link to this comment
血筋の背景はよく見ることだけど母親が日本人で日系とは言わないなぁ
まぁ元記事確認してないから翻訳の時点でそうなったのかわからんけど。
Link to this comment
むこうのWikipediaでもJapanese Americanになってるから日系って認識なんだろうね。
Link to this comment
そういえば、この人見るの初めてじゃないわ。前から知ってる・・・動画で観たなぁ何だったか忘れた。
今この時期だから出てきたって人物でもないと思う。
Link to this comment
日本とアメリカのいいところを受け継いだ顔してるよね。
ほんとかっこいい。
Link to this comment
ゲイリー・ロックにしろまだ中国系ってマシなんだよ
日系議員もそうだけど彼らは自分の出目の血を引く民族を特別優遇するような
政治はしないからね
それプラス、日系人議員もそうだけど産まれたアメリカという国に対して誇りを
持ちアメリカに忠誠を誓っている。愛国心があるのよ 韓国人のようなねじれ曲がった
愛国心とは全く違う
韓国系の議員ってなんやかんや言っても最終的には票田の韓国系の票を無くすのが怖いものだから
韓国人を優遇するような政策をとったりするから駄目なんだよ だから信用されない
これが30年以上アメリカに住んでいる俺の感想
Link to this comment
生まれも育ちもアメリカで国籍もアメリカ
まんまアメリカ人だよな
そもそもアメリカ人な父ちゃんは、たぶんあっちこっちの血が混ざってるだろうし
ここで母ちゃんの日本人の血が増えたところで今更だろ
Link to this comment
日本人な母ちゃんも色んな血入ってたりな。
Link to this comment
生まれは神奈川県だけどな。
Link to this comment
>また、「父が朝鮮戦争に参戦したことも韓国との関係に役立つ」としている。
韓国に期待をするのは、間違っている。
Link to this comment
めちゃダンディで貫禄もある、カッコイイわ
Link to this comment
白髪が入って髪がグレーになってるせいか、ほぼ欧米人に見える。
きっと、当時の敵国日本の血をひいてるせいでいろいろご苦労はあったはず。
なんにせよ、アメリカで生まれアメリカの教育を受け米国籍なのだから立派な
アメリカ人だと思いますよ。胸を張って祖国の国益にこたえてください。
日本も友好国として力をつくします。^^
Link to this comment
他の日米ハーフって白人っぽいパーツと日本人っぽいパーツが組み合わさってる感じだけど、この人は自然な融合をしたって感じですっきりしてるな。
Link to this comment
日本の血が流れているガチのアメリカ人。
こんな人がいることが、誇らしいし、とても嬉しい。
Link to this comment
日本語ペラペラだろうね。
Link to this comment
>また、「父が朝鮮戦争に参戦したことも韓国との関係に役立つ」としている。
武人として駄目だろこれは。
一番組んじゃいけない連中なんだから。
戦史研究足りてねぇぞ
母親が日本人ってだけのただのアメリカ人じゃん。
この記事書いた奴は日系って言葉の意味を知らないんじゃないな。
まぁもう日系アメリカ人なんてのは名前程度にしか残ってねぇ概念だけどな
Link to this comment
くっさwwwwww
アメリカも中国も所詮あと10年したら荒廃するよ
日本人のある人がある技術を作り出して日本だけが世界の王になる
天皇は廃されその人を神と祀るように日本はなる
日本国民は支配され世界で一番幸福な時代を生きれるでしょう
Link to this comment
そろそろ薬のんどいたほうがいいぞ〜
症状悪化しとるから3回分いっきにのめや〜(´・ω・`)
Link to this comment
格好良い、努力したんだろうなぁ
有色しかも戦争してた日本人の血が入ってた訳で
絶対差別はあっただろうし
どっかの反日黒人女と違って、愛国心持って仕事してる
Link to this comment
王者の風格があるな。
Link to this comment
彼にハリハリ漬けをご馳走したい
Link to this comment
>強者は強者としか仲良くしない。ゴロツキはゴロツキとしか仲良くできない
わかるわかる!だから中国とくっついてる国はアレなのね
Link to this comment
中国人が外国を賞賛=自虐したいだけ
Link to this comment
この人の母親は、日本が悪いと洗脳された教育で育ったなら、日本の役には立たないよ。兎に角アメリカ、日本は韓国(朝鮮)とは関わってはいけないときちんと教えないとアメリカ側だけの損得しか考えず日本はまたいいように使われるだけ
Link to this comment
大和撫子を舐めたらあかん❗️(`・ω・´)
Link to this comment
因みに中国の明が女真族に犯されてたとき
毅然と立ち上がったのが日本人の母を持つ鄭成功将軍な
お前ら日本人母を持つハーフには頭が上がらないだろうw
Link to this comment
えっ父ちゃんが偉かったのかと思ったら米軍シェフ?
