中国海軍は潜水艦は56隻保有し、日本の3倍に上るそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日本経済新聞によると、米日豪は16日にブリスベンで開かれるG20首脳会議の会期中に首脳会談を開き、「海洋共同防衛」の議題を重点的に検討する。その核心的な内容は、中国の潜水艦の活動への共同対応の促進だ。日本自衛隊の潜水艦がインド洋を頻繁に出入りできないため、日本はオーストラリアに積極的に最新の通常動力潜水艦技術を提供している。また日本の専門家は、オーストラリアを利用し、日本の潜水艦をインド洋に進入しやすくするよう提案している。
日本経済新聞は、「中国海軍の潜水艦は56隻で、日本の3倍に上る。そのうち少なくとも5隻が原子力潜水艦だ」と伝えた。元防衛相の森本敏氏は、「中国海軍が積極的にインド洋に向け遠洋航海しているが、海上自衛隊の手が及ばないため、防衛協力を展開する必要がある。日本は東中国海を中心的に管理し、遠距離の南中国海とインド洋では、オーストラリアが中国海軍の動向の監視を担当する」と提案した。
記事引用元: http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-11/18/content_34083877.htm
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AB8S4MDH00014OMD.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 福建さん
そんなに潜水艦があるのになんで南シナ海では中国はやられっぱなしなんだ?中国漁船がロシア軍に沈められようとしたいるときになんで助けに来てくれないんだ?解放軍はなんのための軍隊だ?国民を守ってはくれないのか? [506 Good]
■ 深センさん
国家を守るためのものであって国民を守るものではない
■ 広東さん
正解
■ 山東さん
そして戦闘機の保有数は北朝鮮が世界一なんだろ?はいはいわかったわかった [267 Good]
■ 山西さん
このニュースは日本が潜水艦を新造するいい口実になるだろう [141 Good]
■ 雲南さん
日本は敗戦国なのに戦勝国と同等の軍事力を保有することなど絶対に許されない [130 Good]
■ 広東さん
日本はアメリカに負けたわけであって中国に負けたわけではない
■ 広東さん
つまり中国は海底施設型の大型棺桶を日本よりも3倍持っているということだな [130 Good]
■ 北京さん
ここでも人海戦術か [118 Good]
■ 四川さん
人口は日本の10倍いるぜ
■ 北京さん
アメリカはイラクの10倍以上の人口を有するが、そう簡単にはいかなかった。人海戦術で勝てる時代じゃない [114 Good]
■ 広東さん
小日本はインド洋にも進出しようとしているのか?小日本よ、これだけははっきり伝えておく。尖閣諸島と沖縄は中国の領土だ! [55 Good]
■ 福建さん
中国のその潜水艦のスクリューを製造する工作機械は日本製なんじゃなかったっけ
■ 江蘇さん
だからどうした。抗日戦争のときの日本は中国から奪った石炭を使って中国を更に侵略した。日本製品を使って日本を攻めるのは別に問題ない [14 Good]
■ 河南さん
腐れ公務員の数では中国は日本の30倍勝っている [9 Good]
■ 陝西さん
どうだ小日本。中国はお前らよりもたくさん潜水艦を持っているぞ。怖いか?
■ 上海さん
バカの数も日本より多いけどな
■ 四川さん
陝西さん、キミのことだよ。わかってる? [9 Good]
■ 雲南さん
中国の潜水艦を止められるのは日本のAV女優だけだ [8 Good]
■ 江蘇さん
いつになったら中国は日本を征服できるのかな。中国が日本を征服できさえすればアメリカと対等に渡り合えるのに。頑張れ中国! [7 Good]
■ 北京さん
中国は頑張ってるぞ。頑張ったお陰でお前の村の村長さんはアメリカの大統領よりも裕福になることができた。お前が次にするべきことはなんだろうな [5 Good]
■ 浙江さん
日本の軍国主義をぶっ潰せ!
■ 広東さん
中国の国土は日本の何倍あるのかね
■ 北京さん
残念ながらこの潜水艦は外国相手に使われることはない。国内向けだ [8 Good]

46 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
当たらなければどうという事もない
Link to this comment
水兵の銃は56-C式から更新されちゃったのか?
Link to this comment
中国の沿岸は遠浅。潜水艦を見つけやすく軍事的には不利。
尖閣諸島を過ぎると深くなる。そういう意味でも中国は尖閣が欲しい。
Link to this comment
相変わらずバカばっかりで安心した
Link to this comment
>小日本はインド洋にも進出しようとしているのか?小日本よ、これだけははっきり伝えておく。尖閣諸島と沖縄は中国の領土だ!
だってさ、沖縄の皆さん。
Link to this comment
まあ日本には超重力砲撃てる潜水艦がいるから(小声)
Link to this comment
人民解放軍は共産党の軍だからな
間違っても中国の軍じゃないから人民は護る対象にあらず
Link to this comment
密漁船も人海戦術だもんな、数が多いのは結構やっかいだわ
Link to this comment
むしろ日本が中国の1/3の数の潜水艦を持ってることに驚いた
Link to this comment
彼らにとってもね。
毎年千人も死刑囚を出す国って、人口減らしたがってるとしか思えん。
Link to this comment
あ、ゴメン。8へ返信したつもりだった。
Link to this comment
ウルサイ潜水艦は、単なる標的だからな
Link to this comment
結局 香港の人民も権力に屈するぞ。
Link to this comment
で、性能は?
Link to this comment
潜水艦の探査は世界一の日本です。
潜水艦が棺桶になるよ
Link to this comment
通常潜水艦なら日本が最強なんだっけ?
