中国人のスレ主さんは東京に旅行に行ってきたようです。しかし、ちょっと不愉快な出来事もあったようです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。

■ スレ主さん
私はずっと日本が好きだった。そしてついにこの前、1週間東京に自由旅行で訪れることが出来た。その時のことを書こうと思う。
東京には中国人がたくさんいた。本当にどこにでもいた。地下鉄にも、デパートにも、ドラッグストアにもいた。
ドラッグストアは素晴らしい夢のような場所だった。中国よりも安い値段で化粧品が売られていた。
基本的にはものすごく楽しかったが、ちょっと残念だったこともある。中国人は東京ではあまり歓迎されてはいないのかな、と何回か感じたことがあった。
日本人の接客はたしかに素晴らしい。外国人の私に対しても礼儀正しく接してくれる。でも、なんとなく少し小馬鹿にされているような感じも受けた。日本人の女性よりも私が野暮ったかったからかもしれない。もっとちゃんと化粧をしておくべきだった。
マツモトキヨシで店員さんに「中国語を話せる人はいませんか」と日本語で聞いてみた。その店員さんは日本語で「知りません」と答えた。そしてそのすぐ後に店内で中国人店員を見つけた。実はすぐ近くにいたのだ。なんで教えたくれなかったのか。
お台場でバスを待っている時に、バスがいつ来るのかわからなくて彼氏と暫くの間中国語で話していた。やっぱりわからないので同じバス停にいた日本人のおばさんに聞こうと思って「すいません」と声をかけたら、そのおばさんは何も言わずに少し離れたところに行ってしまった。結局、近くにいたサラリーマンが英語で教えてくれた。
もちろんいい人もたくさんいた。このお台場のサラリーマンにはお世話になったし、地下鉄の駅のおじさんもものすごく親切だった。東京はいい街だと思う。でも、中国人は意外と歓迎されていないのかなと思い、ちょっと悲しい気持ちになった。
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3514788989
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
ありえるね
■ 2楼さん
関西に行ったけどそんなことはなかったよ。京都人はみんな友好的だった
■ 3楼さん
日本にも民度が低い人は少なからずいる。たまたまそういう人に会っただけじゃないのかな。中国が嫌われてるかどうかは関係ないと思う
■ 4楼さん
日本のドラッグストアって楽しいよね
■ 5楼さん
見た目ってやっぱり大事だと思う。私も日本に行ったとき、日本の女の子がみんなすごく綺麗な格好をしてて、ちょっと浮いてるかなって感じた
■ 6楼さん
「私は台湾人です」って言っておけば大丈夫だったんじゃない?
■ 7楼さん
地域による差別はどこにでもあるよね。おれも北京の地下鉄で職員に差別的な態度を取られたことがある。中国人の民度が中国経済と同じ速度で発展できていないことは事実だ。でも、時間がたてば少しはマシになると思う。マクドナルドのトレーも以前は片づけられずにそのまま放っておかれたが、最近は片づけられるようになってきた
■ 7-1楼さん
日本ではマクドナルドのトレーは客自身で片づけるぞ
(訳者注: 中国のマクドナルドではトレーを片付ける専門の清掃の人がいます)
■ 7-2楼さん
中国ではトレーを絶対に自分で片づけるなよ。掃除のおばちゃんが職を失う
■ 8楼さん
スレ主さん、日本に自由旅行してきたの?ビザどうしたの?
■ 8-1楼さん
旅行会社にお願いして取ってもらった。年収とか在職証明とかいろいろ出した
■ 9楼さん
スレ主さんは多分運が悪かったんだよ。そんな人もいるけど日本はそんな国じゃないよ。また次もぜひ行ってみてね
■ スレ主さん
ありがとう!

157 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
熱烈歓迎だよ!!、また来てね!!
Link to this comment
嫌です。
Link to this comment
>1.1
お前みたいのが日本人の印象を悪くしてるんだぞ
Link to this comment
中国人自身がどれだけ中国人の印象を悪くしてると思ってるんだ?
Link to this comment
てめーだけ歓迎してろや能天気のバカ
Link to this comment
印象ってww
日本各地の中国村へきてごらん。
まあ、観光客はいいけどね。
Link to this comment
普通に旅行に来てくれてる人に対してその言い草はないだろ
日本に興味を持って、日本にお金を落としに来てくれてるんだ
親切にするべきだ
Link to this comment
だよな。
スレ主は気にし過ぎ。
そんな豆腐メンタルじゃ世界は闊歩できないぜ!
Link to this comment
熱烈歓迎とまでいうからまちがってるしおかしくなるんだよ
日本人はみんな普通に親切に接してる
でも別にみなが歓迎までする必要がないのは当たり前
それを中国人がやたらと期待しすぎるから、逆にがっかりするんだよ
元※の文章読んでもこの人が勝手に被害妄想になってる
勝手に期待して完璧な親切を日本人に求めすぎてる
そういう中国人が問題の元になってる
Link to this comment
俺は熱烈歓迎だよ?
ビックリするくらい金落としてくれるし、うるさいと言われるのを気にしてるのか最近は静かに話してるしな
東京は日本人同士でも冷たいとこだから大阪おいで
Link to this comment
東京の人は冷たいというステマに踊らされ過ぎ。
Link to this comment
何でこの流れで東京大阪の話になるのか。
意図的なものを感じる。
Link to this comment
あんた一人の決定で大阪をゴミ中国人の山にせんといてくれるか?
