本日実施された第47回衆院選では、投票日前より自民党の優勢が伝えられていました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
安倍政権の経済政策「アベノミクス」継続の是非を問う第47回衆院選は14日、投開票される。自民党が約300議席を有する「1強」体制を維持するかどうかが最大の焦点。同党が過半数を大きく上回る勢いを保つのに対し、民主党や維新の党は巻き返そうと懸命だ。
今回の衆院選の定数は475。「1票の格差」是正のための0増5減を反映した小選挙区295に対して959人、比例代表180には232人(重複立候補を除く)の計1191人が立候補している。
優勢が伝えられる自民党は12日、安倍晋三総裁(首相)名で「残り2日間、決して油断することなく、最後まで必死の思いで、『この道しかない』と訴え続けてもらいたい」との通達を発出し、一層の引き締めを図った。首相は最終日の13日、海江田万里民主党代表の選挙区でもある東京・秋葉原で12日間の訴えを締めくくる。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141212-00000116-jij-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/ADCQKPV900014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 河北さん
つまり日本人は安倍を認めたってことだな [369 Good]
■ ウルムチさん
安倍首相は本当に一生懸命だね [180 Good]
■ 在日中国さん
お前ら、内政干渉するなよ [156 Good]
■ 重慶さん
「尖閣は中国領だ」に1票! [90 Good]
■ 福建さん
安倍首相は政治家としては極めて優秀だよな [63 Good]
■ 江蘇さん
なんだよ。安倍やめないのかよ [62 Good]
■ 湖北さん
安倍が負けたら尖閣が中国に戻ってきたかもしれないのにな [42 Good]
■ 香港さん
チビの中からはチビしか選ばれないぞ [35 Good]
■ 北京さん
蒼井先生に1票 [35 Good]
■ 海南さん
A○女優の選挙はどうなった? [14 Good]
■ 北京さん
ロシアはソ連時代に中国と不平等条約を結び、中国の領土を取り上げた。モンゴルの独立も許した。清朝末期に欧米諸国に割譲された領土で、まだ戻ってきていないのはロシアに割譲された領土だけだ。歴史上中国の領土を最も多く盗み取った国は、間違いなくロシアだ [13 Good]
■ 江西さん
「安倍は日本国民の心をとらえることはできない」って言ってなかったか? [12 Good]
■ 在日中国さん
現在日本旅行中。この国は平和で緻密で本当にいい国だぞ [12 Good]
■ 湖北さん
安倍さんがんばれ! [12 Good]
■ 山西さん
日本人は南京大虐殺に全く興味がなく、謝罪をしようともしない。おれたちの気持ちは日本人には届いていないようだ [11 Good]
■ 福建さん
本当の悪者は日本人ではないような気がしてきた [10 Good]
■ 広西さん
誰を選ぼうが日本人の勝手だ。ただしその結果は日本人が負うこととなる [10 Good]
■ 江西さん
中国では「日本人の心はすでに安倍首相からは離れてしまっている」って報道されてた気がする。その結果がこれか?ウソをついたのは誰だ? [9 Good]
■ 在日中国さん
選挙って意外と大変なんだぞ。候補者はコートを着ないで寒い外で演説をする。コートを着たまま人に向かって話すことは礼儀正しくないとされるからな。もちろん帽子もダメ。安倍首相もほかの大臣もみんな例外ではない [9 Good]
■ 雲南さん
日本の選挙って首相を直接選べるんだっけ? [8 Good]
■ 河南さん
中国人「選挙ってなに?」 [8 Good]
■ 江西さん
アベノミクスの失敗で安倍政権は崩壊するって言ってたの誰だよ。間違いなく安倍政権継続だろ。誰がウソついた?わざとウソのニュースを流したのか?水道局の調査が必要なんじゃないのか? [7 Good]
(訳者注: こういうことのようです)

■ 河北さん
民主政治で世界のすべての問題を解決できるとは思わないが、現状の政治体制の中では一番すぐれたものだということはできる。民主政治体制の下では、国民は公民としての認識を持ち、自然と民度は向上し、規則を守る。そしてより良い政治、社会を作るべくみんなが努力をする
■ 中国さん
「総選挙」ってなーに?「投票」ってなーに?そんなの中国では見たことも聞いたこともないんだけど。面白そうだから試しに中国でもやってみない? [10 Good]

83 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
>>日本の選挙って首相を直接選べるんだっけ?
