北京五輪の閉会式で日本とフランスの友好的なシーンがありました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
北京五輪は20日、閉会式が国家体育場で行われた。各国の選手たちが入場行進。日本とフランスの選手たちによる友好的なシーンが生まれた。「こういう交流が見たかった」「平和ってこういうこと」と話題を集めている。
戦いを終えた選手たちが一斉に入場。フィールド内で写真撮影をしたり、テレビカメラに向かってポーズを取ったり思い思いに行動した。その中で目立ったのは日本とフランス。最初はフランスの選手たちが手をつなぎ、輪になって走り回った。今度はその後ろで日本も手を取り合ってグルグル。日仏のコラボが突如生まれた。
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/c9afc7aa079d3cfcacd2b33228bd9ea0dd417b97
コメント引用元: https://weibo.com/3229125510/LgnVXBAjo
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 河南さん
最初はボランティアかなーって思ってみてたけど、そのうちフランスと日本の選手だと気づいた [3355 Good]
■ 江蘇さん
もうオリンピックは終わっちゃったのか。残念だ。こうやって世界が仲良くしているのを見るのは気持ちいい [3467 Good]
■ 北京さん
チャンイーモウ: 勝手な動きをするな!早く所定の位置に動け!! [2266 Good]
■ 四川さん
これはいいシーン。世界がバラバラになりつつあるけど、こんな感じでみんな一緒に楽しく過ごすのがいいなぁ [1326 Good]
■ 江蘇さん
ロシアも回ってた [923 Good]

■ 北京さん
ロシアのほうが先に回ってたよね [262 Good]
(訳者注:ロシアのほうが先に回ってました)
■ 河北さん
国同士の壁を越えてみんなで楽しむ、というのがオリンピックの意義 [938 Good]
■ 湖南さん
最終的には五重の輪になった [844 Good]

■ 浙江さん
五輪じゃん! [8 Good]
■ 北京さん
みんなで一緒に未来を向こう! [230 Good]
■ 広東さん
ヒトヒト感染! [219 Good]
■ 北京さん
運営「早く所定の場所に移動してくださーい」
選手「やだ!もっと遊ぶ!!」
[214 Good]
■ 四川さん
本当に演出ではなく自然発生した動きだったんだね! [199 Good]
■ 北京さん
会場でボランティアしてた。いろいろな国の選手が一緒になって楽しんでる姿を見て涙が出た [193 Good]
■ 河南さん
最初にロシアがグルグル回ってて、それを見ながら入場してきたフランスと日本がここぞとばかりにグルグル回ってた感じかな? [118 Good]
■ 上海さん
スポーツっていいね。来世ではスポーツ選手に生まれてこの場にいれますように!
23 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
ジャニーズの作詞家って美味しいよな。
輪になってぐるぐるとくだらない事書いとけば億だぜ、億
なんでああいう美味しい仕事が俺んとこ回って来ねえんだよ。
Link to this comment
急にどうしたwww
Link to this comment
たぶん「WAになっておどろう」っていう曲のことを言ってるのかな。
V6がカバーしてそれも売れたけど、元々はAGHARTAの曲でNHKみんなのうたで放送されてヒットした曲だから、
「ジャニーズの作詞家」ってのはかなり的外れだ。
この曲は長野冬季オリンピックの閉会式でも披露されているのでその点では奇しくも縁があるね
Link to this comment
コロナウイルスの擬人化に見えた
Link to this comment
欧米のマスコミでは「中国のプロパガンダに終止した」「開催を止められなかったのは恥辱」とまで言われてるのにいい気なもんだ
Link to this comment
無理して楽しそうにしてる感じがヒリヒリする
Link to this comment
なんかまじりあってないよね、それぞれの国が別々にやってて、日本とフランスもどっちかと言ったらフランスが日本を避けてるようにも見える。
東京五輪の閉会式の時には国みんな混ざり合ってわちゃわちゃしてたのに。
Link to this comment
なんか、中国への嫌味として日本を利用している感があった。
フランスは一言一リアクション余計な事する国民性だから仕方なしだね。
なんせ、様々な余計なパフォーマンスを最高のディベートだと勘違いしてる国だから、中国よりレベルが低いのかも知れない。
Link to this comment
某国の教授とやらはマケドニア国旗に発狂しないのか
Link to this comment
ただ単純にああいう真ん中に撮影者を立たせる撮影方法なんだと思う
Link to this comment
中国人は国外での今季オリンピック批判なんて知らないんだろうなあ。
Link to this comment
中国人が一番批判してるんだよなぁ
Link to this comment
てか北京に住んでるのに五輪開催を知らない人もいたし。
Link to this comment
閉会式良かった〜
東京五輪より良かった
と、思った
Link to this comment
一方プーチンは
Link to this comment
ロシアが最初ってのが意外。
なんか冷徹なイメージある。
Link to this comment
手つないで輪になって走ると外側は速くて大変なんだよな
五輪選手には楽勝だろうけど
我々が入ったらついて走るのに必死になるかも
Link to this comment
露西亜はウクライナへの侵略を始めた…日本も侵略されるのを未然に防ぐには原子爆弾、水素爆弾、核空母、超音速ミサイル、独立軍隊などが必要であり、一刻も早く憲法改正を行い、日本を軍事大国にしなければならないと思う。
Link to this comment
どうした?
Link to this comment
いつもよりたくさん回っております!
ところで、チャンイーモウ(張芸謀)は今回の開会式・閉会式の総監督ね。彼は2008年の北京(夏季)オリンピックでも同じ仕事をしてるが、これってギネス的な話じゃないだろうか。
Link to this comment
バターになっちゃう
Link to this comment
寅年だからね。しましまバター。
Link to this comment
まー、中国の一般人は、こんな感想なんだろうな。早く、共産党変えてくれないかなと、思ったけど、選挙がなかった。革命やるのは、どうですか。