中国評論家「日本製品には高度な技術が詰め込まれている」 中国人「確かに日本製品は優秀だ」

 
中国の著名な評論家が「日本製品には高度な技術が詰め込まれている」という論評記事を掲載しました。この記事を読んだ中国人のコメントをご紹介します。
 


15012701

 
[記事]
中国人経済評論家の呉暁波氏は、日本を訪れた際、多くの中国人客が日本製品を争って買い求める姿に接した。そこで、中国の大手家電メーカーで、炊飯器販売では全国トップの「美的(Midea)」の技術者に尋ねた。「日本製炊飯器は、本当に神秘的なほどすごいのですか?」。技術者はしばし沈黙。そして厳粛な顔つきで答えた。「われわれは、どうすればよいか分かりません」――。
 
呉氏は、中国の大手ポータルサイト「新浪網」で、日中の家電製造業の差を指摘する文章を発表。日本製品には高度な技術が詰め込まれていると指摘し、表面的に表れる機能や品質のすばらしさは「氷山の一角だ」と論じた。
 
炊飯器の場合には、精密な電子制御がある。ヘア・ドライヤーはプラズマクラスターイオンの技術が採用されている。そのため、使用後の髪がなめらかになる。セラミック包丁はステンレス包丁と比べて耐久度が60倍。切れ味は全くことなる。超音波技術を用いた電動歯ブラシは、ドイツ製と比べて半分程度の重さで、アジア人の口にもよくマッチする。
 
「美的」の技術者によると、同社幹部が日本を訪れた際、電気炊飯器を購入して持ち帰り、技術者研究させた。実際に米を炊いたところ、水晶のような飯が炊きあがった。粘り気も適切で「実にすばらしかった」という。内釜の素材に大きな技術刷新が込められていることは分かったが「どうすればよいのか、方法を探しあてられない」のが現状という。
 
技術者は「われわれには、できない」と認める前に、3秒間ほど沈黙した。重苦しい沈黙だった。しかし極めて誠実に、日本と中国の間の大きな技術格差について語ったという。
 
中国人の間では、洗浄機能付きの便座も人気だ。呉氏は最近になり沖縄を訪れたが、那覇空港では、30人ほどの中国人団体客が洗浄機能付きの便座に殺到。1人で5個も買う人が3人はいた。店員は「中国人団体客がいらっしゃれば、確実に売り切れてしまいます」と説明したという。
 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150127-00000171-scn-cn
コメント引用元: http://www.weibo.com/5170186722/C1bDb9hm0
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 福建さん
 
以前は日本製の炊飯器を使っていた。13年間修理せずに元気に動き続けてくれた。流石に古くなったので3年前に国産の最新の炊飯器を買ったが、毎年修理に出している。日本を好きとか中国が嫌いとかそういう話をするつもりはない。事実として日本製品は優秀だ [225 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   ハズレを引いたんじゃないの?一昨年うちで買った89元(約1800円)の炊飯器は一度も修理に出さずに今でも使えてるよ [48 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
10年前の中国製の家電は今よりも品質が良かったと思う [157 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
松下製の炊飯器を18年間使い続けている。機能的にはまったく問題ない。見た目はちょっと時代遅れだけどね [104 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
もし機会があったら外国ブランドの洗濯洗剤を一度使ってみてほしい。ぶったまげるよ。こんな小さなところでも中国製と外国製の違いを思い知らされることになるとは思わなかった [102 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
日本製品不買運動を声高に叫ぶ人もいれば、日本製品を日本にまで買いに行く人もいる。事実として日本製品の品質は高い。自分を犠牲にして愛国運動を行う人がどれだけいるかということだ [83 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
うちは美的の炊飯器を使ってる。でも美的の社長はきっと日本製の炊飯器を使ってるんだろうな [71 Good]
 
(訳者注: [美的集団]は、中国の大手総合家電メーカーです。中国国内の炊飯器シェアトップです)
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本は好きではないが、日本製品は好きだ [53 Good]
 
 
 
■ 新彊さん
 
国内の炊飯器メーカーのエンジニアは内釜の素材について「どうすればよいのか、方法を探しあてられない」という。つまり日本と中国の製造業の差は材料などの基礎技術にある。先端技術とは基礎から時間とお金をかけて積み上げていくものだ。それをしなかった中国には勝ち目はない [45 Good]
 