Link to this comment
中国人って21世紀に生きている人間だとは思えないのだが…。
日本が嫌いなのは良いとして、「征服する」とか恥ずかしげもなく言えちゃう環境なんだろうね。
Link to this comment
中国製の潜水艦て、そんな騒音の塊に誰が乗るんだ?
空で例えたらアドバルーンぐらい狙いやすい的なのに例え10000隻あっても残らず沈むぞ
Link to this comment
■ 北京さん
中国は頑張ってるぞ。頑張ったお陰でお前の村の村長さんはアメリカの大統領よりも裕福になることができた。お前が次にするべきことはなんだろうな [5 Good]
・・・”村長になるために頑張る!”が正解ですか?
Link to this comment
潜水艦の敵は潜水艦じゃなくて哨戒機や哨戒ヘリなんだけどな
まぁ、駆逐艦や潜水艦でも沈めることはできるけどさ
問題は対潜能力との兼ね合いであって潜水艦同士の数を比べるってのはあまり意味がない
Link to this comment
対潜にほぼ特化してる日本に潜水艦誇っても無意味ってもんだわなw
Link to this comment
スクリュー音が五月蝿い上に、冷めた飯はヤダ!って中華鍋振ってるのにそんなんで勝てると思ってるこか?
Link to this comment
小笠原でのグダグダっぷりを見せつけられたので人民軍も俄然やる気がでたんじゃないの
日本政府が重い腰を上げるまえにミッション成功させるのはたやすいことだ
Link to this comment
遠浅ばっかの東シナ海で頑張って展開してくださいよ
海洋汚染と藻の管理を全然してないから自国海軍の船籍も思うように展開出来ないじゃんかw
Link to this comment
陸戦なら質より量だが、海戦は量より質。
過去の歴史を見ても、少数先鋭の艦隊が質の劣る大艦隊を撃破するなんて当たり前。
Link to this comment
中国の数で圧倒する戦いに日本は苦労するだろうと常々思っているが、さすがに潜水艦同士なら質の勝る方が勝つと思うわ。
敵の多さに人と燃料弾薬の消耗が蓄積して動けなくなる可能性は残るが。
まあ戦争は正々堂々一対一でやるものじゃないし、不毛な議論だな。
Link to this comment
キルマークが増えるだけ。
Link to this comment
このカード、使いづらいんだよな。
Link to this comment
日本は外洋進出能力があるが、
憲法の制約上、敵が手を出して来た場合の防衛行動以外で
それを行使することはない。
中国に外洋進出能力はないが、
元より沿岸海軍なので、その必要すらない。
無理をすれば太平洋のど真ん中で圧壊してお陀仏だ。
というわけで、潜水艦保有数がどうなろうと
最初から戦争の心配はないのだよw
Link to this comment
潜れず喧しく深海の敵に対する攻撃手段に欠ける。
潜れて静かで深海からの攻撃手段を持っている。
まあ、書いてみただけ。
Link to this comment
実は日本と中国は挑発するふりをしてシナリオがあるんじゃないだろうか。
中国の挑発のおかげで自衛隊の戦力増強も欧米は認めるわけだし。
実質的に欧米にいいようにされているアジアの現状を打破するためには日本と中国の
おや、誰かきt
Link to this comment
>小日本よ、これだけははっきり伝えておく。尖閣諸島と沖縄は中国の領土だ!
初めは尖閣だけだったのに、最近は沖縄の領有権を主張する輩が増えてきたな。
次は南西諸島全域か、それとも今話題の小笠原諸島の領有権でも主張してくるかな?
Link to this comment
そういや、昔中国の原潜が日本領海内に無断で入り込んだ事件があったけど、あれってよく考えると日本が中国海軍に大恥をかかせたってことだよな。
隠密行動しなきゃいけないのに、海自に位置だけでなく航跡まで全世界に公開されてしまったのだから。
Link to this comment
陸戦は質より量、海戦は量より質
わかってはいるけど
どんなに質がよくても国からGOサイン出るまで自力で動けないんじゃ宝の持ち腐れ
そしてただの標的
Link to this comment
日本は中国よりも、はるかに小さい島国なんだぜ?
その「小日本」の軍備を何故そんなに気にするの?
Link to this comment
むしろ、随分と減った、減らしたね。
ようやくロシア製のキロ級から脱却したのか。
対潜哨戒機や対潜ヘリには力を入れない国だよね。
Link to this comment
アメリカに敗戦したとかの書き込みをたまに
見かけるけど、戦争の歴史を知らないだけなのか、
戦争の歴史を捏造しようとしてるよね。
あの頃の日本が戦っていたのは、8ヵ国以上の
連合国であって、アメリカ単独と戦っていたのでは無い。
Link to this comment
>> 「国家を守るためのものであって国民を守るものではない」
中国人にしては上出来だけど残念ながらちょっと違うよね
正解は「中国共産党を守るためのもの」
Link to this comment
しかし中国の敵の数で割ると・・・?w
Link to this comment
森元防衛相>民主党
Link to this comment
四川さん
人口は日本の10倍いるぜ
流石、ゴ・キ・ブ・リ
Link to this comment
機雷原に突っ込んで魚礁がたくさん出来ますな
Link to this comment
まずは本当に潜水艦がその数あるかどうか疑えばいいのに
Link to this comment
中国地方は中国の領土
Link to this comment
実戦経験がないとはいえ海自の対潜能力はかなりのレベルって聞くけどどうなの?
Link to this comment
潜水艦だから静かにしろって言ってるのに、中華鍋で作ったパラパラチャーハンがやめれない中国人
それを、こっそり近づいて「今日はチャーハンだなw」って音だけで把握してるのが
海上自衛隊の潜水艦のレベル