中国人のスレ主さんは日本語と韓国語の区別が全くつかないそうです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。

■ スレ主さん
日本語と韓国語の区別が全くつかない。聞いただけでわかるもの?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3784799423
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
「スムニダ」と「います」の違いだろ
■ 1-1楼さん
これが全て
■ 2楼さん
たくさん聞けば自然とわかるようになるよ。日本語をちょっとでも勉強して例文を1個でも覚えればすぐにわかる
■ 3楼さん
全く違うだろ。韓国語は耳障り
■ 4楼さん
スレ主さんは耳鼻科に行ったほうがいい
■ スレ主さん
なんでだよ。病気じゃないよ
■ 4楼さん
病気じゃなかったらすぐにわかるだろ
■ スレ主さん
韓国ドラマとか見たことないから、韓国語の感じが全くわからない
■ 5楼さん
韓国人が日本語を話すと訳がわからなくなる
■ 6楼さん
スムニダとサランヘヨが聞こえてきたら韓国語
■ 7楼さん
日本語のほうが聞いてて気持ちがいい
■ 8楼さん
語調が完全に違うだろ
■ 9楼さん
どちらかをちょっと勉強したらすぐにわかるようになる
■ 10楼さん
「スムニダ」で韓国語を判別するのは危険だ。日本語にも「スムニダ」はある
1、角田 【すみだ】 【sumida】
【日本地名】
2、墨田 【すみだ】 【sumida】
【日本地名】
3、済みだ=済みです
(訳者注: 上記全て「スムニダ」と記載してきましたが、韓国語の語尾を表現する中国のネット用語は「思密達」(simida)で、原文では全てこれが使われています。「思密達」を普通語として発音すると「すみだ」に近い音となります)
■ 11楼さん
スムニダって反語的に使われるんでしょ?韓国語で「私はあなたを尊敬していますスムニダ」っていうと、「私はあなたを軽蔑しています」って言う意味だって聞いたことがある
■ 11-1楼さん
へぇー。複雑だね
(訳者注: これは本当ですか?詳しい方、コメント欄に解説をいただけますと大変助かります)
■ 12楼さん
口を見ろ。日本語はあまり口を動かさない。韓国語は唾を撒き散らす勢いで口が動く
■ 13楼さん
発音がぜんぜん違うぞ。日本語の50音は簡単に覚えられるからこれくらい覚えろ。そうすればすぐに判別できるようになる
■ 14楼さん
韓国語には長音がないよね
■ 15楼さん
韓国語は荒々しい。北京語に聞こえる
日本語は優雅な感じ。広東語に聞こえる
■ 15-1楼さん
賛成!
■ 16楼さん
フィンランド語と日本語は確かに区別が難しいと思う。でも韓国語はすぐにわかるだろ
■ 17楼さん
韓国語は甘えた感じ。日本語は冷たい感じ
■ 18楼さん
韓国語には中国語にはない発音がたくさんある。日本語の発音は「き」以外は全て中国語にもある。知らない発音がたくさん混ざってたら韓国語で、そうでなければ日本語だ
■ 19楼さん
日本語と韓国語を判別する必要などない。日本人と韓国人は言葉を聞かなくても見た目でわかる

133 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
フィン語???
ちょっと飛びすぎやろ
Link to this comment
もい
ぽまいらにゅっとくーまー
もいもい
うん 混ぜるな危険
Link to this comment
朝から吹いたw
Link to this comment
アホ
‥あっ名前の事ですよ
Link to this comment
ウラル語族は日本語と似てるってよく言われるね。
ハンガリー語もそう。
Link to this comment
アホネンさん
ヘンナパンツさん
Link to this comment
まぁー韓国語を参考に日本語が作られたから似てるのはしょうがないと思う
Link to this comment
え?
Link to this comment
おまえの国ではそう教えてるの?
Link to this comment
韓国人は全ての起源を主張しないのと気が済まないのか?
Link to this comment
釣り乙
Link to this comment
厄介な病人と言うのは自分を病気だと自覚できない人間である
Link to this comment
ルアーがでかすぎるだろw
Link to this comment
恥ずべきことは国籍じゃなくて個人の民度だぞ
今のお前は朝鮮人レベル
Link to this comment
すっごい前に流行った『韓国語で日本の古典が読み解ける()』系の信者の人?w
韓国語で万葉集を読むと別の意味が見えてくる()とかそういうやつ
Link to this comment
韓国語の単語は殆ど漢語か和製漢語だよ
韓国だけでなく東アジアはそう
Link to this comment
君はそのうち中国語も韓国語起源とか言い出すのかな?w
Link to this comment
個人的には韓国語のほうが音の響きの幅がせまい気がする
サ行・ナ行・ヤユヨ・ダ を中心にまわしてて
ラ行の音があまりないような
Link to this comment
韓国語を習ったけどまったく違うと思う・・・
Link to this comment
そうなの?