 
 
■ シンガポールさん
 
中国にだって優秀な人はいる。しかしメーカーにおける哲学が違う。日本メーカーは絶えず革新を続け、最高のものを作ろうと徹底的に努力をする。中国メーカーはとりあえずのものができればよしとする。この差は果てしなく大きい [44 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
美的の炊飯器は100元(約2000円)で買える。4年くらい持てば十分だ。日本製は2000元(約4万円)くらいする。とても手が出せない [45 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
中国はパクることにしか才能を発揮しない [42 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
日本で一番ビックリしたのは、お風呂の横にある鏡にヒーターが仕込んであって、鏡が湯気で曇っても顔の部分だけは曇らずに綺麗に見えること。ものすごい地味だけどものすごい便利。これには驚いた [30 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
日中間にはいろいろな問題があるけど、日本製品の品質は間違いない。ユーザーに対する細かい気配りが感じられる [28 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
日本製品はこういう家電だけでなく、細かいものでも素晴らしいぞ。電池とかボールペンとか本当に感動する [27 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
去年北海道に旅行に行ってきた。なんだあいつら。すごすぎるだろ。ほんとうに恐ろしい民族だ [24 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
日本製のドライヤーと炊飯器がほしい [25 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
こういうすばらしい日本製家電の殆どは実は中国製。でも中国ブランドとは出来が違う。なにか違うのかはなんとなくわかるけど、やっぱり解せないものがある [11 Good]
 
 
 

 

コメント

  1. ハイアールの炊飯器のリンクでワロタ

    • まあ、三洋だしな

  2. >中国はパクることにしか才能を発揮しない

    今回はパクることに失敗したという記事なんだから余計なこと言わないほうがいいだろw

  3. バブル時代の家電は物量投入してるから耐久性が半端ない。
    一点豪華主義で、作りも職人的だった。

  4. これ、「パクろうとしたけどできなかった」って記事だよね?
    堂々と犯罪告白。

    • お前の所は同業他社の研究もしないのかよ

      • 記事と関係ないけど中国系が他所の国からデータを盗んだ事件とか
        結構あるよね

        • ほんと関係ないねw

    • 多分まだ学生さんでしょ。そんなにきつく当たらなくても。

      どんな商売であれ他社の製品を研究したりするんだよ。
      老舗の和菓子屋に勤めてたけど、他の和菓子屋さんだけじゃなく人気の洋菓子屋さんなんかにも行って怪しまれない程度に根掘り葉掘り聞いて商品買って帰って新商品開発の参考にしたりしてた。

      まあ中国では完全コピーもあるのかもしれないけれど、日本の場合はこれの繰り返しで更に上更に上と競争を重ねて現在に至る。
      なので実際はパクったところでその商品が出る頃には更に上の新商品が出てるのでご安心を。
      その上でもう真似ができない所まで来たということで。

    • 中国ハッカー集団、豪情報機関からデータ盗む
      http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE94R04E20130528

      中国人ハッカー、米国病院から450万人の顧客データーを盗む
      http://japanese.ruvr.ru/news/2014_08_19/276116259/

      中国ハッカーがF35戦闘機のデータ盗む
      http://military38.com/archives/17094622.html

      イスラエルの防空システム破りの主犯は、中国人民解放軍61398部隊か
      http://wired.jp/2014/08/02/iron-dome-tech-stolen/

      3分でざっと探してもこんなに出る
      気持ちは分からなくもないが中国人だからってそんなきつく当たらなくてもいいんじゃない?

      • いや、だからキツく当たられてんじゃないの?

    • 日本の某自動車メーカの研究所の人と色々話したけど、他社の車が発売されると細部まで分解するんだってさ。
      それは特許侵害が無いかどうか確認するためらしいけど、いいところがあればうまいことマネするんだろうね。
      パクったりパクられたりって表には出ないけど当たり前の出来事だからね。

      • 昔日産がポルシェ959が出た時に裏から手を回して入手。
        その二年後にスカイラインR32GTRが出た。
        その技術的酷似性は当時から技術者の間では公然の秘密だった。

