日テレで放送された北京五輪グッズ開封の儀に中国郵政の公式Weiboアカウントが反応しました。この様子と中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
※ 昨日の記事「日テレ辻岡アナが北京から送ったビンドゥンドゥングッズが東京に届いて開封」と同じ動画です
——————————
[中国郵政公式Weiboアカウント]
中国郵政は北京オリンピックの3つの会場に合計16ヵ所のサービス拠点を用意しています。国内外の皆さま、どうぞお越しください!

記事引用元: https://weibo.com/5501611052/LdUyo4D1h
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 北京さん
だはははは!まさかの中国郵政公式コメント! [386 Good]
■ 河北さん
ビンドゥンドゥンはやっぱりかわいい! [52 Good]
■ 湖北さん
オリンピック会場では専用の消印があるのですか? [43 Good]
■ 中国郵政公式さん
あります!
■ 上海さん
中国郵政が公式Weiboアカウントを持っていたとは知らなった [57 Good]
■ 中国郵政公式さん
これからもごひいきに!
■ ノルウェー在住さん
中国郵政って普段からこんなに早く着くの? [54 Good]
■ 広東さん
外国人が送ったからじゃね?中国人が送ると1週間くらい現在地が動かなかったりする
■ 山西さん
なんで広東から山西に送るのに3日もかかるのだろう
■ 遼寧さん
EMSだろ?高いお金を出してEMSで送ればあっという間に届く
■ 浙江さん
東京まで最速で届けてくれてありがとう! [15 Good]
■ 広東さん
すみませーん!1月26日に発注した品物がまだ届かないんですけどー! [8 Good]
■ 北京さん
このコメントは24時間以内に間違いなく消される
■ 四川さん
これは中国郵政の勝利!おめでとう! [5 Good]
■ 瀋陽さん
誰か私にビンドゥンドゥンを中国郵政で一つ送ってー!
■ 北京さん
親子三代で中国郵政で働いている。これは嬉しい!
■ 武漢さん
中国郵政が乗っかるべき最適のタイミング
■ 上海さん
普段は2週間以上かかる日中間の荷物を2日で届けるとは、中国郵政は本気を出すべきところをちゃんと分かっているようだ。中国郵政さん、たまには私の荷物にも本気を出してください!お願いします!
22 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
くだらない
Link to this comment
最近の五輪マスコットの中じゃ一番よくできてんじゃね?
Link to this comment
aliexpressで無料配送選ぶと1~2ヶ月かかるけど、金払ってFedexやDHL選ぶとすぐ着く
セコイショップだと有料配送選んでも勝手に無料配送に切り替えて配送料をネコババするけどな
Link to this comment
wishで買い物しても1か月以上経って忘れた頃に届くぞ。
有料配送のオプションはあるんだか、使ったことないから知らんけど。
Link to this comment
一時期、中国業者が勝手に送り付けてた「なぞの種」も公式会見しとけ。
Link to this comment
1週間もかかってたら中国五輪の評判も悪くなるからだろ?
Link to this comment
なんのために専用スタンプ押されてると思ってんだ?
優先するのを分かるようにするためだよw
Link to this comment
パンダはチベットの原住動物。中国のチベット侵略により中国のマスコットになった。中国のプロパガンダに騙されるな。
Link to this comment
中国がチベットを侵略したというのは清の雍正帝の時代のこと?第二次世界大戦後の中国のこと?
前者の時代の話を今責められるのならアメリカや北海道はどうなるんだという話になるし
後者は清朝滅亡とその後の混乱で浮いていた清朝領土を回復しただけといえる
清朝に引き続いた中華民国も一貫してチベットを領土とみなしていたから
その点でブレはないことになるね
Link to this comment
マスコミを自称しながら、
中国の人権問題はガン無視で、
中共のスポークスマンに勤しむ日テレ、
バカなんじゃないの?
Link to this comment
中国の機嫌を損ねるとコロナ隔離か抜き打ち検査で失格にされるからな
終わってから食事・待遇・施設への各国選手の不満が爆発するだろうな
Link to this comment
Amazonマケプレとかで中国発送で追跡してると
国際便に乗るまで1週間ぐらいあっちの倉庫で止まる時あるわな。
国策で国際郵送料が激安ってのは面白い。日本も見習っていいぐらい。
Link to this comment
中国に落とした金でまたひとりウイグル人が囚われる
Link to this comment
?どういうロジック?
Link to this comment
ラジオのニッポン放送でちょっと触れてたけど、この日テレ記者の反応はオリンピック特別番組冒頭の1コーナーとなって毎日のように流れているようだ
「日テレは日中友好の一環でやっているのかもしれないが、マスコットの本場の日本人も認めた我が国のビンドゥンドゥンという愛国宣伝に利用されてしまっている」という現地からのリポートだった
徹頭徹尾プロパガンダオリンピックになってて嫌になる
Link to this comment
北京五輪とビンドゥンドゥンの中国国内向け宣伝にうまく使われていることは確かだと思う
中国国内では開催前は過度なコロナ対策であまり盛り上がってなかったからな
でも、それは愛国プロパガンダなのか?
Link to this comment
こんなマスコットくらい日本が褒めて、中国が嬉しくなるなら良いでしょう。
プロパガンダとか言い過ぎ、もっと外交や防衛でやることがあるでしょ?、それは指摘しないで、こんなソフト外交の小さな話に目くじら立てるのは本末転倒。
Link to this comment
上海からときどき荷物送ってもらうけど、中国郵便でたいていコロナ前は3日ほどで届く。
上海から日本へは早いけど、日本に付いてから、荷物が運悪く、列車便に乗らず、そのまま船便で日本各地に送られるのに乗った場合は1週間ほど。
今はコロナで、かなり混乱しているみたい。
中国は郵便局まで遠いためか、郵便荷物でも、日本の宅配業者の荷物預かり所のようなところに持ち込む。ここが昔の中国みたいな仕事するところ。経費節約である程度荷物が溜まらないと郵便局に持っていかない。で、郵便局には突然どっと荷物が持ち込まれるわけ。で、郵便局てんやわんやで作業送れる。そして、日本になかなか荷物が届かない・・が起こる。
中国の郵便はかなり優秀。中間業者さえいなければ、このぐらいの実力。
Link to this comment
かたや読売ミヤネ屋は公安に睨まれ
Link to this comment
ビンドゥンドゥン、あっちの国内でも入手困難らしい
会場でしかグッズ販売が無いって現地フレが言ってた
Link to this comment
ま、五輪担当アナとしては、盛り上がらなかったら、無能の烙印押されちまうわけだからなぁ
どんなケチなもんでも、イマイチなデザインでも、無理やりにでも盛り上げるわな
中国人が、日本で好評だって誤解して、うれしがるのはいいとしても
困るのは、日本人も、それに洗脳されちまう奴らが結構いるって事
Link to this comment
第2のベルリンオリンピックだよな。