日米が防衛協力指針の改定で合意し、尖閣諸島も協力範囲に含まれると明言しました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
香港フェニックステレビは28日、米国と日本が外務・防衛閣僚協議「2+2」を米ニューヨークで開き、両国の防衛協力ための指針(ガイドライン)を18年ぶりに改定することで合意したと報じた。
新ガイドラインは、両国の軍事協力の範囲を世界規模に広げ、アジア太平洋地域とその他の地域の平和・安全に向けて主導的役割を発揮していくとの内容。会議には米国側でケリー国務長官とカーター国防長官、日本から岸田文雄外相と中谷元防衛相が出席した。
会議終了後の合同記者会見でケリー長官は新ガイドラインについて、「防衛関係における歴史的な変革」と表現しながら、「日本を守るという固い約束は変わらない。防衛協力の範囲は日本が領有権を主張するすべての範囲に及び、尖閣諸島も含まれる」と強調した。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150429-00000002-xinhua-cn
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AOCJ5KJ500014OMD.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
中国はまずは自分自身を高めることが必要だ。隣の犬がちょっと吠えたくらいで大騒ぎしてどうする。この状態で日本が銃の1発でも撃ってきてみろ。とんでもないことになるぞ [42 Good, 10 Bad]
■ 広州さん
中国が尖閣に上陸すらしようとしない状態で日本が撃ってくるわけがない [551 Good]
■ 上海さん
どうやらアメリカはAIIBでかなり神経質になっているようだ。日本を尖閣に配備するのはただの腹いせだ
■ 四川さん
日本はだいぶ昔から尖閣にいるんですけど [551 Good]
■ 黒龍江さん
日本の警察はとっくの昔に尖閣に上陸している。海上は常に日本が監視している [38 Good]
■ 広州さん
サダムフセインはアメリカがサポートした。ビンラディンを育てたのもアメリカだ。アメリカは自分が何をしているのかわかっているのか
■ 江蘇さん
そういえば北朝鮮の兵士が越境して中国の住民を3人殺したらしいな [442 Good]
(訳者注: 北朝鮮兵3人が中国に越境し中国人3人を殺害するという事件が4月24日に発生しました)
■ 北京さん
ついにアメリカが正式に態度を表明してしまったか。中国政府は国民の視線を逸らすためにもう尖閣を使えなくなっちゃったな。次はフィリピンやベトナム、インドネシアあたりかな [350 Good]
■ 広東さん
アメリカと日本を一緒にしたのはやはり失敗だったようだ [308 Good]
■ 広東さん
アメリカはただ植民地が欲しいだけだ。アメリカは簡単に”盟友”を裏切る。グルジアやウクライナがいい前例だ [209 Good, 83 Bad]
■ 広州さん
グルジアやウクライナってアメリカの盟友だったのか? [304 Good]
■ 北京さん
これで中国政府も尖閣に城管を派遣する決断をすることになるだろう [181 Good]
(訳者注: [城管] 中国の都市管理局職員のことです。中国では「泣く子も黙る」といわれている「城管」。街の秩序を守るという大義名分のもと、市民を殴る蹴るは当たり前。その柄の悪さはチンピラ並みと恐れられています)
■ 北京さん
