中国深センの酒類国際展示会の日本ブースに日本の酒類メーカーが大集合! 中国人「これは魅力!」「美酒は国境を超える!」

 
中国深センで9月に開かれる酒類の国際展示会「TOEWine」で日本の酒類メーカーが展示ブースを出すそうです。このことが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事] (深セン酒類展示会「TOEwine」公式アカウント)
 
TOEwineのJapan Pavilion(ブース番号4D32)では日本の19社の酒類メーカーが出展します。中国初登場の日本酒のほか、焼酎、ウイスキー、ビール、ワイン、果実酒など多くの日本のお酒が出展されます。ぜひ会場で日本の酒類メーカーの担当者と一緒に、日本のお酒と交流する旅に出ましょう!




記事引用元: https://weibo.com/6377375803/KvmPQfhPg
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 武漢さん
 
この外国企業招待ブースはいいね!期待! [9 Good]
 
 
 
■ 新疆さん
 
これは行きたすぎる!待ってろ深セン!! [8 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
美酒の旅へレッツゴー! [6 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
全部試飲したらベロベロに酔っぱらいそう [5 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
言葉は通じなくても美味しいお酒に国境なし [5 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
かわいいお酒がたくさん!!
 
 
 
■ 吉林さん
 
これは期待
 
 
 
■ 北京さん
 
お金持ちの高尚な遊び
 
 
 
■ 山東さん
 
お高いんでしょ?
 
 
 
■ 河北さん
 
ワイン大好き!
 
 
 
■ 北京さん
 
これも一つの文化交流
 
 
 
■ 寧夏さん
 
どのお酒も高品質で美味しそう
 
 
 
■ 桂林さん
 
今回はまたいいお酒がそろってるねー。一日では回り切れなそうだね
 
 
 
■ 上海さん
 
こういう展示会いいよね。各国のお酒をたくさん試飲できる
 
 
 
■ 天津さん
 
日本酒ってまだ飲んだことない。美味しいの?中国の白酒と同じ感じ?
 
 
   ■ 武漢さん
 
   日本酒は美味しいよ。でも白酒とはちょっと違うなぁ
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
これはよろしい催し物ですなぁ。でも深センはちょっと遠い!
 
 
 
■ 山東さん
 
お酒の文化は深くて広い
 
 
 
■ 北京さん
 
文化交流だ!試飲させろ!深セン行くぜ!!
 
 
 

 
 

コメント

  1. 暑さの影響大もあるのか、日本では一升瓶の売れ行きが落ち込んでるとか。
    連中に味は判らないだろうけど、余ってる分は輸出もOKか。

    • 居酒屋が営業自粛させられてる影響じゃないのかな。
      コロナ前からの話?

      • まあ、コロナの影響が大きいよね

  2. 上海市公安局、偽物の日本酒を生産・販売した業者ら5人逮捕

    「久保田万寿」「月桂冠」「盛田男山」などの日本酒の人気銘柄が、実は安価な地酒で作られる?上海市公安局はこのほど、清酒を偽造し、市内の日本料理店やホテルに販売していた容疑で、中国人5人を逮捕した。売り上げは1年で70万元に上るとみられる。東方網が伝えた。

    警察の調べによると、首謀者の於容疑者は上海市内の民家で2012年3月ごろから、従業員を雇って日本酒の偽造に着手。日本酒に味が似ている上海·崇明島の地酒を、使用済みの本物の瓶に入れ替え、本物の半額以下で「久保田」や「月桂冠」など10ブランドを販売していた。そして、同「生産ライン」は偽物の菊酢、玄米茶、五木面など日本料理店に提供する食材を作り、僅か1年間も経たないうちに、売上は70万元に達した。

    • 久保田・毛とか作りそう

    • 久保田万個、月経冠、森田男色、パクリじゃないアル

  3. 若者の酒離れなんて言われてるけど、
    外国にはまだまだ市場があるのだからどんどん輸出すべき。
    特にヨーロッパはもっと開拓できるはずだ。

  4. でも、酒にもピンキリあるからなぁ
    是非、うまい酒だけで、勝負して欲しい

  5. そして本家と何の関係もない新しい日本酒のブランドが商標登録されるわけですね。

    • まあ偽酒作りなんて中国じゃあ珍しくないしね
      中身違うもん入れたり本物を水で薄めそこにアルコール強くて安い酒を入れて本物としたりさ
      毎度思うがそういう労力・努力をもっと別なとこに活かせんもんかね

      • 水増しして味付けといったインチキは、日本でもやってること。
        というより日本で生まれた技術だろ?
        いまだにやってる大手ブランドも多いけど。

  6. そしてコピー商品が中国で出回るようになるんだろ?
    ラベルの写真とか念入りに撮影してそう

  7. 昔滞在した中国南方の某田舎町、町外れに小さくて汚い造り酒屋があってだな、
    容器を持って行くと量り売りで白酒が買えた。とても安かった。
    酒にはそれぞれ原料名が書かれたラベルがあってだな、現地人的には高粱(コーリャン)の酒が人気のようだが、
    独特の癖があって俺には合わなかった。
    ふと目をやると「粟米(トウモロコシ)」と書かれたのがあり、試飲するとこれがむっちゃ美味い。よくできたバーボンの様。以来現地ではお気に入りの酒だった。
    ああいう小規模な蒸留所がなくなっていくのは寂しく思う。

  8. 中国は駄目だ
    安い酒に高い酒のラベル貼るだけ
    フランスで評判が良いのだから
    もっと西洋人に売り込め

  9. 大雨だいじょうぶ

  10. 日本酒好きなんだけど、瓶のデザインがなー。
    もうちょっと、若い女の子が好きそうな可愛いのと出来ないのか?

    • 若い女に媚びる酒なんて要らねえよ

  11. ちゃんと商標登録しとけよ

  12. その昔、某青果物を海外輸出するプランを上申した事があるんだけど…役員会で蹴られた
    理由は日本の高い青果物は海外では売れそうにない

    韓国人や中国人の図々しさが有れば売れるよね
    どんなに良くても日本人では、売れないよそこまでいけない

  13. 中華料理と日本酒なんて合わないだろう

    • >>13
      紹興酒は、日本酒の古酒に近い味わい。合わないわけが無い。

タイトルとURLをコピーしました