ヤユヨで伸ばして、ダで終わってるように聞こえる
Link to this comment
That’s way the besstet answer so far!
Link to this comment
知ってた
Link to this comment
「チャ」「チュ」「チョ」多ければ韓国
Link to this comment
ちょっちゅねー
Link to this comment
ちょwww
崩壊した腹筋の賠償を請求したいwww
Link to this comment
日本人から見たら中国語と韓国語の見分けつかないけどな
Link to this comment
いや、さすがにつくわ
日本人全体みたいに言われましても・・
Link to this comment
流石にそれはないわ
中国語はシャシュショの音が多い
あと北京語は台湾に比べてRの音がキツくて米語みたいだと思った
Link to this comment
東京だとそこそこ外国人多いから
話しながらすれちがう若者の集団が日本語以外をしゃべってることも多い
韓国語と中国(台湾)の違いはさすがにわかる。
タイとインドネシアもわかる、ベトナム語がサンプルすくなくてわからん。
Link to this comment
なにこいつキレてんの?って話し方が韓国人
こいつ何騒いでんの?って話し方が中国人
Link to this comment
それはない
まったく違う
どっちも一度も聞いたことないっていう牧歌的過ぎる人生を送っているのなら分からないかもしれんがw
Link to this comment
25メートル離れた位置にいても、中国語ならわかるわ。
Link to this comment
それ声の大きさですがな
Link to this comment
差別主義者ではないが、中国語・韓国語・タイ語で、一番きれいに聞こえると感じたのはタイ語。正直、中韓は聞き苦しい。まるで歯のない老人が喋っているように聞こえる
Link to this comment
正直タイ語も結構きつい
Link to this comment
中国語=チンチョンチャンチョン
韓国語=フンダグンダズンダスムニダ
俺は一応区別はつくぞ
Link to this comment
くっそwww
Link to this comment
確かにそんな感じだわ・・・
Link to this comment
ハングルは 日本人、中国人、韓国人の海賊達の意思疎通のために作られた言語 という説がしっくりくる
Link to this comment
言語?
ハングルは文字だ
Link to this comment
日本人の耳には語感が悪く聞こえるのは韓国語。
中国語は比較的綺麗な響きがあると思う。
Link to this comment
自然に従えよ
聞いてて不快だったら韓国スムニダ
心地良かったら日本語でありんす。
Link to this comment
中国人が聞いても南・朝鮮の言葉って汚く聞こえるんだなw
Link to this comment
中国語はシャシュショってイメージ
Link to this comment
日本語も韓国語もほとんどというか全くと言っていいほど知らない無知なだけだろ
Link to this comment
フィンランドの会話をいくつか拾ってみたら、確かに日本語と似ててワロタw
Link to this comment
多分、ソウルとか北の方ではなくて、済州島の方の発音が日本語に似ているのかも?
自分も海外に行ったとき、エレベーターの中で日本語が聞こえると思って聞いていたのだけど、すっと聞いていても会話の内容がわからなく、韓国語だと気が付くのに数分かかった。だけど、お笑い芸人が真似している韓国語と日本語の違いはよくわかる。
Link to this comment
ずっと聞かないと日本語も解らない?どちらの国の方ですか?
Link to this comment
日本人だよ。
↓下(17)のコメントの人のように最初に侮辱された気がする。と書いてから書けば良かったか?
