中国人「日本すごすぎ」『Top100グローバル・イノベーター2014』で日本が首位となったことに対する中国人の反応 (海外の反応)

 
トムソン・ロイターが発表した「Top100グローバル・イノベーター2014」で、日本が首位に輝いたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


14111202

 
[記事]
11月6日、国際的な情報サービス企業のトムソン・ロイターが「Top100グローバル・イノベーター2014」を発表した。これは特許関連データを基に、世界の革新的企業100社を選ぶというもの。
 
今年で4回目となり、過去3年間はアメリカ企業が最多となっていた。しかし今回100社のうち米企業が35社、日本企業は39社がランクインし、ついに首位に輝いた。
 
評価の基準は4つある。「保有している特許数」「特許を出願して登録された成功率」「特許技術の世界的な広がり」そして「その特許が他社へ与える影響力」だ。
 
分析対象は過去5年間で、2009年から2013年までのデータを基に選出された。しかしイノベーティブな企業を称賛することが目的のため、順位付けはしていない。
 
今回、初めて選ばれた日本企業はアルファベット順で、アイシン精機、カシオ計算機、古河電気工業、花王、神戸製鋼、小松製作所、京セラ、東京エレクトロン、など8社。
 
また、ブラザー工業、キャノン、富士通、日立製作所、本田技研工業、三菱電機、日本電気、日東電工、NTT、オリンパス、パナソニック、セイコー、エプソン、シャープ、信越化学工業、ソニー、東芝、トヨタ自動車は、4年連続の選出となった。
 
他にも、旭硝子、ダイキン工業、デンソー、富士フィルム、三菱重工業、日本特殊陶業、新日鉄住金、日産自動車、リコー、半導体エネルギー研究所、住友電気工業、住友ゴム工業、TDK、ヤマハ、など有力企業もランクインした。
 
また今年は日本を中心にアジア企業の躍進も目立ち、韓国4社、台湾2社、中国からはファーウェイ(華為)1社が受賞した。
 
ヨーロッパからは計18社となり、フランス7社、スイス5社、ドイツ4社、オランダ1社、スウェーデン1社という内訳になった。
 
記事引用元: http://irorio.jp/daikohkai/20141107/176100/
コメント引用元: http://comment.money.163.com/money_bbs/AAPT7FJ100252G50.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

[adsense]

 
■ 広西さん
 
Huaweiやるじゃん [1223 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
Daqieは? [157 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   あんなもん全部パクリだろ [967 Good]
 
   (訳者注: Daqieは中国の革製品メーカーです)
 
 
 
■ 湖北さん
 
なぜ小米がない
 
 
   ■ 広州さん
 
   世界にはまだまだ届かないだろうな [591 Good]
 
   (訳者注: 小米(xiaomi/シャオミー)は中国で急速にシェアを伸ばしている携帯電話・スマホメーカーです。非常に勢いがあり、その急成長ぶりが世界で話題になっています)
 
 
 
■ 江蘇さん
 
「イノベーション」という分野は本当に日本の独占なんだな [519 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
イノベーションが苦手だから中国は基盤技術をなかなか発展させられないんだと思う。社会環境や教育に原因があるのかもね [461 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   結局は社会制度に帰着するよな。中国人はやればけっこうできると思う [18 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
Huaweiすごい [266 Good]
 
 
 
■ マレーシアさん
 
このリストにある企業こそが本当の先端企業なんだな [236 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
小米は500位には入っていると信じている [122 Good]
 
 
 
■ タイ在住中国さん
 
日本すごいな。アメリカやヨーロッパにも勝ってる。この「科学技術立国」はどうやったら出来上がるんだ? [18 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   日本と中国は人種も文化も似たり寄ったりだ。しかし両者の実力はかけ離れている。では何が違うのか。私は管理する人間のレベルの違いだと考えている。過去の恨みだけにこだわり、バカな民衆をあおって問題の本質を見ようとしない国と、問題の本質を的確に捉えて、粛々と問題解決に取り組む国との違いだ [45 Good]
 
 
   ■ イギリス在住中国さん
 
   日本は1949年に最初のノーベル賞を獲得して以来、19個のノーベル賞を獲得してきた。日本がとっていないのは文学賞と平和賞だけだ [32 Good
 
 
 