結構こういう形の暗黙の党批判増えてきてるよねぇ。中国国内は火薬庫だな。
いくつか中国共産党の中国民への裏切り情報流してゆすったら反日指導やめるんじゃない?
Link to this comment
共産党3倍で満足しとけw
Link to this comment
中国共産党でも不満持ってるのにかw
Link to this comment
中国は日本の選挙気にしていないで、「自国で選挙」しろよ。
Link to this comment
反日阿片が効いてるうちは 『民衆が選挙を求めて決起』したりはしないと思われ
Link to this comment
>日本の選挙って首相を直接選べるんだっけ?
日本の政治制度も知らないのに安倍が極右が軍国主義がって喚いてる自分らの異常さにそろそろ気付けチャンコロ。
Link to this comment
中国人が国の為に事は
中国共産党幹部とその子弟の為に戦う事と同じ。
Link to this comment
>いくつか中国共産党の中国民への裏切り情報流してゆすったら反日指導やめるんじゃない?
教育受けた層は矛盾を承知だけど、どうしようもないんだよ。
可能性は低いけど、解体や軌道修正できたところで、内部闘争起こりまくりで、いいことないから。
そんなことになるくらいなら、体制なんかに構ってないで自分の利益を優先した方がいい。上に行けば楽できるんだし、海外へ脱出することもできる。中共はどう転んでも、大きくなるしかないガンだから。
仮に日本が中国包囲網を築いて、属国が小刻みに突き上げれば少しはガンの肥大が遅滞するかもしれないが、中国経済頼りの欧米がバックについている限り、どうにもならんね。
当たり前すぎる話かもしれないけど、中国はあとにもさきにも「民意」で動く国ではない。
Link to this comment
選挙に行くのめんどくさいとか馬鹿らしいとか言う人いるけど、折角選挙ができる国に
生まれたんだから投票行けばいいのにと思う
適当に入れられるくらいなら行ってもらわない方がいいけど
Link to this comment
完全に同意。
Link to this comment
俺はそうは思わんな。もちろん、真剣に選ぶのが最善だけど、選挙に行くという行動自体が大事だと思う。
Link to this comment
>総選挙」ってなーに?「投票」ってなーに?そんなの中国では見たことも聞いたこともないんだけど。
>面白そうだから試しに中国でもやってみない?
香港で6月に民主派団体が行政長官選出方法の模擬投票を行った時は
投票を呼び掛けた芸能人達のFacebookが当局の検閲を受けてたし、本土じゃ無理だべな
因みにその模擬投票は、この前の“反民主運動”のネット投票と違い投票所で行ったもので
主催者が希望していた30万人を優に超える78万人以上が参加した。
Link to this comment
ABE以上のカリスマもった奴がいないからな
Link to this comment
思ったより民主系野党が獲得数とっててビックリした・・・・
日本やばいかも
Link to this comment
ソフトバンクとかパチンコ系から金と支持を得てるんだろ
他の国なら野党が元気なのは良いことだと思うんだけど
日本の場合は売国政党ばっかりってのがアレだよな
Link to this comment
中国は誰も選べないが、その結果は中国人が負うこととなる
Link to this comment
むしろなぜ自民党が劣勢になると思ったし、代わりもいないのに。
Link to this comment
それに尽きるよねえ
対抗馬といっても、上層部が反日に与してるお花畑政党と、日本最悪のカルト団体と、批判するしか脳の無い赤い奴らと、当り障りのないことしか言わない八方美人と、極右団体と、空気みたいな奴らじゃ選びようがない
より良くするために選ぶはずの選挙なのに、最悪を引かないように選ぶ選挙になっちゃってるのは皮肉だよねえ
Link to this comment
そりゃアベノミクスの失敗で安倍政権は崩壊するって大嘘こいてた奴らを閉め出すための選挙だからな
これで財務省追い込めるし良かった良かった
Link to this comment