迷惑な
Link to this comment
てか日本のドラッグストアで働いてる中国人店員使えないの多すぎ
中国人客がいないとき、ぼけっとしてるから何か質問したら、レジの列に立って待つように案内されたw
別に支払いがしたいわけではなく、店員に聞きたいことがあったから質問したいのにw
その店員に何か勘違いされたのかと思って、なぜか案内されたレジから離れてまた聞きにいっても中国人店員はうーんとかいってるだけで何もしなかったわw
要するに自分は客の疑問を解決する気もないし、正直にわかりませんともいいたくないんだろうね
周囲に何もしてない店員がいなかったので仕方なく中国人店員に聞いたけど、あまりの中国人の使えなさがわかって、なんだかな~と思った
この店員はただの役立たずだったけど、もしこれが逆の立場でスレ主みたいな中国人だったら店員は差別した!中国人につめたいとかいいだすんだろうな
うざっ~~
Link to this comment
そうそう東京の人間は冷たいから、東京にいる中国人全部お前の街に行ってほしいわ。
本当に大嫌いだあいつら。
声でかいし、邪魔だし。
お前の街が中国人で埋め尽くされて、こっちにいなくなったら最高!!!!!
Link to this comment
1.2さん大阪人?
正直大阪はこないだ初めて行ったけど凄くアッタケー街だったよ!マジで!
心斎橋の駅員さんもファミレスの店員さんも優しかった、みんなニコニコして対応してくれた。
東京の空気に染まっていたことを実感させられたよ
でも東京が冷たいっていうイメージなのもしょうがない所はある…
目的なくふらつく日本人がいるようなノンビリした場所じゃないし、セカセカしているのは忙しいから。
本来は観光地ってわけでもないし、仕事をする場所。人種は関係ない、東京はそういう街なの。
自分も店員の態度悪くてイラッとする時はしょっちゅうあるけど、土地柄だと思って大目に見てやってほしい
Link to this comment
そらまぁ良い印象持ってる人は多くないだろうよ
色々と思い当たる点はお互いあるだろう?
日本人の場合、中国では日本人は歓迎されないって前提を持つ人は多いと思うがどうなんだろうな
Link to this comment
そりゃ、全く違う価値観、世界観、言葉の中で生活して生きてきてるんだから
距離感はあるでしょうに。中国に旅行に行っていきなり日本語で話しかけられたら
どうするよ?ほとんどの人が分からないって敬遠するだろうに。
Link to this comment
マツキヨで聞いた答えが「いません」じゃなく「知りません」なら
それ店員じゃなかったんじゃ・・・
Link to this comment
なるほど、そのへんのお客さんを店員と間違えて聞いてしまったと・・・
Link to this comment
ツタヤで店員に間違えられてDVDの場所聞かれたことあるわー
店員さんまで案内して、最後に「店員じゃ無いのでごめんなさい」っていったら初めて気が付いてくれたみたい
Link to this comment
お前は紺色のポロシャツ着てるのか?
Link to this comment
店員と間違えて客に話しかけることは俺もよくやるな。
「知りません」といって逃げられることもあるが、あれは確かに不快。
「店員じゃないんです」位の受け答えはしろよ、と思う。
卸しの人が陳列棚並べてて、それを誤認したかも知れないが、だったとしても受け答えはちゃんとしろと言いたい。
Link to this comment
店員に間違われていきなり話しかけられた人たちも不快だったのかもね
自分が店員に間違われてるって気付かなくてビックリして咄嗟にそう言う事もあるよ
Link to this comment
そもそも店員さんに間違われることが不快だったりするんだよ。
それを省みずに相手の応対に不満を持つとかどんだけだとおれは思うけどな。
Link to this comment
そもそも何故店員と客を間違えるんだよ
見りゃわかるだろ
Link to this comment
何がよくやるだよ
間違えないように注意しろよタコ
Link to this comment
店員よく間違えるお前の頭と目に問題があるのに間違えられた人に
不快感持つとか知りませんって言われた時点でも店員だと思ってんのかイカれてんじゃねーの
Link to this comment
私も二度ほど店員と間違えられて面食らったっことあるなー。
知らない人が話しかけてくる場合も稀にあるし、質問されて「私、店員じゃありません」とイキナリは返さないわ。
しかしまあ、二度とも「違うのかよ」みたいな、さもまぎらわしいこちらが悪いかのような態度をされたが、そこは「すいません間違えました」とそちらが謝るのが正しいだろう。…とっさのことで気が動転してんだなーと気にしないようにしてたけど。
あとあとになってまで「受け答えしろよ」と逆ギレしてる人もいるんだな…とこのレスみてびっくりした…自分のかける迷惑より、自分の認識が全てだから、謙虚に注意することもなく、すぐ早合点して間違えるんだろうなあ…という目でみることにする。
Link to this comment
私無印で店員に間違われたことあるww
ネームタグとかつけてないのに
もちろん日本人にだけど・・・
Link to this comment
仲が悪いということを知ってて日本に来てるんだろ、自分達がまいた種で日本人怒らせたのに、日本人が怒ったら被害者ズラすんなよ。本当に中国人は自分勝手な奴らだな日本人が中国に行ったらぼったくりや差別するくせによ。
Link to this comment
もっともな意見だな
Link to this comment
確かに中韓の人たちにはその辺をしっかり理解してもらいたい
いわゆる「おもてなし」ってもんも気持ちの話しで決してサービスの一環ではない
中韓系旅行者に対しサービスの手は抜かないけどおもてなしの気持ちであれやこれやしてあげたいって気にはなれないことが多いかな
一緒くたにしてはいけないのは重々承知なんだけどやっぱりねえ
Link to this comment
というか、店員同士が知り合いとは限らない。
都心にある様なデカイ所なら尚のこと。
Link to this comment
歓迎してるしてないは別にして
とりあえずその店員はクビにしていいレベルだと思う
接客がなってない
Link to this comment
客に聞いたんだと思う。
またはその店員は中国人ではない××人の人。
Link to this comment
あちらさんの話したニホンゴが わかりません なんじゃ
Link to this comment
自分も読んでて、そう感じた
せっかく日本語を練習してから来てくれたのに気の毒だとは思うんだけど、たぶん尋ねた相手には通じてなかった可能性も否定できない
Link to this comment
6楼さん
「私は台湾人です」って言っておけば大丈夫だったんじゃない?
