[中国掲示板] ねぇねぇ、日本のお札の真ん中にある白い楕円ってなに?何か意味あるの?(海外の反応)

 
中国人のスレ主さんは日本のお札を見てあることに気が付いたようです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。
 
 
■ スレ主さん
 
日本のお札の真ん中にある白い楕円ってなに?何か意味あるの?
 


1410300203

1410300204


 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3378515468
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

[adsense]

 
■ 1楼さん
 
見りゃわかるだろ。卵だ
 
 
   ■ 1-1楼さん
 
   え?透かしじゃないの?
 
 
   ■ 1-2楼さん
 
   これだから社会主義に染まった人民は困るよな。日本は民主主義国家なんだぜ?
 
 
   ■ 1-3楼さん
 
   なにがなんだかさっぱり・・・
 
 
 
■ 2楼さん
 
ライフゲージだろ
 
 
 
■ 3楼さん
 
落書きスペースだ。何を描いてもいい
 
 
 
■ 4楼さん
 
スレ主さんが日本でとんでもない偉業を残したら、そこにスレ主さんの写真が載ることになる
 
 
 
■ 5楼さん
 
銅銭だって真ん中に穴が開いてるだろ?同じだよ
 
(訳者注: 銅銭は、秦や漢の時代から使われている中国の通貨です)
1410300201
 
 
 
■ 6楼さん
 
色即是空
 
(訳者注: 中国語としてそのまま読むと「色はない」という意味になります。実際は「現世に存在するあらゆる事物や現象はすべて実体ではなく、空無であるということ」という意味の仏教用語です。)
 
 
   ■ 6-1楼さん
 
   則天去私
 
   (訳者注: 「小さな私にとらわれず、身を天地自然にゆだねて生きて行くこと」という意味です)
 
 
 
■ 7楼さん
 
これはなかなかいい質問だねぇ
 
 
 
■ 8楼さん
 
太陽でしょ?実際の太陽はこんな色をしてるし、お札自体が日の丸を模してるんでしょ?
 
 
 
■ 9楼さん
 
自分の写真を貼るスペースだ
 
 
 
■ 10楼さん
 
日本の国家に主権がないことを暗に示している
 
 
 
■ 11楼さん
 
名前を書いておくんだ。なくしたら困るだろ?
 
 
 
■ 12楼さん
 
その場所は毛主席の指定席だろ
 
(訳者注: 中国のお札にはすべて毛沢東が描かれています)
1410300202
 
 
 
■ 13楼さん
 
まぁ透かしだな。ところで1000円あったら日本では何を食べれるの?
 
 
   ■ 13-1楼さん
 
   結構食べられるぞ
 
 
   ■ 13-2楼さん
 
   場所によって違う。東京ではチャーシュー麺大盛りだな。地方ではそれに餃子が付く
 
 
 
■ 14楼さん
 
日本のお札ってなんかカッコ悪くない?
 
 
   ■ 14-1楼さん
 
   確かに。なんであんな地味な色をしてるんだろう
 
 
   ■ 14-2楼さん
 
   EUのお札はカッコいいよね。日本はアニメはカッコいいのになんでお札はあんなにダサいのかね。描かれてる人もなんかパッとしない。しかも中国を軽視しまくった福沢諭吉だ
 
 
   ■ 14-3楼さん
 
   お札のデザインでは中国人民元の圧勝だな
 
 
   ■ 14-4楼さん
 
   どこが。人民元はどのお札を使おうが毎回彼と目が合うんだぞ
 
   (訳者注: 毛沢東です)
 
 
 
■ 15楼さん
 
ねぇねぇ、「日本」ってローマ字で書くとNIHONゃないの?なんでNIPPONって書いてあるの?
 
 
 

コメント

  1. 人民元にかかれてる猫の王様っぽいのが何なのか聞いてみたい

    • パンダを薄汚く擬人化したものだ

  2. NIHONは主に江戸を中心とする東日本で、NIPPONは西日本で使われてたと言われているね。
    日本橋も東京じゃ「にほんばし」だし、大阪じゃ「にっぽんばし」となる。
    明治維新以後、薩長政府が主権を取ってからNIPPONが多く使われるようになったとか。

    • へー

    • 東京の「日本橋」はにほんばしって読み方するけど
      大阪の「日本橋」はにっぽんばしって読むからね

      • 関西に来てからニホンバシという読みしか聞かないけど、これは私の周りに自称関西人しかいないってことなのかな?