すべてを物語る投票率よ。
俺も行ってないけど支持したいと思うやつが誰もいねーや
Link to this comment
「支持したいやつがいない」ってことを主張するためには「白紙投票」だぞ
「投票行かない」ってことは「自民党さん、この国を好きにしてかまいませんよ」っていう意味だぞ(今回の選挙については)
この先政府のやることに文句を言うなとはいわないが、少なくとも今回の選挙の結果に文句言う資格はないからな
Link to this comment
避けられるだけだと思うけどまぁ次は白紙投票してくるよ。
Link to this comment
>民主政治で世界のすべての問題を解決できるとは思わないが、現状の政治体制の中では一番すぐれたものだということはできる
そりゃお前らにとってはそうだろうよw
それってつまり日本人にとっては良くないってことだということを理解しろよ
その点も含めて民主党は日本人から見限られたんだよ
Link to this comment
安倍政権が続くのを特に嫌がっている国はどこか。今回はそれに気づいた有権者が少なくなかったというだけの話。棄権者も事実上の信任票。さていよいよ安倍政権は支持率をあまり気にせず懸案事項にとりかかることが出来る。最後の大仕事だ。
Link to this comment
マスコミが自民圧勝、圧勝さわがなければ、もっと自民とっただろ。
そんくらい民主党に「NO!」なんだよ。 別に自民に不満が無いわけじゃない。
Link to this comment
>>■ 福建さん
>>本当の悪者は日本人ではないような気がしてきた [10 Good]
だって南京大虐殺と称してる案件の大量死事件といえば
蒋介石がやらかした黄河決壊事件とその死者だしな
ぶっちゃけ『中国人がやった事を日本人がやった事にしてる』んだもの
日本人が当時銃撃戦で殺害したのは便衣兵(民間人を装ったゲリラ)で
少し巻き添えを食った南京市民はいただろうさ、だからその辺は否定しない
20万とか30万とかいう死者は日本じゃねーぞ、と言ってるのだ
Link to this comment
こういうのって、だいたいは悪事を働いた側が、負けた側がその悪事をやった事に捏造するんだよな。
何の理由もなく南京大虐殺なんてものが起きるわけないし、どうして事件が起きたかも調べてみるべき。
事のはじまりは上海事変。これを調べるだけで、日本は加害者ではなく被害者だとはっきりわかる。
そこから始まる流れを南京大虐殺と名づけて、自分達の行った別の虐殺をそれの犠牲者と嘘ついてるだけだしな。
Link to this comment
中国も国政選挙やればw
Link to this comment
シナも早く民主化して普通選挙すればいいのに。
Link to this comment
消去法でいくしかないからな
Link to this comment
野党は揚げ足取りばかりをしてる印象だもんな〜
もっときちんとしたビジョンを見せて欲しい。
Link to this comment
それが すがすがしいほど出来なかったんだよ で結果がこれ。
Link to this comment
選挙のない一党独裁国家の国民が興味あるんだw
Link to this comment
中国で普通選挙したら確実に中共負けそうだなwwww
Link to this comment
ただ民主党が勝ったときビジョンを示したことを何1つやらなかったという現実がある。
少なくとも自民は示したことをやろうとしていくつかはやっている失敗したことも含めてな
正直野党の第一人者的存在だった民主党が与党になったとたんに口だけどころか売国までしでかしたから他の政党を信じるってのは無理
ただ単に示したマニフェストを実行したが失敗で無能なだけだったらこんな自民圧勝になんてならないよマジで
要はサッカーとの審判でいうなら
ちょい誤審するがちゃんと判定する審判(自民)と買収されてる審判(民主)、買収されそうな審判(他の野党)
という感じだからそりゃ自民以外に入れるのは無理でしょまあ自民の子分的な公明は別として
Link to this comment
>誰を選ぼうが日本人の勝手だ。ただしその結果は日本人が負うこととなる
選べない中国は誰が負うのかな?