■ 安徽さん
 
中国石油、中国石化、中国海洋石油という世界でもっともお金を稼ぐ企業はどこいった? [35 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
某国の某組織もなかなかイノベーティブだと思う。国民から富を吸い上げるためにあらゆるイノベーションを駆使してくる [34 Good]
 
(訳者注: 四川さんがどのの国のどの組織を指しているかは不明ですが、中国のネットユーザが「某国」というと、基本的に中国を指します)
 
 
 
■ 河南さん
 
真実を語ることのできない国でイノベーションとなりえるアイデアが浮かんだとする。まず考えなければいけないことはそれをどうやって隠すかだ [32 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
日本は本当にすごいと思う。東日本大震災では韓国の4分の1、台湾の半分の土地が被災地になった。でももう9割は復興してしまった。なんでこんなことができるんだ。すごすぎるだろ [29 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
日本のイノベーション力を否定できる国は存在しない [26 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
自由な思想が認められない国で、どうやったら自由な発想を伸ばせるんだ? [25 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
お金のことにしか頭にない中国人にはイノベーションなんて絶対に無理だよ [14 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
最近の中国の生活はイノベーションによって成り立ってるだろ。下水油とかメラミン粉ミルクとか、こんなの日本に作れるか?このリストに中国企業が1社しか入っていない意味が全くわからない [14 Good]
 
(訳者注: [下水油] 中国で社会問題化している再生食用油のことです。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製した安物の食用油脂です / per wiki)
 
(訳者注: 中国では2008年以降、牛乳や粉ミルクなどの乳製品にメラミンが混入する事件が続発しています。タンパク質含有量(窒素含有量)を贋造するために利用されているようです)
 
 
 
■ 山東さん
 
どれだけ上手に技術を盗んでパクリ商品を作るかが美徳とされる国に未来はない [14 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
これこそが日本と中国の差だ [14 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
この記事に対して憤青がどう日本を罵ってくるかを見に来たんだけど、そんなコメントは一個もなかった。ちぇっ、つまんないの [14 Good]
 
 
 

コメント

  1. 最後のコメでクスッとなってしまった

    • 憤青が一言も発せず歯軋りしてる音が聞こえて笑えるw

  2. >日本がとっていないのは文学賞と平和賞だけだ [32 Good

    いやとってるんですけど。別に俺がとった訳じゃないんで自慢はしませんが

    • まぁ、どっちも、どうでもいい分野だからいいけどね。
      どうでもいいというよりも、絵画や料理と同じで、根拠が
      個々の価値観の問題に過ぎないものと言った方が適切か。

      • だよねー、ノーベル文学賞と平和賞にはあまり価値がない。
        まあ、平和賞なんか選考委員自体が他のノーベル賞と違うわけだし。

        • 経済学賞はもっと意味がない

          • 書いた後読み直して気が付いたんだが、選考委員会が違うのは経済学賞じゃなかったっけ

        • 賞に価値なんか求めるなよチョン

          • 賞によっては十分価な価値がある物も多いと思うけど。

  3. ※2
    不思議だよね。
    「まともに調べることができない」
    「中国語の資料では意図的に外されている」
    どっちだ?
    どっちにしろ、中国人がノーベル賞に縁のない理由のひとつだわな。

    • ググれよって思ったけど、そもそも中国ってグーグル使えるのかって話だった
      改めて狂ってるよね

    • ノーベル平和賞を調べたら、中国政府にとってやっかいな人(劉暁波)が
      ノーベル平和賞をとっていることもばれちゃうからねw
      面倒くさいからノーベル平和賞自体閲覧できない様にしているとか?
      天安門みたいにw

  4. 大江健三郎涙目wwww
    あれだけ中国に肩入れしてるのに
    存在自体無視されてるとは哀れな・・・

  5. 中国等足下は見るな

    常に上を見続けろ、先を見据えろ先を目指せ

    技術こそ日本の宝であり繁栄の資本だ

    この成果を維持し、さらなる発展のためさらなる高みを目指せ

    そして技術をささえてくれ、はぐくんでくれた人々に感謝を

  6. 日本が獲ってないのって経済賞だけ?