こういうこと言ってるから差別されてるんだよ
恥を知れゴミ
Link to this comment
まさにこれ
声がでかくてうるさい、郷に入っても郷に従えない我の強さ、行儀の悪さ・・・これら以上に、
「私は台湾人です」って言っておけば大丈夫だったんじゃない?←これを平然と言える腐った根性が嫌がられるのが分かってない。
中国人でもうるさくなくて協調性あって礼儀正しいなら歡迎光臨だ。
Link to this comment
マツキヨはお客さんに話しかけたんでしょ
時々店員に間違えられて質問されることある
Link to this comment
店員も普通の格好なの?
エプロンとかそういう、見てすぐ分かるようなものは着けてないの?
Link to this comment
別にスレ主がもとは親日派だったからと言っても
見た目じゃ墳青その他と区別できるわけじゃないしな
日本人を全て十把一絡げにして語っている段階で
自分も”十把一絡げの中国人イメージ”で語られても文句は言えない
Link to this comment
なにが「意外と」だよ・・・嫌われてるに決まってるじゃん。馬鹿じゃねーの?
偽装漁船で体当たりしたり、毎日尖閣侵犯、沖縄では珊瑚密猟。
中国人観光客は汚く煩く、道の真ん中に突っ立って人が来てもよけようともしない。
店に入っても服を勝手に弄り回して写真だけ取って行ったり、
ドラッグストアや100円ショップで長時間商品を眺めて騒いで、ほんのわずか買うだけ。
爆買いなんてマスコミが喧伝してるだけで、転売屋以外の中国人はほんとにケチ。
その無視したおばさんだって、観光地や温泉で無粋な中国人に
さんざん嫌な目に合わされたんじゃない?
Link to this comment
せっかく日本に来てくれたのに、一々国家間の問題だすなよ。
それに、それが雇用にもつながるんだし。
海外に行くと心細いから些細事でも、その国に対してよい印象も悪い印象ももってしまう事があります。
誰に対しても困っている人を見かけたらできる範囲で助けてあげたいものです。
Link to this comment
※7
いや、すばらしいと思うよ
俺なら中国人ウェルカムでいつもたむろしてる店より、
特亜排除してる店を選ぶわ。
Link to this comment
その中国人店員はハブられてたか、中国人であることを秘密にしてたんじゃないかな?
まぁ中国人に関してはいい感情を持っていないのは事実だ。
政府のネガキャンもだけど反日教育しといて嫌われない要素があるなら教えてほしい。
・・・嘲笑するためにな。
Link to this comment
>12
中国人・韓国人はマイナスのほうが大きい。
Link to this comment
それ中国人に対してだけじゃないから。
Link to this comment
この前中国人に新宿までどう行けばいいか聴かれたから教えたわ。
Link to this comment
「知りません」は客だろうなw
逆に何故歓迎されていると思ったんだろw
Link to this comment
これだけの事世界中でやっといて歓迎されるって思うのも不思議。
でも日本人は大抵は表には出さないと思うよ。あっても関わらないくらいでしょ。
この人の体験は詳しく聞けば色々勘違いが入ってそう。
たまに無意味に差別されてるとか蔑視されてるとか思う人いるよね。
という事はそれだけの事をされる理由があるくらいの自覚はあるのか?
