「もし日本に行けるとしたら、どの都市に行ってみたい?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
もし日本に行けるとしたら、どの都市に行ってみたい?東京は首都だから除外ね
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3657451987
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
旅行に行くなら東京よりも京都だろ
■ スレ主さん
京都って昔の首都だよね?
■ 1楼さん
そうそう
■ 2楼さん
第二の大都市である大阪と、古都である京都と奈良に行ってみたい
■ 3楼さん
北海道、京都、秋葉原
■ スレ主さん
北海道って札幌のそばだよね
■ 3-1楼さん
北海道の中に札幌があるんだよ
■ 3-2楼さん
秋葉原は東京だからアウトじゃね?
■ 4楼さん
呉に行って三笠を見る
■ スレ主さん
呉はよく知らないけど三笠は聞いたことある。なんだっけ
■ 4楼さん
日露戦争の日本海海戦のときに東郷平八郎が乗った旗艦
■ スレ主さん
おーそうだそうだ!日本海海戦だ!
■ 4楼さん
そうだよ。復元されたんだ
(訳者注: 復元された戦艦三笠は、呉ではなく神奈川県の横須賀にあります)
■ 5楼さん
秋田、宇都宮、前橋、春日部、東京、横浜、鎌倉、静岡、金沢、広島、松江、鳥取、舞鶴、佐世保、愛媛、大分、熊本、鹿児島
■ スレ主さん
ずいぶんたくさんあるな
■ 5楼さん
だって行きたいんだもん
■ 5-1楼さん
鹿児島って韓国と領土問題があるところ?
■ スレ主さん
それは鹿児島ではなく竹島だ
■ 6楼さん
東京、横浜、大阪、北海道、静岡
■ 7楼さん
高山
■ スレ主さん
どこそれ
■ 7楼さん
雪景色がすごいきれいなところだよ。名古屋から車で5時間くらい。大都会ではないけど、日本の風情がよく残っている場所
■ 8楼さん
大阪、京都、東京。夏休みに行くぜ!
■ 9楼さん
東京、奈良、神奈川、北海道、大坂
■ 10楼さん
京都、大阪、北海道、奈良
■ 11楼さん
青森、北海道、熊本
■ 12楼さん
まず京都に行って、そのあと大阪に行って、次に東京、そして奈良、群馬も行って、函館も札幌もいかなくちゃ
■ 13楼さん
東京、千葉、奈良、神奈川、沖縄
■ 14楼さん
どこの都市かは知らないけど宮崎駿の博物館
■ 15楼さん
小樽、北海道、神戸、山梨
■ スレ主さん
小樽ってどこ?初めて聞いた
■ 15楼さん
岩井俊二のLove Letterの舞台だよ
■ スレ主さん
藤井樹か!
■ 16楼さん
なんで誰も名古屋に来てくれないんだよ。泣くぞ

42 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
網走の監獄博物館に行け。
Link to this comment
あそこはまあまあ面白いから返答に困る。
Link to this comment
うん。網走は良い所だ。
特に真冬の一番寒い時期。
意外とオホーツク沿岸は晴れの日が多くて、雪はあるけど穏やかで過ごし易い。
流氷は見れるし、町もそこそこ大きい。
女満別からだとアクセスも楽だが、オホーツクでの汽車の旅も悪くない。
Link to this comment
あそこに刑務所を建設しようといった人物が誰か知らないけど評価する
Link to this comment
>■ 5-1楼さん
>鹿児島って韓国と領土問題があるところ?
>■ スレ主さん
> それは鹿児島ではなく竹島だ
島しかあってねーよww
Link to this comment
日本に来れるとしても、来ないでいい。中国人はお断り。
Link to this comment
島根県竹島とか、沖縄県の尖閣諸島とか、北海道の北方四島ならええんでは?