  7. ※3
    ちょっと間違えただけだろ。

    いちいち嫌み言うなよ。

    • 「間違えた」とは違うだろ。
      お前こそ、いちいち噛みつくなよ。

  8. 理系軽視でエコノミックアニマルとか言われてたのに
    経済学賞を貰えないくらい経済音痴なのはどうにかならんのかね

    • 経済学はお金儲けを教える学問じゃないのよw
      そこを勘違いした奴らがホイホイ引っかかって大損失こいた事件が1998年頃なかったっけ?
      LTCMファンドだっけ?ノーベル経済学賞取った学者が顧問です!って謳い文句の殆ど詐欺w

    • 経済学なんて、ぶっちゃけ統計結果につじつまの合う理屈をくっつけてくだけの疑似学問じゃん

    • >>8
      まず第一に、ノーベル経済学賞は、正式名称はアルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞。
      ノーベル賞の一部門っぽいもの。実はノーベル賞ではない。

      ノーベル経済学賞は、受賞者69人中、49人がアメリカ人、9人がイギリス人。
      新古典派、新ケインズ派が殆どを占めている。つまり、初期のノーベル賞と同じくかなり偏ってる。
      (マルクス系、社会主義派はゼロ)マルクス自身が生きていても、受賞できないだろうと言われている。

      日本人はエコノミクの日本語訳に経世済民の略である経済を宛てた。
      なんつうか、最初の時点でマルクス主義っぽいんだよ。世の貧困をなくしてこそ経済学みたいな。

      平和賞と並んで恣意的かつ無意味な賞と言われている。
      もし、日本から経済学賞受賞者を輩出したければ、高めるのは経済的知識じゃなくて、政治力だと思うよ。

    •  経営学なんかだと、昔は実践じゃ役に立たないよ~って教授に言われる物だけどねぇ
      理由は教授に依って微妙に違うんだけど・・・経済学なんてのは最前線の一歩後ろの視点の学問だから
       

  9. 韓国と中国。民間レベルでみると、中国人は自虐ができて、ちゃんと本質をわかってる人が
    ちらほらいるね。韓国人よりだいぶマシなきがするw

    • 彼らの問題は管理者の違いとか言っちゃってるところ、日本人と中国人は根本的な部分で違っていて似て非なる者。
      見た目は真似できても中身は欠陥品、所詮メイドインチャイナということだ

    • いや、韓国はちゃんとわかっていると思うよ
      わかっているからこそほとんど常に真逆に突き進める
      わかっていなければ五分五分な感じになるはずで、ひねくれて駄々をこねてるような行動にはならない
      しかも周りが甘やかすものだから、それでいいんだと学習してしまった

  10. ※7
    間違えただけのか、情報統制なのか、疑問を呈してるだけじゃないかな。
    嫌味の一つや二つ言われても仕方ないと思うが、そこだけ反応する人って、さては、、、

    • 気にしなくていいよ。ただの変な奴だろ。ちゃんと調べてて「間違えた」はおかしな話。
      だから、調べもしないで言ってるのか、調べようにも情報が正しく得られないのか、って
      ことを言っただけでしょ?それに対して噛みつく方がおかしいんだから。

  11. >19個のノーベル賞を獲得してきた。日本がとっていないのは文学賞と平和賞だけだ。 

    >東日本大震災では韓国の4分の1、台湾の半分の土地が被災地になった。

    はあ?

    • 2行目は韓国の4分の1、台湾の半分の「面積に匹敵する」土地って意味ね。

  12. 問題が起きた時にただ泣くか我慢して立ち上がるか、更にはその問題に真っ向から立ち向かうか
    日本は災害などで問題が起きまくりだから真っ向から立ち向かい続けるしかない
    それが改善につぐ改善という性格を生んだんじゃないかな?