Link to this comment
※13
国として安倍ちゃんは、要件を満たせば中国人のビザを緩和する方針だよ。
人口減少で内需が冷え込むいま、当然の施策だけど、これだから排外思想の奴はしょうがないよ。
国の政策に逆らうとは戦前なら非国民だな。
Link to this comment
マツキヨ行くのやめるわ
Link to this comment
逆にあれだけ、反日しておいて、大歓迎してくれるだろうという思考が理解できない。
他の国なら、もっとひどかっただろう。日本は他に比べればマシだということを認識できないんだろうな。
Link to this comment
過去にイヤな思いをした人は冷たくなるよ。
中国人がいつもいってることじゃん。
Link to this comment
あれだけサンゴ略奪や防空識別圏等で日本を騒がせておきながら、どうして歓迎してもらえると思っているのか…
Link to this comment
ごく一般的に普通に考えよう、自分が海外旅行行く時に、その旅行する国が母国が敵意抜き出しで、毎日罵詈雑言を浴びせる国だったとしよう。
普通に考えれば、現地で嫌な顔されるだろうと予想するだろう。中国人は日本に対して、中国人が日本を嫌うのは正当で。日本人が中国を嫌うのはおかしいと考えている。侵略国家が中国人に楯突くなどあってはならないと考えている。
そういう思考で、日本に来れば、ささいなことでも被害者意識が働き、ご覧の通りになる。
だから、中国人は面倒臭い。日本に来ないでいいと思っている。
Link to this comment
日本に来てマツキヨ程度の店で中国語が通じるのが当然と思ってるのもどうかと…
まぁ、中国人店員がいたなら中国人観光客の多い店なんだろうけどさ
声かけたのがお客さんならお客さんの気持ち分かるわ…
ドラッグストアで日本人が必要な物が買えなくなるくらい、中国人は欲張って買うからねぇ
それにお台場なら声かけたオバサンも地方から来た観光客の可能性があるし
もしかしたら韓国人のオバサンだった可能性すらあるよね(韓国人は中国人に道教えたりしない)
親切にされなかった理由で見た目の話になってるけど、一番の原因は中国人の日頃の振舞いだよ…
日本人は親切心で旅行客にも優しくするけど、それは日本人自身が「善人でありたい」と考えているからで
旅行客の願いを何でも叶える魔法使いじゃないからね
Link to this comment
都市圏のドラッグストアにはこれ薬局??ってくらい中国人殺到してるから中国人店員配置してるぞ
レジも中国人用のカウンター作って一般の客と分けるとこもある
ド田舎ならそんな事もないだろうけどな
Link to this comment
新人でも店員なら先輩に聞きに行く位はしてもいいもんだが
ほんとに店員さんならお粗末だね
Link to this comment
4 の店員じゃない可能性高いなw でもごくまれに日本人に対してもそんな対応する店員いるわ。
Link to this comment
マツキヨは客に声かけたんだろwおれでもそうなるwwww
台場のおばさんは、基本外国語がわからない高齢者は、苦笑いしながら立ち去るのが普通。英語が少しわかる人なら、教えてくれるよ。中国人の勘違いの聞き飽きたわ。毎回、中国人観光客の日本旅行の非難コメントってこんな感じだ。
わざわざ付き合ってる日本人に感謝をしろ。あと中国の本当の歴史や共産党について勉強しろ。いつまでたっても、共産党の駒のように使われるぞ。
Link to this comment
何で歓迎されると思ってんだよw
Link to this comment
日本で迷惑行為を行う中国人がいるなら、当然ながら許せんし即刻強制送還するべきだが、
特に日本で迷惑を掛けず、日本のルールに従って行動している良識ある中国人なら差別はいかんと思う
いくら中国政府が阿呆な事をやっているとしても、そこに住んでいる中国人自体に罪は無いからな
中国人はみな敵だなんて考えを起こして日本で差別なんかしたら、それこそ韓国と同じになってしまうぞ?
Link to this comment
自意識過剰だな。
あらかじめ「日本と中国は対立してる」とか「日本人には中国嫌いが多い」という情報がインプットされていたせいなのかもしれないが。
たとえば、アメリカやフランスで同じ体験をしたとしても、単に「不親切な人がいた」と思うだけで、「この国では、中国人は歓迎されていない」とは思わないだろ。
Link to this comment
一般常識やマナーを守れていれば拒否することは無い。
バス停のオバちゃんが離れたのも会話から外国人と分ってはいたと思うが
中国語は勿論、英語も話せないから逃げたんだと思う。
Link to this comment
知っていてさえルールを守る気が無い中国人が多過ぎる
もう、閉口してるんだよ
店員にしても、オバチャンにしても、関わりたくない気持ちは解るよ
ただ、中国人がルールを守ってさえいれば、ここまでにはならなかったと言えるだろう
そうで無くても、犯罪目的で日本に来て、ありとあらゆる事をしでかして来た経緯だって、日本人は忘れて無い
中国人は70~80年前の事でも難癖付けて来るのに、どうして日本人がここ最近20年の事すら忘れるとでも思うのか
自分勝手すぎだろ?、中国人は
Link to this comment
日本のホスピタリティの上限どんだけ上がってんだよと。
日本はディズニーランドじゃねえよと。
日本人の生活の場だぞ、と。
Link to this comment
上記同文・・でももう一回書く「何で歓迎されると思っているの?」「金をちらつかせて人を思い通りにさせられるという考え方の中国人は世界中の嫌われ者だしw」日本でこういう人間の事を「成り上がり・・」という日本人のもっとも嫌いな言葉の出来あがり。中国人観光客の98%はマナーが悪いし、客人のくせに「日本国内・日本人のルールすら守れない」「中国人団体客を扱うホテルや旅館は皆迷惑しているし・・本来なら「拒否したいのが本音」分不相応なんだよw中国人が日本に来るなんてw
Link to this comment
謎だ
反日を国を挙げて堂々とやってる国の人達が
日本に来て親切にされて当然だと思う心理が
理解できない
Link to this comment
日本人には理解出来ない感覚だよね。
中国人と韓国人に共通する心理だわ。
やっぱ中韓は宗主国と属国だけあって思考回路も似るのかね~。
Link to this comment
犯罪をして死刑になる日本を許してやったのが中国。
だから日本人は中国人に感謝すべき、という感覚なんでしょ。
Link to this comment
>7
いや、すばらしいと思うよ
俺なら中国人ウェルカムでいつもたむろしてる店より、
特亜排除してる店を選ぶわ
Link to this comment
そりゃおばさんに聞くからだろw
マツキヨの店員だってまた中国人かよって思うだろ。
買ってくれても中国人のマナーが悪すぎて話にならないレベルだし。
金持ってるやつらがこれだもん。
成金丸出しでみっともないの通り越してるレベル。
中にはちゃんとマナーある中国人もいるけどね、そういう人は爆買いとかしてないし。
Link to this comment
嫌われてるに決まってるじゃん。馬鹿じゃねーの?