        ま、そういうことだ。

  5. >■ 吉林さん
    >日中間にはいろいろな問題があるけど

    問題を作って問題にしているのはお前ら中国だよ。
    不満を日本に逸らす為に。

  6. 「楽して騙して金とって」が中国人だからね。視野が短期的なんだよ。だから、目先のことしか考えられず安易な方向に走ってしまう。生み出すよりパクる方が楽。損するぐらいなら騙した方がいい。同じものを売るならぼったくってやる。
    中国人や韓国人は、日本が奇抜な商品や技術を生み出すたびに「本当に未開w」「この程度で新技術とか笑えるw」などと言って馬鹿にするが、そういった細かい工夫の積み重ねが今の日本技術の国際的な評価に繋がっているんだよ。一昔前ならともかく、今の時代、創造性のない民族に未来はないよ。

  7. まあ素材関連技術は世界一なんでまず無理
    こればっかりはバクれない
    工程や温度管理とか半端でない積み重ねが必要すな

    • 中国がロシア製ジェットエンジンを完璧にコピー出来ない理由がコレ。
      冶金工学がロシアに比べて圧倒的に劣るので、同じ形の部品は作れても同じ素材ができない。

  8. いやまあ技術スパイするならまだしも同業他社の製品勉強するのも当たり前じゃね?
    問題はサイクロン掃除機のようにまったく同じ製品出すことだわ

  9. 炊飯器が2000円で買えるのは魅力だね。
    日本では普通の鍋が2000円で買えるかどうか、普通の鍋で炊くより確実なんだろうよ。
    貧困国なら選択の余地も無し、中国の輸出が強い分けだ。

    • 発展途上国で自分はおもちゃみたいな単純な構造の電子制御機器とかまったくない大昔の炊飯器使ってたわ
      しかもそれは日本メーカーの日本製造品で、日本に帰る方からいただいたもので、たぶんその人も誰かが日本から持ったその炊飯器を、その人が帰るときにもらってめぐりめぐって20年は使われてたやつ
      絶対に壊れなかった
      ばしゃばしゃ丸ごと水洗いしてたもんw
      日本製はほんとすごいよ
      ちなみに自分が炊飯器丸ごと水洗いしてるのを知って中国人知人も日本メーカーだけど中国製の炊飯器丸洗いした
      でもいきなり壊れかけてたw
      やっぱりメーカーも大事だけどメイドインジャパンって大事なんだなって思った

      • 時々、絶対壊れない (壊れようがないんだけど) お釜でご飯を炊く
        美味しいご飯が食べたい時と、お米が良いお米じゃ無い時にやる

        確かに最近の炊飯器はドンドン優秀になって来ているんだけど、それでもお釜で炊いたご飯には勝てない
        そこが何故かは解らないけど…
        多分、日本の技術者は、まだまだウデを磨くと思うから期待している

        でも、中国の技術者は、そもそもウデを磨くなんてしないでしょ
        パクったものを生産ラインに乗せる努力しかしてないもんねえ

  10. 便座、ホテルから盗んじゃう中国人もいるんだろうな。

  11.  数ある家電の中で炊飯器は別格だと思うけどなぁ・・・
    日本の米を炊き上げるのに最適化させるって事で外国との競争が殆ど無いから独自進化を好きなだけ突っ走れるから

     全世界でのシェアが~とか言う家電は殆ど失敗してるやろ

  12. 中国流のフッ素コーティングやったらフッ化水素酸とか発生しそうだからな

  13. >ハズレを引いたんじゃないの?一昨年うちで買った89元(約1800円)の炊飯器は一度も修理に出さずに今でも使えてるよ

    1800円とか、ケトルみたいな本当に単純な構造の炊飯器はそうそう壊れないよ
    炊き上がったらバンってスイッチ切れるやつね
    問題は電子機器がはいってるの
    ガス釜のおいしさは別として電気の炊飯器は本当にできあがりの差が大きい

  14. ある時期日本メーカー製の家電の故障率が高かった。
    生産を中国の委託生産に切り替えた時期だと思う。
    さすがに不味いと思ったのか、部品の品質にも細かくチェックを入れ出したので、故障は減っているはず。
    だけど一度付いた「日本製でも安心できない」というイメージはなかなかとれなくてな、そこにつけ込むように中韓メーカー製品が浸透しているのだよ。まあ一年程度で壊れることが多いから、結局日本製に戻ってくる訳だが。

