「東京都の小池都知事が中国語を話してる!」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
東京都の小池都知事が中国語を話してる!
#新型コロナ に関する #知事メッセージ (中国語(簡体字))
新冠肺炎 东京都知事致辞(简体字字幕)阻止新冠肺炎的感染。继续开展正常的社会活动。
接种新冠疫苗,佩戴口罩。请采取彻底有效的防疫措施。 pic.twitter.com/QjcSRP350W— 東京都庁広報課 (@tocho_koho) March 1, 2022
[訳者注]
新型コロナ肺炎の感染を阻止し、正常な社会活動を継続させましょう。
新型コロナワクチンを接種し、マスクをし、有効な防疫処置を徹底的に実施しましょう。
です。
記事引用元: https://weibo.com/2607657541/LiapQjH4C
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 福建さん
日本語を話しているのかと思ったら中国語だった
■ 広東さん
これを見た中国人は一体何をすればいいのだろう
■ 深センさん
発音は悪くない
■ 黒龍江さん
上手じゃん
■ 江蘇さん
わはははは。発音がひねくれすぎ
■ 山西さん
発音がひどくて全く聞き取れない
■ 香港さん
悪くない発音
■ 在日中国さん
中国語を全く勉強したことが無い日本人としては上出来
■ 広東さん
まぁまぁ
■ 北京さん
字幕を見ながらだったら聞き取れた
■ 在日中国さん
まずまずの発音。少なくとも何を言っているのか聞き取れる
■ 福建さん
いいんじゃない?
■ 北京さん
中国語の発音は難しい
■ 河北さん
良く話せてると思う。凄い!
■ 河南さん
問題なく聞き取れる
■ 四川さん
わかるわかる
■ 上海さん
私は問題なく聞き取れた
■ 江西さん
完全に日本語発音だけど、意外といい線を行っていると思う。これからも頑張って中国語を勉強してください!
12 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
中国語わかるけど、これはヘタクソすぎ。中国語の発音をカタカナ表記のカンペ読んでみたけど、そもそも中国語の発音はカタカナよりも多様だから、どうしても聞き取れない言葉を発してるとしか見えない。こういう小賢しさを発揮するよりもやる事があるんじゃないか?中国人に投票権があるなら、是非やってくれ
Link to this comment
余興に熱くなり過ぎw
Link to this comment
アラビア語ならともかく(知事はエジプトの大学出てる)、百合子は中国語をちゃんと学んだ人じゃないんだから当然下手でしょ
初めて中国語を習ったような人にマウント取ってて恥ずかしくない?
Link to this comment
たしかに上品すぎるな
中国語は、もっと下品で汚らしく発音しないと
Link to this comment
そんなんじゃ中国の首席になれないぞ!
Link to this comment
中国企業から献金でもされたの?
Link to this comment
なぜ東京が中国語喋る必要があるのか・・・
Link to this comment
そりゃあトンキンだからだろ?
Link to this comment
東京で一回目の波が来た時って外国人(特には中国人)の感染者がほとんどで国籍の発表やめたくらいだし、今も同じ状況だから中国語で言われてんじゃないの?よく逮捕されてるけど風俗で働いてる中韓の女性、かなり多いし。
Link to this comment
字幕見ながらだったら、「バルサミコ酢、やっぱ要らへんで」だって
それっぽく聞こえるだろうよ。
Link to this comment
※主を見ると、元々広東語圏の連中の方が柔軟に聞き取ってるってカンジかな?
Link to this comment
トンキン呼びしてる大阪民国人はなんで日本語を喋ってんだろ?朝鮮語を話してないのおかしいよねw