    あと何気に「これもっと楽になんねーかなぁw」というサボり願望が大量の発明品やロボット技術を支えてるような気もする
    楽することに対して真剣に取り組むというwww

    • イノベーション生む力は大抵ズボラかエロだよなw

    • その意味では中国はイノベーション向き
      見ろよあの不正や横着するための涙ぐましい努力w

  13. 文学賞は川端康成先生しか認めない

  14. 制度のせいじゃなくて、ほとんど人間性のせいなんだが。。。

    まあ、制度で一番の失敗は、秦の統一だろう。元々、中国は多民族国家だったのに、無理矢理統一した。
    秦の統一までは思想と技術が飛躍的に進歩していたが、秦の統一で停滞した。そして唐まで緩く繁栄していったが、その後は劣化した。
    EU圏が今、イノベーションできなくなってるのも、EU統合によるものだ。馬鹿は気付いてないようだけどな。

  15. 原発停止で大幅に発電燃料を輸入して、更に足元を見られ
    値段を上げられて大幅な貿易赤字国となった日本
    だが知的財産と海外にある債権で、それらを補い更には黒字になってる現状
    イノベーションが止まると、日本は最貧国に転落するですよ。

  16. >東日本大震災では韓国の4分の1、台湾の半分の土地が被災地になった。

    これホントに意味不明だな
    そもそも台湾って大体韓国の3分の1の面積なので台湾の半分なら韓国の6分の1にしかならない

  17. というか日本人からすればパクリしか能のない中国1と朝鮮4が入ってることが驚きなんだが

  18. 未だに中韓がパクりだけだと思ってる馬鹿が日本にいることが驚きなんだが

    • もうちょっとランクインしてればその擁護も具体的になれたでしょうにねえ…残念ですね?

      • 国際特許は、「正義は勝つ」は通用しない、ある意味、汚い世界。
        例えパクリであっても先に特許を取得してしまえば、訴訟で勝ててしまう。
        日本の中小企業は特許申請にかかる費用や手間を惜しんで申請しないような特許も
        中国の企業が国策で(?)どんどん国際特許を申請しているから、
        いずれは日本企業が海外で中国企業に特許侵害訴訟をじゃんじゃん起こされたり、
        特許に因る技術の囲い込みで、中国企業に特許使用料を支払わないと
        商品を製造・販売できない時代が来る可能性もある。

        中韓なんてパクリばかりwww
        って上から目線で、現在の地位にあぐらをかくだけじゃなくて、
        もっと危機感を持たないとヤバイよ~^

        • それは勿論そうなんだけど、その特許の許諾に関わる機関がそもそもおかしいと思うんだわ。
          ユネスコの世界遺産登録だって登録すれば早いもん勝ちみたいなとこあるでしょ。

          あいつら申請された特許なり文化遺産なり、何の調査もせずにホイホイ受け付けてるのかね。
          ゴタゴタ起きんようにするのが法でそれを司る機関が、申請に対する詳細な調査と厳密な審議っていうのを
          やってから決定下したように全く見えないんだよね。

          まあそういうクリーンさを求める事自体が日本の甘さで、国際感覚っていうのは汚さだって言われたらそれまでなんだけ
          どさ。
          正されないなら日本も相手以上に汚い手使っていくべきっていうのも何か違う気がするしね。

      • ひとつでもランクインしてる時点でパクリ”だけ”ではないからな
        パクリが多いことは事実だが

    • 詳しい説明トンスル
      これなら弱小後進国のエベンキ朝鮮猿が世界最弱の劣等民族なのも当然な気がするニダwww

      ■世界各国の特許使用料 黒字国 TOP10
      1位 アメリカ △721億3300万ドル
      2位 日本 △79億1200万ドル  ←発明民族の日本人凄すぎワロタw
      3位 イギリス △53億2200万ドル
      4位 フランス △48億4900万ドル
      5位 スウェーデン △47億5000万ドル
      6位 オランダ △17億8300ドル
      7位 ドイツ △13億3400万ドル
      8位 フィンランド △11億0500万ドル
      9位 パラグアイ △2億5200万ドル
      10位 ベルギー △2億3500万ドル