偽装漁船で体当たりしたり、毎日尖閣侵犯、沖縄では珊瑚密猟。
中国人観光客は汚く煩く、道の真ん中に突っ立って人が来てもよけようともしない。
店に入っても服を勝手に弄り回して写真だけ取って行ったり、
ドラッグストアや100円ショップで長時間商品を眺めて騒いで、ほんのわずか買うだけ。
爆買いなんてマスコミが喧伝してるだけで、転売屋以外の中国人はほんとにケチ。
その無視したおばさんだって、観光地や温泉で無粋な中国人に
さんざん嫌な目に合わされたんじゃない?
Link to this comment
レベルに合わせてマツキヨではなくドンキ行けばいいじゃん。
あそこなら中国人のレベルにあってるよ。
Link to this comment
ドラッグストアに来てる中国人は横柄でやかましいし、
どーでも商品でも長々と質問したり、捜させたりして
店員を酷使するんだよ。
化粧品だって詳しく聞くのは、正価で売ってる店でするべきで
本来ああいう業態で店員に要求できることじゃない。
そりゃ店員もそっけない対応するしかないわ。
中国人なんかに中途半端に親切にしても
つけ込まれるだけだし。
Link to this comment
うーん、接客だけど中国人とのトラブルなんて5件10件じゃないから
正直警戒してる
できるだけ感じよく接しようとしてるけどさぁ
Link to this comment
>>37
…反日だからその国のお客さんにそっけなく接するなんて接客業としてあり得ないわ
純粋に先人の中国人観光客が積み上げた信用の結果
Link to this comment
外国人って、自分が思ってるほど日本語うまくないんだよ。
マツキヨの店員は、スレ主が何言ってるかわからなかったんでしょ。
Link to this comment
なんで日本だけが、日本人だけが、世界の万人に対して親切じゃないといけないの
お前の国はどうなんだよ
そんなにみんな外国人に親切なのか?
日本にだけお前の理想像を押し付けるんじゃない
Link to this comment
バス待ってて外国人に聞かれたら、答えないと不親切ってなるの?
人間機嫌が悪いときもあるし、喋りたくないときもあるのにね。
正直日本語がアヤシイ人に教えるのって面倒だよ。
Link to this comment
分析通り、中国人韓国人は歓迎されない
これ以上でも以下でもない
Link to this comment
ヒント:日本にはザイニチと呼ばれる人たちもいます
Link to this comment
中国人の店員がいたんなら中国人の店員に接客の出来ない日本人について文句を言えば良かったのに。
販売経験者の自分からしたら有り得ない対応。
Link to this comment
結局、サラリーマンが英語で教えてくれてるじゃん
なんで完璧を求めるのか、やはり日頃から小日本と見下した態度をとってるから
ちょっとでも無視されると失望するんじゃないかね
逆に「私たちなんかがお邪魔しちゃって申し訳ありませんねぇ」みたいな謙虚な姿勢なら
「こんな私たちにまで救いの手をさしのべていただいた人がいることに驚きました」と
良かった面の方がクローズアップされるんじゃないかね
Link to this comment
日本人は基本的に国への感情を個人にぶつけることはしない
この旅行者が人見知りな正確だっただけだろw
Link to this comment
中国語喋る店員が居て当然と思ってんのかよ
中国人来たら対応しますよ~って親切に良い回ってるバイト君でもない限り他の応対のパートやバイトじゃ知らない可能性高いだろ・・・
英語はまだ社員が確認して他の人に教えてる可能性有るけど
Link to this comment
若い人に話しかければいいと思うよ。若者の方が偏見も少なくて親切。
Link to this comment
逆だよ。
若い世代ほど遺伝子レベルで劣等で気持ち悪い中韓猿を毛嫌いして軽蔑してる。
老人世代は、まだ左翼の自虐洗脳も残ってるし、
中韓関係なく「外国人」そのものを珍しがって接する人が多い。
若者は、もう「外国人」だからといって珍しがることもないし、
むしろ横柄な中韓猿やピカチュー外人にうんざりしてる。
Link to this comment
逆じゃね???
若い人の方が外人を特別扱いしないよ(従って日本人に対する以上の不自然な親切さも見せない)。
Link to this comment
>若い人に話しかければいいと思うよ。若者の方が偏見も少なくて親切。
これに対する答えだからね。
奇形顔の劣等民族である特亜猿を排除するのが今の傾向。
老人はそこまでいってないでしょ。まだ甘すぎて警戒心ない人が多い。
だから、うかつに雇ったり、結婚して財産を奪われたりする。
Link to this comment
それが若者の本質なら、徹底的に若者を排除してあげるw
Link to this comment
支那人は日本人に嫌われてるという意識も持って来いよ。
日本人も支那へ行くときはそう覚悟して行くんだから。
Link to this comment
あからさまな態度見せることは珍しいけど、嫌われているに決まってんじゃん
嫌われていないワケがないし、どうしてそう思うのか不思議でならない
Link to this comment
何か自分に都合の悪い事が起こると、自分に非があったと思うのが日本人。
相手方に非があったと思うのが中国人。
そんな感覚で日本に来て、日本以外の場所で日本の悪口言われるのが許せないわ。
Link to this comment
ホームセンターで二度、店員に間違えられたことがある。上着の色が似てたんだね。
その時、客の少し横柄と言うか突っ慳貪な物腰に気付いて、客の前に毎日曝されてる店員も大変だなって思ったな。
この中国人は、来てやってる・買ってやってるって思考なんかな?