アメリカは尖閣の日本の領有を認めることによって、先の大戦の戦果を自ら否定していることに気がつかないのだろうか [15 Good, 5 Bad]
■ 四川さん
最近のアメリカの軍拡の唯一の目的は、中国の勢力拡大を防ぐことだ [15 Good, 5 Bad]
■ 北京さん
アメリカには日本がいる。中国には北朝鮮がいる。憤青ども、よかったな [13 Good]
■ 陝西さん
文革の時代には禁書は燃やされた。現在では禁書はネットから消される。中国の本質は何も変わっていない [10 Good]
■ 吉林さん
日本がAIIBに加入しなかったことへのご褒美だね
■ 深センさん
アメリカは身軽だぞ。状況に応じてすぐに立ち位置を買える。1972年のニクソン電撃訪中みたいなことにならなければいいがな [9 Good]
■ 湖北さん
中国の領土や主権を侵すものを我々は絶対に許さない。徹底的に叩き潰してやる
■ 浙江さん
ミャンマーさん 「おれさぁ、この前中国の庭に爆弾落として5人殺したけど、報復とか結局なにもないんだけど」
北朝鮮さん「マジかよ。うちも越境して中国人を3人殺してきた。それでもたくさん食料をくれるってよ」
[7 Good]
(訳者注: ミャンマー国内の武装勢力と戦闘中のミャンマー軍機が中国雲南省で爆弾を投下し、中国の一般市民13人が死傷する事件が3月に発生しました。その翌月、ミャンマー政府が中国政府に正式に謝罪しています)
■ 四川さん
これは明らかに中国の外交政策の失敗だ。関係者には猛省を促したい [9 Good]

37 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
たぶん、習近平国家主席の身辺はそれどころじゃない状況なんじゃないかな。
Link to this comment
脳みその足りない愚民どもは馬鹿な分だけ怖いもの知らずだからな。核を使え、共産党は弱腰だとか言いだすだろう。馬鹿な群衆に突き上げられて、共産党がやりたくもない戦争に打って出るってシナリオはあり得る、自国の群衆になぶりコロされるか、アメリカと核戦争やるか、どっちかしかえ選べないとしたらどうよ。
Link to this comment
>自国の群衆になぶりコロされるか、アメリカと核戦争やるか、どっちかしかえ選べないとしたらどうよ。
天安門事件を忘れたのか?
中共は迷わず自国の国民を戦車で蹂躙するほうを選ぶ。
Link to this comment
あの頃はネットが無かった。今、あの頃と同じ状況までネットを制限したらどうなるんでしょうね?
やっぱり天安門と同じ様に決着するのかな?
Link to this comment
つい最近の高速鉄道事故のとおり、何も変わってない。
そもそもネットすら管理されてるんだし。
Link to this comment
大して今までと変わらないよ
アメリカが本当にそう思うんなら、経済的な中国との付き合いに劇的変化が起きるはずだけど?
それのカケラすら見当たらないよ
だから、アメリカに媚び売って置いて、中国は今まで通りに適当にあしらっておいて、それ以外の国々にキチンと糸張っておいて
それで、前回の大戦のように資源的に孤立しないようにして、日本独自の方針・方向で国を立てて行けば良いと思うよ
もちろん、半島は抜きだし、在日も静かに処分した上でね
Link to this comment
>アメリカは尖閣の日本の領有を認めることによって、先の大戦の戦果を自ら否定していることに気がつかないのだろうか
戦果が大事ならそもそも沖縄だって硫黄島だって日本に一切返さなかっただろ。
お前らの頭の中は70年前で止まってんのか?
