「日本の宅配業者のほっこり動画を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の宅配業者のほっこり動画を見てみよう
優しい pic.twitter.com/AR4UFuL5wZ
— ten (@tencivic) April 26, 2022
記事引用元: https://weibo.com/1593933550/LqlM9fUu4
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
日本にいたとき車いすの人を手伝ったことがある。うまく段差を登れなくて四苦八苦したけど、どうやらその時に私が中国人だと気づいたようで、最後に「謝謝」とお礼を言われた [103 Good]
■ 河北さん
いいことをしたね!いいことを人はいい人生を送れること間違いなし!
■ 河南さん
1. 他人に迷惑をかけることを何よりも避ける日本人は、あまり自分から他人に「助けてください」と言うことはない
2. 日本人は他人を助けても、「自分に迷惑をかけた」と相手が思わないようにさっと立ち去る
[37 Good]
■ 在日中国さん
そしてこれが「電車で席を譲るとき、席を譲ったと思われないように一度電車を降りて別の車両から乗る」という日本人独特の動きになるんだね [8 Good]
■ 湖南さん
自分がちょっと暖かい気持ちになって、相手もちょっと暖かい気持ちになったらそれでいいと思う [7 Good]
■ 陝西さん
日本にいたときにクロネコで半年バイトした。その年の父の日は雨で、本部からバイトを含めて全員に「花束類は決して濡らさないようにしてください。もしあなたが父の日に濡れた花束を受け取ったらどう思うでしょうか」という通達があった [55 Good]
■ 北京さん
すげぇ。いい会社だな
■ 在日中国さん
秋葉原の駅で右手に赤ちゃんを抱えて左手でベビーカーを押したお母さんがエスカレーターに乗ろうとしてた。手伝おうと思ったら、そのお母さんは片手でベビーカーを畳んで片手でベビーカーをもってエスカレーターに乗った。びっくりした [13 Good]
■ 別の在日中国さん
あはははは。ママになると筋力が付くからね。私も急いでるときは子供をベビーカーごと抱えて階段を上り下りすることがある
■ 広州さん
日本はいい国 [14 Good]
■ 在日中国さん
こういう場面を見ると、人間って暖かい生き物なんだなと感じる [7 Good]
■ 在日中国さん
新宿駅で怖そうなお兄さん二人が何か言い合いをしながら一人はおばあちゃんの手を、もう一人はおばあちゃんが持っていた手押し車と買い物袋を持って階段を上がっているのを見たことがある [9 Good]
■ 湖南さん
今日のほっこり
■ 上海さん
日本で道を聞いた時、その日本人は英語でうまく説明できなかったようで、そのまま私を駅まで連れて行ってくれた。感動した
■ 山東さん
この人もかわいいし、この人の小さなトラックもかわいい
■ 北京さん
こういう人が社会にちょっといるだけでみんな幸せになれると思う
■ 浙江さん
心に残る、うまく言葉に表せない優しい気持ち
■ 在日中国さん
中国人は日本で生活すると善良になって中国に戻ってくる。日本とはそういう国だな
13 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
どこの運送会社かは忘れたがアマゾンの配達物を投げて地面にたたきつける運送屋とは大違いだな
Link to this comment
何処の国の人でもああするんじゃないかな?
Link to this comment
それに比べて佐川さんときたら…
Link to this comment
この間、冷凍なはずの食品を通常のトラックで持ってきて、溶けとったわ。もう、佐川・・・・
Link to this comment
黒猫の父の日の花束に関する話は素晴らしいですね
Link to this comment
車椅子の人が「JRで車いすユーザー乗車拒否にあいました。」の社民党のクズみたいじゃなくて
良かった
Link to this comment
蒼氓
Link to this comment
長野かなんかで増水した川に流された子供を助け出した中国人もおったやろ
スゲー奴はどこにいてもスゲーんだよ
Link to this comment
花束のお話にもほっこりした
Link to this comment
一対一で相手が恐縮してこっちも気を使いまくってしまった時は、うわああ今のシーン誰も見てませんように…!ってなってほっこりどころじゃない
ほっこりする為に手を出す訳じゃないからどんな気持ちでも関係ないけど
Link to this comment
妊婦さんとか子連れに対しては中国人は率先して席譲るよね
そういうところは嫌いじゃないぜ
Link to this comment
山の中の国道脇に手押し車があって、近くに人がしゃがみ込んでたんだけど
車止めて駆け寄ったら山菜取りのおばあさんだったってことがある。
後悔はしてないがめっちゃ気まずかったわ。
Link to this comment
中国人はどうしようもないところはあるが根はそれほど悪くないと思ってしまう。