中国人「日本人が曜日ごとの割合を最適化しようとしている」 中国人「これいいね!」「質量比に1票!」「もう日曜日だけでいいじゃん」

 
「日本人が曜日ごとの割合を最適化しようとしている」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本人が曜日ごとの割合を最適化しようとしている



 


 


 



記事引用元: https://weibo.com/3229125510/L7ePYzVaA
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 北京さん
 
社長「よし分かった。地球上のすべてのものは太陽の恵みを受けているのだから、来週から日曜だけ出勤日としてその他は休みとする」 [389 Good]
 
 
   ■ 吉林さん
   
   社長「週5勤だったものが週1勤になるのだからもちろん給料は5分の1とする」 [12 Good]
   
   
   ■ 内モンゴルさん
   
   くっそー、悔しいが間違ってない [32 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
表面温度比で考えてみてもいいと思う [34 Good]
 
 
   ■ 広東さん
   
   採用
 
 
 
■ 湖北さん
 
1日は24時間のはずだけど、仕事の日は長く感じて休みの日は短く感じる [50 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
まぁ、そんなことをしても日曜日が出勤になるだけなんだけどな [11 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
なんとなく木曜日は他の日よりも疲れる気がしてたけど、木曜日だけ長かったのか。納得 [13 Good]
 
 
 
■ 武漢さん
 
質量比に1票!
 
 
 
■ 北京さん
 
働くのは週3くらいがちょうどいい
 
 
 
■ 上海さん
 
週休1日。休みの日は昼まで寝てて、午後に遊ぶ時間もなくそのまま夜になって寝て起きたらまた仕事。つらい
 
 
 
■ 広東さん
 
日曜を出勤日にされて終わり
 
 
 
■ 福建さん
 
日曜日から木曜日にワープするんだね
 
 
 
■ 広州さん
 
これいいね!
 
 
 
■ 山東さん
 
もう日曜日だけでいいじゃん
 
 
 
■ 広東さん
 
日本は月月火水木金金なんじゃなかったっけ?
 
 
 
■ 新疆さん
 
いいアイデアだと思うけど、社長が許してくれるとはとても思えない。みんな、おとなしく働こう
 
 
 

 
 

コメント

  1. >■ 広東さん

    >日本は月月火水木金金なんじゃなかったっけ?

    どこの帝国海軍軍人さんの話ですか

  2. 社長 「ほぼ月曜でちょっと日曜がある、地球から見た大きさで考えます」

  3. 無能バ官僚&経団連老害「バランスとるために日曜を地球曜に変えちまおう!」

  4. 水金地火木…って中国思想なのに、中国だと曜日はナンバリングなの不思議だなー。
    分かりやすいけど。

    • まあ日本でも、「日月火水木金土」が一般化したのは明治以後のことだから。グレゴリオ暦になるまで「一週間」という区切りかたはなかったわけで、「七曜」という概念は一応あっても日常生活とは無縁だった。
      実際、時代劇に「曜日」の話はまったく出てこないだろう。
      安息日の関係で「一週間」の区切りが非常に重要だったのは、結局アブラハム三宗教の世界の話。

    • モンゴル語だと、会話や頭の中で考える時は、月曜日が「1番目の日」で、以降は順に金曜日の「5番目の日」まで進んだら、土曜日は「半分良い日」、日曜日は「全部良い日」。
      書き言葉や名前につける時はチベット語由来の月曜日=ダワー、火曜日=ミャグマル、水曜日=ルハグワ、木曜日=プルブ、金曜日=バーサン、土曜日=ビャンバ、日曜日=ニャム。他にサンスクリット由来の言い方もある。

  5. 「光あれ、から7日目を安息日としたはずなのに1週間が日曜始まりなのはなんでだ」と
    米人に聞いたら「安息日は宗派によって違う」と真面目に答えられた。
    1週間が日曜始まりなのはモチベーションの都合らしい。

  6. 令和の一休さん現る

  7. FF外から失礼しますが「你好」と翻訳されてるの、なんか良い

タイトルとURLをコピーしました