    競合他社の製品を購入して分解調査するのは当たり前。家電や自動車から生産機械、工作機械、重機とかな。
    日本の家電や自動車が発達したのもこのような地道な努力の結晶だ。
    で、良く分からなくてもとりあえず同じようなものを作ってみる。するとどこかの調子が悪いので、そこが改善すべきところだと分かる。
    問題はそれをどうやって製造したのかが分からないこと。複雑な形状をしたパーツなんかもパクるのは大変。逆に言えば、回路図と電子部品で完全コピーが作りやすい家電は、パチもんも造りやすい。LSIの解析は金かかるが。
    中韓の劣化コピー品は、造れないところを力技で解決しようとして失敗するパターンが多い気がするな。

  15. 洗浄機能付けても水がそもそも根本的に汚いからなww
    ウォシュレットは海外じゃ水質が日本と根本的に違うから衛生面で使えないし、そもそもすぐ壊れるからな

  16. 日本の技術が素晴らしいのは俺たちの親や祖父の世代が真面目に一生懸命頑張った結果だよ。今の若い世代がその事に気ずかず、怠けたり仕事を真面目にしなかったら、すぐに外国に追い越されるよ。まあ今の若い奴みてたら時間の問題だな。

  17. 民度低いから大キライ
    狡猾でずる賢い陰湿なシナ人、日本に来るな

  18. 君たちが買ってる日本メーカーの製品、ほとんどが中国製なんだぜ

    • おお、それで中身は全部日本製なwww

      • 中身だってMADE IN CHINAだろ
        パーツには日本製も台湾製も韓国製のチップだって使われてるだろうけどな

    • 簡単に作れる廉価版みたいなのはたしかに中国製が多いけど、
      マイコン制御組み込まれてる高価格な製品は日本製が殆どじゃん 炊飯器にしても掃除機にしても

  19. 最近になってようやく日本メーカーも中国のパクリ対策を始めたみたいだからな。
    特に技術流出には神経を使ってるらしく、中国側も以前の様に情報が盗れなくなったと嘆いてた。
    内釜の材質までは分かっても、どうやってコーティングやら耐久性を持たせてるのかは分からんのだろ。

  20. どうやってもすぐに手抜きをするから、日本製品に対抗するなんて
    絶対に無理。もうすでに自力じゃ文明を維持することもできない
    馬鹿民族になってる。

  21. >こういうすばらしい日本製家電の殆どは実は中国製

    虚言まで吐いて
    くやしいのうwくやしいのうw

  22. 日本企業は2000円弱の炊飯器を作る事がそもそも無理だからそれでいいんだよ。
    その差に魅力を感じて差額を払うのであれば日本製品を使えばいいし、魅力を感じなければ中国製を買えばいい。
    中国は日本の不得意な分野で頑張る方が楽だぞ。

  23. もう炊飯器ぐらいしか誇れる家電ないんじゃないかな・・・

  24. どうせ炊くお米や水が違うんだからこだわる必要なんてなかろうに
    それより米を研ぐ前に手を洗うための石鹸を買いなさい

  25. パクりにくいアル!(#`八´)
    ってだけの話。

  26. 日本の炊飯器はメーカーごとにいろいろな釜を使ってる
    各種コーティング、釜の厚み、釜の素材
    それぞれが違う方向でアプローチされてるからパクろうと思ってもどれが正解なのか解らんのだろうな

    あと日本人は使う釜、米によって水加減や漬け置き時間、研ぎ方など独自に変えて使ってるから余計分からんのだろう

  27. 昔の製品はオーバークオリティで10年は余裕で持ったが
    今は、コストダウンでペラペラ状態w
    ちょっと悲しい
    安いから仕方ないけどなw

  28. 技術をパクれば開発費など必要ない。
    その分、ほどほどの性能の製品を安く売ることができる。
    安かろう悪かろうでも、浮いた開発費を宣伝・広告費に回せばイメージ商売が可能だ。
    これが、中韓のビジネスモデル。途上国が相手ならば十分なのもまた事実。いい迷惑。

    • 使い古された技術をつかって安くて単純な家電を作ることはパクリとは言わんでしょ
      いい迷惑だなんて考えてたら一生勝てないよ

  29. 使い比べればわかるが日本は欧米と比べてもキチガイじみた緻密さだ
    中国とは差がありすぎる
    J2がいきなりプレミアリーグを目指すようなもの
    いきなり日本並ではなくまずはJ1に昇格できる努力をした方がいい