中国人民はつい最近世界に出て来れるようになったから、
見るもの聞くもの、全て新鮮でいいねぇw
Link to this comment
支那豚はいつもハッタリだけ。
戦うまではやたらキャンキャン吠えまくり、とにかく自分を大きくみせかけようと頑張る。
ところが、実際の戦争が始まると、本当にもう笑えるくらい糞弱い。
過去100年だけでも、ギャグかと思えるくらいの連戦連敗。
これはネタでも何でも無く、史実であり、ちゃんと資料もデータも残っている事だから仕方が無い。
煽りとかで無く、支那豚は弱い。
近代以降、支那は多くの国と数々の戦争を経験しているが、驚くことにただの一度も対外戦争に勝ったことが無い。
懲罰戦争と銘打って、ベトナムに乗り込んだ時ですら(ベトナム軍が隣のカンボジアへ向かうため手薄になっているところを姑息に狙った)、逆に完膚なきまでにフルボッコされてブザマに逃げ帰ったw
世界でも稀に見る弱小民族の支那豚ww
まあ、そんな弱小民族の支那豚に2000年間も属国支配されている、乞食民族の朝鮮猿に至っては
もう生きている価値すら無いと思いますけど(苦笑)
Link to this comment
お薬増やしておきますね〜
Link to this comment
そもそも弱小民族の支那豚って一度でも対外戦争に勝ったことあるの?w
2000年以上、常に異民族によって征服支配されまくり
近代以降も、ただの一度も対外戦争に勝利した事がない、世界でも稀に見る弱小カス民族ww
↓
×1840年アヘン戦争
×1856年アロー戦争
×1884年清仏戦争
×1894年日清戦争
×1937年日中戦争(日本人によって支那史上最悪のフルボッコ状態にw)
×1979年中越戦争
マジ屁たれw
マジ腰抜けww
マジ弱小www
マジでもう生きてる価値ゼロだから、乞食民族の朝鮮猿と一緒に死滅したら?wwww
Link to this comment
もっとも屈辱を味わったモンゴル帝国時代が抜けてるだろ。
全土がモンゴルに抑えられた時代だ。完敗。しかも中国は支配されてた期間糞長いからな。
部分的にはロシアの南進関連も入るし基本略奪されつくしてるだけ。
Link to this comment
お前、チョ○だろ?
Link to this comment
反論出来ない負け犬在日チョンが悔しそうで何よりw
弱小民族支那豚より、更に遥かに弱い負け犬民族チョンざまあww
Link to this comment
「そもそも尖閣諸島は日本領で、
後からあれは自分の物だと言い出した侵略者が中共だ。
歴史上一秒たりとも尖閣諸島が中国領だったことはない」
って事実を言う奴っていないの?
どっかの企業家の女性が1968年くらいの中共製の地図見つけてきて
「尖閣諸島は日本領になってるけど」って情報を出して消されたのは知ってるけど
Link to this comment
今の中共は日米のなんて見てないだろ
来年までどう生き延びるかしか考えてないよ
その方便で反日使うかもしれないけど
Link to this comment
地中海でまで軍事訓練始めた中露に言われてもな。
Link to this comment
これは媚びとかじゃないし歴史的な大転換だよ
日米のWW2がやっと終わったんだよ
Link to this comment
このまま中国が法の支配無視して、
軍事力による支配続けていけば、
インドや東南アジアが国力つけた段階でアジアの海が炎の海になるからね。
法の支配守らせる為には必要だよね。
このままでいくとww3になりかねんし。
Link to this comment
尖閣諸島にしたって、防空識別圏にしたって
戦後アメリカが線を引いたモノを、日本は引き継いでるだけだよ
それを武力で変更しようってのは、アメリカが作った戦後の世界秩序に
真っ向から挑戦しようって宣言に他ならない、と中国人もいい加減気づけよ
Link to this comment
アメリカは70年前の戦果よりも、未来の果実を重視して、奪った島嶼部を日本に返還したんだよ。
中国人が必死になってすがりついてる、まして自分のものですらない「勝利の戦果」は
アメリカにとって、その程度の価値しかないってこと。
一方、その程度の価値に命がけですがりつく中国は
またも自分のものですらない島嶼部を奪おうとして、どんどん過去に向かっているようだね。
Link to this comment
支那土人が錯乱しているように見えるかもしれません。
しかしこれが支那土人のスタンダードなのです。
Link to this comment
■ 北京さん
アメリカには日本がいる。中国には北朝鮮がいる。憤青ども、よかったな [13 Good]
朴大統領~、ご主人様に下僕として認められていないみたいよ?
中韓FTAだけじゃ、朝貢が足りないんじゃない?