因みにその、店員に間違えられた際、
「ちょっと解らないので店員さんに聞いてみた方が…」と返したら、
どちらのケースでも相手はハッと気付いて恐縮してたよ、中国人のスレ主さん。
[売らせてもらう/買わせてもらう]を旨とする日本で障ってしまったなら、それは、中国人のスレ主さんが[売ってやる/買ってやる]の世界から来たっていう証左なのかも知れないね。
応対の良し悪しは客側の姿勢にも左右される。無条件に遍く受けられる、ってもんじゃない訳で。
Link to this comment
歓迎する要素がないからな
残念でもないし当然
Link to this comment
完全に劣等感からの被害妄想じゃねーかw
Link to this comment
アホな事言ってる奴は相手にしたくないだけ。
シナチョンは白人並に傲慢なクズ。
Link to this comment
寧ろ何故中国人が日本で歓迎されると思ったのかw
但し、今回の場合は中国人だからどうとかって話じゃない気はするけれどね。
カタコトの日本語でいきなり話しかけられれば状況によっては怖くなって避ける人もいると思うわ。
Link to this comment
歓迎をするしないは置いといても、
日本国内で大きな声で中国語で話していても安全だという一点だけは認めろよ。
逆に中国国内で日本語で話していて安全だろうか。
この点との比較をしてよく考えてみるべきだ。
中国人、ついでに朝鮮人は日本国内で十分以上に尊重されていること知るだろう。
Link to this comment
まあ、中国人ってだけで毛嫌いはせんかな。
少なくとも、好意的に頑張ってる留学生とかも少なからずいるよ。
被害妄想拗らせて日本に来ても粗探しするか悪さする韓国人よりは警戒しない。
密漁と転売ヤーは擁護出来んがね。
日本人同士でもテンパると確認事項疎かになっちゃうバイトの子もいる。
今回は過敏になりすぎじゃないかな。
Link to this comment
そりゃあ韓国人と間違えられたんだよ
私は仏像なんて盗みません珊瑚だけです
って言っとけば大丈夫だったろうよ
Link to this comment
言葉がわからん場合はどうしようもないけどな
Link to this comment
逆に日本人が中国に行った時、果たして歓迎されるかも疑問だよ。まぁ…行かないけど
Link to this comment
行けばまずKOROされるよな。てめぇらの反日には目を向けないのかYOって感じ。
ま、中国なんかには行かないけどな。
Link to this comment
あれだけ大規模な反日デモやって
日本車を叩き壊してパナソニックの工場も燃やして
なんで日本で中国人が歓迎されると思ったの?
買いたい物だけ買ったらさっさと帰りな。豚野郎
Link to this comment
マツモトキヨシの奴は絶対一般客だろうな
店員が「知りません」っておかしいだろ。普通いません、って言うし、その店に中国人の店員がいるなら尚更そんな態度とらない。民度以前に社員教育おかしいだろ
Link to this comment
そもそも、店員が「知りません」って本当に言ったのかどうかも疑わしい。
こいつらは自分たちが日本語完璧に話せて聴き取れると自信満々だけど、
日本人同士ですら滑舌悪い人が何言ってるかわからないときだってあるっていうのに。
Link to this comment
色々考えられるよな
・その人が中国人の店員が居る事を知らなかった
・聞いたのは店員ではなく客だった
・自分らの日本語質問がちゃんと通じていると思ってるだけ
・返答が「知りません」ではなかった
・忙しくて相手にするのが面倒だった
・人相が悪くて関わりたくなかった
なのに自分側に非がある可能性は無いと確信してるところが気持ち悪いんだよな
Link to this comment
頭に乗ってるわけじゃなくて、「中国人(外国人)は歓迎されないかも?」という不安感もあったからじゃないか?
文面見ると若い女の子のようだし、こんなもんだと思うけど。
Link to this comment
なんで中国人が歓迎されると思うの?
Link to this comment
日本人でも地方から上京すると「東京人は冷たい」とか言うからね
中国人も初めての訪日は地方へ行けばいいんちゃう?
Link to this comment
あれだけ中国人の傍若無人な振る舞いや、犯罪率の高さを経験させられてるのに、素直に歓迎できるかよ。
警戒するくらいは当たり前だ。
好かれる努力をしていて言うなら分かるが、酷い目に遭わせておいて歓迎しろってのはムシが良過ぎる。
思考が朝鮮人と同じ。
Link to this comment
>日本人の接客はたしかに素晴らしい。外国人の私に対しても礼儀正しく接してくれる。
>でも、なんとなく少し小馬鹿にされているような感じも受けた
たぶんこれも相手が外国人だからできるだけ噛み砕いてゆっくり話したのを勘違いしてるんじゃないかなぁ
迷惑行為をしてるわけでもないお客さんに普通の店員が冷たくするというのは考えにくいなあ
考え過ぎだと思うよ
Link to this comment
私は勘違いされたくないので、シナニダが聞いてきても親切になんて
しないつもり。睨みつけてやっても良い位w向こうだって理由わかっても良いはず。
いや、向こうのメディアでは金落としてやっている、自分らのお陰で日本経済は今潤っている、
とか親切だの都合のよい事ばかり報道してるから、すっかり思い込むのでは?
