中国国防省が防空識別圏の「軍当局が防御的緊急措置をとる」とした運用規則を削除していたそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国国防省が尖閣諸島上空を含む東シナ海に設定している防空識別圏で、指示に従わない全ての航空機に「軍当局が防御的緊急措置をとる」とした運用規則を、航空当局が各国向けに通知した航空情報から削除していたことがわかった。外交筋の間では、規則を実際に運用すれば国際的な摩擦を助長しかねないとの中国側の懸念があったとの見方が強い。
国防省は昨年11月に防空識別圏を設けた際、全ての航空機に①中国当局に飛行計画の提出を義務づける②規則や指示に従わない場合は軍当局が防御的緊急措置をとる、などの規則を公表。中国民用航空局も臨時航空情報で同規則を海外の航空関係者に通知した。北京の外交筋によると、中国当局は防御的緊急措置の内容について明らかにしていない。
日米両政府は「飛行の自由を不当に侵害する」と反発して規則に従わない意向を表明したが、航空各社は中国側に飛行計画を提出するなど対応が混乱した。
記事・写真引用元: http://www.huffingtonpost.jp/2014/12/27/china_n_6385528.html?utm_hp_ref=japan
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guonei8_bbs/AEKS9O5S0001124J.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 浙江さん
相手に唾を吐きかけたつもりが跳ね返って自分に返ってきたな。自分の唾は美味しいか? [3425 Good]
■ 広東さん
削除する必要など全くない!何をしてるんだ腰抜けが!! [2289 Good]
■ 深センさん
日本よ安心しろ。この文言があろうがなかろうがスクランブルなど絶対にかからない [2075 Good]
■ 遼寧さん
あらあらまたメンツが消え去った [1345 Good]
■ オーストラリア在住中国さん
ビックリするほど弱っちぃのな [1144 Good]
■ 浙江さん
中国は古来より友好的な外交政策をとっております [929 Good]
■ 遼寧さん
結局何だったんだ? [886 Good]
■ 江蘇さん
共同開発へ向けた布石かな [597 Good]
■ 山東さん
そもそも防衛的緊急処置なんかとったことないんだから、この規則があってもなくても現状の運用には一切影響はない [591 Good]
■ 天津さん
イカサマに近い政策だな [138 Good]
■ 陝西さん
国内世論をあれだけ盛り上げたんだから成功だよね [131 Good]
■ 甘粛さん
まぁ、中国なんて所詮こんなものだよ [123 Good]
■ 吉林さん
田んぼのかかしと一緒だ。小鳥は怖がるどころか、かかしにとまって小便をひっかけていく [114 Good]
■ 広東さん
口を開けばでたらめばかり。弓を引けばあさっての方向に飛んでいく [101 Good]
■ 浙江さん
世界の流れに逆らって、うまくいくわけがないよなぁ [78 Good]
■ 陝西さん
防衛的緊急処置を取らないとすると、防空識別圏の意義はなに? [77 Good]
■ 山東さん
政府に対してあんまり悪く言うなよ。政府だってちゃんと考えてるさ。柔中有剛だ
(訳者注: [柔中有剛] 柔和な中に剛あり。太極拳の言葉です)
■ 湖北さん
お前、ほんとに素直な政府の犬だな [34 Good]
■ 広東さん
どうせ国内向けのパフォーマンスだったんだろ?いつもと同じだ。なんかもう慣れた [34 Good]
■ 広東さん
日本、お前らの勝ちだ。おめでとう [32 Good]
■ 安徽さん
はたしてこんな無脊椎国家に未来はあるのだろうか [31 Good]

43 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
どっちも戦争にならないように努力しなきゃね
Link to this comment
中国さんが一方的に起こしてくる揉め事を日米がいつも努力して消してやってるんですけど
Link to this comment
フルボッコくらって今日はこれくらいにしといてやるアル、って吉本新喜劇ですかい
Link to this comment
そうだね^^
図体の大きな池野めだかw
Link to this comment
パチパチパンチ・・・・
Link to this comment
中国のレーダー網のレベルの低さを宣伝するだけでしたね
Link to this comment
アレは酷かったね・・
Link to this comment
設定した次の日、アメリカが識別圏内に爆撃機とばしたのにスクランブルかかった様子無くて世界の笑い者になったもんなぁ
Link to this comment
(笑)
Link to this comment
あらぬ方向から重爆撃機が飛んできてびびったんですねわかります
Link to this comment
クタバレ支那畜野郎どもが
Link to this comment
やはり共同管理を求めているのは確定だな
日本の馬鹿な政治家は応えかねないから怖い
Link to this comment
アメリカが空飛ぶ空母制作中だもんね。
中国政府に忠告しておくけど、アメリカとは戦争しない方が身の為だよ?
