中国人のスレ主さんは、待ち合わせ相手の日本人が時間通りに来なかったことにちょっと怒っているようです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。

■ スレ主さん
今朝日本人と朝7時にホテル1階のロビーで集合する約束をしていた。おれは普段は遅刻しがちだけど、この日はがんばって早起きして7時にちゃんとロビーに行った。でもその日本人は7時10分になっても降りてこず、部屋に電話をしてもつながらない。仕方がなく部屋に行くと、寝てたよ。
日本人だって時間を守らないぞ。
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3458923174
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
1人の日本人が1回寝坊したことを日本人全員にあてはめなくても・・・
■ スレ主さん
「外国では一人一人が中国の代表として見られます」ってよく言ってるじゃん。一人一人の行動がその国を代表するんだよ
■ 1-1楼さん
それは大多数の中国人のマナーがものすごく悪いからそういわれるんだよ。大多数の日本人のマナーがとても素晴らしいから、1人が1回寝坊したくらいで日本人の信用は落ちたりしない
■ 2楼さん
もし寝坊したのが中国人だったら「これだから中国人は・・・」って流れになるんだろうね
■ 2-1楼さん
そうだよな。中国人がひどすぎることの裏返しかもしれないけど、みんな日本人に夢を見すぎてる
■ 2-2楼さん
その通り。1人の中国人が何か悪いことをすると「中国人は民度が低すぎてどうしようもない。所詮中国人だ」という話になって、1人の日本人が何か悪いことをすると「1人の日本人がすべての日本人を代表しているわけではない」という話になるよな。中国人は自虐的すぎるんだよ
■ 2-3楼さん
中国の歴史そのものが自虐だからな。中国人の自虐癖は治らないと思うぞ
■ 3楼さん
その日本人、本当に一人だったか?トイレかどこかにお姉ちゃん隠れてなかったか?
■ スレ主さん
次の日、お詫びとして会社のみんなに栗をくれた
■ 4-1楼さん
中国人はこういうことを出来ないよね
■ 4-2楼さん
さすが日本人だな
■ 5楼さん
スレ主さんが部屋に入ってくるのを待ってたんじゃないの?
■ スレ主さん
両方男だ。それに俺は部屋には入ってない
■ 5-1楼さん
もったいない。そこから始まる恋もあるのに
■ 6楼さん
スレ主さんはちゃんと時間を守ったのか。すごいな
■ 7楼さん
日本時間と間違えてたんじゃない?
■ スレ主さん
中国なんだから何も言わなくても中国時間だろ
■ 7楼さん
でも日本人が時間を守らないことが信じられない。何か理由があるんだよ。中国と日本は1時間の時差があるじゃん
■ スレ主さん
もしその日本人が日本時間で動いてたとしたら逆の結果になるはずだ。日本時間の朝7時は中国時間の朝6時だ
■ 8楼さん
時間を守らないのは道徳的な問題というよりも民族的な問題かもしれないよな。インド人が時間にルーズなことは世界的に有名だ。そして中国人が時間を守らないことは宇宙的に有名だ
■ 8-1楼さん
確かに
■ 8-2楼さん
日本人は時間を守りすぎるんだよ。世界的にみるとこっちが標準だ。メキシコ人だってフランス人だってコロンビア人だってブラジル人だってみんな時間にルーズだ
■ 9楼さん
日本に帰化した中国人だったんじゃない?
■ 10楼さん
日本人って仕事のアポイントの時間はきっちり守るけど、それ以外では意外とけっこうルーズだよ
■ スレ主さん
俺のは仕事だったんだけど
■ 10-1楼さん
日本では遅刻が原因で解雇されることもあるって聞いたことがある。その人は解雇されることが怖くなかったのかな
■ スレ主さん
そこまで考えてないと思うよ。ただの寝坊だ。寝坊で解雇されるとかありえない
■ 11楼さん
日本人だって人間なんだからたまには寝坊くらいするだろ
■ スレ主さん
知らねーよ。おれ日本人じゃねーし
■ 11楼さん
そういうことを言ってるんじゃなくて、誰でもたまには遅刻くらいするだろって話
■ 12楼さん
わかったわかった。スレ主さんは別に日本人に文句を言いたいわけではなくて、中国人が何かすると「だから中国人は」ってなるけど、日本人が何かしても「一人の日本人が日本人全体を代表するわけじゃない」ってされてしまう雰囲気が気に入らないんでしょ?
