スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本にあるらしい史上最高に意味不明なガチャガチャを見てみよう」 中国人「なんという奇妙な商売」「私は嫌いじゃない」

 
「日本にあるらしい史上最高に意味不明なガチャガチャを見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本にあるらしい史上最高に意味不明なガチャガチャを見てみよう




記事引用元: https://weibo.com/6094846964/Ln2Cplzwj
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 上海さん
 
コレクションのためのコレクション [41 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
誰が一体何の目的でお金を出して他人の証明写真を入手するのだろう [26 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
私はちょっとやってみたい [13 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
ひょっとして日本で金儲けをするのは意外と簡単なのではなかろうか [5 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
私は嫌いじゃない [6 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
息の詰まる消費体験 [8 Good]
 
 
 
■ 大連さん
 
これって著作権侵害にならないの?
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   役者か誰かがお金をもらって写真を撮影して提供しているだろうから恐らく問題ない [7 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
手元に古い証明写真がたくさん残ってる。証明写真を使うときは大体半年以内のものを要求されるから、これを超えたものは使用用途がなく、ただ手元にたまっていくだけ。この古い証明写真、ひょっとして売れる? 
 
 
 
■ 北京さん
 
詐欺に使われない?
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
10枚コンプリートしたらどんないいことがあるのだろう
 
 
 
■ 江蘇さん
 
何に使うの?
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   ネタだろ
   
 
 
■ 深センさん
 
私の証明写真も売れるのかな
 
 
 
■ 四川さん
 
中国でこれを置いたとして、誰かがお金を払って買うとはとても思えない
 
 
 
■ マレーシア在住さん
 
ちょっと頭がおかしい
 
 
 
■ 河南さん
 
日本人って本当にいろいろなことを思いつくんだね。こんな奇妙な商売を思いつくのは世界で日本人だけだと思う。さすがは日本人
 
 
 

 


19 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2022年4月7日 at 11:55 (UTC 9)

    「手元に残ってる証明写真売れるかな?」
     
     
    いや、そういうことじゃない。

  2. 2
    とある日本さん 2022年4月7日 at 12:11 (UTC 9)

    普通に犯罪に利用されそう

    1. 2.1
      とある日本さん 2022年4月7日 at 20:25 (UTC 9)

      今外国人多いから利用されるわな

  3. 3
    とある日本さん 2022年4月7日 at 12:37 (UTC 9)

    可愛い女の子の写真にしろ~!

  4. 4
    とある日本さん 2022年4月7日 at 12:41 (UTC 9)

    AIで存在しない人の顔を人工的に作ってる写真なのかも

    1. 4.1
      とある日本さん 2022年4月7日 at 18:32 (UTC 9)

      それだと金がかかりそうだからフォトショップ使ったらどうだろうか?

  5. 5
    とある日本さん 2022年4月7日 at 13:38 (UTC 9)

    こうして話題になった時点で役割果たしたな

  6. 6
    とある日本さん 2022年4月7日 at 14:16 (UTC 9)

    なんつうか、、こういうのがあるから注意しろって
    いろんなとこに回覧板が回ってそうw

  7. 7
    とある日本さん 2022年4月7日 at 14:21 (UTC 9)

    いや、こんな商売思いつくのは大阪人だけだから。

  8. 8
    名無しよん 2022年4月7日 at 15:01 (UTC 9)

    日本共産党もやったらいいのに。
    「アカの他人の証明写真」ということで、どうせポスターにもしてる候補者の顔を使って。
    50円ぐらいなら物好きが買うだろw

    1. 8.1
      とある日本さん 2022年4月7日 at 15:21 (UTC 9)

      ちょっとだけ評価する
      その思考回路、好きだ

    2. 8.2
      とある日本さん 2022年4月7日 at 17:06 (UTC 9)

      レア扱いでプーチンやスターリン加えようぜ

  9. 9
    とある日本さん 2022年4月7日 at 16:09 (UTC 9)

    こういうのは悪い方向のアイディアにしか向かわないだろうな

  10. 10
    とある日本さん 2022年4月7日 at 17:17 (UTC 9)

    警察が指名手配犯の写真でやりそう
    そして誰も買わなさそう

  11. 11
    とある日本さん 2022年4月7日 at 19:16 (UTC 9)

    悪名高いコスモス製品じゃないか

    1. 11.1
      とある日本さん 2022年4月8日 at 01:12 (UTC 9)

      ダンガムが有名だな

  12. 12
    とある日本さん 2022年4月7日 at 19:34 (UTC 9)

    日本は成熟の次の段階 
    爛熟なのかなあ

  13. 13
    とある日本さん 2022年4月7日 at 20:04 (UTC 9)

    数年前、峠で自転車を漕いでて急な坂だから押して歩いてたら
    頂上付近でなぜか1枚の証明写真が落ちてた。20歳前後のお兄ちゃんで
    ちょっとニキビ面の赤鼻が面白くて家に持って帰って仕舞った。
    もうその事は忘れてたんだけど、年末の大掃除の時に箱の中から
    また出てきてクスッと笑ってしまった。誰だか知らない人だけど…w

  14. 14
    とある日本さん 2022年4月8日 at 10:14 (UTC 9)

    これキモすぎるだろ
    よく大型店の入口脇とかにある、3分で証明写真みたいな機械で撮影した映像が流用されてんじゃねーのか?
    もし、そうだとしたって、当人にはわからねーしな
    すんごい確率で、自分の写真に出会って、この会社に文句言ったとしたって、「よく似た他人です」で言い逃れされちまうだろし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top