中国人「40TBのデータを最速で転送する方法を日本人が見つけたようだ」 中国人「この方法が最強」「昔からある方法じゃね?」

 
「40TBのデータを最速で転送する方法を日本人が見つけたようだ」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
40TBのデータを最速で転送する方法を日本人が見つけたようだ




[訳者注]
中国語の元記事では以下の計算がされています。
 
※40TB=41,943,040MB=351,843,720Mbit,每秒300Mbitで転送に326時間かかる。約半月
 
記事引用元: https://weibo.com/2213526752/KeZdhyO7f
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 湖南さん
 
物理網最強 [109 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
大企業はどこでもそうじゃない?データの転送にトラックを出す [93 Good]
 
 
 
■ 蘇州さん
 
トラックより早いネット網は存在しない [68 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   到着地で読み込む時間を忘れてないか?
 
 
   ■ 広州さん
 
   標準規格の媒体だったらそのままぶっ刺せばいい [5 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
スニーカーネットだろ?古くからある概念だ。Googleも数百TBのデータ転送にはFedExを使ってる [31 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
トウモロコシかと思った [12 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   食べるなよ
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本のネットワークって遅いの? [5 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   帯域の問題ではなくデータ量が多すぎるのが問題
 
 
 
■ 北京さん
 
データ量が一定量を超えると、データ転送ではなく物理的に持って行った方が早いというのはアメリカのIT大手でも使われている手法 [6 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
超高速回線がどれだけ進化しても飛行機と電車には勝てないのか
 
 
   ■ 広州さん
 
   容量が巨大になればなるほどそうだろうね
 
 
 
■ 成都さん
 
トウモロコシにしか見えない
 
 
 
■ 上海さん
 
トラック、電車、飛行機を通信帯域として表すと神のような数字になる
 
 
   ■ 広西さん
 
   遅延しやすいけどな
 
 
 
■ 上海さん
 
一度飛行機で目的地に行き、空港でHDDを受け取ってそのまま戻ってきたことがある
 
 
 
■ マカオさん
 
これが正解。なんでもクラウドを使おうとするな [6 Good]
 
 
 

 
 

コメント

  1. […] リンク元 […]

  2. やっぱりトウモロコシの話しか、食べるなら前歯を立てて、トウモロコシを回転させながらな!

    • 指でモキモキ折ってはいけんのでしょうか…

    • 俺はそれやると前歯に挟まるのだが

    • いやトウモロコシは汚く食べた方が美味い
      前歯で一列ずつとか 手で少しずつなど上品に食べるより 
      粒を潰しながらワシャワシャ食う方が美味い 但し歯に挟まるがwww

  3. 小諸スタジオが武蔵のアニメーションに(ry

  4. 貨物新幹線もう一度考えたほうがいいと思うんだよなあ
    1編成1車両だけ速達貨物室にすればいい
    いまガラガラだから

    • たしかにな
      良い商売になると思うんだがな

    • >JR東日本はすでに20年10月から、仙台駅から東京駅まで新幹線の空きスペースを使った週2便の定期輸送をスタートさせている。JR九州は佐川急便と提携し、宅配便を九州新幹線で輸送する検討を進めている。

      乗客と荷物も貨物の一種だし

  5. データループしちゃう

  6. FAXで送れやwww

  7. 伝書鳩でmicroSDが最速だっけ?

  8. 20年ほど前に同様のバイトがあって時給3000円だったよ。書類をもって山手線で運ぶ。これだけ。ただ募集は上位大学の人だけでした。

  9. 今も大きなデータはこの方法だろ
    普通の話だわ。

  10. 床にハードディスク置いたら
    電車モーターの磁気でやられたりしないのかな

  11. 物理的に運ぶ専用のアタッシュケースもあるし
    アマゾンはトラックで運ぶサービスもやってる

  12. いわゆる車輪の再発明ってヤツ?

  13. 無理に開けると爆発するアタッシュケースに手錠で繋がれてるから楽な商売ではない

    • 本気にして良い?

  14. 昔からそう。
    草の根BBS使ってた頃も、電話回線だと落とすのに時間かかるから、
    ホストやってる人の家に直接HDD持ち込んでコピーして帰ったわ。

  15. 20年以上前だが競馬新聞を電車に乗って地方まで配送するバイトやってたの思い出した

  16. 海外に送る必要があるとしても、飛行機か船のほうが早いのかな?

    • マイクロチップを奥歯か耳に入れて運んでほしい
      そんで敵の組織に狙われながらも命からがら届けてほしい

  17. 核物理系とか素粒子系の実験とか、電波天文学系の観測データだろうか?

  18. 駅と車両が貨物の積み下ろし向けに作られてないことがネックなんだが、
    それでもJR東は既にコロナ禍で生鮮食品の貨物輸送を始めてるし、貨物用に扉の大きい新幹線車両の設計に入ったというニュースも見たわ。

  19. まだバイク便て有用なの?

  20. 普通に64GBを、USBメモリーで運んでるじゃん

    • 40TBって記事だよ

  21. 近場であれば、「ムロフシコージ」という通信プロトコルも有用

    • ラグボールでコブラもやってたね!投擲する物体にメモリーチップ入れて目的地に飛ばす。

  22. 昔の派遣先の大手企業はデータ量が無くても手渡し前提だったよ。
    ネットだとセキュリティがどうとかで。
    で、電車で鞄忘れちまう馬鹿が出るわけだけどね。

  23. 昔はビジネス文章や原稿を届けるのに新幹線便(新幹線の停車駅に受付窓口があった)や飛行機便、バイク便(後にエコの観点から自転車が主流になったが)などがあったが、すべて廃れた。オレも某出版社に勤めてた頃、DTPデータを光磁気ディスクに入れて、市ヶ谷の大日本印刷まで、物理的に届けに行ったことがある

  24. もう何十年も前から普通の新幹線で荷物だけ運ぶサービスがあったような気がします。
    持ち込みも持ち出しも客責任で。
    ただ、盗難セキュリティーはどうなんだろう?

  25. 有名かつ通常の話だな
    伝書バトでusbメモリ輸送とか変わり種を持ってきてくれ

  26. 遠隔地に週一月一とかで大容量のデータバックアップする為だけにごんぶと帯域の専用回線契約するくらいなら毎週毎月トラック来るように運送会社と契約した方が安い、みたいなコスト的な話もある

  27. amazonよりもヨドバシよりも近所のスーパー行った方が早いもんな

タイトルとURLをコピーしました