Link to this comment
来るなよ。絶対に来るな。嫌われている事を自覚しろ
Link to this comment
>呉に行って三笠を見る
>(訳者注: 復元された戦艦三笠は、呉ではなく神奈川県の横須賀にあります)
かなしいなあ
Link to this comment
途方に呉れるしかないな
Link to this comment
三笠を見に呉に行ったら大和があったでござる。
Link to this comment
現役潜水艦も見られるよ。柵越しで多分100メートル位で。
Link to this comment
横須賀で軍港巡りクルーズに乗れば、中国人だって潜水艦やいずもを目の前で見られるもんな
日本人が青島や寧波で中国の軍艦巡りツアーなんて絶対に無理
Link to this comment
おう来い来い中国人。
せっかく日本に来るんなら俺の家にも寄ってけ。
猫1匹以外だれもおらん家だが、
豚肉の麻婆豆腐、油で焼いた餃子とご飯セット、天津飯を食わしてやるぞ。
Link to this comment
ピンポーン ニーハオアル。ギョーザは水ギョーザでお願いアルよ。
Link to this comment
ワタシも来たアル。親戚も呼んだから後から沢山来るアルよ。
ギョーザは水ギョーザに決まってるアル。
Link to this comment
集まってるアルなー。
差し入れ買ってきたアルよ。
ほれ、
飲み物は炭酸飲料で決まりアル。
Link to this comment
謝謝。ごくごく ゲッフ~。
アイヤ~豚肉は周りが赤く着色されてないアル、さては偽豚肉アルネ
騙されないアルヨ。ギョーザは水ギョーザに決まってるアル。
Link to this comment
と言うか、日本より中国の方が、
景色的にはスケールも大きいだろうし良いんじゃないの?
日本の景色は、海外のと比べてスケールも小さいし、箱庭的な景色で、盆栽の景色版みたいで
中国人の人には、がっかりされそうな気がする。
そんな景色見に、わざわざお金使ってくるなら、
自国のスケールの大きい景色を見に行ったほうが良いんじゃないの?
Link to this comment
>日本の景色は、海外のと比べてスケールも小さいし、箱庭的な景色で、盆栽の景色版みたいで
だからいいんじゃね?
おれナイアガラとかグランドキャニオンとか万里の長城行ったけど、なんかデカ過ぎて現実感がなかったわ
ただただボーッと眺めるしかないという
日本の景色は、山、水、歴史建造物、民家が一望できたりするから しかも電車ですぐ行ける
高尾山なんかが絶賛されるのも、そういう日本らしさってことだと思う
Link to this comment
確かに。自分もグランドキャニオンでは、奥行きが桁違いすぎて「でかい絵葉書を前にしているのでは?」と遠近感おかしくなったわ
Link to this comment
モンゴルとかチベットに行けばいいんじゃないスかね。
Link to this comment
夏は北海道オススメする
Link to this comment
日本に来なくていいから国内旅行しろよ
迷惑なのも理由の一つだが、少しは自分達の失われた文化を顧みるべき
日本旅行する金があるなら文化復興して観光地を整備した方がいい
昔の中国は凄かったんだから、公害と民度さえまともになればこちらも少しは
敬意を払える
嫌いだが韓国と違って文化財が豊富なのは認めてるよ
Link to this comment
日本の古都は古都らしい雰囲気を残しているが
洛陽はここがほんとに昔の帝都かってレベルの寂れ具合らしいな
Link to this comment
中国にもたくさんすごいものがあるし、昔はあったのに・・
Link to this comment
真実の日本を見て親日になってくれ。
中国が親日国になれば、日本は自動的に親中になる。
Link to this comment
日本にくるのはいいが
ゴミは自身も含めて全部持って帰ってくれよな
あと住宅地にはこないように
Link to this comment
うち横浜なんだけど、近所の中華屋に大きな創価ポスター貼ってあった。
あーやっぱり沖縄の翁長知事といい、中韓はちょっとやばいと思った。
翁長知事自体が在トンの噂あるけど。。
Link to this comment
おい中国人、四国にも来てください。いっぱい金を落としてください。歓迎は台湾人ならするけど
Link to this comment
ほとんどの中国人は、日本に来ると親日になってくれるらしい。
であれば、修学旅行なんかをじゃんじゃか招待してもいいのではと思う。
(もうやってるのかな?)
Link to this comment
群馬に何しに行くんだろう?
実家が群馬だけど、外国人が見るようなもん何にもないぞ
Link to this comment
中国の旅行者には毎度お世話になってます。
今後ともごひいきにm(_ _)m
Link to this comment
東京は除外なのに中国人はここでもルール守れないんだな。
Link to this comment
ソウルをおすすめするニダ
Link to this comment
韓国のタクシーも便利ニダ
Link to this comment
世界一の大都会岡山を無視するとは……。
Link to this comment
桃鉄の人ですね
Link to this comment
北海道って広いから一括りにするにはちょっと無理があるよね
札幌市民から言わせてもらうと札幌には観るところなんてないと思うし、小樽とか函館とか
網走監獄博物館とか、あとは広大な自然しか無いよ
Link to this comment
真面目に富士急をオススメしてみるw
Link to this comment
最後、完全に名古屋にケンカ売ってるな。
Link to this comment
特に青森はモンちゃんのおかげでだいぶ観光客が増えてるだろうな。旅行に来てくれるなら歓迎だわ。
大いにお金を落として行ってくれ。