第47回衆議院選挙が2日、公示されました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
第47回衆議院選挙が2日、公示されました。
安倍政権の経済政策・アベノミクスの評価を最大の争点に、12日間の選挙戦に入りました。
第47回衆議院選挙が2日に公示され、小選挙区は各都道府県の選挙管理委員会で、全国11のブロックからなる比例代表は総務省にある中央選挙管理会で、それぞれ午前8時半から立候補や名簿の受け付けが行われています。
届け出を済ませた候補者や各党の党首らは、早速、有権者に支持を呼びかけています。
今回の選挙では、小選挙区が5つ削減され、小選挙区295、比例代表180の、合わせて475議席を巡って争われます。
衆議院選挙が行われるのは、おととし12月以来2年ぶりで、安倍政権の経済政策・アベノミクスの評価を最大の争点に、与党側は、過半数を確保したうえで、安定した国会運営が可能な議席を維持したいとしているのに対し、野党側は、与党に対抗できる勢力を築くことを目指すとしており、今月14日の投票日に向けて、12日間の選挙戦に入りました。
記事引用元: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141202/k10013647991000.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/ACDTTED700014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 浙江さん
さて、これで安倍鬼子は退陣することになるのかな [416 Good]
■ 北京さん
誰が政権取ったって一緒だよ。日本は日本だ [362 Good]
■ 在日中国さん
日本では少なくとも市民の一票一票で政権を変えることができる [117 Good]
■ 広東さん
安倍晋三に反対票を! [53 Good]
■ 新彊さん
ぜひ安倍内閣は退陣するべき [27 Good]
■ 河南さん
選挙権かぁ。この制度は中国にはないよね [19 Good]
■ 福建さん
安倍首相よ、早く退陣して尖閣を中国に返すがよい [18 Good]
■ 湖北さん
日本のすべてのものが良いわけではない [14 Good]
■ 江蘇さん
安倍首相は勝つだろうな。日本人は強い日本を望んでおり、基本的に安倍政権を支持している。強い日本を実現するためには安倍首相という強硬派が必要だ [6 Good]
■ 河南さん
安倍よ負けろ [6 Good]
■ 吉林さん
中国人は日本のことをさんざんバカにして笑っているけど、日本人には選挙権があるんだよなぁ [6 Good]
■ 遼寧さん
安倍頑張れ! [6 Good]
■ 在日中国さん
日本ではそれほど盛り上がってないぞ。特に若い世代はまったく興味を持っていない。選挙が終わって首相が決まって「あぁ、次はこの人か」って認識する感じだ。選挙権なんて所詮そんなもんだ [5 Good]
■ 天津さん
アメリカで選挙があると中国は盛り上がって、日本で選挙があると中国はやっばり盛り上がって、台湾で選挙があっても盛り上がる。一方中国の国家主席が変わるときは世界の誰も興味を持ってくれない [5 Good]
■ 広東さん
日本ではなかなかいい首相が選ばれない。日本人は見る目がないな [5 Good]
■ 上海さん
安倍が大勝すると、中国はまたメンツを失うね [5 Good]
■ 広西さん
中国にも安倍首相みたいな人がほしいなぁ。味方につけると強いよな
■ 湖南さん
日本が好きでも嫌いでも、日本はずっとそこにあり続ける
■ アメリカ在住中国さん
なんだかんだ言っても日本はアジアの誇りだ
■ 遼寧さん
日本って普通選挙あったの?
■ 江蘇さん
選挙権すらない奴らが何を言っても無駄だよな
■ 北京さん
安倍さん、まぁせいぜい頑張れや
■ 在日中国さん
アベノミクスしんどいよぅ。早く終わってくれよぅ
■ 北京さん
日本人の立場に立って考えてみると、安倍首相って頼れるいい首相だよな
■ 遼寧さん
民主党に勝ってもらうのが中国には一番いいんだろうけど、無理だろうなぁ

57 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
中国韓国には関係無い!!
