新垣結衣さんがH&Mのアンバサダーに就任しました。H&Mは新疆綿問題で中国で現在大バッシングを受けていることより、日本メディアが中国における影響を心配する記事を掲載し、その記事の翻訳記事が中国のニュースサイトに掲載されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
4月21日、スウェーデンのファッションブランド「H&M」が、“ガッキー” こと女優の新垣結衣(32)が新キャンペーン「LET’S CHANGE」のアンバサダーに就任したと発表した。
H&Mといえば、中国・新疆ウイグル自治区での綿花生産で、少数民族が強制労働をさせられていると報じられていることへの懸念を表明。この声明に対して、中国国内で反発が広がり、大規模な不買運動へと発展している。4月23日現在、中国最大手EC企業のアリババが運営するECサイト「Tmall(天猫)」や「タオバオ(淘宝)」から、同ブランドの商品が削除されている状態だ。
一方の新垣は、中国でも大人気。中国最大のSNS「ウェイボー(微博)」を運営する「シンラン(新浪)」は、2020年1月に日本人女優の人気投票を実施。石原さとみ(34)や長澤まさみ(33)を抑え、見事、新垣が1位に輝いている。
今回のアンバサダー就任は、彼らの愛するガッキーが、敵であるH&Mに味方をしたという構図だ。愛国心と “ガッキー愛”、はたしてどちらが勝つのか……。
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/e89b85b19cf50b0d2b33611e7cf95e0fc018ee4b
コメント引用元: https://weibo.com/1887344341/KchySoSSF
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 福建さん
彼女は日本人なのだから関係ない。H&Mを不買するだけで十分 [952 Good]
■ 広州さん
彼女が政治的立場を表明したのであれば話は別だが、そうでないのなら何も気にすることはない [556 Good]
■ 広西さん
このブランドのアンバサダーをやった人って、みんな別れるか離婚してるよね [233 Good]

■ 北京さん
あー、これは・・・
■ 成都さん
あははははは。一生不買することにした
(訳者注:画像右上の高聖遠と周迅は2020年12月に離婚、右下の范冰冰と李晨は婚約するも解消、左下の韓国人のチェ・シウォンと劉雯は一時交際のうわさが流れるも交際解消、左上の馮紹峰と趙麗穎はなんとこの記事が発信された2021年4月23日当日に離婚を発表しました)
■ 広東さん
ん?俺の妻がどうしたって? [196 Good]
■ 山西さん
俺たちが不買運動をすることについていろいろと言われることが多いが、この件はH&Mが先に新疆綿を不買したことが発端 [109 Good]
■ 上海さん
美人に国籍なし [78 Good]
■ 江蘇さん
俺の妻になったのだから中国人扱い [35 Good]
■ 湖南さん
スウェーデン企業が日本でのアンバサダーに日本人を指定したことが俺たちに何の関係が? [84 Good]
■ 北京さん
中国人がH&Mのアンバサダーになったのなら大問題だが、日本人なのだから問題ない [55 Good]
■ 長沙さん
H&Mはガッキーにお金を払う。俺たちはH&Mにお金を払わない。H&Mからはお金が出ていく一方なのだから国策と合致している [34 Good]
■ 河北さん
ガッキーだろうが誰だろうが、俺たちの不買対象はあくまでH&M [28 Good]
■ 香港さん
一人の日本人に中国の立場を考慮させるのは無理がある [42 Good]
■ 吉林さん
日本ではこんな記事が出ているのか。日本人は気にしすぎ。彼女は中国に依存しなくても日本国内の人気だけで十分にやっていけることはみんな知っているから、こんなつまらないことを考える必要はない。というわけで俺と結婚してください [13 Good]
16 comments
1 ping
Skip to comment form ↓
Link to this comment
何人か夢を見ている中国人がいるようですね。かわいそうに。
ガッキーは俺の嫁だっていうのに……。
Link to this comment
お前も早く目覚めろよw
Link to this comment
がっきーは誰のものでも無い。
敢えて言うなら俺のもの。
Link to this comment
まぁ所属事務所がね・・・何でもアリだからウィグル問題なんて気にしない
Link to this comment
ウイグル問題気にしてかもしれんぞ
中国市場より人権に配慮してます知名度を取ったと
少なくとも俺の中では好感度上がってる
Link to this comment
満州 南モンゴル チベット 東トルキスタン
略奪が生き様になってる自分たちの事を顧みず 他人の心配
Link to this comment
なにあったか知らないけど、H&Mを不買?
それはそうと、「不買」って言ってる国って「あそこ」と「あそこ」だけ。
狂った親子が近所に住んでたら近寄りたくないってのが普通の人の心情。
Link to this comment
洗脳という病気の”朝鮮人”だったら、
反撃して来ない事が確定の、
女性タレント、
女性アスリート、
女性アーティスト、
未来永劫いやがらせされるだろう。
Link to this comment
愛されてるなw
Link to this comment
あー、だからアリババの代表が
拘束されたんだ
Link to this comment
中共の指示で誹謗中傷の限りを尽くして恥じない中国人に期待するだけ無駄
Link to this comment
国策と合致しないと行動できないんだw
そしてこんなちっさなプロパガンダ誰も気にしてないよ
Link to this comment
武則天も如懿も明蘭も私生活は上手くいってなかったんだな
Link to this comment
まともっぽい?中国人の反応が多いこのサイトにも
とうとう異常さがあらわになるまとめが来たか
情報統制が凄いんだろうね
Link to this comment
アンバサダーって要するに大使やろ?
無闇に横文字使うなや。
Link to this comment
平和だなあ
Link to this comment
[…] リンク元 […]