日本の小中学校の全ての社会の教科書に尖閣諸島の記述を記載するようです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
文部科学省は6日、来春から中学校で使われる教科書の検定結果を公表した。社会科では初めて地理、歴史、公民の全教科書が竹島(島根県隠岐の島町)と尖閣諸島(沖縄県石垣市)を取り上げるなど日本の領土に関する記述が倍増した。竹島と尖閣諸島については、今年度から使用される小学校教科書でも社会の全社が記述しており、義務教育段階で全ての児童・生徒が学ぶことになった。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150407-00000065-san-soci
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AMI3KG9O00014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 湖南さん
日本への恨みはない。しかし日本を信用できるとはどうしても思えない。やはり日本は我々中華民族の永遠の敵なのだろうか [555 Good]
■ 大連さん
「中国人観光客により清水寺が陥落」の記事とこの記事がランキングで上下に並んでいるのが非常に興味深い [554 Good]
(訳者注: コメント引用元の中国のニュースサイトのアクセスランキングでは、この記事と「怒涛のごとく押し寄せた中国人観光客により、清水寺がついに陥落」の記事がかなり上位に並んで表示されている時間が確かにありました)
■ 中国さん
日本よかかってこい。我々は地図戦だろうが口合戦だろうがなんだって日本に打ち勝ってやる [554 Good]
■ 在日中国さん
出たな尖閣ニュース。今度はなんだ?中国で何が起ころうとしている?政府は何から人民の目を逸らそうとしている? [503 Good]
■ 北京さん
中越戦争のことを中国の教科書で見たことないんだけど [305 Good]
■ 湖南さん
どうでもいい [232 Good]
■ 浙江さん
自国の領土を守るのがいい政府。自分の権利を守るのがいい国民 [202 Good]
■ 在日中国さん
あれ?憤青は? [61 Good]
■ 杭州さん
尖閣諸島の立場で考えたら、このまま日本に管理されてたほうがいいだろうな [11 Good]
■ 浙江さん
倭寇め。世界中の土地を自国領として教科書に載せるつもりか [9 Good]
■ 河南さん
中国の教科書の内容には文句を言わないのに日本の教科書の内容には文句を言うの? [8 Good]
■ 北京さん
尖閣諸島は我々庶民にはあまり関係ない。日本は遠すぎる。それよりも、我々は役人どもから自分と家族と財産を守らなければいけない。あいつらは常に虎視眈々と隙を狙っている。気を付けろ [8 Good]
■ 湖北さん
南京の犠牲者って、長春の犠牲者の半分にも満たないんだよね [7 Good]
(訳者注: 第二次世界大戦終了後の国共内戦において、中国国民党軍によって守られた吉林省長春市(旧満州国首都新京市)に対し、中国人民解放軍によって包囲作戦(兵糧攻め)が行われました(長春包囲戦)。1948年5月23日から10月19日までの150日間に渡って実施され、市内の人口の6割に当たる33万人が餓死したと言われています。山崎豊子の小説「大地の子」には長春包囲戦から脱出する際の経過が描かれています)
■ 河北さん
ロシアには広大な領土をタダで差し出し、日本にはこんな小さな島でグダグダ言う。中国政府は一貫性なさすぎ [6 Good]
■ 遼寧さん
こんなことはどうでもいいからPXはどうなった [6 Good]
(訳者注: 4月6日夜に中国福建省にある化学繊維原料の可燃性物質パラキシレン(PX)を生産していた工場で爆発事故が発生しました。近隣住民約3万人が避難し、50時間近くにわたり燃え続けた後、9日未明にようやく鎮火しました。本記事のニュースが中国で発信されたのは4月6日21時過ぎでした)
■ 黒龍江さん
尖閣のニュースを一日中流すんだったらちょっとはウラジオストックのニュースも流せよ意気地なし! [6 Good]
■ 河北さん
国内で何か大きなことが起こるとすぐに尖閣を持ち出して隠そうとする。今度は何があったんだ? [5 Good]
■ 天津さん
PXの事件が起こったらすぐにこのニュースが出てきたな。PXは本当に安全で無害なの? [5 Good]
■ 深センさん
福建のPXの事故を尖閣で潰そうとしやがって。民族の仇があってよかったな [5 Good]

12 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
>>湖北さん
>>南京の犠牲者って、長春の犠牲者の半分にも満たないんだよね [7 Good]
>>(訳者注: 第二次世界大戦終了後の国共内戦において、中国国民党軍によって守られた吉林省長春市(旧満州国首都>>新京市)に対し、中国人民解放軍によって包囲作戦(兵糧攻め)が行われました(長春包囲戦)。1948年5月23日から>>10月19日までの150日間に渡って実施され、市内の人口の6割に当たる33万人が餓死したと言われています。山崎豊>>子の小説「大地の子」には長春包囲戦から脱出する際の経過が描かれています)
200万人じゃねぇって自分らでわかってんじゃん。”(-“”-)”
Link to this comment
一体、何が中国をそんなにムカつかせるのであろうか?