そこを粉砕してやらねばw
Link to this comment
中国人が好かれ、歓迎される国や地域がどこにあるというのか。
逆に聞きたいわ
Link to this comment
中チョソに対しては内心見下すでしょ…成金か泥ボーか教えてやった劣等生扱いw
Link to this comment
宋の時代から漢民族は見下されてますよ
皇室の子も遊牧民の肉便器扱いされてた
Link to this comment
可愛い中国子に話しかけられるならまだしも
ただの彼氏付きのゴミに話しかけられても何の得にもならんやん
悪いが日本は中韓人を歓迎してないよ
でもそれは決して日本人のせいじゃないんだよね
原因はほぼ全面的に自分らにある事を自覚してください
Link to this comment
マツキヨみたいなドラストは特に中国人がオムツやミルク大量買いしてくんで迷惑こうむってるだろうしなぁ。
Link to this comment
日本人を捏造洗脳で恨むとか言ってる基地外を何故歓迎しないといけないのかね?
日本人を歓迎しない国の奴等を何故日本人が歓迎しないといけないのかね?
Link to this comment
今まで気づかなかったの?日本人が中国人を歓迎すると本気で思ってるの?何を思い上がっているの?
日本での犯罪は酷いし、アジアでは侵略を平気でしているし、観光で世界中に迷惑をかけている中国人が日本人に歓迎されると思っているの?一応表面上では親切にするけど、内心では迷惑なんだよね。いい加減目を覚ましなさい中国人。
Link to this comment
昨日も浅草のドンキで中国人がレジカゴを地面に置いて蹴って移動させてたの見たけど
もう少し民度がなとかならないのかな?
マナーが幼稚園児レベルの大人とかマジ日本に来ないでほしいわ
中国に数年住んだことあるけど平均的な大人のレベルが高校生くらいと同じなだよなぁ
自分勝手でマナーに無頓着で本当に日本人と共存は難しいと個人的には思うよ
Link to this comment
ただでさえ東京は人多いからなw
いちいち一人一人に親切に対応してたらキリないし仕事にならない。
接客や店員は効率重視で冷たく感じるかもね。
パリの銃撃があったように移民は絶対ダメだね。
中国人はずうずうしさが国民性であって日本人の一般常識からすると
違和感を覚える行動も多い。国民性の違いといいますか・・・郷には郷をとことわざがありますし
これが移民で増えると権利、主張を必ずやるし、中国人が国会にも進出して
移民、中国人に有利な法案を通して簡単に乗っ取っていくことになる。
■
Link to this comment
まずカタコトの日本語が通じてなかった可能性が高い。意味不明の言語だったので、店員はビビっただろう。
だから、店員は「知りません」と答えた。これは翻訳の問題で、正確には店員は「分かりません」と答えたんだと思う。
どっちも英語ではI don’t know.だしな。
店員にとっては、中国人の客はすごい迷惑なのは事実。言葉の通じない観光客の相手をさせるなら、これまでの賃金の1.5倍出すべきだよ。経営者は日本人のサービス精神に甘えすぎ。
まあ、何にしろ、敵国だし、敵性民族だし、優しくする必要はないし、永住許可を出すべきでもないな。
Link to this comment
この中国人は小さいことでも根に持ったり傷ついたりするタイプなんじゃないか。
外国に行けば、無礼で下品で無教養で人種差別する奴とか、日本人(中国人)とみて騙そうとする奴とかは普通にいる。
出くわす率は国によって違うが、日本はかなりましな方だと思う。
この人はナイーブすぎるし、言葉の関係で意思の疎通も円滑ではなかったようだから、話半分で聞いとけばいい。
Link to this comment
ドラッグストアで。バス停留所で。二度話しかけている。
ホントに何語で話しかけたと思う?
普通に疑問なんだが。
ところで。近所の店に、よく「イラマター」って言ってる中国人いるんだけど、「イラマター」ってなんだと思う?
新しい殺虫剤かね?
Link to this comment
自分達が最近特に嫌われる事をしたと発想しないところがスゴイ。
小笠原の珊瑚はもう遠い出来事か。
Link to this comment
マツキヨとかドラッグストアは、全員がストアの店員じゃないし。
その日だけメーカーから来てる人もいるんだよ。
Link to this comment
自分は中国人が嫌いだけど、観光に来た中国人なら親切にするよ。
だってせっかく旅行に来て嫌な思いさせたくないからね。
日本人だって旅行先で冷たくされたらショックだろ?
自分がされて嫌な事はしない。
日本人なら常識。
サンゴ礁の件を言う人いるけど、この人がその漁船にいたわけじゃない。
Link to this comment
大事なことは、遺伝子レベルで不浄な劣等民族中韓猿を二度と来させないこと。
あれだけ反日しといて観光は楽しみたいなんて気持ち悪すぎる。
Link to this comment
>サンゴ礁の件
無茶言うな。
なんで被害者側の日本人が我慢するのが当然なんだ。旅行者だからなんて関係ない。
旅行先で冷たくされたくなきゃ、そこの住民(国民)が嫌がることしなきゃいいだけ。
それ小笠原諸島民の前でも同じこと言えるのか。
Link to this comment
嫌われてるに決まってるじゃん。馬鹿じゃねーの?