本当に、ガチンコは絶対にやめた方がいいよ。
Link to this comment
例えば。二歩進んで二歩下がるならまだしも、二歩進んで一歩しか下がってないからね。
しかもそれを繰り返すから何歩侵略されてる事か・・・
このニュースだけ見て「ざまぁ」とか言うのは勘弁。
Link to this comment
太平洋覇権を虎視眈々と狙っているのは知ってる。
日本側対岸基地に戦闘機や軍艦を集中配備しているのも知ってる。
世界中の軍事機密や技術を現行パクりまくってるのも知ってる。
公共治政や国民に行き渡るはずの国費や財源を軍需拡大に入れ込んで軍拡しまくってるのも知ってる。
軍部も含めて国中が汚職・腐敗・横領ナリ金の共産党員で溢れかえってるのも知ってる。
軍拡しすぎて維持費に圧迫されて身動きできないのも知ってる。
Link to this comment
防空識別圏を設定した数日後にアメリカの爆撃機飛んで
何もしてこなかったもんな。レーダーで捉えられなかったんだろ
Link to this comment
>11
防空識別圏と領空は全然違うからね。
Link to this comment
レーダー網の整備もまともでないだろうに防空識別圏を設定しても運用自体に無理があるからなぁ。
Link to this comment
はたしてこんな無脊椎国家に未来はあるのだろうか [31 Good]
のあとの広告がその体操の本とはwww
Link to this comment
中国よ安心しろ、そもそもこれを知っている(関心のある)日本人の方が少ない
Link to this comment
侵略主義の中国と、大量移民侵略してくる中国人に注意が必要さ。
Link to this comment
まぁ、結局運用が大変だってことが分かったんだろう。
もっと検討してからやれば良いのに。
Link to this comment
中国の保有するロシアのコピー戦闘機はアフターバーナーかまして頻繁にスクランブルする過酷な運用に耐える機体ではなく、防空識別圏を実際に管理しようとしたら使える戦闘機がなくなってしまうんだよ。
特に尖閣周辺は中国船の進入監視のためにひっきりなしに自衛隊の哨戒機が飛んでるし、沖縄周辺もアメリカの軍用機が訓練で日常的に飛行してる。その上、中国のレーダー性能やスクランブル体制を調べるために設定された防空識別圏のあらゆる方向から故意に中国側へ飛行するテストも当然やる。
それらを含めると中国が対処すべきスクランブル回数は年数百回になるだろう。そうなったら中国空軍は戦わずして潰れることになる。
Link to this comment
日本を命に替えても倒す!という勇猛果敢な中国人達のために、更なる強攻策を取らざるを得ない共産党。
結果高まる国際的不信感。
国内だけで盛り上がっては火消ししての繰り返し。
そう育てたのは共産党自身とはいえ、ご苦労さんです。
踊らされる中国国民も躍らせる共産党も頑張ってください。滑稽です。
Link to this comment
スクランブルを多用すると、整備費や燃料費も、着服できなくなるからな。
防衛能力がバレるしねー。
Link to this comment
その発想は無かった!
