中国で和服を着て写真撮影していた女性が通行人と言い争いになる事案がまた発生したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国遼寧省で17日、和服を着て写真撮影していた女性が通行人と言い争いになるトラブルが起きた。中国の動画系メディア・沸点視頻が18日付で伝えた。
現場は盤錦市にある公園内で、口論の相手となった通行人は女性が和服を着て写真撮影するのに不快感を覚えたという。
沸点視頻が紹介した動画によると、女性は「和服を着たら日本人なのか」「あなたが中国人なら他人の服装に口出しできるのか」などと発言。これに通行人は「口出しはしたくないが(歴史を)尊重してほしい」と応じ、中国の歴史を理解するようにとも訴えている。
中国では今年2月にも、和服を着た女性らに周囲の人が罵声が浴びせるトラブルが起きている。
記事引用元: https://www.recordchina.co.jp/b892787-s25-c30-d0190.html
コメント引用元: https://weibo.com/1618051664/LoZUNxD9O
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 新疆さん
西洋の服装を着た通行人は歴史を尊重しているのだろうか [44348 Good]
■ 江西さん
中国人を最も攻撃するのは中国人 [34681 Good]
■ 福建さん
私は和服を着ようとは思わないが、特殊な日、特殊な場所以外であれば和服を着ても問題ないと思ってる [28808 Good]
■ カナダ在住さん
民族意識が高すぎ [14292 Good]
■ 内モンゴルさん
中国の伝統芸能・内戦 [11847 Good]
■ 安徽さん
シャツ、ジーパン、スニーカー、彼女は自分が何を着ているのか一度考えた方がいい [10249 Good]
■ 遼寧さん
なぜこの服装に問題が無くて和服に問題があるのか誰か私に説明して [8980 Good]
■ アメリカ在住さん
和服を着て写真撮影をしている人よりも、地面に痰を吐いてゴミをポイ捨てする人を注意してほしい [8301 Good]
■ 河南さん
この人たちは和服を着ているのが本物の日本人だったら絶対に何も言わずに通り過ぎてると思う [5185 Good]
■ 北京さん
他人が何を着ようが全く関係のないこと [4708 Good]
■ 江蘇さん
和服はダメでジーパンは良いの? [4518 Good]
■ 湖南さん
抗日記念日や抗日記念館の前でなければ和服を着ても全く問題はない [3559 Good]
■ 上海さん
貴女が来ている服は思いっきりアメリカですが [3720 Good]
■ 浙江さん
自分が着ない、子供にも着せないのは理解できる。でも他人が着ることに文句を言うのは他人の自由の侵害。そんなことばかりしているからU字ロックから抜け出せない [2336 Good]
(訳者注:2012年9月に中国で発生した反日デモは一部都市で暴徒化し、西安では暴徒の一人がバイクのU字ロックで日本車を運転する中国人男性を襲う事件が発生しました。その後犯人は逮捕され、懲役10年の刑が確定しています)
■ 北京さん
私は日本が嫌いで、日の丸を見ると気分が悪くなる。しかし日本国と日本文化は別として考えるべきで、他人が和服を着ていても何も感じない。むしろ日本の和服はジーパンよりも中国の伝統服に近い気がする [2067 Good]
■ 四川さん
普通の日に普通の公園で誰が何を着ていようがその人の自由 [942 Good]
■ 湖南さん
これだけ多くの日本料理屋や日本風の旅館が中国にある中で和服に文句をつけるとか、極めて優秀な紅衛兵 [905 Good]
■ 山東さん
他国の文化に対する包容力は自国の文化に対する自信の裏返し。みんな、もっと中国文化に自信を持とう [741 Good]
45 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
しょうもな。
てめえの家の前でやられた時くらいだろ、文句言うなら。
Link to this comment
内モンゴルさんのコメント
中国の伝統芸能・内戦
↑
センスありすぎ
Link to this comment
和服て元は呉服で中国の服やないんか?
そら時代と風土風習で今の形になったとは思うけど
元の呉服の形みたいなのは今の和服には残ってないんか?
ワイはアホやから詳しい人教えてクレメンス
Link to this comment
呉服は生地の事やで。
元々は呉から伝わった織り方で織られた生地を用いた服を指してた。
「大島紬」みたいなもん。
生地のことであって、形状を表してるわけじゃない。
Link to this comment
ウィキペディアの知識でドヤってるところ悪いけど
呉の人が着ていた服がそのまま輸入されて来て
そこから日本で反物も着物も発展してきてるのは間違い無いぞ
三国時代の中国絵画に描かれてる服を見れば一目で分かる話だし
反物だけが来たと考えるもの極めてナンセンスな話だ
そもそも絹の生産自体が中国から伝来してる訳だしな
伝来から既に2000年近くの時間が経っているので全くの別物になっているのは事実だが
出発点はどう考えても一緒だわ
その時代、日本は貫頭衣着てたことも忘れてるぞ
Link to this comment
とりあえず麻婆豆腐丼でも食ってみよう
Link to this comment
そういう時は「文化の盗用はやめなさい」といえばいいのに
日本人がチマチョゴリ着ていたら(吐き気がするから)「文化の盗用はヤメロ」と僕はいうけど?w
ダメだな中国人は
Link to this comment
日本人がチマチョゴリ着るわけないし、朝鮮人認定するだけやで。
Link to this comment
色々と問題を引き起こす「文化の盗用」にも
便利な使い方があったんやね。
覚えとこ。
Link to this comment
イギリスにボコボコにされた過去を忘れて洋服を着るのはええんか
Link to this comment
中国でオリンピックやって民族衣装着ると問題になるのか?