偽装漁船で体当たりしたり、毎日尖閣侵犯、沖縄では珊瑚密猟。
中国人観光客は汚く煩く、道の真ん中に突っ立って人が来てもよけようともしない。
店に入っても服を勝手に弄り回して写真だけ取って行ったり、
ドラッグストアや100円ショップで長時間商品を眺めて騒いで、ほんのわずか買うだけ。
爆買いなんてマスコミが喧伝してるだけで、転売屋以外の中国人はほんとにケチ
その無視したおばさんだって、観光地や温泉で無粋な中国人に
さんざん嫌な目に合わされたんじゃない?
Link to this comment
別に日本だけじゃねーだろ
「日本人と犬お断り」とか書いて 愛国きどってるくせに、
世界中でわ「中国人・・・」の各種警告看板の方がはるかに多い
檻の中の害虫 世界を見ず
Link to this comment
日本は観光業に頼るほど金に困ってない
もっと内需に力を入れないと内側から食い破られるわ
Link to this comment
自分たちの国が、国のトップがどんな態度とってるか、気にも留めてないからこそこんななんだろうな。求めが多いわ・・・
Link to this comment
シナゴミなんか世界中でゴキブリ扱いされてるだろなんで自覚ないの?
中国人なんか好きになる要素なしのゴミじゃん
Link to this comment
中共政府の教育により反日である人が多い。その上日本のマナーを知らない、だとしても人としてルールは分かるはず。なのにそのルールさえ守らない観光中国人が増えた。都会出身の人も同じ。中国人相手の商売をしている人は何度いやな目にあったか、日本人なら想像できる。中国人のなかにも紳士淑女はいるが観光客は理解していない。日本で無くて他の世界を見て来れば、マナーを理解すると言うことがどういうことか分かるだろう。
Link to this comment
旅行くらいなら歓迎するけど永住とかならNO
Link to this comment
というかあんだけ日本を敵視しといてどうして歓迎してもらえると思うのか?
個人個人までいいひとかどうかわかるわけないんだから
歓迎してほしかったら国内の反日をなんとかしてから来てくれよ
Link to this comment
日本が好きな人が観光に来てくれるなら大歓迎!
嫌いなのに反日しながら寄生してる人達よりはぜんぜんまし!
Link to this comment
もし日本人が逆の立場なら、身の危険を警戒して中国旅行なんて当然行かないだろうね。
なんていうか考え方が違いすぎるわ。
犯罪したり領海侵犯したり密漁したり反日しても、観光には行きます!!な
頭に障害のある考え方をすんなり出来るのって、中国人と韓国人の共通点だよね。
だからって、当然歓迎してもらえる日本人は当たり前に受け入れてくれる
と思い込むのはお花畑過ぎだわー(呆)。
Link to this comment
ホテルの枕やバスタオルやポットを持ち帰ったり
うるさいあまり、他の観光客が来なくなるのをおそれてとうとう中国人お断りの宿も出てたり
道端広がってうるさいし、つばはくし、トイレは綺麗に使わないし
どこにでも座るし(銀座とか高級店立ち並ぶところでも)タバコ吸うし
なんなの中国人。馬鹿なの?本当に馬鹿なんでしょ?
Link to this comment
「中国語を話せる人はいませんか」ではなく、「中国語を話せる店員はいませんか」だったら通じたんだろうなぁと思う。
Link to this comment
中国語話せる店員って都会では結構居るの?すごいね!
観光地の地方都市に住んでるけど流石にそこまでは居ないな
店員じゃなくて客に話しかけたっていうのはあるかもね
自分も服屋で店員と間違えられた時分かんないですとしか言いようがなかった…在庫とか知らないよ…
Link to this comment
試着室を使わずいきなり服をぬいだり、お腹を平気で出してかいたり
人が通ろうとしているのに気がつかないで通せんぼしたり
ぜんぜん人目を気にしない行動が嫌だ
日本人だと思ってイラついて、言葉で外国人知った時「なんだ中国人か」と
無理やり怒りを抑えなきゃいけない。
それが続くとけっこうストレスなんだよね。
Link to this comment
これだけもてなされて歓迎されてないとかw
2度とくるなホントに
Link to this comment
店員はお互いの位置把握してるわけじゃないんだよ。
すぐ近くにいてもわからないってこたえることは間々あるぞ。
それは中国人だからじゃないだろ。
おばちゃんは恐がりだったのかもな。
こっちは一般人だし詳しくないのに助けを求められてもムリ!って奴でしょ?
しかも中国人、後から二人係で文句言われたらとか最悪のシーンを想像しちゃったんじゃない?
Link to this comment
で実際に歓迎されてないエピソードとして語られてるし。
英語の達者なおじさんが案内した方がそつなくて旅の助けになったんだから不幸自慢も大概にしてくれと思うわ。
Link to this comment
おばさんに文句言うのは何なのか
どうせ日本語ろくに出来ないんだろ
外人相手にするのめんどいし、何されるか分からない
中国人以前に外国人だと分かってるのか
Link to this comment
死ね、虐殺野郎、サンゴ泥棒野郎。
いいんだよ。中国、朝鮮では、日本人とみれば悪、殺せばヒーローなんだから。
Link to this comment
お客様は神様です。
しかし神様には悪い神様、貧乏神、疫病神、災いの神もいます。
Link to this comment
ぶぶ漬けいかがどすか(お茶漬けいかがですか)
=とっとと帰れ
Link to this comment
感じ悪い店員だな。こんな対応、日本人でも嫌だ。
コメ欄、移民じゃなく旅行だぞ?お前らの方が怖いわ。