  30. 押し花とかドライフラワーやる人はパナソニックのドライヤー使うよね
    何時間かけ続けても壊れないし安全だからって

  31. 無理して日本の炊飯器買うより
    安全なコメと水買ったほうがいいよ

    • その通り、そんでもって土鍋で炊くと良い。
      まあ中国の炊飯器メーカーは儲からないが

  32. >日本製品はこういう家電だけでなく、細かいものでも素晴らしいぞ。電池とかボールペンとか本当に感動する

    電池やボールペンも違いってあるものなん(´・ω・`)?

    • 中国製の電池はすぐ液漏れしたり容量が安定しないから、高価な電子機器や一時的に大電流が必要な機器(デジカメとか)には使えない。良くて壊れても良いライトくらいにしか使えない。

      ボールペンは精密部品の集まりだから、日本以外の国のは、かすれたり引っかかったりインクがボテ落ちしたり、何かとストレスがたまる(これが中国製だけじゃなく米国製、ヨーロッパ製でもそう)。日本の「数本100円」のボールペンに太刀打ちできるのはヨーロッパの「変え芯1000円」のボールペン(軸入れると5000円以上する)がなんとかなるかというレベル。
      だから、海外に行く人なんか100円ショップで安ボールペンを束で買って、会う人ごとに配っていたりする(おみやげに最適らしい、安いし喜ばれるし)。

      この辺は日本製じゃないとまともに使えないと思っていた方が良い(ボールペンも凄いんだけど、実は紙の方も凄いから、日本の文具はアメリカではあこがれみたいなものがある。中国は言うまでもなく)。

      • その100円ショップのボールペン、使い切る前に詰まってしまうような中国製が多いんだよな
        中には日本メーカー・プラチナ等まともなのもあったけど

        • もちろん日本メーカー製のを買わないとダメだよ。

  33. ステレオ関係なんかは壊れてばかりなんだけどな。

  34. メイドイン・ジャパンをがんがん買って下さい。

  35. 現状を正確に把握する中国人
    朝鮮人と違って怖い

  36. パクりたくてもできないものはほんとに日本の財産ですね

  37. 大魔王が封印できそうな炊飯器でも使ってろ

  38. インバーターとかああいう技術って一定のプログラムロジックでできてるのではなく
    製品によって職人が合わせ込んでるから何処をどうやって合わせてるかが解らないと
    パクれない

  39. 日本の電気炊飯器だって数年で今のが出来上がったわけじゃない。
    35年ぐらい前の保温器から炊飯器、炊飯保温器と経て来てるし、
    それに年々研究され続けて、研鑽を重ね、どんどん美味しく炊ける様になってきている。
    上っ面だけを真似ようとしてもダメなんだよ。

  40. 炊飯器って本体は大丈夫でも、釜のテフロンがダメにならない?
    いつもそれを目安に買い替えるんだけど

  41. 北海道旅行に行った人はいったいどんな体験をしたんだよw

  42. すまない中国人たちよ。
    爆発機能は付かないんだけど、それでもいいなら購入してくれたまえ。

  43. 中国の場合はメーカー技術者が今現在は太刀打ち出来ないと認める
    だから油断がならないんだよね

  44. まぁ、中国も人口多いし人もピンキリなんだろうけど、認めるものは認める、って姿勢があるのがかの国とは違うな

  45. >>美的の炊飯器は100元(約2000円)で買える。4年くらい持てば十分だ。日本製は2000元(約4万円)くらいする。とても手が出せない

    象印のなら400~500元で最新のが売ってるぞ・・・4万円もするのはパナソニックとかのだな。象印で十分にうまいのが食えるぞ。中国人観光客は日本のディスカウントショップには連れて行ってもらえないようだな 中国のカード使えないからかもしれんが、現金使えるなら日本でも安い店はいっぱいあんぞ
    あと・・・安いけどタイガーはやめとけ タイガーの魔法瓶は性能いいけど炊飯器は当たりはずれが大きい もっとも東南アジアのどっかの国で作ってるみたいだけどね

タイトルとURLをコピーしました