中国ならそんな個人事情もあながち本当の理由のようで一笑にふせない。
Link to this comment
強い者に逆らわないのがチャンコロの特徴だから別に何とも思わない。
卑小なるチャンコロはこれからもそうやって日米の顔色窺って「どこまでが許されるのか」を気にしながら生きていけ。
Link to this comment
本当になんだったんだ…
Link to this comment
>無脊椎国家
に笑いました。
まさか日米がここまで怒るとは思って無かったのかもね
Link to this comment
中国のレーダーに関しては設置型でも最悪探知範囲100km無い可能性がある考察が出始めたんだよな。第二次世界大戦中のですらまだマシだったのに根本的なところで不良品が混じっている。(もしくは本当に張りぼてで機能してない可能性もある)
正直対中包囲網ですべての国で先制基地攻撃能力さえ確立すればその防衛予算更新だけで中国は転落するんじゃないかな?
ベトナム軍とカザフスタンあたりが越境進入工作なんかやってみ?日本ですら予算オーバーだわ。最近は人民軍の賃金上昇を求める声が増えてるからな余計きつい。
Link to this comment
あ、あくまで脆弱な反応を示した地域の管制レーダーとか限定な。やばい地域(国境)は流石にまともなものがおいてあるとは思う。例の爆撃機のお礼参りの結果海側は200km見張ってるか怪しいらしいが。
ロシアの技術を丸パクリしてるはずなんだけどなぁ・・・
Link to this comment
やはり中国は超えちゃいけないラインをわきまえてるな
日本ならこのまま真珠湾を爆撃して
ボコボコにやられていただろうなw
Link to this comment
一方、中国国防省は、「武力による緊急措置をとる」とした記述を今もホームページに掲載しています。
玉虫色にして有耶無耶、その時々で立場を上手く使い分ける気だろう。ホント卑怯な連中だわ。
Link to this comment
だっせー国だな
吐いた唾飲んでんじゃねー
Link to this comment
日本は馬鹿みたいに粛々と識別圏に入りそうなのはスクランブルと。
ソ連に鍛え上げられてるからなぁ。流石に中国とロシアじゃ数は増やさないと
対応が大変だね。日本の軍拡がどうのってそりゃ、中国共産党が手助けしてるんだよ。
Link to this comment
まあ あれだけざるで役立たずなレーダー網がわかったら それを維持する必要すら感じないだろうな というより中国の防衛の穴が丸わかり?
ただ中国が空母を運用し始めたらわからんぞ。少なくとも東シナ海で良好な国際関係を維持することはしないだろうな
Link to this comment
APEC終わったからだろ。
交渉前に騒ぎ立てるのは定石。
元々日本側への牽制と東南アジアとの個別交渉が狙い。
しかし、安倍ちゃんが中国人逮捕して武器輸出www
それでキンペーのあの顔であるw
Link to this comment
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト – イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l あけましておめでとう
|ヽ ~~⌒γ⌒) r’⌒ `!´ `⌒) 中韓の言ううことに、
│ ヽー―’^ー-‘ ( ⌒γ⌒~~ /| 真実はない、
│ 〉 |│ |`ー^ー― r’ | 有るの御都合だけだ
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
Link to this comment
今後の互恵的協力のなかで、やみくもな経済成長路線から脱皮し、
持続可能な成熟を目指すという賢(かしこ)さを、共有できるように
なれば良いのだが・・・。
Link to this comment
目当てに日本に来てんじゃねー糞乞食の黒人ども!!!!
最近閑静な住宅街にまで黒人が住み着きはじめやがった!!
ウゼーんだよ黒い肌しやがってよ!!!
日本から出て行け奴隷の末裔が!!
お前らどうせ国外にいるテメーのガキに金送ってんだろ!!
俺らの税金だボケ!!帰れ糞ニガー!!
インド人パキスタン人ペルー人アフリカ人フィリピン人ブラジル人!!
日本から出て行け!!
Link to this comment
>33
ちょっと落ち付け。
肌の色くらい良いじゃないか。
嫌う判断は別の事でした方がいい。
日本を尊重して調和を守っているかどうか←これにしたらどうだろう。
近所のインド人に関しては大体大丈夫
時々いらっとするのは大声で携帯でどなっている何人かも分からない南米人のケバイ女○
Link to this comment
防空識別圏は国境ではない……だからお互い仲良くしましょう。………お互いなくてはならないおとなり同士の経済大国……世界になくてもいい国、共通の敵は南北朝鮮!
Link to this comment
朝鮮は敵と言うより害虫。