Link to this comment
民主主義バンザイ
Link to this comment
記事の内容より政党が擬人化されてることに驚いている
Link to this comment
日本は選挙のある国、中国は選挙のない国。日本のことはほっといていいよ。中国人は、共産党の指導に従い、ひたすら低賃金労働に励んでくれ。がんばって金をかせぎ、幹部に上納するんだ。
Link to this comment
別に自民党を全面支持してるわあけでは無い。
他に政権を任せられる野党がいないだけ。
Link to this comment
『■ 福建さん
本当の悪者は日本人ではないような気がしてきた [10 Good]』
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
正解ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
Link to this comment
南京大虐殺や従軍慰安婦という大嘘を信じてるバカ中国韓国には一生理解できまいw
Link to this comment
>「総選挙」ってなーに?「投票」ってなーに?そんなの中国では見たことも聞いたこともないんだけど。面白そうだから試しに中国でもやってみない?
この発言に1Good!!
Link to this comment
まあ日本人の半分は中国人と同じ「選挙ってなーに?」なんだけどな
Link to this comment
沖縄がサヨクばっか当選してるぞ…
Link to this comment
しっかし投票率の低い事よ。
本気で投票言ってない奴は次の投票があるまで政権批判なんぞ口にするなと思うわ。
せめて白紙でもいいから日本人なら行く義務があると思うんだけどねえ。
Link to this comment
今回は日が悪かったってのはあるかもな。
日本海側は大雪でいけなかった人も多いだろうから。
私は屋根の雪掘りの途中で抜けて行ってきたけど。
Link to this comment
>>日本の選挙って首相を直接選べるんだっけ?
総理選定は間接投票で、解任は直接投票で決める事が出来る。
Link to this comment
そうじゃねぇの、自民以外良いのがあればそこに入れるけど自民以外だいたいクソだからさぁ…
Link to this comment
自民党を支持してるというより、野党が酷すぎて自民党以外に投票できる選択肢がなくなってる。
Link to this comment
自民党が好きってわけではないが、野党が酷すぎて自民党以外に投票する気にならない。
Link to this comment
自民が良いとは思わんよ
ただ野党みたいな他人の足引っ張って子供みたいな揚げ足取りにご執心な奴らには入れない
Link to this comment
中国人が選挙にとやかく言うって言うのは2014年最大のジョークですか?
韓国人が歴史を語るのと同じくらい上段や嘘にしか聞こえんわ。
Link to this comment
共産党て毎回、全選挙区に候補者立ててるんだよな
ひとり当たり数千万は金使うのに、全選挙区ってどれだけ金を使ったんだろう
そしてどこから資金が流れているんだろう
当選しなければ政党助成金も出ないのに
たぶん中共が裏から日本の選挙に参加してるってことなんだろうなぁ
共産がなんでこんなに候補者立てられるのか、もっと問題にされてもいいと思うんだけど・・・
なぜあまり話題にならないんだろう
Link to this comment
赤旗の売り上げとか色々あるんだよ
色んな企業、団体に売りさばいてるんで、実質的には企業献金といえるんだけど
で、今回の選挙では維新や次世代が
その赤旗が「官公庁の内部で脅迫まがいの販売をしてる」と批判してた
党首討論で志位が「他党も政党助成金を受け取るのをやめたらいい」とか言って
橋下に「赤旗を官公庁内で売らせてるだろ」って言われてた
Link to this comment
知り合いに公務員居るなら、聞いてみると良い。
俺の居る所は共産党強いから、ちょっと立場が付くと半強制的に赤旗購読させられるそうな。
橋下の言葉に共感してたよ。
俺なんかは自衛官だったから、赤旗が日刊紙だということも知らんかったが。w
Link to this comment
最後の書き込みみたいに中国人はウィットに富んでて余裕があるなw
Link to this comment
ちゃんとした選挙やってればわかりそうなもんだけど
外交政策なんてそうそう選挙には影響しないし
まして現在の日本の世論は中韓のやり方に同情なんてしてないから
余計に安部(自民)の批判票になるはずも無い
アメリカみたいに熱烈な親中団体によるロビーでもあったら話は別だけど
今やその種の売国行動はたたきの材料になることはあっても得票の流れにはならないだろうし
Link to this comment
それにしても,「やぶ蛇」という言葉があるけど,中国政府にとって自民党の勝利は「やぶ蛇」だったな。このような「やぶ蛇」が国民の政府に対する不信感を起こしていくのじゃないかと思う。
Link to this comment
>安倍が負けたら尖閣が中国に戻ってきたかもしれないのにな
尖閣を国が購入したのはきみらの好きな民主党なんだがなw
Link to this comment
野党が低レベルすぎてもうね・・・
Link to this comment
戦争になったら、ドサクサで、暴動になって、中国共産党は国民に殺されるだろうな。
だって、共産党を打倒する唯一のチャンスだからな。
Link to this comment
史上最低の投票率という割には、結果がはっきりと表れたねw
Link to this comment
打倒!売国安倍自民
Link to this comment
あいつら、中国のニュース信じて生きてるの?
