「義母の前でうっかりミスを犯した日本の奥さんの行く末」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
義母の前でうっかりミスを犯した日本の奥さんの行く末

前に義母から嫌いな食べ物を聞かれたので、うっかり間違えて大好物の寿司って答えたら、今日のお昼義実家で寿司が出ました。
めっちゃ美味しかったです。
はっはっは。
うっかり1本とったった。— 限界突破ちゃん (@genkaitoppa216) September 18, 2022
記事引用元: https://weibo.com/3229125510/M6rQXpCYL
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 江蘇さん
義母「あれ?なんで美味しそうに食べてるの?おかしいわねぇ」 [794 Good]
■ 安徽さん
この手のことに国境なし [417 Good]
■ 広東さん
東アジアだけじゃないの? [21 Good]
■ ポルトガル在住さん
この問題は日韓では中国よりもひどいらしい
■ 江蘇さん
嫁姑問題は世界共通 [285 Good]
■ 北京さん
この義母いらない [1044 Good]
■ 重慶さん
この結婚に一体何の意味があるのだろう [315 Good]
■ 広東さん
なんでネットには嫁姑問題の話がたくさんあるのだろう。自分や友達ではそんな話は聞いたことはない。あったとしても子供の教育方針で少し揉めるくらい。創作? [30 Good]
■ 黒龍江さん
賢い人はこんな話を外ではしないもの [103 Good]
■ 江蘇さん
こんな気持ちで用意された寿司は美味しいの?変なものが入ってるんじゃない? [26 Good]
■ 江西さん
自分も子供である旦那も食べるのだから、美味しくないわけがない [52 Good]
■ 上海さん
こんな義母はイヤだ [32 Good]
■ 四川さん
寿司を見た瞬間にテーブルを叩き壊さなかったこの人は偉い [32 Good]
■ 江蘇さん
小学生のような攻防 [16 Good]
■ 吉林さん
旦那はこの状態を放置するべきではない。女は怖い [13 Good]
■ 四川さん
もちろん美味しくなさそうな表情で食べたんだよね?そしたら次もお寿司だもんね! [7 Good]
■ 重慶さん
私の義母がいい人で本当に良かった
■ 広東さん
義母の気まずそうな顔が美味しさを倍増させたに違いない。頑張ってね!
35 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
こういう義母みたいな人ってのは鏡見てもなんとも思わないのかなあ
醜い自分が虚しくならない?
Link to this comment
>なんでネットには嫁姑問題の話がたくさんあるのだろう。創作?
これが正解。
いちいち真に受けてたらネットなんかできない。
Link to this comment
多分こういう人は一生やってると思う
近所の明治生まれのお婆さん90過ぎてもこういうことやってて自慢してたもん
Link to this comment
嘘くさ。
Link to this comment
こういう嫌がらせするカスは実在するぞ
祖母叔母も嫁いびり(母)に精を出してたわ
Link to this comment
だな
うっかり好きな物を言ってしまったと言う時点で嘘のセンスさえ無い
Link to this comment
いや どう考えても嘘じゃん 馬鹿じゃないの?
Link to this comment
馬鹿な上に学がないから、一つ覚えで嘘だ嘘だ連呼するしかないんだな…
去年3月にあった嫁いじめで起きた殺人事件も知らないの?
Link to this comment
饅頭怖い
Link to this comment
熱いお茶も〜!
