中国紙「中国市場が日本の外食チェーンの純利益を5倍に引き上げる!」 中国人「このお店最高!」「日本企業だったの?」

 
中国のネットメディアが「中国市場が日本の外食チェーンの純利益を5倍に引き上げる!」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
中国市場が日本の外食チェーンの純利益を5倍に引き上げる!

[訳者注]
中国語の元記事はこのタイトルで、以下の記事の内容を紹介しています。
—————————————–

サイゼリヤは13日、2022年8月期の連結純利益が前期比5倍の86億円になる見通しだと発表した。中国をはじめとするアジア事業が伸び、国内事業も部門黒字へ浮上する。ただ、増益要因としては時短協力金の押し上げ効果が大きい。新型コロナウイルス下の需要を掘り起こすメニュー拡充や商品開発といった施策は引き続き不可欠になる。
 
売上高は19%増の1500億円、営業損益は70億円の黒字(前期は22億円の赤字)を見込む。けん引するのは海外事業だ。営業利益の内訳を地域別でみると、国内事業の10億円に対し、アジア事業は58億円を占める。
 
同日記者会見した堀埜一成社長は「特に中国の上海は絶好調で、広州も貢献する。2つでアジア事業の利益の大半を占める」と説明した。中国ではコロナの再流行が懸念されたが「水際対策は徹底されており、業績予想の達成は十分可能とみている」(堀埜社長)。
 
国内事業では9月の既存店売上高が前年同月に比べ23%減だった。だが、緊急事態宣言の全面解除に伴って酒類を提供できるようになり、10月に入って回復基調にあるという。
 
22年8月期の設備投資は前期比66%増の127億円を計画する。ほぼ半分を新規出店や既存店の改修といった店舗戦略に振り向け、残りは自社工場の機能強化や子会社などに投じる。期末時点の店舗数は国内で前期末比20店舗増の1109店舗と、3年ぶりに純増に転じる。海外は37店舗増の501店舗を見込む。
 
 
(訳者注:サイゼリヤは中国にも進出しています。出店地域は北京、天津、上海、浙江省、江蘇省、広東省の大都市限定ですが、中国大陸での店舗数は370店舗あり、出店地域内ではかなり積極的に展開しています)
 
記事引用元: https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC115PJ0R11C21A0000000/
コメント引用元: https://weibo.com/5994003317/KCRYNh8Qs
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 


[adsense]

 
■ 北京さん
 
サイゼリヤに行ったことあるけど、ありえないほど安すぎる [173 Good]
 
(訳者注:中国のサイゼリヤのメニュー例です。1元は15円くらいなのでパスタは200円くらいからとなり、日本よりも安い価格設定です)

 
 
 
■ 天津さん
 
サイゼリヤは日本の沙県 [103 Good]
 
(訳者注:沙県小吃・・・中国福建省発祥の中華軽食チェーンで、中国全土はもちろん世界に広く展開しています。全世界で63000店舗あるそうで、この数が正しければ間違いなく世界一です。日本では高田馬場、平井、横浜、大阪に出店しているようです)
 
 
 
■ 上海さん
 
サイゼリヤは数年間値上げなし [29 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
サイゼリヤって日本だったんだ。初めて知った [27 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
なんで日本なのにみんな罵倒しないの?大連の日本街とは違うの? [18 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   罵倒してお金をもらえるのならいくらでも罵倒してやる [26 Good]
 
 
(訳者注:中国遼寧省大連市に日本をテーマにした「日本風情街」が今年8月にオープンしましたが、ネットを中心に批判の声が集まり、オープン後2週間後に閉鎖しました)
 
 
 
■ 広州さん
 
サイゼリヤってむちゃくちゃ安いよね [6 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
サイゼリヤは日本だったのか。もう行かない [8 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
そんなに美味しくなかった [7 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
数年前に一度行ったことがある。一人100元(約1500円)でお腹いっぱいになるまで食べられた。味はこの値段にしては美味しかった。でも普通のご飯としては結構高いからそれ以来行ってない
 
 
 
■ 江蘇さん
 
安くて美味しいといえばサイゼリヤ!
 
 
 
■ 上海さん
 
サイゼリヤ最高。子供もすっかりお気に入り。ここに行ってしまうと他のイタリアンレストランにはもう行けない
 
 
 
■ 上海さん
 
上海のどこにあるの?一度行ってみたい!
 