母ちゃん見つけた FUMIKO OHNO HARRIS 1927 – 2008
Link to this comment
シェフじゃなくてチーフだった。目が腐ってたwww
Link to this comment
今時、日系どころか中国系なんかのアジア系も、米軍では珍しくねーよ
レーションにライスやお茶が付くご時勢だからな
まぁ今回の人事に政治的思惑が含まれてるかは分からんが
Link to this comment
ハリハリおめでとー
Link to this comment
くれぐれも朝鮮人には気をつけてもらいたい。
Link to this comment
た、大将・・・・・・・・・・
ひええ・・・・
穏やかな風貌だけど、めっちゃ頭がキレる人なんだろうな。
アメさんはアップオアアウト(一定期間に昇進できなければクビ)だから。
Link to this comment
朝鮮戦争の歴史を忘れた民族に未来はない。
Link to this comment
1950年連合国進駐軍占領下の日本、米軍横須賀基地で通訳兼秘書として勤務していた母が1955年に上級兵曹の父と結婚したのか。 父は1958年に海軍を退役しているから父の七光りという事はない。
Link to this comment
半分韓国人じゃなくて良かったな
Link to this comment
母親が日本人ってそりゃあもうアメリカ人だろう
父親を基準に英語で教育を受けてるし、白人の旦那に従順な自分の家族を捨てたアジアの母親
一切の期待をしないわ
Link to this comment
強い男は精神の豪胆な女を娶るんやで
お偉いさんの嫁なんて大体そうやろ
アメちゃんなら尚更、自分の意見持たない女は論外
Link to this comment
それは漫画のようなすばらしい家族だね
そうだったらいいと思う
Link to this comment
この人事にどういう思惑があるのかは知らないけど、一般的な日本人の感覚だと日系人ってアメリカ人以外の何物でもないでしょ。少し親近感を持つかな?ってくらいでどちらかと言うとわざわざ中国人が取り上げる事の意味について興味がある。
Link to this comment
中共の軍人は林彪、彭徳懐、羅援少将以外は知らん
Link to this comment
こんなこと書きたくないが
日系人とは言っても日本の味方を期待するなら
日本人の父親かアメリカ人の父親かでだいぶ違う
母親はどうでもいい
日本人の父親を持つ子供はルーツの日本やアジアに対等な意味でのシンパシーを持つ
逆は全くそうならない
日本にナンパしにくるとか嫁を探しにくるとかモデルをしに来るとかそういうのならあるかもしれないがそこには日本への対等意識も敬意もない
Link to this comment
ずいぶん小さい男だな〜考えてることがね
Link to this comment
味方を期待するなら事実だろ
小さい大きいという発想がよく分からない
ハーフが父親の母国にルーツや愛郷心を見出すのは経験上残念ながら事実
君の考え方がよく分からないので理性的に説明できるならしてほしいな
http://www004.upp.so-net.ne.jp/imaginenosekai/yokota-letter.html
それと彼の場合こんな環境から生まれたのだから父親が日本人をどう思ってるのか…w
親日とかどうでもいいんで日本や東南アジアを適切に指揮してくれることを望むよ
騒音や、強姦や裁判等もね、女性が恋愛として望んでるケース望んでないケースがあるんでデリケートな部分だと思うけど
Link to this comment
気分を悪くさせて悪かったよ。確かに小さいは言い過ぎだな。
断定的な言い方が気に障ったんだよ。
リンク先の記事も見たけど、要するにいち個人の意見だよな?
その記事ひとつで
〝日本人の父親を持つ子供はルーツの日本やアジアに対等な意味でのシンパシーを持つ
逆は全くそうならない〟
という結論を出したのかな?とすれば単純過ぎるだろう。
ここまで断言するならもっと多くの実例をあげてほしいね。
まあ要は、日本人は父親か?母親か?ってこだわるところがちょっと大きくないな〜と感じたんだよ。
Link to this comment
自分は同じことしか書いてないよ
記事はおまけでジョークw
この記事で判断したというのは君の思い込みだ
他にもいくつか思い込みがあるから落ち着いて書いてほしかったな
Link to this comment
アメリカは少なくともどこよりもはるかに人種平等だ。
Link to this comment
例えアピールでも中国では絶対にできないことってのがミソ
努力が報われない国だっていう自覚はあるんだよね
でも変えていこうって気概がない
最低限の暮らしができるようになって諦めちゃった
大飢饉が起きない限り今の中国は革命が起きない
ある意味中世を生きている
Link to this comment
日本人ハーフの太平洋軍司令官なんて騒ぐようなことじゃない
エリック・シンセキなんてアメリカ陸軍の制服組トップ、参謀総長だったんだから
イラク戦争の方針を巡ってラムズフェルドと対立して退任に追い込まれたが、
戦後の混乱でシンセキが正しかったとかえって名を上げた男だ
Link to this comment
米軍は支配しやすい従順な日本にシフトした漢字があるね
嫌だなあ・・・w
中東はもう疲れたって感じ?
Link to this comment
帰化してお寺に油まいて日本人とか報道されてる朝鮮人よりよっぽど日本人よりだとは思う
育ちや国籍よりも血が全てだと思う
Link to this comment
>■ 江蘇さん
>
>アメリカは気を付けた方がいい。いつまた真珠湾を起こされるかわからないぞ [255 Good]
実際のところ、真珠湾反撃なんですけどね。
真珠湾反撃を行う前に、大日本帝国は米国が編成した航空部隊フライングタイガース(の前身)による攻撃を受けている。
ということは理解していないのだろう。
Link to this comment
どうでもいいよ。日系だろうがアメリカ人はアメリカ人じゃん。
下朝鮮や中国系みたいにその国になじまない訳でもないからその人たちの子供で
アメリカの国に忠誠を誓ったアメリカ国籍であるなら立派なアメリカ人だろ。
Link to this comment
でもまあ、大戦中に日系人を強制収容所に入れて、財産をすべて没収した歴史もあるけどな
Link to this comment
日系アメリカ人はほんとアメリカ人だぞ
中国やら韓国みたいに祖国への忠誠とか民族教育とかしねーからさ
郷に入っては郷に従え、よくも悪くも溶け込む
Link to this comment
吸い寄せられてルーツを辿るような人もいれば、母親が日本出身なんだよw程度の人もいる
人それぞれだw
Link to this comment
日系人がアメリカ軍のトップになるってことはそれなりの意味があるんだろうけどやっぱりこの人の実力がすごいんだろうね。
日系だけあって日本人にしてみると親しみやすく見える。
それにかっこいいよね。