Link to this comment
というか中韓が反日政策するほど
中韓に媚びた政党は受からないと思う
民主党とか
Link to this comment
>民主党に勝ってもらうのが中国には一番いいんだろうけど
うんw
全力でぶっ潰すからねw
Link to this comment
某新聞社の社内での会話も同じ内容なんだろうね
Link to this comment
参政権をもたない連中がゲコゲコ鳴いててなんとも見苦しい
Link to this comment
安倍「習近平さんも選挙やったらどうですか?」
Link to this comment
■ 遼寧さん
民主党に勝ってもらうのが中国には一番いいんだろうけど、無理だろうなぁ
↑おう、社民党のようにボコボコにして縮小化させてやるよwww
Link to this comment
>>■ 北京さん
>>日本人の立場に立って考えてみると、安倍首相って頼れるいい首相だよな
>>■ 遼寧さん
>>民主党に勝ってもらうのが中国には一番いいんだろうけど、無理だろうなぁ
まぁ知っちゃいたけどあれだけ人口いると冷静な目を持ってる奴も当然いるよな。
これだから中国は侮れないので大多数を反日で煽って前後不覚にして中国共産党の腐敗と圧制を促し続けないといけない。
Link to this comment
>誰が政権取ったって一緒だよ。日本は日本だ
民主党冷えてるか~?
Link to this comment
中国はいつ民主化するのだろうか、そしてそのときにはどんな恐ろしいことが起こるのだろうか
地方経済はすでにだいぶヤバい、大都市はまだ2・3年は持ちそうだ
しかし一人っ子政策で甘やかされて育った世代に暴動や革命を起こす気力があるだろうか、まあ所詮はなるようにしかならないだろうけど
Link to this comment
日本民主党という名の中国共産党の犬
Link to this comment
>民主党に勝ってもらうのが中国には一番いいんだろうけど
傀儡政権だったもんな
Link to this comment
中国人って安倍安倍うるさいけど
その安倍政権を支持してるのが日本人なんだぜ
アホか
Link to this comment
中韓が安倍を非難すればするほど、外交重視の人は安倍を選ばざるを得ないよな。
Link to this comment
選挙権のない台湾にも劣る国にあーだこーだ言われても滑稽にしか見えないんですが
Link to this comment
台湾にも劣るなんて言い方は失礼だろ
台湾に
Link to this comment
最後の2レス(および類似コメ)があるから中国は侮れない。
これが韓国なら感情的な批判のオンパレード。
たまに冷静な意見があると、親日認定ファビョ叩きコメがずらっとならぶという。
Link to this comment
私もそう思ったw けどこういう他者の視点で物が見れる人は何処にでもいるよねえ。
隣国が鏡を認識出来ない生物だからついつい中国を買い被ってしまうわw
Link to this comment
歴史上、只の一度も選挙で為政者を選んだことのない中国人に選挙について語る資格はない。
Link to this comment
中国人は、賢い奴はかなり優秀だよ。だから侮れない
我々日本人は盲目的に見下すだけじゃなくて、冷静に見なければ。
だてに、文明が滅んでないよ。王朝は何度も交代してるけどね。
Link to this comment
よし、安倍でいいと言うことかw
中韓の意見は本当に参考になるよ
Link to this comment
結構安倍が羨ましいって中国人多いんだな
中国で行なった安倍首相に対する高感度アンケートで、9%ぐらいが好感が持てると答えてて、
9%誰だよwwwと思ってたがこういう人達なんかな
Link to this comment
70年前に中国に攻め入って中国の一般人殺しまくった日本人
中国人を好きなはずがないし、友好すら望んでいないだろう
理由は、中国在住の日本人が惨たらしく殺されたからせいだ
当時の日本人が激怒した
ちなみに台湾でも似た事件があって、その時も陸軍送り込んで
原住民を「殲滅」した
日本人は普段は怒らないが、本気で怒った時は相手を殺す時だ
そして本気で怒る時は、日本人が惨たらしく殺された時だ
Link to this comment
> 70年前に中国に攻め入って中国の一般人殺しまくった日本人
なんともはや勘違いも甚だしくはないかい?
通州事件で現地人に報復したという話は聞かないな。
霧社事件も状況はそうそう簡単ではないよ。
良く読んでみなよ。
Link to this comment
そういえば歴史上中国が民主的だった時代ってあったのか?