それってよく韓国人が日本を褒めるときに、魔女狩りにあわないように、”日本は嫌いだけど~” と書くアレみたいだから書かなかったんだけどなw まぁ、こういうコメントくると17がそうやって書いた気持ちもわかるわ。
Link to this comment
韓国人達の※見てると釜山のしゃべり方が日本語の調子と似てるって時々言ってるよな
方言が似てるのか話す調子が似てるのかは知らないが
Link to this comment
あるある
日本の街中で変な日本語しゃべっているなと思ったら、
観光の韓国人が話していてたことがあった
すぐには区別できなかったわ
Link to this comment
第三国の人間が日本語と韓国語を混同する気持ちはなんとなく分かる。
語調や発音に共通点があるからね
Link to this comment
なんかエライぶじょくを受けた気がする。
というのは置いといてむかーし韓国に旅行行ったとき(ソウル五輪の若気の至りな)
朝寝ぼけて、ホテルのテレビつけたらニュースがナニ言ってるかわからないって
数秒パニックになりかけたな。当たり前だ外国語なんだから、
でも数秒外国なの意識できんかったんだコレがw
Link to this comment
>日本語の発音は「き」以外は全て中国語にもある。
そうなんだ。
だから中国人は「金(きん)」と「銀(ぎん)」の聞き分け・言い分けができないのか
Link to this comment
日本語とフィンランド語は本当に似てるらしいね 個人的に挨拶のモイ!は可愛いと思う
他にも日本語と似てる国あった気がする
スムニダ自体に反語的な意味合いはないよ。 大学1年で朝鮮語履修したものの特に真面目に勉強しなかったから曖昧だけどね
基本的に丁寧で固い文語といったところで
日本語で言ったらです・ますに当たる言葉
動詞+(ス)ムニダの前に アン(英語でいうNot)とつけると否定文になるから
ただ単に否定文を知らなくて勘違いしちゃったんだろうね
Link to this comment
> 否定文を知らなくて
日本語でも英語でも、ネイティブの人は否定語を軽く発音するので、
非ネイティブの人が聞き取れない事があるけど、
それと同じ状況なんだろうか。
まあ、朝鮮語の事は知らないけど…。
Link to this comment
アイヤー
墨田区アルヨ
Link to this comment
(訳者注: これは本当ですか?詳しい方、コメント欄に解説をいただけますと大変助かります)
真っ赤な嘘です。
スムニダってのは、(し)ます。の意味で、尊敬や軽蔑は、違う言葉です。
尊敬するは、チョンギョンハダ。
軽蔑するは、キョンミョラダ。
となります。
Link to this comment
〜ニダ、〜スムニダは少し硬い表現をするときに、ただ語尾につける言葉。一番丁寧な敬語になる。
Link to this comment
よく韓国を馬鹿にする文脈でニダニダいってるの見るけど、あれめっちゃ上品な言葉使いなんだw
Link to this comment
せやで
普通は~エヨで、ヨも取ると馴れ馴れしい感じになる
Link to this comment
■ スレ主さん
韓国ドラマとか見たことないから、韓国語の感じが全くわからない
へー、わからないのに「同じに聞こえる」なんてスレ立てたんだ?最初から「同じだ」って主張するためだったんだな。
Link to this comment
忙しく暮らす最中にふと
「あ、よく知らないけど、日本語と韓国語の区別が分からない気がする・・・」って思ったんだろう
Link to this comment
例のピンクのキャスターっぽければハングル。
Link to this comment
そもそもこいつはどっちの言語もまともに聞いたことがないと予想
Link to this comment
>フィンランド語と日本語は確かに区別が難しいと思う。
へえそうなんだ。つべにフィンランド語あるかな。
Link to this comment
意味が分からなくても、
悪意を感じたら韓国語
Link to this comment
中国語と韓国語の方が聞く分には似てると思う
さすがに区別はつくけど
Link to this comment
中国語と韓国語は似てるけど、日本語は全く違うだろw
名前なんて金とか李とか同じじゃん。
現代の韓国人が喋ってる言葉には併合時代に日本人が教えてあげた単語が多いから誤解されるんだよ。
Link to this comment
ニダもアルも中川家が得意だよね
Link to this comment
多くの日本人は、韓国人と中国人を区別していない。
言語とか習慣ではなく、日本にいると同じものに見える。
Link to this comment
お前の考えや感性を、多くの日本人は~ とか言って代表ぶって語るなよ。お前の周囲がアホ揃いだけなんじゃねえか
Link to this comment
ただ、立ってるだけなら
韓国人はわかる。
中国人はわからなかったよ。
韓国人はオーラがほの暗い。
くすんでる感じ。
中国人はカラッとしてる。
明るい。
ただ、言葉を発すると解る。