Link to this comment
たとえ現中共が内戦で打倒されたとしてもだ
第二の中共に交代するだけなんだが
中国人は昔から何も変わらない
Link to this comment
安倍首相は当分続きますよ。続いてもらわないといけない理由があるのでね。
中国はもう日本に何も期待しないでくれる?
お金もあげませんから。
Link to this comment
自国で自由選挙もできず、日本の選挙に上へ下への大騒ぎのシナ土人、いと哀れwww
どうせお前等土人が自由選挙が可能になっても、札束が乱れ飛んで終わりだよ。
もしくは中共が選挙結果を無効扱いにして終了だよ。
Link to this comment
中国で総選挙したら民族に軍閥に、マジで内乱になるかもね。
今はまだ日本に目を向けてるけど、
対立したら蹴落とすことに全力を上げるお国柄だもの、どうなることやら。
Link to this comment
ろくに知りもしない、というか
何かに遮られて知る事すらできない、中国人。
そういう自分らの哀れな立場を先ず認識し批判してから、日本を批判しなよ。
なんで民主主義の日本をろくに知らないまま見当違いの批判ばかりするの?
ちなみに日本は150年前まで、今の中国と同じ独裁国家の時代を過ごして来たから、
逆に君らの境遇や、制度の欠陥やその帰結まで、全部わかるんだ。
こっちには2つ、君らには1つ。
どっちが強いか、判るよね?
Link to this comment
白紙投票は選管が不正するから絶対ダメ。
期日前投票も工作時間を与えるから避けて。
Link to this comment
中国よ、
ネタで語るのわ良いが
マジで語るなら 一党独裁 シナチス ぷころしから言えよ
Link to this comment
毛沢東の子らよ、毛のために生き毛のために死ね
常時大躍進がベスト
Link to this comment
選挙がない国が民主主義を語るとか笑止千万
Link to this comment
尖閣に赤サンゴ密漁 ナイスアシストだった。by自民党。
これで9条も変えられる。
ついでに竹島もグッドジョブ by阿部晋三。
これで周りの国に武器が売れる。ただし、2つの国を除いて、わかるだろう。
Link to this comment
江戸の終わりの明治から、日本には選挙があるのに
プッ!ww、未だに中国じゃ選挙すら無いんだとよ
大した国だぁ
Link to this comment
革命起こして習近平裁判にかけて処刑すりゃいいのにね
いくらでも不正蓄財や反人民行為は見つかるだろう
なんなら日本に来た時に習近平を捕まえて、引き渡してやろうか
Link to this comment
ただ日本も法治国家なので引き渡すためには色々法整備がいるな。
中国人が捕まえてくれーっていって、日本に逃げてきた近平を捕まえるのが一番かね。
Link to this comment
選挙は金が掛かるから、お前らの国では駄目だ。
選挙する金を役人が懐に入れているからな。
Link to this comment
外交自体よくやってるからなぁ
Link to this comment
投票も出来ないゴミは黙ってろよ
Link to this comment
中国は選挙以外でどうやって議員決めてんの?
コネと金ですか
Link to this comment
■ 河北さん
民主政治で世界のすべての問題を解決できるとは思わないが、現状の政治体制の中では一番すぐれたものだということはできる。民主政治体制の下では、国民は公民としての認識を持ち、自然と民度は向上し、規則を守る。そしてより良い政治、社会を作るべくみんなが努力をする
↑本当にこれが全てだと思う。 日本は民主主義になって飛躍的に国民が進歩したよ。
やる気の問題だよねぇ