    • へえー
      じゃあニッポンの方が古いのかな?
      西の言葉の方が古いし
      あ、でも蝸牛考でいくと京から遠ざかる程古くなるんだっけ

      • そもそもニッポンと言われてた。
        けど半濁点などの字が昔はなくて、ニホンと書かれてたけど読みはニッポン。
        という説を聞いた事がある。

    • え?
      元々が二ホンで、帝国時代に大が付いたから、半濁点が加わってニッポンになったんとちゃうの?
      戦後は大が取れて、また二ホンに戻ったと聞いたが。

      日本語は熟語になるときに濁音や半濁音に変わる特性があるから。
      東日本銀行もヒガシニッポンギンコウだし。

      • ヒガシニッポンギンコウって初めて知った
        凄く違和感がある
        東日本大震災は
        ヒガシニホンダイシンサイだし

        • 日本生命は(にほんせいめい)なのに英称がNippon Life Insurance な件。

    • 東京のはもともと二本の橋が架けられていたことに由来する。

      • そうそう
        東京のは二本橋が日本橋に
        大阪のは最初から日本橋
        結構有名な話

  3. どう考えても最高の意匠だろうがよ

  4. 彼らの言うカッコ悪いは偽札が作りやすいかで決まるのかな?
    なら中国のお札は世界一だね^^

    • ミスwww
      この言い方じゃ日本最悪になっちまうwwww

      日本語勉強しなおしてきますwww

  5. 山水画の故郷の中国人がわびさびの美意識を失ってしまたのは悲しいね

  6. 紙幣全部の肖像が大量殺人鬼ってどうなのよ

  7. 日本のお札の質はハイレベルだけど、札としては昔の聖徳太子とか伊藤博文の頃が好きだったな。
    特に聖徳太子の万札は立派だった。

    • 国際的にもインパクトあったと思うw>聖徳太子
      福沢諭吉のデザインも好きだけどね

  8. 楕円部分にものが見えるときは、額に小さな稲妻が走る

  9. VIPPERより面白いな

  10. 中国人には決してまねができない技術が投入された、お札なんですよ

    • まあ、中国人に限らずマネ(偽造)されたら困るわな

    • つーか、仮にも国家が発行するお札が簡単にマネ(偽造)出来る方が問題だよな

  11. 持ち主の写真を貼る所だよ。

  12. 逆にEUの紙幣はカラフルすぎて子供銀行券にみえてしまう
    硬貨は好きなんだけどな

    • 人生ゲームのお札もカラフルだったよな

      • 人生ゲームのあれは、多色刷(カラー印刷)はコストがかかるから、
        その代わりにお札ごとに紙の色を変えて分かりやすくしてたんだと思うよ。

  13. 中国って偽札を偽札として訴え出たらそれが没収されて損だから、偽札と分かっていても流通しているんだろ
    ついでに人民元ってどれも握り潰されてクシャクシャになったようなやつしか見たことないんだが

    • 長く流通した汚れたお札は偽札の可能性が低いから重宝される。
      日本とは真逆。

      で、偽札をわざと汚したりクシャクシャにしたりするそうだ。

  14. いいから、伊豆沖の不審船について翻訳してくれないかな?
    どうでもいいチャイナスレばっか立てて、在日がレス付けてるだけで
    満足ですか?

    • 誰が在日だボケ
      お前とんでもない侮辱だぞそれ

    • 対価なしで与えられてる身分のくせに口だけはでかいのな
      中国人みたい

  15. 中国の札に透かしを入れたらどうなるんだろう?
    ちょっと見てみたい。

    • 中国のお札の左側の白い部分が透かしの場所。
      柄は例によって毛沢東。

  16. 前のお札の方が書き込みが多かったよね。新しいの見たときなんか簡素になってて微妙に思った。
    まあ偽札防止の仕掛けはかなり増えたんだろうけど。
    あと、野口先生のあの髪がいつも気になる。

  17. 銀行のATMでも普通に偽札がでるお国の方にどうこう言われたくないな。

  18. 日本のお札ってなんかカッコ悪くない?

    お前らが言うか?www

  19. カラフルなお札ってあんまりだけどな
    子供のおもちゃっぽい

  20. 伊藤博文や聖徳太子の頃から夏目漱石、福沢諭吉になった時も玩具のお札に見えたから慣れなんだけどねぇ

  21. 逆手にとって良い指摘だと受け取るのも手だな。 
    今の時代の技術なら、わざわざ余白を入れずに、デザインを残したまま透かしを入れられるかもしれない。
    透かすと元のデザインにエフェクトがかかって格好良くできるかも。

  22. ブラックライトの下でみるとカラフルだよ
    日本銀行の判子とか、数字のところとか

  23. 今、昔の1万円札見るとカラフルすぎてオモチャっぽく見えるんだよな
    やっぱ慣れなんだろう

  24. でも言われて眺めてみると、日本の紙幣はGOODデザインとは言えないよな。
    すごい技術が投入されてるし、ひとつひとつの意匠はすごいけど、全体の統一感がないし、かっこよくもない。
    ほんとに日本らしい素晴らしい見せ方なんかいくらでもあるから、ちゃんと考えて作れば美術品としてコレクターが出そうなレベルで作れそうな気がするけど、そういう観点で作ってはいけないものなのかな?