あ、中国の抗日戦争パレードに出席したら良いんじゃないかなw
習近平と一緒に日章旗や旭日旗を焼いてニダ笑いするパフォーマンスをして欲しいわ。
世界の主要メディアや日本国内の媚中媚韓なマスゴミの反応が見てみたいしw
Link to this comment
アメリカさんに一生ついて行きます(U´Д`)ワンワン!▽・w・▽
Link to this comment
インド東南アジアが力つけたらとはいうが両方とも雑多な民族の集団で
統一感は全くないから華僑の金支配に全体的にいかれている
国として確固たる立場を作るには統一の政権と教育が前提条件として必要
言い換えれば戦国時代が終わらなければ対外戦争はできない
その戦国時代をどう終わらせるかがカギとなる
粛清による独裁なのかクーデターなのか宗教による統一なのか
最悪なのが国外の軍事力の介入を許してしまうこと
1国ならまだしも複数が介入すると代理戦争となりアフガンやベトナムになる
そののちにゲリラと政府軍の凄惨な争い
Link to this comment
そんなん言うなら中国は既に終わっとる。
デモが年間どれくらいある?
良くも悪くも国がまとまらんでもそれなりの形にはなるいい例。
独裁で欠陥だらけだけども。
Link to this comment
大丈夫だよ
順番的に米国は次は中国に媚売りにいくさ
いっつもそうやってバランスとってんだあの国は
Link to this comment
確かにアメリカは変なことする大統領が出てくるのは確かだ。
反日親中ウィルソンやフランクリン・ローズベルト…
Link to this comment
いや、アメリカはこれまでに何回も「尖閣は安保の対象」と明言してるんだが。
Link to this comment
中印国境紛争は中国が勝ったけどね
油断すると噛まれるよ
Link to this comment
竹島も含まれるのか?
Link to this comment
そりゃそうだろ。「防衛協力の範囲は日本が領有権を主張するすべての範囲に及ぶ」って明言してんだから。竹島は国際法上的に見てもれっきとしてh日本の領土だからな。
韓国は武力により侵略し居座ってるだけだから衝突があれば大義名分もあるし日本との約束もあるから日本側へ協力してくれるって事だよ。
Link to this comment
前から言ってなかったけ?
Link to this comment
つまりアメリカは竹島問題も日本側につくって事だな。
Link to this comment
なんかときどき「日本は強いものには弱い態度で弱い者には強い態度になるので強くならねば」的なことを言ってるが
実際には日本が戦ってきたのは世界的な強国ばかりだし、弱い者には手を差し伸べてきた。
中国が強気になって先に戦争しかけてきたら、ようやく日本の長かった敗戦の歴史が終わる。
前の戦争の大きな敗因は日本の満州進出を邪魔する中国とだけ戦っていたはずなのに、中国を支援するアメリカに石油を止められ予想もしなかったアメリカとも戦う羽目になったこと。
今度はアメリカは日本の陣営でどうやら中国と朝鮮だけ相手にすれば良さそうだ。(その意味でもロシアとは邪魔されない程度に手を握る必要があるだろうが)
Link to this comment
結局AIIBが決め手になったな、また中国は自業自得
しかも日本の自民党はアメリカを裏切らなかったから余計に日本の大切さが分かった
そして更に安倍総理によって日米の歴史に刻まれた素晴らしい演説のおかげで日米が強固になった
もし野党が政権やってたら日本はアメリカを裏切り演説も無く尖閣もその内奪われてしまうところだった
これで中国に残された最善の道は強固になった日米に擦り寄るしかなくなった
もし尖閣に手を出そうものなら、日米同盟がより最高な方向に進展していくだけ
Link to this comment
吐いた唾飲まんとけよ中国人
今更手のひら返そうが許さねえぞ
Link to this comment
中国人の本音「経済では日本を追い抜きアメリカの足元まできたと思ったが、技術面では日米の足元にも及ばないでいる。日米が中国を受け入れなかったら中国経済もガタガタになることを理解してなかった。尖閣や南シナ海で野心をあらわにしてしまったので、日米にすっかり警戒されてしまった。われわれは牙を見せるのが早すぎた。あと40年パンダの皮をかぶって竹をかじってるべきだったのだ」」