孫文とかは日本で何学んでったの
だいたいの国は領主が治めて→王が治めて封建制→君主制→共和制→民主制みたいな流れあるけど
支那は有史以来封建制〜内ゲバ〜封建制でずーーーーーーっと軍閥で覇権争いしてるよね
生まれた時から天朝に搾り取られてて
タヒぬまで搾取が続いてそれが変わるのも考えられないとか
考えられないわ
Link to this comment
やっと手に入れたまともな政権だ
この政権は手放せないわ
中国はそろそろ崩壊するので、そのときに選挙システムができるといいですねん
Link to this comment
今回は次世代の党に入れるかな
Link to this comment
日本ではそれほど盛り上がってないぞ。特に若い世代はまったく興味を持っていない。選挙が終わって首相が決まって「あぁ、次はこの人か」って認識する感じだ。選挙権なんて所詮そんなもんだ
↑
良くも悪くも選挙権が当たり前になってるからこうなる
選挙権持ってないお前らこそ選挙権獲得しようとアクション起こせよ
Link to this comment
中国選挙関係ねぇwww
共産党独裁国家万歳wwwww
選挙したければ、第二の天安門事件起こすしかねぇwww
Link to this comment
韓国人にも優れた奴らは居るんだが、新聞が馬鹿で韓国民が叩き潰すんで力を発揮できない。中国は指導者が優れてるから、幼稚な人たちを適当に失敗させて終息させ、急速に成長している。
中共はアメリカと民主化を進める約束をしてるだろうから民衆が育ってまともな判断ができるようになれば認められるさ。いちいち暴動してるようじゃダメだがな。
問題は軍部の増長だな。西側の兵器を買うだけならいい客だが、それを使うそぶりを見せたらそのたびに電気ショックが与えられる。
まぁ、香港と台湾をまとめるのは当分無理だな。
Link to this comment
自民が勝とうが民主が勝とうがどの道親中派がいるけどな
二階とか福田とか町村とか野田とか
Link to this comment
>民主党に勝ってもらうのが中国には一番いいんだろうけど、無理だろうなぁ
Link to this comment
有権者は首相を選べない。選ぶのは政党だ。
首相は首相でまた別の選び方をする。・・本当にこんな反応ばかりなのか?
誰一人知らないと?本当に?
Link to this comment
基本首相は選べないけど、政権の党に一定額だか期間だか、寄付してると首相を選ぶ投票権が獲得出来るんじゃなかったっけ?寄付した事ないからあやふやだけど。
寄付の金額もそんなに高額じゃない気がした。間違ってたら御免。
Link to this comment
比例代表という制度が絶妙に出来ててね・・・
選挙が低投票率だと一定の組織票を持つ民主党や共産党の比例での椅子は、減ることなく確保される。
そして、今回の次世代の党みたいな、国民世論的にちょっと期待してみたくなるようなところがあると、
比例票が割れ、多少投票率が上がっても民主・共産など組織票しか無いところには、むしろ有り難い展開になる。
結果、『自民党の減った分が次世代に移行するだけでは済まない』
自民党が過半数割れすることは考えにくいので、次も自公の政権でほぼ間違いないが、
自民党の席が減ることは間違いないわけで、安倍晋三が総裁の座を追われる可能性は十分ある。
その場合の総理候補、谷垣?石破? ・・・悪夢の香りが漂う。
今回は「比例も次世代ではなく自民で」というような保守の呼びかけも一部あるが、
次世代も頑張ってるだけに心苦しいし、そもそもそうそう世論は動かせない。
かといって、次世代が全部通っても政権をとれる規模でもないわけで…。
せめて近年稀に見るほどの投票率を願いたい。
Link to this comment
誰がなろうと、赤子の手を捻るが如く官僚に操られるだけだが・・・。
Link to this comment
中国コメでよく、鳩山はよかった安部は最悪だ とかみるが
冷静に考えて中国の国家主席が鳩山だったらどう思うのか聞いてみたいわ
そりゃあ東シナ海は友愛の海だとか言って領有権撤廃してくれれば、日本人としては良いわな
Link to this comment
中国が嫌えば嫌うほど日本にとって良い首相だという証明
Link to this comment
ということは小泉が悪い首相で、麻生がいい首相ってことだな!