    • 俺は今のお札が一番好きだけどな。

  25. 中国人じゃぁやっぱり日本のお札のセンスを理解できないよな
    安心したよ

  26. 俺には、100人民元が人生ゲームの約束手形に見えるわ

  27. えー個人的には日本のお札かっこいいと思う
    カラフルな色だと違和感がある

  28. マジだかボケてんだか、わかんねェなw

  29. なるほどだからそのままカラーコピーして透かしのない偽札作っちゃう中国人が多いのか納得(マテw

  30. え!? 日本のお札は
    外国のお札と比べても高級感に溢れていると思うけどなー
    技術も凄いし

    • 万札の原価20円だしな

      • 一円玉の原価が1円以上で
        万札の原価が20円って、これもうわかんねえな

      • 材料費が20円てだけだ
        技術料やら回収再発行回数などのランニングコスト考えたら500円以上はいっとるわボケ

  31. 「円は偽札が作れなくて悔しいアル!日本も人民元を使うアル!!」
    「そうニダ」

  32. 日本のお金の自慢はきれいなことだよ
    せいぜい、二つ折りぐらいの線しかないもん
    大昔、中国にいたことあったけど、なんでこんなにしわがよるんだよってくらいグシャグシャな札がよくあった

  33. 中国がマジで情けなくなりすぎたから福沢諭吉が批判したんだぞ
    無条件に差別したんじゃない
    本当に韓国人みたいなこと言うようになったな

  34. 髪型の変なおじさん・・・

  35. NWOが完成した再に
    各国の通貨に有効無効の印を押すスペースです
    機軸通貨のドルだけこのスペースがありません

  36. ユーロ札とかは商品券に見えるけどなw
    あんまりカラフルなのはどうかと思うよ?
    日本札くらいで丁度良いと思う。
    そろそろ福沢諭吉以外はメンバー替えてほしい気もするが。

  37. 中国の紙幣って円って書いてあるんだよね。

  38. 偽造防止の透かしだよ、困難な製法にして中国人が偽札作れないようにしてる

  39. 銅銭かっこいい

  40. カッコを気にして偽札が多くなるより、質実剛健で偽札の心配のない日本の札のほうが良い

  41. 正直日本の御札のセンス好きだわ

    派手なのは嫌い 地味なものが美しい

    そしてなにより技術がすごい
    そのわりに地味で、能あるタカが爪を隠している感じが格好いい

  42. ヨーロッパのお札って安っぽいデザインじゃん
    クラシカルな方が高価そうやん

  43. 毎回彼と目が合う…中共ではお札が貴方を使う…

  44. プラスチック幣になるのだけは勘弁な

  45. 中国も含め海外の札って実物見ると安っぽいもんが多い。画像で見ると
    良い感じに見えたりするんだがね。日本の札は逆だね、画像で見るより
    実物のが遥かに良い

  46. 日本はインドかどっかの海外の紙幣の印刷も請け負ってるよね。
    信頼と実績の日本の印刷技術。

  47. 地味なデザインの方が厳格さがあるというか
    お札!って感じというか、ありがたみ?大事に使おうって気になる

  48. 中国行った時に手に入れた比較的きれいなお札、まだ持ってるわ
    おもちゃみたいにカラフルなのが面白くて
    日本の札に比べると手触りもペラペラなんだよね
    印刷も凸凹が無くて、新聞紙みたいな手触り
    すぐクチャクチャになるのも納得だよ

  49. 日本の紙幣 細菌学者 小説家 思想家
    中国の紙幣 大量殺人鬼

  50. パクリ天国の中国
    そりゃ貨幣も偽造され放題
    あらゆるモノで疑心暗鬼になるはずだわなwww
    本当によかった日本人で

  51. 何で人民を何万人も虐殺した人をお札にしてんの?
    広場に写真掲げたりしてさ。
    得意の「傷ついている」人はいないの?

  52. 地味な色合いで同系色にまとめてやると、偽札が造りにくい。ちょっとでも染料の配合が変わるだけで素人目にも違和感が出てしまう。スキャンしようにも微妙な色の違いは難しい。

  53. どうせお前らには関係ないお札だ。
    人民元の事だけ考えてろ

  54. 派手でカラフルなのがお好みなのでしょう

  55. ケロロ札は韓国でも使える紙幣です。

  56. 地味な色調だからパッと見て色調の違いに気づきやすいと思う。
    下手な偽造なら全体的な色合いの違いでわかる。

  57. 質問者の意図を超えて面白い質問だと思うな
    透かしがなぜ真ん中でなければならないのか
    バルトの日本評『表徴の帝国』にお札のこと書いてあったかなぁ・・・?

