「大雪の滋賀県の駅で電車のドアが開いたら・・・」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
大雪の滋賀県の駅で電車のドアが開いたら・・・

記事引用元: https://weibo.com/6094846964/L7Xg2FxXG
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
ホームにダイブしたい
■ 江蘇さん
こんな状況でもちゃんと運行しているのがすごい
■ 福建さん
雪の上に足跡がある。誰かが降りたんだね
■ 河南さん
これはちょっと羨ましい
■ 在日中国さん
この日、新幹線で福岡から静岡まで行った。晴天 -> 曇り -> 大雪 -> 曇り -> 晴天と天気が変化して凄かった。滋賀県内は雪がすごくて、東北でもこんな雪は滅多に見ない

(訳者注: 遼寧省、吉林省、黒龍江省の3省を中国では東北部と呼びます。旧満州の地域に相当する場所です)
■ 在日中国さん
ここはどこ?私は誰?なぜ私は今ここにいるの?
■ アメリカ在住さん
凄い雪!こちらは今年はホワイトクリスマスだったぜ!
■ 武漢さん
一口食べてみたい
■ 上海さん
滋賀県って雪国だったんだね
■ 在日中国さん
いつもは違うよ。百年に一度の大雪だって
■ 湖北さん
雪山を登らないと下車できない
■ 広州さん
雪国の鉄道に乗ってみたい!
■ 在日中国さん
東京は雲一つないいい天気で雪などまったく降っていない。羨ましい
■ 福建さん
新雪を踏んだ時のキュッキュッという音が好き
■ 遼寧さん
日本旅行に行ったときに大津まで行って琵琶湖を見てきた。彦根まではいかなかった
■ 広州さん
電車は走れるけど人は降りれない
■ 在日中国さん
大阪市内は雪ゼロ。つまらん
■ 広東さん
現地の人は大変だろうけど、今まで一度も雪を見たことがない広東人としては羨ましい限り。いいなー、一度でいいから雪を見てみたい!
15 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
そういや誰かが新雪にダイブしたのを何年か前に見たな
昔のトムとジェリーみたいに見事に人の形に穴が開いててワロタ!
Link to this comment
長靴買っておいた方がいいだろうか
Link to this comment
98年か99年もこんな感じで年末に積もったな
ホーム全体は除雪できないから階段おりたところだけ除雪して乗車してた
Link to this comment
琵琶湖の北側って雪が沢山降ると聞いたが、毎年積雪するんだろうか
Link to this comment
自分は丁度天橋立に行ってました。
福知山から北ではここは東北かと思うほど降ってたのに、市街地では全然降ってなくてびっくりしました。それでも京都市内でも夕方はそこそこ降ってましたかね。
Link to this comment
シベリア寒波が、随分と南まで下りてきた。
きのう、中国東北部漠河市でマイナス48度、黒竜江市でマイナス30度
上海市や杭州市でも氷点下となった由。
中国人たち、笑っていられる状況ではない。
Link to this comment
中国の雪は白く無さそう
Link to this comment
PM2.5の値が毎年トップクラスの陝西省の雪は白くはないです。
Link to this comment
滋賀の北部で暮らした事あるが、積雪量が地獄だった。
二度と住みたくない。
しかも雪を流し込む為の側溝が深さ1.5メートルでむき出し
人の命を何だと思っている。
暖かい地方の側溝は、100%蓋がある、夏でも深い側溝が剥き出し、危険過ぎて気がはぜてると思ったわ。
Link to this comment
気がはぜてるって、どこの方言でどういう意味ですか?
初耳です。
Link to this comment
狂ってるて言葉を使いたく無かっただけ。
古代の表現だよ。
Link to this comment
何かの実が、パンパンに熟れて弾ける様が「はぜる」だよ。
あと、硬い木や鉄が荷重に耐えられなくて、パンて壊れるのも「はぜる」だ。
標準語だよ。
Link to this comment
毎年当たり前に大雪が降る所では、除雪や融雪も当たり前でこんな風にはならない
百年に一度レベルでこんな写真みたいになった時は、ただ楽しんで飛び込むのが正解
うわー嫌だなーと思いながら踏み出すなんてもったいない
翌日皆とわいわい話して更に楽しめるぞ
Link to this comment
新雪に背面跳びすると
マジ自力で起き上がれんから
1人の時は止めておよ〜
Link to this comment
電車じゃなく乗客が立ち往生するんかい。