 
 
■ 広東さん
 
このコメント欄で「日本ならもう行かない」って言ってる人は、もちろんマクドナルドやKFCにも行かないんだよな?
 
 
 
■ 広州さん
 
安くて美味しいから週一で通ってる。日本がどうとか全く関係ない
 
 
 
■ 北京さん
 
日本企業が中国でイタリア料理を売る。なんか複雑だけど安くて美味しいからなんでもいいや。また行くぜ!
 
 
 

 
 

コメント

  1. 200円のパスタ食いにいく貧乏人が
    不味いとかいってんの草
    どうせバカ舌やろ

    • 物価考えろやカスwww

      • 何がそんなに悔しかったんだこいつは・・・w

  2. コロナ禍で赤字と言ってたのにね。
    こうやって中国に傾倒して、逃れられなくなんのかな?

  3. 利益率めちゃくちゃ低いけどほんと薄利多売でやってんだな
    よくやってると思うよ

  4. パスタよりもデカンタワイン

    • サイゼリヤの 柔らか青豆の温サラダ は過小評価され過ぎていると思う。

    • 美味しいよね

  5. 日本企業が中国でイタリア料理を売る。なんか複雑だ
    ユダヤ人のフランス料理シェフが日本のホテルで考えたイタリア風料理のドリアが中国で1番売れてると思うと中々来るものが有るな

    • 不法滞在の韓国人がアメリカで日本料理店(自称)なんてパターンもあるぞ?

  6. シーっ!欧米人に見つかったら文化盗用の咎で潰されちまうぞ

    • マジレスすると文化盗用()は白人相手には適用されません

  7. ランチが安すぎる。
    とろとろたまごのハンバーグ、サラダ、ライス、スープ
    がついて税込み500円でやっていけるのかあれ。

  8. >でも普通のご飯としては結構高いからそれ以来行ってない

    この価格設定で結構高いってオマエら普段お店でいくらくらいのモノを食べてんだ?

    • 中国は外食といえば屋台で100円とかだからでしょ。
      それと同扱いして高いって言ってる気がする。

  9. ちなみに中国語では薩莉亜(萨莉亚)という。
    これ豆な

  10. 地産地消でなによりw

  11. サイゼを美味しいと言える奴は幸せだよな。
    この程度の物を美味しいと感じられれば、世の中に不満もあるまい。
    人間の幸せってこの程度で良いんだよ。
    だから、昭和は幸せだった。
    今は、バブルで変なもの覚えちゃったからずっと不満が溜まっているんだよ。

    • だからバブル以上の老害世代はゴミばかりなのか

      •  つまり、バブルの頃にサイゼリヤで美味しく食べて貯金して今でもサイゼリヤが美味しい人は
        今も昔も幸せなわけだよね?

  12. 半日教育の賜物だな

  13. 中国は薄利多売が成り立つの強いよな

  14. 「サイゼ程度で」もなんもあれは
    最低限の調理で最高の味を安値で。という
    マクドナルド思想直系のファミレスなので
    いまどき「マクド程度で」とか言い出す奴が
    ネットに現れたぐらい滑稽です。

  15. イタリア料理? んー・・・まぁいっか!

    •  十分ですよ。遠く離れた異国で外国人が経営してる田舎の日本料理屋で
      まともに食べられるものが出て来るだけすごいじゃないですか。
       イタリアでは日本人がイタリアンの修行していたけど、本当はこの人は日本で
      イタリアン出すよりイタリアで日本料理店を出せばいいのではないかと思った。

  16. ま、いいんじゃね、雇用されてるのは現地の中国人だしな
    中国人には親玉として子分の朝鮮人と同じような行動を取って欲しい。

    •  どんな態度ですか?

  17. 中国のトマトをイタリアに持っていって
    現地中国人が加工して「イタリア産」として輸出しているって聞いたな
    それを使っている、と。
    安いものには訳がある。 自分はげんなりしてしまった。

    •  アメリカの農産物を中国に運んで後は売るだけの状態に作ってアメリカに戻して売る方が
      隣街のファーマーズマーケットから原料を買い集めて商品にして売る方が高くつく、と
      聞いたことがある。

       その場合は「アメリカ産」であることは確かなんだからげんなりする必要はないんだけど、
      なんだろう、呆れかえる??スエズ運河の事故を思い出す。

タイトルとURLをコピーしました