Link to this comment
歴史を尊重と言うなら和服も洋服もダメだし、もう一昔前のように人民服を着るのが一番。
Link to this comment
中国の人との交流歴あって、前職の中国の人の勤勉さと人当たりの良さを経験してるからか中国を嫌いにはなれない
あ、もちろんプーさん率いる共産党は嫌いだが
Link to this comment
実際、韓国も中国も背広とか洋服には無反応なのになw
Link to this comment
今世界で着てるビジネススーツは、イギリスで確立した服装だよ(笑)
イギリスはアヘン戦争で屈辱を受けたからと、ビジネススーツ着るのを止めないの?
LED技術の青色は日本人が開発したよ。中国人は液晶モニターの類いは使用を止めないの?
扇子は北宋の時代に、日本から輸入されて普及した道具だよ。中国人は扇子の使用を止めないの?
Link to this comment
洋服は普段着として着ているのであって、別にアメリカ人のふりをしているわけではない
一方で和服?は完全にコスプレである
この二つを同じに扱うのは無理があるだろう
Link to this comment
洋服が外国人から見たらコスプレに見えるって言われたらどうする?登山しない人が登山服ブランド着るのもマリンブランド着てる人がマリンスポーツしないのもコスプレなのか?
Link to this comment
あっちでも日本風の制服やゴスロリの格好してる若い子多いけど社会問題になっているのかね
Link to this comment
どっかのバカな国がやってた選択的ノージャパンと変わらんな。
和服だけじゃ無しに日本製品全部買うな使うなよ。
Link to this comment
中国人をポアしまくったのは人民服着た中国人だから
中国系の服は戒めの対象として和服に対しては寛容でなくては
Link to this comment
先日都内の某公園で、和服を着た中国人一家を見た
(話しているのが中国語で中国人と判った)
その一家にはカメラマンと、メイクの女性まで付いていた
聞くと、中国人の金持ち相手にそう言うサービスパックが有るそうな
Link to this comment
なぜ中国本土の日本人とまったく関係無いところで和服着て写真とるサービスがあるのか、これが分からない
Link to this comment
人民服に戻せば?
Link to this comment
和服で頭にくる人たちは日本に生えてる植物が作り出した酸素を呼吸しているかもしれない可能性は考えないのかな
つまりどうでもいいこと
Link to this comment
?周の太白が、呉国を作って、その呉から倭国に移って、呉服ができて?
みたいな?
つまり、和服は、漢人の漢服より、正統な中国に相応しい衣服でね?
ちゃんと、歴史文献を紐解けよ、漢人?
Link to this comment
チュンリーのコスプレして歩いたらどうなるんだろう
Link to this comment
全裸に赤い上着だけ着ればいいじゃん
Link to this comment
日本ではチャイナドレス、いつでもウェルカムですw
Link to this comment
ダサジャージでも着て歩け
Link to this comment
昔は日本の学生服や軍服をモデルにした人民服全員着てたやん(笑)
Link to this comment
昔は中国はみんな人民服を着ていて、映像見て「中国ダサ」と思ったもんだ
今の中国人は人民服を何故着ないんだ?
中国人にとって歴史や伝統は大事なんだろ?
Link to this comment
しょうも無い。無視して和服を楽しめば良い
日本だと辮髪しようが人民服着ようが誰も叩かないぞ
Link to this comment
最後のコメントいいな
>他国の文化に対する包容力は自国の文化に対する自信の裏返し。みんな、もっと中国文化に自信を持とう
Link to this comment
しっかし鮮烈な赤だな
中国らしくていいんじゃないか?マジで称賛してるつもり
Link to this comment
中国はネトウヨ多いなw
ネトウヨは韓国だと思ってたけど、中国も多いんだな。
Link to this comment
今時のチャイナ人は史記も読んでないのか
胡服騎射の逸話から何も学習できてない
Link to this comment
セレブVS貧乏人の仁義なき戦い
Link to this comment
そしてディズニー作品の水筒で草w
Link to this comment
日本で漢服着てたら諸葛孔明かな?と思われ
人民服着てたら毛沢東か金正恩かな?と思われ
チャイナドレス着てたらエロイなもっとやれと思われるくらいだな
Link to this comment
男が人民服着てた頃は、女はどんな格好だったの?
女性用の人民服はあるようではあるし、公式にはそれを着たのかもしれないが、日常的に一般人も着てたのだろつか。
Link to this comment
こういうのって中国でポイントゲットできるんじゃねーの
お上から
Link to this comment
そのうち頭カチ割られるぞ
やめたほうがいい、そこは中国だ
Link to this comment
中国側のコメント欄の大半が「このおばさんの愛国心を支持!歴史を忘れるな」って書いてるけど中国人の愛国心歪んでると思う
Link to this comment
和服は中華文明が日本に影響を与えた痕跡でもある。
歴史も文化もない韓国なら発狂するのは理解できるが
中国は偉大な中華文明を誇ればいい。
Link to this comment
中国人は侮日が根本にあり非常に民族主義が激しい