「日本の交通警察の取り締まり中の立ち姿を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の交通警察の取り締まり中の立ち姿を見てみよう

※中国語の元記事に掲載されている動画のキャプチャ画像です。元動画をご覧になりたい方は中国語の元記事へどうぞ
記事引用元: https://weibo.com/5067742811/LxXb7cz5O
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 貴州さん
股割りの結果、目線が運転手と同じ高さになっている。運転手に敬意を示しているのだろう。素晴らしい! [64 Good]
■ 広東さん
文明とは決して形而上学的なものだけに現れるものではない。こうやって目に見える形で現れるものこそが文明だ [8 Good]
■ 遼寧さん
日本政府は公務員に市民よりも高い目線から話をしないように求めているらしい [74 Good]
■ 山西さん
素晴らしい社会じゃないの
■ 大連さん
警察がこんなことをするなんて見たことも聞いたことも想像したことすらない [38 Good]
■ 陝西さん
自らの給料が市民の税金から出ていることをちゃんと理解している [71 Good]
■ 安徽さん
中国は100年遅れている [19 Good]
■ 北京さん
たぶん時間の問題ではない。100年経ってもこの差はこのままだ [6 Good]
■ 陝西さん
公務員が市民にサービスを与える国と、公務員が市民を管理する国の違い [25 Good]
■ 上海さん
公僕 [22 Good]
■ 江蘇さん
人が全て [12 Good]
■ 北京さん
PCR検査をしているの? [6 Good]
■ 天津さん
なんという低姿勢
■ 江蘇さん
国民が大事にされる国
■ 広東さん
なんで資本主義社会の警察官が社会主義社会の警察官よりも低姿勢なの?
■ 上海さん
日本の警察官は自分のあるべき地位をよくわかっている
■ 浙江さん
日本は世界で最も交通警察に股割り能力が要求される国
■ 遼寧さん
なるほど、日本では交通警察は市民を威嚇する必要が無いんだな。これは勉強になった
17 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
バイト先の洗い場では常にこの体制だったな
腰が楽
Link to this comment
へえ、ためになる。
Link to this comment
屈むよりも膝と腰に負担がかからないのが笑える。
Link to this comment
そうか。バイクの人って腰が痛いのか。
Link to this comment
たぶん腰悪いのだろうな
Link to this comment
車両に触れず車道にもはみ出さない姿勢
Link to this comment
中腰はスペースとるからな
Link to this comment
まあたぶん腰が悪いかトレーニング好き。
あるいは大したことない用件なのでユルく接してる表れ。
いや〜な中腰で作り笑み浮かべながら強引な取り締まりしてくるパト警官も多い。
まあ彼らもいろいろ大変だらうが。
Link to this comment
いや、普通にケツが道路に出ないようにだよ。
写真のポーズが一番省スペースで、他の車両の交通をなるべく妨げないようにしてくれてるんだよ。
Link to this comment
中腰は腰に悪いからな
ハコヅメでもバイク警官は腰いわしてた
Link to this comment
立ち仕事とかレジ打ちする時とかは偶にすると楽なんだよなぁ
Link to this comment
毎回腰曲げて長時間説明だからな、腰も痛くなるけど、これ、上司に怒られるだろ。中国みたいに市民を威嚇しろ!って。みてるか、中国公安!
Link to this comment
ユージローだったらこの体勢でも怖いw
Link to this comment
NSXとかフェラーリが来たら大変だな
Link to this comment
隣の車線走る車と接触しないようにだけかと思ってたら…腰か
Link to this comment
俺がブチ切れる前に、計画的・恒常的ネズミ捕りで予算稼ぐのやめろよ。
公務員警官ども。治安の良さは国民の民度で保たれてることを忘れるな。
Link to this comment
ギガゼウスって特撮で隊長が常にしてたな
あれは腰をいわさない為だったのか!