      ■世界各国の特許使用料 赤字国 TOP10
      1位 アイルランド ▲355億7000万ドル
      2位 シンガポール ▲139億9100万ドル
      3位 中国 ▲122億090万ドル ←支那土人は朝鮮猿と同レベルのカス民族すなぁ…
      4位 韓国 ▲58億1900万ドル ←何一つ自力で生み出す事の出来ない劣等朝鮮猿は生きている価値ゼロw
      5位 カナダ ▲48億5100万ドル
      6位 台湾 ▲44億8300万ドル
      7位 ロシア ▲44億4100万ドル
      8位 イタリア ▲33億820万ドル
      9位 タイ ▲29億3100万ドル
      10位 ブラジル ▲24億5300万ドル
      ttp://www.iti.or.jp/stat/3-046-3.pdf

      ※アイルランドとシンガポールは、国策での外資企業誘致による海外企業の支払い額なので、実質シナチョンのワースト1,2です

      • パラグアイが地味に凄いね!
        特定アジアの皆さんは安らかに・・・

  19. ※18
    後学のためにパクリじゃない部分を教えてよ。

    • 自分もそれ知りたい!
      ※18、是非たのむわ!

      • ※18じゃないけど、
        デジタル画像の処理、Image Signal Processorなんかは
        Huaweiが開発して特許とってる技術もある。

        日本だって昔は欧米の技術の模倣からはじまって、それに改善を加えることで技術力を蓄えて
        最終的に独自のイノベーションを生み出したように、
        中国企業の技術も、低レベルなパクリもあれば、国際的に通用するレベルに達しているものもある。

        願望や先入観を優先してバカにするだけじゃなくて、客観的かつ冷静に相手の実力を評価しつつ
        常に危機感をもって競争る姿勢を忘れたら、日本のイノベーション力は劣化しちゃうよ。

        まあ、メーカーの現場にいる技術屋さんたちはご存知かと思うけど…

        • 日本だって・・・は不要だな。
          どこの国でも多かれ少なかれそうやって進化させてきてる。
          模倣や技術支援を受けて、改良を重ねて開発していくことを
          誰も咎めたりしないよ。にもかかわらず、高速鉄道のように
          独自開発とのたまう上、日本に何でも教えてやったかのように
          いつまでも上から目線で言うから、みんな怒るんじゃないか?
          日本メーカー名に似せて売る汚さも同様。

          日本人としては奢った見方をしちゃいけないのは当然だが、
          支那も悔しければ正攻法で勝負してくるべきだな。

        • で、結局

          猿真似パクリしか出来ない、ノーベル賞ゼロ民族の劣等朝鮮猿のものは何一つ例示出来ないわけですね

          わかりましたw

          • 南朝鮮で4つと言うと4大財閥(サムスン、ヒョンダイ、ポスコ、LG)だろうけど

  20. なんか法改正で、社員が発明した特許が会社所有になるとかならないとか言ってるけど・・・
    現場の開発者のモチベーションが下がらないか心配。
    会社の資金と設備を使って開発するんだから、特許は会社に帰属するのは仕方ないとしても、
    発明者本人が会社を辞めた後も、会社がその特許を使って獲得する利益の何割かが、
    特許が発効中はずっと発明者に支払われるとか、そういう仕組みを作らないと、
    田中耕一さんみたいな研究オタクでもない限り、バカバカしくて研究する気がなくなってしまいそうだし、
    海外の優秀な人材も日本企業を避けるようになって、
    ひいいては、日本企業のイノベーション低下につながるような気がする(-_-;)

    •  やる気の出ない研究者が成果を出せると思う会社なら何も対策しないでしょうけど
      辛抱に辛抱を重ねた上で結果がでる研究分野に金を出す時点で経営がモチベーション上げる事はやるよ。

       個人として手柄を独り占めしたいような人は企業にゃ要らない
      PMが一人でグループ全体の報酬を持ち逃げされる方が、実際に調べ上げて発見した部下達からすれば恨み千倍でしょう・・・経営者が激怒するのは当然として

  21. 平和賞は佐藤栄作、文学賞は川端康成だが・・本来なら三島由紀夫だったはず(若過ぎたため支障格の川端にいったと噂された)
    経済学賞は当分無理だろうな・・