中国人の話す日本語はかわいいと思った。
ちょっと声が大きいけど・・・
Link to this comment
自分は中国語と韓国語似てるとは思わないけどな
むしろ真逆なイメージ
Link to this comment
中国人にとって広東語って優雅に聴こえるんだなー。
仕事で広東省に住んでいたけど、広東語って、語尾が伸びるし声調も七とか八とかあるし、広東人はエネルギッシュで力強く話すから何か怒っているように聴こえるんだよね。
どちらかと言うと広東語が一番酷く聴こえ、北京語の方がまだマシに聴こえる(ただしアナウンサー限定)。
広東語が日本語に近いというのは、北京語のように巻き舌が無い分、日本語の50音の発音に近いからかも。それ以外は似ていないよw フォローすると北京よりは広東省の方が親日多いから広東の方が人間は好きだけどね。
Link to this comment
広東語が日本語に近く聞こえるのは、広東語の発音が割と古代の発音をよく保存してるので日本漢字音に近く聞こえるからだと思う。普通話の元の北京語は北方から侵入した民族の影響でかなり変化してるから。
福建語とか客家語だともっと似てると思う。
Link to this comment
沖縄弁や鹿児島弁は意味が分からなくてもとにかく日本語の方言だと言うことは分かる。しかし朝鮮語は意味が分かっても日本語だと思うことはない。発音が全く違うからだ。中学生以後に日本に帰化した朝鮮韓国人の日本語は何十年経ってもネィティブじゃないのが分かる。
文法は確かに似ているが、それはトルコ語やモンゴル語と日本語が似ているのと同じレベルの類似性に過ぎないし、語彙に至っては漢字由来のものを除き共通祖語がほとんど見出されない。つまりは日本人と韓国朝鮮人は昔のシナ人が韓人と九州や任那の倭人を区別していたことからも分かる通り、一目瞭然に違う民族だという他はない。
Link to this comment
つまりは日本人と韓国朝鮮人は昔のシナ人が韓人と九州や任那の倭人を区別していたことからも分かる通り、一目瞭然に違う民族だという他はない。
>言いたいことは理解できるが、当時、韓国人や朝鮮人はいなかったし、言語も違っていたよ。
百済や高麗、新羅、高句麗。
それぞれ話す言語は異なっていた。
Link to this comment
日本語は文章では物凄いテクニカルなんだけど、発音では、非常に簡単にできてる。
中国語は逆だな。
韓国語は、、、、嘘つきの言葉を学んでも意味がないのになぜ学ぶ?
Link to this comment
違いが分からないって耳がおかしいとしか思えない www
Link to this comment
角田さんは墨田区に住むニダ
Link to this comment
やっぱり中国人にも韓国語はは荒々しく日本語は優雅に聞こえるのか。
その点、大阪民国語って荒々しいよね。
Link to this comment
くぐもった音と長音が多いのが韓国
ロシア語とか東北弁のように口を大きく開けない(気候が寒冷のため)
というのが前提にあるのではと感じる
Link to this comment
と〜ほぐだけど、バス乗ってたら物凄い訛りのキツい女子高生達が乗ってたのよ。
浜の行商のオバちゃんレベルの物凄い訛りで、「若い子にしては珍しいな〜(標準語化が進んでるから)」と
よくよく聞いてみたら朝鮮学校の生徒の話す韓国語だったw
地元の言葉が韓国語に似ていると知った微妙な午後orz
Link to this comment
>「スムニダ」で韓国語を判別するのは危険だ。日本語にも「スムニダ」はある
>1、角田 【すみだ】 【sumida】
【日本地名】
>2、墨田 【すみだ】 【sumida】
【日本地名】
>3、済みだ=済みです
wwwwwwwwwwwwwwwww.。
うけたw
Link to this comment
昔(1930年代)のアメリカ人は日本人のしゃべる日本語を
「はしゅこしゅはしゅこしゅ」ってバカにしていたんだが
これも当の日本人からするとわけがわからんな。
Link to this comment
■ 17楼さん
韓国語は甘えた感じ。日本語は冷たい感じ
↑これちょっとわかる
チャンネル変えた瞬間に韓国ドラマから聞こえてくる発音、語尾が「な~↑あ↓」とか、媚びてるみたいな感じなんだよね
実際、表情とかも眉間にシワ寄せて地団駄踏んだり、幼児っぽい
Link to this comment
甘えてるというより文句言ってる感じに見える
セヨォミョンヌンヘヨォ〜みたいにいつも口をひょっとこみたいに尖らせて
何か要求してるイメージだな不満そうに
韓国弁は
北朝鮮弁は例によって口角泡を飛ばす感じで無慈悲なチャーハン攻撃してるイメージだな
全体的に朝鮮語は何か不満そうにしゃべってる感じがする
Link to this comment
韓国の女が甘えたように言ってるのを聞くと、なぜか張り倒したくなってくるわ〜
Link to this comment
やけに日本語にポジティブな印象をもつ人が多いなぁと思ったけれど、日本に興味をもつ人が多いってそういうことか
しかし結局ニダってのはなんなんだ?
