「東京の節電女子のとんでもない生活を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
東京の節電女子のとんでもない生活を見てみよう
(訳者注:この方はこのような生活をすることで、10年間で1円も電気代を払ってないそうです)
記事引用元: https://weibo.com/1659893422/M7YpzbqvC
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 広東さん
料理にこれだけ時間がかかるのならサラリーマンには無理だな [238 Good]
■ 広州さん
上端「出社する必要なし」
下端「失業」
[46 Good]
■ 江蘇さん
この女性はどんな仕事をしているのだろう。リタイア済み? [40 Good]
■ 広東さん
日本人が全員こういう暮らしをしたら日本は美しくなるだろうね [68 Good]
■ 河南さん
日本人がこんなに貧しい生活をするわけがない [35 Good]
■ 深センさん
時は金なり [23 Good]
■ 広東さん
水道代まで払わなくなって本物 [7 Good]
■ 吉林さん
彼女、仕事は? [10 Good]
■ 天津さん
愛で発電しよう [9 Good]
■ 河南さん
世界が滅びても彼女は生き残る [6 Good]
■ 広西さん
時間に余裕がある人限定 [8 Good]
■ 江蘇さん
日本では電気料金の基本料金があって、使用量ゼロでもお金を取られる
■ 遼寧さん
確か解約できるはず
■ 上海さん
太陽が出る国だから可能。一年で300日以上曇るイギリスでは多分無理
■ 広東さん
火で調理したほうが早い気がする
■ 浙江さん
1時間かけて魚を焼くよりも、1時間バイトしたお金で電気を使って魚をたくさん焼いたほうが効率がいい
■ 杭州さん
節約というよりも芸術
■ 広東さん
夏にエアコンが無いのは絶対に無理。体調に気をつけて頑張って!
24 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
隣の家で焼く、隣の家が仕事行ってる時に合鍵作っておく。ついでにシャワーも借りるとばれるから、よいこは真似しないように。
Link to this comment
5月6月の電気代が980円だった事があるわ、冷蔵庫とスマホの充電、LEDのスタンドを使用しただけ。
離婚してお金がなかったからね。
Link to this comment
QOL素晴らしく低そう
Link to this comment
むしろものすごく高いのではw
Link to this comment
他所の家より数倍発火そそうなんだが
Link to this comment
太陽電池と自転車式の発電機で充電する生活
やはり給湯と冷蔵庫の電気に苦労してるな
エアコンはバッテリー4つでは無理なので夏はまあありえない
Link to this comment
趣味じゃん
Link to this comment
中国語では、ばあさんも女子というのか?
Link to this comment
中国語の女子はただの女性って意味
Link to this comment
愛で発電しよう [9 Good]
全くどこの国でも同じことを考えるやつがいるものである
Link to this comment
金と言うよりは本人も言ってる通り信条だろう
手間を考えたら普通はできない
最低限使った方がいいに決まってる
良くも悪くも頑固な人が多いんだよ、だから職人みたいなのがずっといる
食い扶持考えたらできないよ、やりたいからやる
Link to this comment
機材作るのに先に電気とそのお金を払ってるだけじゃん。
Link to this comment
はっきり言ってこんな姿勢の人間は今の日本国で生きるべきじゃない
さっさとタヒんでほしい。影響力ないとは思うけど良い影響はない
Link to this comment
他人に迷惑かけてるわけでもない趣味の人に
攻撃性剥き出しで突っかかるお前が日本から出ていけ
自覚しろ、よっぽど有害だぞ
Link to this comment
あなたのコメントは品性下劣ですね。他の方も言ってる通り、他人に迷惑も掛けていないのでどうやって暮らそうが御本人の勝手ですよ。 最新の暮らしをしたい人もいれば、この方のように電気代を掛けずに上手く暮らそうとしている人もいる。 他人が誹謗中傷するような事ではないです。 もっとデカい心を持ちなさい。
Link to this comment
オレの作ったバナナを大量に配った話だったんだけどな。
何かあったの?
Link to this comment
損か得かじゃなくて突き詰めたいんだろうな
オタクだよオタク
Link to this comment
ソーラレイか?
あれは光らせてはいけないんだ
Link to this comment
普通にガスコンロ使うのが一番安い。いろいろ道具揃えるのは金持ちの道楽だね、環境負担もかえって大きい
Link to this comment
ガスと電気の両方払ってる地方在住としては、オール電化みたいに片方に寄せちゃう方がリーズナブルな気もする
Link to this comment
どうせヨウツベ的な節約生活動画だろ。
Link to this comment
グレタはこういう生活してから発言しろよな。
あいつは文明の科学を享受しすぎてるわ。
Link to this comment
0円ならすごいな
Link to this comment
でも、金だけの事なら、あのツール類買う方が金掛かりそうだけど