  22. 中国には明治維新のような革命が必要。
    あるいはゴルバチョフみたいに共産主義を自ら捨てるか。

  23. イギリスが一つもない事に吃驚した
    そこまで落ちぶれていたのか

    • ダイソンがあるじゃないか。
      てか、ダイソンしかないじゃないか。

      • ダイソンって日本でしか売れていないイメージw

    • 中国の属国ですから

  24. ヨーロッパは、基本的に農業国です。
    都会に住む殆どの人は、老後は田舎にのんびり過ごすのが夢なんですね。

  25.  2012年度だったかな、特許申請件数は米国よりも、少なかったが取得数は約10万件近く多かったはず、中国も申請数は多いが取得数は極端に少ない。
     米中は研究費に多くの金を掛ければ成果が上がると発想するが、お金を潤沢に使えば、見返りを直ぐに求める、そうすると、研究者は居心地が悪くなる。
     発明や発見を目指す日本の多くの研究者は、その仕事が好きだから、潤沢な研究開発費が使えなくても、研究を続けられる職場があれば、工夫し、何とかする、その工夫で成果が上がれば嬉しい、嬉しいから続ける事が出来る、続けるから、周りの人が驚愕する物が出来る。

  26. コメントで見るとわりと冷静なのが中国の怖さなんだよなあ・・・
    韓国みたいに日本もパクりだらけだとか、どっちにしろ俺達の国が超えるとか
    何でかしらないけどいきなり放射能に汚染されてるからとか
    意味不明なことを喚かない分、政府の呪縛から解かれた時の爆発力がすごいような気がする。

  27. ホント日本は商売が下手やね
    こんだけ優良企業があるのに

  28. イノベーションの起源は韓国。

  29. でも、結局は地下資源がある国に負ける。
    それが日本

  30. 経済、文学、平和賞はお笑い枠だからむしろいらねーよなあんなゴミ賞www

  31. 下水油って確かにある意味凄い発想だよな  中国は多分、能力の使い方を間違えてるんだよ 

    • 日本人なら油を食用ではなくて
      違った物に変えてしまう

      そして違った物で利益を生む

      ピンチはチャンスなのだ

  32. ピンチはチャンスだ

    その一言に尽きる

  33. 経済学賞ってナンチャッテに近いまがい物なんだけど「ノーベル賞」に数えてんだな
    実は「ノーベル記念スウェーデン国立銀行賞」だから名称を変更しろと叩かれている

  34. オレ(と言うかオマエラ)は日本人だが
    そのイノベーションとやらに何の寄与もしていないという、この一点において
    中国のオマエラと立場は同じではないかと思う

    上から目線で語れる資格の有る奴が
    こんなところにいるワケが無いwwww

    • 知らんかったわ
      サンクス!!!

      で、何でオマエはここにいる
      働くか勉強して、オレではなく世の役に立てwww

      • マツガイ
        ※33への返信です

  35. > この記事に対して憤青がどう日本を罵ってくるかを見に来たんだけど、そんなコメントは一個もなかった。ちぇっ、つまんないの [14 Good]

    俺もこれ書こうとしたのに、先に言われてしまったw

  36. 人種も文化も似たり寄ったりっていう誤解なんとかならんのかね
    普通の日本人は中国の映画にしろ小説にしろ基礎的知識無しに
    見たらなんでそうなるの?みたいな隔絶した部分がもの凄いでかいのに

    • 言えてる。
      見た目(全員じゃない)と、漢字(これも全部じゃない)以外は、
      何から何まで似てないと思う。DNAも明らかに違うしね。

  37. >>23
    イギリスはモノづくりやめて完全に金融の国になったんだな
    高速鉄道も日立製だし車はインド資本だね

  38. 中国文化は停滞してる間に追い抜かれたんだよ

  39. 商売に繋げるための人材がいないのが問題だよな
    青色LED発明しても結局、内部のごたごたで人材流出させる始末だもんね

  40. 知らない事を、さも知ってるように話す所は、さすが大朝鮮様だな。
    上からモノ言いもそっくりだ。

  41. >最近の中国の生活はイノベーションによって成り立ってるだろ。下水油とかメラミン粉ミルクとか、こんなの日本に作れるか?
    たしかにそっち分野では到底かなわないw