例えば、領土問題、歴史問題がなければ良好な関係を築くことができるのだろうか?
俺に言わせれば、日本が中国に関心が無いか尊敬の念が無い、あるいは中国以上に日本が発展したことへの恨みつらみしかないように思うのだが。
中国は歴史的にアジアの中心であり先生だったけど、今の中国は日本のストーカーみたいなものだ。
昔付き合っていた彼女が金持ちでイケメンの彼氏と付き合ってるのがたまらないのだ。
Link to this comment
こう見れば今の中国は誠に可哀想な国ですね。
Link to this comment
ほんと、中国は日本のストーカだよなっ!(韓国の翻訳系ブログを見ながら)
Link to this comment
竹島に関しては李承晩ラインや人質外交について言及されるべき。
Link to this comment
今の中国はとにかく共産党がひどすぎる 国民がかわいそうだ
Link to this comment
福建省の大事故すごいな。
日本でこんなの起きたら、マスコミが張り付いてライブ映像流して、
連日、特集番組と検証番組になるけどな。
Link to this comment
日本の抱える領土問題。
争ってる相手がどの国かって事の方が優先されてる気がして、ちょっと違うんじゃねぇ?って前々から思ってる。
国外より国内の仲間へ意識を向けろと。
万を超す同胞が追われた先祖の眠る故郷。
北方領土の重みは竹島や尖閣の比じゃなかろうと。
日本に属する者としてじゃなく、日本人として考えて欲しい。
Link to this comment
白人に負ける、侵略されるのは良いんだろう、共産党は。
だが同じアジアの黄色人種には許せないんだろうよ。
日本はその都合が良いと、アヘン戦争だと思うけどな、
中国が決定的に眠った豚だと世界に知れたのは。
だがイギリスには甘いらしい。笑えるね。
Link to this comment
中国人は、どうしてこんなにアホなんだ?
いくら国内のテレビやネットが検閲されているといっても無知すぎるだろ。
尖閣諸島は歴史的にも法的にも日本領土なのは間違いない!
中国も前は日本領土だと認めていたのに、海底資源欲しさに嘘を言い出して、国民も簡単に洗脳されてしまうとか愚か過ぎだろ。
そもそも敗戦国の日本が他国の領土を占領しているわけが無いだろw
アホか!
Link to this comment
遅かれ早かれ反日国との対決は避ける事は不可能。
備えあれ!
Link to this comment
>■ 北京さん
>
>尖閣諸島は我々庶民にはあまり関係ない。日本は遠すぎる。
>それよりも、我々は役人どもから自分と家族と財産を守らなければいけない。
>あいつらは常に虎視眈々と隙を狙っている。気を付けろ [8 Good]
北京さん、水道局があなたの家に向かっているわ。
今すぐ逃げて!