  58. 落書きスペースw
    確かに中国のお札って何かメモ書きされてるの多いよねw
    5角とか特にw

  59. お札の顔部分を山折谷折りして遊んだけど、人民元でやるとどんな感じなるのだろ
    誰か持ってない?

  60. >東京ではチャーシュー麺大盛りだな。地方ではそれに餃子が付く
    この絶妙な回答にただただ感心。

    • いや、東京ではチャーシュー麺普通盛りだよ
      大盛りだと1050円とか1100円ぐらい。(ランチタイム除く)

      ・・・そんなことどうでもいい、か。(^^)

  61. う~む。俺はカラフルというか、もう少し明るめのお札も見てみたいな。
    渋い色と言うなら聖徳太子の方が好きだ。特に5000円札が地味すぎる。
    2000円札は論外。
    コインははっきりいって外国のものがカッコイイ。

  62. カラフルなのが勝ちってwww 子供銀行かよ

  63. なんで中国のお札には詐欺師や大虐殺犯の絵が描いてあるの?

  64. 空=有。空ってのは「空っぽ」や「何もない」って意味じゃないよ管理人さん?
    形あるものが空無であるなんて解釈をアナタは理解出来ますか?

  65. ニホンカモシカ にほんかもしか
    ニホンカワウソ にほんかわうそ
    日本酒 にほんしゅ
    日本刀 にほんとう
    日本海 にほんかい

  66. バカには見えない模様が描いてある

  67. 諭吉は何人だからとかで批判しているのではない。今のナニナニ人のような態度はいけない、と言っているだけ。
    人種や職種で差別しているのではなく、そこにありがちな態度・風習を批判しているだけなのだ。

    こんなことは、学問のススメでも読みさえすれば、誰でもすぐに分かることだ。読みもせずに批判する人間ってのは古今東西かぎりなく多いのだろう。

    諭吉に限らず、昔の人はこのようなヘボ批判には反論さえしなかったようだ。分からん者は相手にしない、というのが昔の知識人の一般的な態度だったから。 バブル経済の直前ぐらいまで、分かるように言ってやろうという知識人は少数派だったように思う。

  68. あの色がいいんだろうに。今は100%ではないが、主原料は
    楮で和紙だしな。

    カラフルでキラキラしたEUの札がかっこいいって…わからん。
    中国にはもう侘びさびや薄暮を愛する美意識はないのか?
    正直手に痛いような安い洋紙でつくられた、キラキラしたカラフルなお札は 子供の玩具みたいで嫌だわ。

  69. EUプラ札が遊園地のパスみたいなのがカッコイイとかさすがのセンスですね

  70. 中国を軽蔑しまくった福沢諭吉だからお金になってるんじゃないか。
    特亜がこの理由を分かってくれたら東アジアももっち良くなるのに。

    さんご密漁船なんか秘密裏に沈めても良いと思う

  71. 習も自分の指定席つくりのためウィグル人を〇しまくっているのか。

  72. 中国人のような人間のために設けられた空白なんだけどね
    わからないんだな

  73. 管理人さん
    中国のお札の画像には「みほん」の文字と角に線入ってるでしょ?
    本来はお札画像使うときはそれ入れないと法律に引っかかるんですよ
    自撮りだろうが流用だろうが同じだからね(実物大だとへたすれば逮捕も有りなのよ)
    「偽札関係」の刑罰ってけっこう重くてシビアだから気をつけてねー

  74. マジレスするともしドルが破綻した時に
    次期国際基軸通貨になったとき
    FRBの承認判が入るスペース
    緊急的に判子をおして基軸通貨として扱い
    新しく透かしのない紙幣を再発行する。

  75. 則天去私ときたか
    むこうでも漱石読まれてるのかな

  76. 伊藤博文を復活させて欲しいな。

  77. たまにスタンプ押してあるよねY-23とか(お札の端に)外国帰りらしいが…政府がニッポンと呼称してるんだからそれで良いんじゃね?『日の丸(正式名不明) 』の歌には「白地に赤く(正式には朱色)日の丸染めてあぁ素晴らしい(き?)ニホンの旗よ」なんてある位だし…あの真ん中には落書きしたら、改造やら偽造やらで犯罪だ(ったはずだ…マジックもそれで現金は使えなくなったはずだが…)

  78. 写真の人民元が偽札だったら笑うな!中国は偽札だらけですから銀行のATM から普通に偽札が出てくるという噂ですが、本当でしょうか?13億人で人民元の偽札でババ抜き状態なんですか?流石はアジア文明の先駆の中国素晴らしい。三国志は好きです。演義の方で春秋戦国時代は最高です。素晴らしい。今の中国共産党は嫌いです。

タイトルとURLをコピーしました