  42. ■世界の革新的企業 日本がアメリカを抜き世界一

    1位 日本39社、2位アメリカ35社、ヨーロッパは合計しても日本の半分以下という結果に、、、ドイツは日本の1/10で没落顕著

    未だに発明=ドイツとか妄想しているのは、昭和世代の情弱お爺さんか、2ちゃんとかにいる低学歴の低能情弱くらいだねw

  43. 日本は英語さえできればもっと上に行けるのに

  44. ノーベル平和賞受賞した日本人はいないと思ってる中国人に「佐藤栄作」の事を教えてあげれば面白いのに。
    A級戦犯被疑者だった元首相岸信介の弟で元首相。
    また安倍首相は岸信介の孫だから、佐藤栄作は大叔父という関係だという事を。

  45. 佐藤A作と大江なんちゃらは日本が受賞した恥ずかしいノーベル賞
    川端康成は変態だから恥ずかしくないノーベル文学賞

  46. 下水油は日本が技術支援で提供した廃油リサイクル技術の悪用に過ぎん。
    イノベーションには程遠い。

  47. 西洋から下賜されるノーベル賞を民族の優劣を語る根拠にするとか恥ずかしいからやめて。

    • 「下賜」されるっていう西洋はご主人様的感覚持ってるとか恥ずかしいからやめて。

  48. 特許が増えた理由の1つに中村さんの裁判と南半島のパクリってのは大きい
    これのおかげで、特許の大事さと社員への報償が増えた
    実際おれもここ数年は年間500-600万もらってる(去年までで7年間、3000万近くもらった。もらってる特許は4つで、そのうちの1つで報償の9割占める。
    特許切れるまであと10年あるんで、まだまだいけそう。うちの会社の製品はマイナーチェンジしながら10年は売り続けて、ほとんどの製品におれの単独で出した特許使ってる
    特許自体は技術屋からしたらショボwwwって思われるようなもので、なんで誰もだしてなかったんだ?って思うはず
    ちなみに会社は年商60億程度の小規模なとこ

  49. >最近の中国の生活はイノベーションによって成り立ってるだろ。下水油とかメラミン粉ミルクとか、

    いや、あれは錬金術と魔術使ってるだろ

  50. 日本凄いね
    これに載ってないメーカーにも有力企業がたくさんあると思うわ

  51. やはり福建はイノベーション企業が無いですか…。
    靴や衣物を作る企業が多いけど。

  52. まー、特許権使用料黒字国家ランキングは、ずーっと、アメリカ・日本の2国が他の追随を許さない不動のツートップなんだけどねー。
    とは言え、アメリカは他とゼロひとつ桁が違ってて、日本もちょっとやそっとの特許の蓄積では追いつけそうにない。日本の約9倍あるからw
    他にイギリス、フランス、スウェーデンの五カ国までが黒字トップグループで、そっから下は数字にまた開きができる。

    逆に、特許権使用料赤字国家ランキングでは、アイルランド・シンガポール・中国がトップスリー。この三国が別格で強い。四位の韓国がそっから下に差をつけて追い上げてきてはいるが、まだまだトップスリーの赤字額へは及ばない。
    と、言うか、シンガポールが中国を抑えられるほど、いったい何にそんな巨額の特許料を払ってんだか、謎なんだよね・・・。前から不思議に思ってるんだけど、わかる人いたら教えて。

  53. 管理人へ

    ここの「Daqie(大企鵝)」は革製品メーカーじゃないよ。

    大企鵝=大きなペンギン=騰訊のマスコット、騰訊会社の意味です。
    騰訊は中国のネット企業、オンラインゲームやポータルサイトを経営し、
    彼のQQチャットというSNSソフトウェアは中国で流行した。

  54. >>53
    そか、革製品ってオカシイ気がしたんだよね。 ありがとう。

    しかし、自国のノーベル平和賞が都合悪いので国民にノーベル平和賞の情報を与えないとか、物凄く狂ってるよな。

    そういう愚民以外にはすぐバレてしまうような嘘を重ねてどんどん政府が信用されなくなっていくことに危機感はないのかな?

    多分、支那の役人は賄賂を貯め込んでバレる前に海外に移住しちゃえればOKて考えの奴ばかりなんだろう。

    あと、支那人と日本人が似てるというのは全く賛成しない。
    正直、性格や考え方は勿論、顔も体型も違う。 

タイトルとURLをコピーしました