■ スレ主さん
そう!まさにそれ!なんか納得がいかない

56 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
スマホ時代に待ち合わせ時間を決めるのが悪い。
Link to this comment
アホは黙ってて 韓国みたいな民族の庇い方だな
Link to this comment
始業の時間はきっちり守るくせに、終業の時間は守らないんだよ
Link to this comment
リアル
Link to this comment
リアルって、よく南トンスル人が使ってるよね
Link to this comment
本当に答えがない
Link to this comment
2.1.1
リアル
時間守らない病身会社ファック
Link to this comment
はい次のガンギエイ
Link to this comment
チョンかぶれの病身が多いな。
Link to this comment
チョン・モンジュンジュニア1勝追加www
Link to this comment
これはほんとにそうねw
どうせなら始業時間を守らせるなら、終業時間もきっちり守って欲しいわw
時間にルーズすぎw
Link to this comment
木を見て森を見ずとは中国人のためにある言葉だな
Link to this comment
日本人でも時間守らないクソ野郎はいっぱいいるんだよなあ・・・
みんなに迷惑かけて恥ずかしくないのかよ
Link to this comment
舐められてるんだよ
遅れてもいい相手として見られてるのは間違いない
Link to this comment
昔の上司が時間を守らないクソ野郎だったよ
社にとって大事なお客さんとの待ち合わせにすら遅れて平気でいるんだ
あまりにもひどかったので、何度か本気で注意したんだけど直らなかったよ
人に迷惑をかけても恥ずかしいなんて思わないらしいよ、あの類の人たちは
Link to this comment
中国人も時間守るじゃん、終業時間になると仕事残っててもピタっと作業辞めて帰る
Link to this comment
>スレ主さんが部屋に入ってくるのを待ってたんじゃないの?
↓
>両方男だ。それに俺は部屋には入ってない
↓
>もったいない。そこから始まる恋もあるのに
ウホッww
Link to this comment
スレ主とやらが自分で普段遅刻してるって書いてるけど、その日本人は寝坊1回なんだろ?
普段ミスを重ねてるくせに棚に上げて他者を非難って自分で書いてて気がつかないのかね?
いかにも中国人だなブーメランみたいな発言をナチュラルにする様は西朝鮮人の名に相応しい
Link to this comment
日本人をあらわすジョークに時間関係はよく使われるけど、
「日本人は時間に正確なんて言われるが、あいつら時間通りじゃないぞ。
勤務時間の30分前に全員揃ってやがる。頭がおかしい」的な例えは笑えるな。
※5
帰りたさすぎて工場の時計が狂わされてたりするけどな。
あまりに酷すぎて中国でもコストのやや高いと嫌われた自動で時間が調整される時計がデフォルトになりつつある。
Link to this comment
海外には沖縄人って結構多い気がする
あいつらも一応日本人だからなぁ、性格はだいぶ違うけどね
Link to this comment
ルーズな中国に合わせたんだろ
Link to this comment
郷に入らば郷に従え! 時間にルーズな中国人に合わせただけじゃないの?
中国人は日本人に合せた。
日本人は中国人に合せた。
いつになっても、すれ違い、日中友好はありえません。
Link to this comment
少なくともその日本人は栗渡して反省してますって態度みせてるじゃん
中国人は同じように失敗したあと居直るじゃん
Link to this comment
日本人も学生はよく遅れるよ
一度、海外で中国人留学生やヨーロッパ人の留学生を含む10人ほどで待ち合わせしてたとき、自分は普通に来たけど他の日本人の留学生一人は30分くらい遅れてた
9人の人たちが、遅れた一人の日本人のために駅で立って待ってたので、待ち人の中で唯一の日本人だった自分はむちゃくちゃ肩身狭かったわ~w
たまにそういう日本の学生はいるよね (ちなみにその遅れた子の成績は留学生の中で一番良かったので、仕事を始めたら思いっきり絞られたら直ると思うw)
日本人の場合は社会人になるとほとんどの人が直るけど、この日本人は?知らん
Link to this comment
こってり絞られれば反省するかも
日本の会社なら他国に恥晒すな!って怒ってくれそうだけど
中国の会社って遅刻を怒るのかな?
