三菱リージョナルジェット(MRJ)の初飛行がトラブルにより延期 中国人「日本人の真面目さに敬服」

 
三菱リージョナルジェット(MRJ)の初飛行がトラブルにより延期になったそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15041201

 
[記事]
三菱重工業の子会社で、国産ジェット旅客機「三菱リージョナルジェット(MRJ)」を開発中の三菱航空機(愛知県豊山町)は8日、今年4~6月としていた初飛行を年後半をめどに延期する方針を明らかにした。主翼や胴体の強度試験などで何らかのトラブルが発生したためとみられる。初飛行延期は4度目で、初の国産ジェット旅客機を実現する難しさが浮き彫りになった形だ。
 
三菱航空機は、既に全日本空輸や日本航空、米国の航空会社などから計約400機を受注している。航空会社への初号機の納入時期は、当初計画通り2017年4~6月から変更しない方針という。開発状況の詳細を10日に発表する。 
 
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150408-00000037-jij-bus_all
コメント引用元: http://comment.money.163.com/money_bbs/AMMK038E00254TI5.html
画像引用元: 公式ホームページ
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

[adsense]

 
■ 四川さん
 
やっぱり日本は誠実に仕事をするんだな [86 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本人は真面目だね [85 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
問題があれば試験飛行を遅らせる。いいことなんじゃない? [85 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
新舟苦笑い [43 Good]
 
(訳者注: 新舟60は中国の西安飛機工業公司が開発した双発ターボプロップ旅客機です。中国政府の圧力により国内外の複数の航空会社が既に導入していますが、事故が多発し、航空会社によっては飛行停止して代替機を選定して運用中止しているところもあるようです)
1504120101
 
 
 
■ 上海さん
 
エンジンは自家製? [36 Good]
 
 
   ■ 河南さん
 
   プラット・アンド・ホイットニーじゃなかったっけ?
 
 
 
■ 北京さん
 
コメント欄の雰囲気が、中国製飛行機の試験飛行が遅れたニュースのコメント欄と全く違うのはなんでだろう [13 Good]
 
(訳者注 中国製航空機の作業遅延を報じたニュース記事のコメント欄には「真面目にやれ」「税金の無駄遣い」「役人にいくら流れた」「首をつれ」などのコメントが集まっていたようです)
 
 
 
■ 北京さん
 
外国メーカーが不具合で試験飛行を延期するのは「慎重だ」として評価されるんだな [5 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
日本の航空業界の人材は一度途切れちゃったからね。第二次世界大戦当時の日本の航空技術はアメリカにも負けていなかったはずだ
 
 
 
■ 北京さん
 
エンジンはどこの国のもの?ネジはどこの国のもの?
 
(訳者注: 中国の高速鉄道で使用されているネジは日本製だそうです。このことが中国のネットでしばしば揶揄されます)
 
 
 
■ 深センさん
 
日本人の真面目さには本当に敬服する
 
 
 
■ 福建さん
 
日本のニュースなんか載せるな。不愉快だ
 
 
 
■ 広東さん
 
中国のC919よりは良さそうだな
 
(訳者注: C919は中国の中国商用飛機有限責任公司で開発中の168-190席のナローボディ機です。2015年内の初飛行を目指しています)
1504120103
 
 
   ■ 広州さん
 
   広東さんは心から本当にそう思ってる?もし同じ時間、料金、路線でどちらかに乗れるとしたら、どっちに乗る?
 
 
   ■ フィリピン在住中国さん
 
   MRJとC919はそもそも市場が違うぞ。C919はB737の代替だ
 
 
 
■ 陝西さん
 
中国製はゴミ。乗るならもちろん日本製がいい [21 Good]
 
 
 

コメント

  1. 念のため大戦中に隼を設計した糸川博士は戦後ロケット開発してたんで。

  2. トラブルで延期というのは、三菱自身が否定しているわけだが?
    ホントに日本のメディアは、憶測による飛ばし記事が多いな。

    > 三菱航空機の説明によると、これまでの地上試験の結果、機体に取り付ける非常用発電装置の
    > 振動が想定より大きく、振動を抑えるための板を増やすことにした。当初はこの改修作業を飛行
    > 試験に入った後に実施する方向だったが、より機体の完成度を高めるため、初飛行よりも前に
    > 改修することにしたという。機体の強度試験やエンジンの試験中にトラブルが起きたとの見方は
    > 否定した。
    ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120150413afad.html

    • 日本企業特有の変態ブラッシュアップですなw

    • 日本政府側の強度試験などの規格が製造中止で一度なくなってるから
      米などの規格に合わせるのに時間が掛かってるって聞いたけど

      • それ合わせておかなくちゃ輸出できねえだろ。

    • それってもろにトラブルじゃんw

    • 飛ばしたら飛ばしたであちこちにフラッタとか出てくることだし、
      前倒しでやるほどのことだったとすればトラブルに近いかと。

    • 想定より振動が大きかったならブラッシュアップではないな。
      トラブルだろ。
      三菱が否定したのは「機体強度やエンジン」のトラブル。

  3. しかし、やっぱり自動車と飛行機では部品点数が桁違いで
    マネジメントするのが難しいのですな。
    ロケットのほうは、既にクリア済みなので、
    三菱さんにも焦らず頑張って欲しいものだ。

    • 自動車でも新幹線でもプロトタイプというのは不完全なものだ。量産仕様や2次ロットになってようやく使えるものになる。

  4. ブラッシュアップとは
    【[名](スル)みがき上げること。学問などの再勉強や鈍った腕や技のみがき直し。また、一定のレベルに達した状態からさらにみがきをかけること。】

  5. ロケットや航空機どころか、未だに自動車エンジンすら自国開発出来ず、

    宗主国日本の三菱様に土下座してお恵みしてもらっている、

    乞食民族のウリ達劣等朝鮮猿から見たら、本当に羨ましくて悔しいニダ….