知り合いの中国人曰く、小泉は結構中国人に好かれていて、
麻生は嫌われていたらしい。
Link to this comment
中国人には選挙権はない。
日本の子供以下だな。
選挙権くらい勝ち取れよ。
Link to this comment
若者が選挙行かないと老人向け政策が取られるようになるから、行ったほうがいいぞ
Link to this comment
あれ? かの国には選挙権無いの? (棒)
Link to this comment
中国の国家主席?って日本の首相並にコロコロ変わってるイメージ
私が中国の政治に興味ない(期待してない)から実際はそんなに頻繁には変わってないのかもしれないけど
独裁国家の制度なんてよく分かんない
Link to this comment
■ 遼寧さん
民主党に勝ってもらうのが中国には一番いいんだろうけど、無理だろうなぁ
尖閣国有化したのが何党だったのか知らんのかな
Link to this comment
アベノミクスの邪魔してるのは消費税増税だよ。
Link to this comment
選挙権の無い愚民が吠えるな
Link to this comment
>選挙が低投票率だと一定の組織票を持つ民主党や共産党の比例での椅子は、減ることなく確保される。
そして、今回の次世代の党みたいな、国民世論的にちょっと期待してみたくなるようなところがあると、
比例票が割れ、多少投票率が上がっても民主・共産など組織票しか無いところには、むしろ有り難い展開になる。
民主がクソなのは確かだが、次世代の党なんぞそもそも大して支持ないだろ、制度のせいにするのは民主猿みたいでみっともない。
自民党に入れるのは保守やリアリストだが、次世代の党は単なる幼稚な低学歴ネトウヨ。
安倍政権の足引っ張るなら要らないし、補完するなら自民党に入れれば良いだけ。
アベノミクスの前途洋々の前に泡沫政党は不要ってのが国民の判断なだけだ。
Link to this comment
小選挙区では自民
比例は次世代
Link to this comment
選挙がない、習さんは10人の中の暗闘で楽でいいね、人民の支持なんていらないんだから。
海外からの圧力はすべて内政干渉であの報道官が馬鹿面で壊れたレコーダー。
安倍にしてもオバマにしても民主国家の代表は国内も海外も常に叩かれる、それが普通なのにな。
Link to this comment
敵である中国人を見下したり甘く見てると痛い目みるぞ
気をつけろ!
Link to this comment
外交では安倍さんで文句ないんだけど、経済がね。
まー、他の政党はもっと酷いし、経済はどの国も手こずってるしで
「一番マシなタイミングで破綻させる」しかないかなとも思う。
そういう意味では、やはり安定感のある安倍さんしかないか。
Link to this comment
日本の赤サンゴって別に小笠原にあるだけが全てじゃないからね
韓国の海域では中国漁船は1500くらいの船でイカ密漁しまくってるらしいし
こんな状態で売国野党の政権に変わっちゃったら日本の海が破壊されちゃうよ
安倍さんと自民党以外にマトモな所がないんだもん
仕方ないよ
Link to this comment
民主党がいいって言ってるけど、もし中国で采配を振るうことになったらあいつらぶったまげるぞ。無能さに
Link to this comment
国の最高権力者の選出対して
自分がまったく関与出来ないってのはどんな気分なんだろうな
想像出来ないや。
普通選挙がベストな方法では無いのは分かってるが、
少なくとも、「賛成した。反対した」という点では納得出来るからな。
Link to this comment
国会議員を選ぶのが我々日本国民であって、総理を選ぶのはその国会議員がやることで国民は直接的には選べないって事を中国人はわかってないのかな。
まぁアカの国だから学校でも詳しく教えてなさそうだし仕方ないか。
Link to this comment
中国人は少しは疑問てものを持たんのか
Link to this comment
※48
疑問を持った奴は友愛される国だからね。
「世界一監視カメラが多い国」の称号は伊達じゃない。