栗で許しちゃいそうな気がする…w
Link to this comment
12楼さんは非常に冷静だなw
気持ちは分かるわ
遊びならまだいいが仕事で遅刻はアカン
しかもこの人は日本人だからって折角早めに来たのに
全然怒っていいよ
Link to this comment
他人の一人の失態で「これだから○○は」と
自分の所属してるもの全体が非難されるのがムカつくってのはわかるわ
だからこそひとりひとりきちんと心がけ
失敗したらきちんと対応するって基本を忘れないことですね
Link to this comment
さいごw理解者現われて救われた感がw
まあ実際、日本人も特に若い人に遅れがちな人は一定数いるよ
この人みたいに仕事に遅れるのは日本では論外だけど
だから栗とかくばったわけだし
Link to this comment
前科14億犯の人が前科一犯と同等に扱ってほしいとおっしゃってます。
Link to this comment
自分の知り合いの範囲だと中国人はそこまで時間にルーズなイメージないな。
イタリアとかスペインのラテン系はヤバい。
2、3時間待たされたことが何回かある。
もちろん全員じゃないが。
日本人も昔時間にルーズだったってなんかで読んだ。
幕末か明治維新後ぐらいに外国人が日本人と待ち合わせしたが、
何時間も遅れてきて、「あの日本人め。」って書いてる在日外国人の日記があるらしい。
時間の厳しさは西洋化してできた日本人の特徴かもしれんな。
Link to this comment
幕末の日本人は不定時法といって西洋の時間の概念とはちがう時間基準で考えてたと聞いたことあるよ
一年で季節によって2時間の長さが違っていたらしい
それで西洋人と日本人の時間がずれた可能性もあるかも
まあ昔の人は遅れてそうな気もするけど
Link to this comment
遅刻ばっかする友人がいて、まじめに時間通りに行く必要ないなって
分かってからはこっちも気兼ねなく遅刻するようになった。
重要なときは時間守るけど、遊びとか大した内容じゃないときはそうしてる。
Link to this comment
遅刻しても「まあ中国人だから(失笑)」って言われる民族より5億倍マシだから^^^^^^^^^^^^^^^
生意気な口をきくなら盗んだ珊瑚分の金返してからにしろや
Link to this comment
スレ主安心しろ
中国人が良いことをした時はちゃんと「一人の中国人が中国人全体を代表するわけじゃない」と言われてるから
Link to this comment
日頃遅刻してる奴相手に時間守るのもバカらしいわな
そしてこんな所で愚痴るアホ中
Link to this comment
それは俺ら沖縄県民の可能性が大
Link to this comment
あははは。最後のが面白かったw
中国っていうと良いイメージは全く無いけど、このやりとりはなんか可愛いね。
Link to this comment
逆に中国人だけど凄く礼儀正しくて時間も守るルールも守るって言う人がいたらものすごく評価が上がるんだがな
日本人だと同じことをやっても当然だし出来ないと人間扱いされないレベルだぞ
Link to this comment
これは腹を立てるのは当然だと思う。だけど、栗を貰ったって言ってるからお詫びを受けたはずなのに、ネットで蒸し返すのもね。
人の振り見て我が振り直せ…今後スレ主さんの行動が改善される事を祈ります。
Link to this comment
大事な用事の時は15分前の15分前に着くようにしてる。
我ながら馬鹿だとは思う。
Link to this comment
この中国人はいつも遅刻していて、その時たまたま遅刻をしなかった。
相手の日本人はいつも時刻どおりだったが、その時たまたま遅刻した。
さて、より悪いのはどちらでしょうか。
日本人は90点を取ると100点じゃなかったことを恥じるが、
中国人は30点を取ると0点じゃなかったことを誇る。
Link to this comment
体調が悪かったとかの発想はないのかしらねぇ・・・
常習で寝坊してる感じにには思われない文節だし。
Link to this comment
目が覚めていたら、5分前に来てたんじゃないか?
Link to this comment
思い込みが激しすぎる
ステレオタイプで考えすぎ
Link to this comment
中国人がいつも遅れるからそれに合わせたつもりだったんじゃね?
Link to this comment
この日はだろう
今まで散々遅刻されてきたから気が緩んだのかもね
1000回中1回を恥じる日本人
1000回中1回を自慢する中国人
Link to this comment
日本人は遅刻しない人のほうが多い、中国人はルーズな人のほうが多い
個人の行動で全を語るのが愚かなのは誰でもわかってるのに、そのリアクションに差があるのはここの差だと思うよ
Link to this comment
何を基準にするかの問題だよね
時間を守ることでお互いの利益を守ろうという了解があるなら
お詫びがあって当然だけど
そうじゃないならなんにも問題ない
Link to this comment
その日本人が外国の風習に合わせただけだろう
Link to this comment
比率の問題だろw
Link to this comment
説明するものバカバカしくなってくるなwww
中国人のスレは、なぜこうも低脳なのかw
Link to this comment
先に行ったり、時間通りに行くのは、大事な人が来る場合のみだね。
どうでもいい人間は、遅刻してもかまわないし、すっぽかしもするよ。
だから、その日本人が来なかったのは、言わなくても分かるだろ?
Link to this comment
何処人であろうが、時間守らんくても平気な奴は嫌いだなぁ。
約束を交わしたら、その時間からの時間は、自分だけのものじゃなくて、約束相手と共有する時間なわけで。
それに遅れるってことは、待った相手の時間は丸々無駄になるわけだ。
たかが時間って思われるかもしれんが、その人の人生が、不測の事態により残り一時間だとしたら、10分15分を無駄にした場合、たかが10分15分なんて言えないよな…
約束の時間を守らなくても平気or言い訳する奴は、相手の人生の貴重な一部を無駄遣いさせても構わないというような、傲慢なロクデナシ。
お前の時間は自由に使われるべきで、相手の時間はドブに捨ててもいいとでも勘違いしてんのか。
その10分15分を無駄にしなけりゃ、親の死に目に会えたかもしれないのにって事態もあったりするんだよな。
ホント、時間守らない奴は、犯罪者と同レベルのクズだと思う。個人的にはだけどね。
Link to this comment
守ろうとしてミスしたのと
そもそも守る気がないのは
話が別だと思う
ただ、結果論としては同じであるのは言うまでもない
Link to this comment
まあお詫びの栗で許してクリよ
Link to this comment
中国人のメンタリティって韓国人とそっくりだね
けして自分を良くしようとせず、他人の粗探しばかりしてる