「とある日本人が『5色のウサギをトップニュースにしてほしい』と言っている」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
とある日本人が『5色のウサギをトップニュースにしてほしい』と言っている

つらいニュースが多過ぎる。5色のうさぎの赤ちゃんが生まれた話しとかをトップニュースにして欲しい。 pic.twitter.com/HlstrcLv6p
— ドム蟹ちゃん (@monosoi_akarusa) April 8, 2022
記事引用元: https://weibo.com/3229125510/LnEbH5XrX
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link


■ 福建さん
お父さんは一体何色だったのだろう [773 Good]
■ 北京さん
お父さんは恐らく栗色系。藍がかった濃い銀色のお母さんの色がそもそも珍しい色で、恐らく黄色か灰色の子供だろう。それに栗色が加わってこうなったと推測する [273 Good]
■ 河南さん
お母さんの濃い色の遺伝子はどこへ行った [722 Good]
■ 天津さん
プリンターのインクが無くなりかけ [190 Good]
■ 広東さん
うちの一か月の猫ちゃんを見て見てー! [49 Good]

■ 珠海さん
どこが頭かよくわからない [51 Good]
■ 北京さん
ネットには遺伝子の専門家が一人くらいいるだろ。見解を教えてほしい [33 Good]
■ 河南さん
お父さんは複数いるのかもね [39 Good]
■ 在日中国さん
墨が足りなくなった [19 Good]
■ 上海さん
なんで真っ黒がいないの?
■ 広州さん
あらかわいい
■ 安徽さん
文字通りの五顔六色
(訳者注:五顔六色・・・色とりどりである様を示す中国の成語です。中国語の「顔」の漢字には日本語の「かお」の意味もありますが、「顔色」は中国語では単純に「色」の意味で「かお」は関係なく、この成語も本来は「かお」と関係はありません)
■ 河北さん
何故こうなった
■ 遼寧さん
今の世界を癒せるのは小動物だけ
■ 江蘇さん
パパは真っ白で、混ざり合い度合いにバラツキがあってこうなったのかな
■ 貴州さん
お母さんがちょっとやんちゃしちゃったのだろうか
■ 北京さん
猫もいろいろな色の子供が生まれるから、こういうものなのかもしれないな
18 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
中国じゃスプレーぶっかけるから事実上何色でも可能だろ
Link to this comment
日本でも絵具のこと顔料と言ったりするね
Link to this comment
おぉそういやそうだ。
顔に色の意味がある、言われてみれば赤くなったり青くなったり白くなったり感情でコロコロ変わるし納得だけど言われないとわからないものだなぁ
Link to this comment
あっ、そうか!
昔中国語やったときに「顔色」が色なの不思議だったけど、こんなところに繋がりがあったんだなぁ
Link to this comment
インクにも種類があってな、
布や紙の表面につくのが「顔料」、繊維に入り込むのが「染料」というんや。
ソースは科捜研の女、これ豆な。
Link to this comment
上海でペットが殺されてる動画を見た後だからなあ
Link to this comment
ウサギって妊娠中に餌が不足すると、懐妊を中断して胎児を分解吸収しちゃうんだって。
こう聞くと「あら、うらやましい」って思う女性もいる事だろう。
Link to this comment
自分が飢えてそのうえ自分の子供まで犠牲にしたい女なんておる?
ただの堕胎の話?
Link to this comment
望まずに出来ちゃった時に、ダイエットするだけでなかったことにできるのは便利やぞ。
Link to this comment
人間でも餌不足すりゃ勝手に胎児は死ぬぞ
Link to this comment
ほとんどの中国人には「つらいニュース」が何かわかってないんだろうな
Link to this comment
ネトフリで放送された「はじめてのおつかい」が海外でかなりウケたように
今の時代、こういう物が求められているのだろうね
Link to this comment
コロナが広がった頃から厳しい現実のストレスを癒す優しいものが求められてる感じがするね
動物の赤ちゃん動画とか砂漠のライブカメラとかゆるゆる見れるものを探しちゃうわ
Link to this comment
4色じゃん
Link to this comment
両端の子はサムネだと同じ色に見えるけど、動いているとこ見ると違う毛色なのよ
Link to this comment
野うさぎが、茶色い毛だったのが雪の降る冬になれば真っ白な毛に変わるのが不思議でした
これもそのようにして変化するのでしょうか?
Link to this comment
中国じゃ、うまそう、ってなるけどな
Link to this comment
子ウサギの顔がこっち向いてたのに
今、気がついた(笑)