※欄を読む限り丁寧語ってことでいいのか
Link to this comment
ニダは丁寧語だけど、「です」よりかしこまった「でございます」に近い感じ。
要するにスネ夫ママの「ざます」「ざ〜ます」だw
Link to this comment
「スムニダ」で韓国語を判別するのは危険だ。日本語にも「スムニダ」はある
1、角田 【すみだ】 【sumida】
【日本地名】
2、墨田 【すみだ】 【sumida】
【日本地名】
3、済みだ=済みです
Link to this comment
(;Ф×Ф)二打は丁寧語。改まりすぎて会話ではあまり使わないみたいだすらしいですぬ
Link to this comment
まあ、日本語は根本的に呉音を含むから。
訓読みは古来の伝統日本語に近いのだが、音読みは呉音だから福建広東語に近くなる。
山口方面の方言は山東語彙が含まれて来る。
Link to this comment
中国人にまともな意見が多くて安心した
Link to this comment
■ 15楼さん
韓国語は荒々しい。北京語に聞こえる
日本語は優雅な感じ。広東語に聞こえる
すまん
広東語は荒々しく聞こえるなんかいつも酔っぱらって戦ってる感じ映画のせいか
優雅に聞こえるのはマンダリンだなあ
Link to this comment
確かに、同じ歌でも広東語版より普通話版の方がメロディに乗って流れるように聞こえる
広東語は良くも悪くも庶民的なんだよな(自分は広東語の方が好きだけど)。
Link to this comment
男女共にダラダラ伸ばして『何でも不満な感じ』に発音してる風に聞こえるのが韓国語かな
北朝鮮はスポークスマンしかtvで見ないけど、同じ発音でも怒った感じで切羽詰まるみたいに聞こえる
韓国語に比べたら中国語のが聴きやすいね
Link to this comment
中国語はぴょんぴょん跳ねるイメージ
韓国語はネチャネチャしてるイメージ
中国語は言語がそんな感じで声がでかいから怒ってるように聞こえる
韓国語は話者がいつも感情的なので怒ってるようにしか聞こえない
Link to this comment
ハングルは、口に物入れて咀嚼しながら喋ってるように聞こえる。
Link to this comment
宗主国の国民失格じゃん
そんなんだから、棒で叩かれるんだよ
Link to this comment
知らないのに同じに聞こえる、という、こんな前提で話出すのはじつに中国人だと思う。
日本で無理に日本語使うせいでおかしな具合になっちゃうのかな、と思ってちび変えてやる必要もないね。中国語同士でもこの有様なんだからさw
Link to this comment
ちび変えるってなんだw手控える、だよ。
Link to this comment
正直、耳=脳の回転がイマイチの人なのかな?
普通の日本人で、中国標準語と 面白い発音の広東語(香港や広東省辺り)
の発音の違いは 素人でも直ぐに判るはず。
もっとも、広東語の発音はちょっと面白い特徴ある発音で判り易いという点はあるかもしれんが。
↓このノルウェー人選手も、多分 広東語のマネをしたんだと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=Q66qrw9gKsk
Link to this comment
韓国語のほうがかわいい、幼い感じがする
Link to this comment
冗談はよしこさんね
Link to this comment
う~ん
サバサバしたほうがいいから
中国人のほうがいいわ。
Link to this comment
あ、間違えた
言語の話だから中国語ね。
Link to this comment
韓国語は「ッ」が多いイメージ
中国語は「ャ、ュ、ョ」が多いイメージ
Link to this comment
NHKの中国語講座ですっげー日本語うまい中国人いるね
日本人と区別がつかんくらい完璧に成りすましてる
あれなら、大韓民国機のキム何とかより完全な
スパイになれるな
Link to this comment
私は以前に、他人の日本語を、意味を理解しないで聞く事が一瞬できたんですけど、その時聞いた (バスの中のおばちゃん達の会話) ですが、少し韓国語に似ていたような気もしました、韓国語と中国語を混ぜた感じ?どちらかというと、韓国語に近かった。(おこられちゃうかもしれませんが・・・・)
そんな感じに聞こえました。
一分も満たない時間ですが、その時聞いた言葉の発音にアジア以外の外国の人達には、日本語ってこういう風に聞こえるんだな~って、自分自身で感心してしまった。
ちなみに、私も、バスの中のおばちゃん達も、日本人です。
Link to this comment
この支那人は病気アルな
Link to this comment
>言葉を聞かなくても見た目でわかる
こっちの方が気になったんだが?どういう見た目なんだ?