    ノーベル賞ゼロで、宗主国の日本様に頼らなければ何一つ出来ない、劣等民族の朝鮮gook猿に生まれて死ぬほど恥ずかしいニダ….orz

  6. 2013年にインド洋でポキっと折れたコンテナ船(MOL COMFORT)は三菱重工業製
    今回の延期理由は知らないが

    強度不足=日本の御家芸

    にならないよう、頼むわ

    • 3/3に出た最終報告書によると今までの船舶の安全基準の想定外だったそうなので、かなり珍しい案件だったんじゃないかな?(日本の造船技術の高さは、安全基準に関しては省略。高いのはもちろんです)
      今回の最終報告書により船舶の安全基準は修正されるけど、航空機の基準はアメリカ準拠だからどうだろうかね。まだまだ日本の基準策定はこれからじゃないかな?

  7. また、このブログ嫌がらせをしやがった
    NGワードなんかどこにも無いぞ、ゴラ!
    糸川博士の事を書いただけだろが!、しかも、悪い事なんか何一つ書いて無いんだぞ
    どこぞのバ・カな国の事も何にも書いて無いし
    それで、どうしてハジくんだよ、いい加減にしろよ

    • 誰かの投稿と時間的にかぶった場合、どちらかが弾かれる場合があるよ。
      俺も何度かあった。しかもここのサーバーだけじゃなく他の掲示板でもあった。
      つまり仕様ですな。管理人の管理の範疇外かと。
      もうちょっと多角的に考察する事はできないんかね?

    • 世の中ってのは自分の思うようにはならないものだ
      大人になるための試練だと思って不条理を受け入れたまえ

  8. 航空業界の人材は自動車や鉄道等に流れて日本の発展に尽くしたので
    決して無駄に終わったわけではない

  9. 中国は小型で大失敗してんのに中型作ってんのか、そんなもん
    誰が買うんだよ、

  10. 中国はどうか知らんが、強度計算書や強度試験が通らなきゃ飛行テストも出来ないのは普通だからな

    市販車でもそうなのに

  11. 世界中で航空機のトラブルが多過ぎるから、徹底的に作り込むべきだろうよ。
    良い製品、安全な製品は高くても売れる、特に飛行機は落ちたら死ぬわけだしな。
    アメリカ、カナダ、フランス、これら航空機強国にも勝たないといけない、細かいことでも
    必死なんだろうと。それくらい簡単に想像が付く。

  12. 4回も延期してるのかよ
    あやくアピールしたいがために現場を理解できてないのが上層部にいるんだな
    それでも現場の判断が優先されるだけましか

  13. もっとけなされているのかと思ったわw

    こういう時、日本も含めて先進国は問題があると行っても飛べるかと言えば飛べたりするんだが、
    設計強度がでていないとトラブル時の被害がより深刻になるし、そもそもなぜ設計強度が出て
    いないかの理由を知らなければとてもじゃないが売り物にはならない。
    半年という期間から考えて、原因もしくは予想はついているんだろうが、なにせ飛行機は大物。
    ちょっとした設計改修でもそのくらいかかるだろうなぁ・・・

  14. ※7 落ち着け・・・俺もそう思ったが、つまらない単語の繋ぎで卑猥な言葉が偶然入って蹴られたことがあるし
    大抵はブログ会社のNGワードだw

  15. 初飛行も済んでないのに受注は殺到してるのか。

    • 採算ラインはクリアした。

  16. 事故った方が高くつくわ

  17. >>12
    4回くらいじゃ少ないくらいトラブルつぶしの試験なんだから
    順調すぎるのは逆に怖い

    川崎P1の開発の早さは奇跡的

  18. まあ理由がどうであれ何度も延期になっているのは事実だし、
    予想が甘いのには違いないでしょ。

  19. まあ理由がどうであれ何度も延期になっているのは事実だし、
    予想が甘いのには違いないな。
    嘘ついているとは思わないが実際のところは分からないし、
    延期して印象面が良くなる訳ないよ。

  20. 70年のブランクを乗り越えるんだ

  21. FAA認証に適合ってのが旅客機の難しいところだね。
    中国産旅客機や自衛隊専用機なら好きに作ってできあがりなんだろうけど。

  22. MRJは最近の設計という感じがするが、C919は古クセェw30年間ぐらい前?

  23. F1からホンダが徹底する時に言ってたけど、一度開発研究が途切れると再スタートする時に挽回に時間が掛かると。以前の断絶した蓄積は古典に過ぎないと。

  24. 敵は演武やぼんばだろう。
    中国とドベ争いしてどうする。

タイトルとURLをコピーしました