中国の旅客機で乗客が「空気の入れ替え」を理由に勝手に非常口を開けたそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国浙江省の杭州蕭山国際空港で、離陸直前の廈門(アモイ)航空機に乗っていた中国人乗客が「空気の入れ替え」を理由に勝手に非常口を開ける騒ぎがあった。15日付で南方都市報が伝えた。
騒ぎがあったのは14日午後2時(現地時間)ごろ。杭州から湖南省長沙を経由して四川省成都に向かう厦門航空MF8453便が離陸を控えて同空港で待機していたところ、50代の男性客が突然、非常口を開けた。周囲の乗客が騒ぎ出したため、客室乗務員が駆けつけると、男性客は特に慌てた様子もなく指定の座席に座っていた。
乗務員が非常口を開けた理由を尋ねたところ、「空気の入れ替えをしたかった」と落ち着いた様子で答えたという。その後、非常口は閉じられ、この乗客には別の席が用意された。すぐに点検して異常がなかったため、定刻通りに出発した。同便に乗り合わせた複数の乗客の中国版ツイッター・微博への投稿で明らかになった。男性は途中の長沙で降りたという。

記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000028-xinhua-cn
写真・コメント引用元: http://news.163.com/14/1215/05/ADFUJQA000014AED.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江西さん
最近の微博はこんなバカな事件もすぐに世間に知らしめてくれる。技術の進歩は素晴らしい [1415 Good]
■ 遼寧さん
上空8000mでこれをやって、こいつ一人だけが吸い出されてほしかった [1183 Good]
■ 黒龍江さん
換気するっていっても、クソ汚れたスモッグの空気を取り入れて何になるんだろうねぇ [915 Good]
■ 深センさん
こいつは一生「座飛行機」にしろ。ついでに「打飛行機」でもさせとけ [802 Good]
(訳者注: 「座飛行機」(坐飞机)は文革でつるし上げられた人が体罰として取らされた姿勢の一つです。このような姿勢です↓)

(訳者注: 「打飛行機」(打飞机)は自慰行為のことです)
■ 広東さん
この場に居合わせたらさすがに焦る [497 Good]
■ 広州さん
一般人を非常口座席に座らせない方がいいんじゃないのか? [365 Good]
■ 深センさん
普通にすげぇな。感心した [73 Good]

17 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
さすが未開の原人民族w
Link to this comment
高速鉄道の水道に感激して、蛇口だけ待って帰っただけのことはあるよなwww
Link to this comment
開いた非常口がふさがらないわ…。
全くあり得ない事が起こる、それがOinCだと思う。
Link to this comment
中国人って頭おかしいよね
普通に考えたら開けちゃ駄目なことくらいわかりそうなもんだが
Link to this comment
>■ 遼寧さん
>上空8000mでこれをやって、こいつ一人だけが吸い出されてほしかった [1183 Good]
ダーウィン賞間違いなしだったな残念。
Link to this comment
中国のごく日常の光景。問題ない。
Link to this comment
PM2.5が足らなくなって息苦しくなったか?w
Link to this comment
うっ!先に言われた。
Link to this comment
人の形しただけの生き物の思考回路怖い。
Link to this comment
自宅かよwww
Link to this comment
中国人の頭の悪さはゴキブリ並み
Link to this comment
中国は後進国だねぇ・・・つくづく思うわ・・・
Link to this comment
もう日本の民度卑下すんじゃねーぞ
Link to this comment
なんだ離陸前か・・・
Link to this comment
馬鹿丸出しじゃん・・・
Link to this comment
娘が人質にとられてたんじゃね
見張りの目を盗んで脱出するにはこの方法しかなかったんだろ
Link to this comment
素人がそんな簡単に非常口を開けられないだろう、この話はネタでは?