Link to this comment
わいは女子高生が怖いで(意味深
Link to this comment
創作おもんな
Link to this comment
嘘松臭いけど実際嫌がらせしてくる姑いるからなぁ
Link to this comment
従兄弟のクズ嫁(木下優樹菜系元キャバ嬢)と
クズ叔母(泉ピン子系スナックママ)が毎日こんな感じだから
この世にまあ実在するっちゃする
広告に入るような性格悪い主婦の漫画とか韓流ドラマの影響か知らんけど
こいつらもその友人達も漫画みたいな事したりセリフ臭いこと言ったりする
中学時代に嫌いな先輩の味噌汁に雑巾絞りした自慢とか
Link to this comment
ま、ウソ答えてる時点で、信頼関係も何もないんだから
お互い様なんだけどな
Link to this comment
まあ露骨な嫁いびりは平成の間にほとんど絶滅した感じだし、創作臭が強いわな
「わざわざ私らみたいな嫌な思いさせんでもええわ」みたいのが
姑世代の共通認識になって結構経つ
Link to this comment
まんじゅう怖いそのままで古典的過ぎる
やる方かやられる方のどちらかがもう少しひねりを効かせるべき
Link to this comment
俺が40年生きてきた中で、比較的最近学んだこと
世間にはたまに、想定外に性格悪いことをする奴が本当にいる
そんな奴マジでいるんだね!と
Link to this comment
びっくりするよな…
そんなことしてる自分を客観視したとき悲しくならないのかなって思うけど、根本から考え方が違うらしい
Link to this comment
ほんとにね
漫画の悪役みたいなベタなことをする人がいる…
Link to this comment
中国で家庭で寿司用意されて、、、美味かったんだ
店屋物だとして、生で魚食ったんだろうか
Link to this comment
日本の話だろ?
日本人のツイッターを中国人が読んで感想言ってるんじゃん
Link to this comment
ここまで露骨なのは減ったけど未だに嫁いびり自体はあるんだろうな…
いびっても良いこと無いだろうに何でやるのかねぇ
Link to this comment
母友が母に愚痴っていた話を思い出す
自分は散々夫の金を浪費してきたにも拘わらず、嫁がかわいい息子の金を散財するのに辛抱ならんのだそうで
つい意地悪なことをやってしまうらしい(自覚があるだけまだましなほう?)
なんという愚かな生き物なんだとお茶を出しながら漏れ聞いてしまった
Link to this comment
落語にでもなりそうないい話w
創作だとしても似たようなことは日本全国で起こってるだろうな
Link to this comment
鮒寿司とかじゃなかったんか
Link to this comment
令和の世の中にこんな奴おらんわwと思うだろ?
この話の中に出てくる旦那みたいに気付かん奴大杉なだけよ
男は特にそういうの気付かないから
Link to this comment
嫁姑問題とか男は見て見ぬふりだからな、存在しないことにしたいんだろ
僕のママは嫁いびりなんてしましぇん!嘘松!しか言えない
未婚なら一生縁が無いし、既婚なら離婚まで分からないだろうよw
Link to this comment
お盆の時に、スーパの店内を走り回る子供が居てさ。
ある老人が若夫婦に言ってた言葉を捧げるわ。
老人「店内で走り回らない常識を、何で教育出来て無いんだ!」
当たり前の常識を教えても、ボーッとしているからでは無いの?
Link to this comment
おれも地位や名誉や現金が死ぬほど嫌いだ
Link to this comment
オレ、回りに生魚やご飯が嫌いで、ハッキリそう言ったら、出なくなったぞ。
助かるわ~
オレ親戚や友人から好かれているからな。
あと、焼き魚とお粥が好きって事も伝えてある。
Link to this comment
ここまでの「意地悪してやろう」目的のいびりは減っているかもしれないけど、「嫁が間違っているから私が教えてあげなくちゃ」な嫁いびりはまだある、絶対ある。
悪気がないから変わらない。
Link to this comment
それ嫁イビりなの?
受け取る側の問題だよね。
今の若い人は、男も女も、悪気の無い非常識が多い。
それをちょっとだけ指摘したたけで、烈火の様に怒るんだよ。
「だから、日本は~」とか言いながらね。
多分世界共通ですから・・・
Link to this comment
確かに、「いびり」と言っては言いすぎですね、訂正します。
時代その他が違うことによる常識の差異なので。
箸やスプーンを共有しないでほしいだとか、アレルギー等子どもの体質による対応を「気にしすぎ!」「自分の子は大丈夫だったから孫も大丈夫!」といったものや、『手間をかけるほど正しい、手間を省くのは悪』など、確かに意地悪等ではなく単なる価値観の相違です。
逆に年長者側も、言いたいことは沢山あるでしょうし、私も若い人に対してズレた価値観で物申しているのでしょう。
失礼しました。
Link to this comment
お金だーいきらーいwww