Link to this comment
韓国語はアーとかヨーとか語感伸ばすイメージ
中国語は歯切れがいい感じ
東南アジア系は聞いたことないのでわからん
Link to this comment
いあ!いあ! あすたぁ! [・∀・]
Link to this comment
そういや、中学の頃、昼寝してた時、家の前を近所のおばちゃんが数人、ペチャクチャ話しながら通り過ぎていった。会話の内容まで意識しないでたから、中国人かその周りの国の人達の会話に聞こえた。
喉の奥で声を出さない話し方だったからかな。日本語の発音も他のアジアの言葉と同じでキンキン高く聞こえるもんなんだなあと感じたわ。
Link to this comment
中国語って本当にチンチョンって聞こえるよな。
Link to this comment
This is the pecfret post for me to find at this time
Link to this comment
中国は音の上下が激しく繋ぎがなめらかだからすぐ判別つく
韓国は音圧が日本人と大差ないからハッキリ聞こえないと混同しうる
見た目で判断する方が手っ取り早い
Link to this comment
日本語の響きは春風のような爽やかさ
中国語の響きは天上の鳥の歌声
韓国語の響きはケツからウンコ捻り出す時のいきみ声
Link to this comment
ちょっwwww
オチに、つい笑ってしまったではないかwww
Link to this comment
成田空港内や成田のシャトルバスで聴く韓国語、あれを聴くと、ものすごーーーく醜い言語に聴こえるのだが、生粋の韓国人が聴いても違和感なく普通に標準韓国語に聞こえるのかな?最初あれを聴いたとき、最後に付けるニダと聴くまで何語かわからなかったわw
Link to this comment
唾が飛び散るくらい思い切り息を吐く。
口の前に紙をかざして、紙が発声で揺れるくらいでないと駄目
これがハングルの「激音」の発声法
痰を吐く前に口を大きく開けて喉を締め「ッカーッ」ってやるでしょ?
あれがハングルの「濃音」の発声法
ま、綺麗な音でないことは確かだわな
Link to this comment
竹島のことを独島、天皇のことを日王と言ったら100%韓国人
Link to this comment
違いってわからんのかなあ。
俺たちだってフランス語とドイツ語が同じには聞こえないよ。
でもスペイン語とイタリア語の違いはわからんかも
Link to this comment
私たちでさえ、中国語と韓国語の違いがわかるわ。
なんで日本語と韓国語がわからない?
多分頭に障害があるのよ。
だから中居くんが歌っても、平井堅が歌っても
彼には同じに聞こえるのよ。
てゆうか、日本語と韓国語を一緒にしないで。
汚らわしいし不愉快だしこの世の終わりかってくらい
吐き気がして謝罪と賠償を要求したくなる。
Link to this comment
ザ行を言わせて「じゃじぃじゅじぇじょ」と答えたら朝鮮人
Link to this comment
諸県方言と韓国語の抑揚はびっくりするくらいそっくりだぞ
↓これな
https://www.youtube.com/watch?v=wpa_gGmEUPU
Link to this comment
みんな必死やなー
間違いなくその通り、地球の起源は韓国だもん。
Link to this comment
中韓語と日本語の決定的な違いとして
発音に「ん」が少ないのが日本語
多いのが中韓語
Link to this comment
日本語と韓国語は発音がかなり違うけど
同じ膠着語でウラルアルタイ語系統だから、文法的にはよく似てるよね。
留学時代、韓国人がルームメイトで、はじめは互いに現地語で会話していたけど
1年後には、こっちはなんとなく韓国語がわかるようになり、
向こうも簡単な日本語がわかるようになって
「どこ行くの?」とか「もうご飯食べた?」みたいな日常会話は
互いに日本語と韓国語でできるようになったのが面白かった。
Link to this comment
> スレ主さん
>日本語と韓国語の区別が全くつかない。聞いただけでわかるもの?
>韓国ドラマとか見たことないから、韓国語の感じが全くわからない
片方が全く分からない状態で区別がつかないって、何言ってんだコイツは…
Link to this comment
韓国語ってニダがつくのが多い?からすぐに分かる。中国語はチンションシャンシュンションって感じのイメージ。