中国紙「日本人はなぜ表札を玄関に掛けるのか」 中国人「土地と建物が私有財産だから」「悪いことをしてないから」

 
中国のネットメディアが「日本人はなぜ表札を玄関に掛けるのか」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
「日本人はなぜ表札を玄関に掛けるのか」と題する記事を掲載した。
 
記事は、「日本のアニメやドラマを見ると、主人公の家の玄関には名字の書かれた表札が掛かっており、時には家族全員の名前が書かれていることもある」と紹介。「安全面の問題を心配しないのだろうか?なぜ日本人はほとんどの人が表札を掛けるのか?」と疑問を呈した。
 
その上で、「表札の起源は1923年、明治時代中期に始まった現代の郵便制度から来ている」と紹介。「当時、流動人口が多く、住所を頻繁に変える人も多かったため、郵便システムを順調に普及させることが難しかったが、大正時代に入って人々の経済状況が良くなるにつれ、郵便システムが浸透していった」と説明し、「当時は多くの人が一軒家に住んでいたため、郵便物の配達が便利なように、表札を掛ける習慣が出来上がったのだ」と伝えた。
 
さらに「大正時代に発生した関東大震災で、多くの家屋を再建することになり、郵便配達員がどこに誰が住んでいるのかはっきりと分かるように表札を掛けることが広まり、現在に至る」と解説した。
 
また、「古代では日本人の多くは名字がなく、19世紀に入って庶民も名字を持つようになったが、当時は名前だけの生活にすでに慣れており、字が読めない人もまだいたため、名字を持つことに無関心な人も少なくなかった」と紹介。「政府は全員が名字を使用することを強制し、徐々に名字を重視するようになった。その後、名字があることを誇らしく思うようになったため、玄関に名字を書いた表札を掛けることを光栄なことと見なすようになった」と解説している。
 
記事引用元: https://www.recordchina.co.jp/b717428-s0-c60-d0062.html
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/G2FLCDV605149FK0.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

[adsense]

 
■ 湖南さん
 
その土地と建物が私有財産だから [5565 Good]
 
 
   ■ 福建さん
   
   これ [773 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
その土地が先祖代々受け継がれたものだから [6992 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
盗まれも殺されもしないから [2994 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
行不改名 座不改姓 [2817 Good]
 
(訳者注:「姓も名も変える必要がないくらいに正しく生きる」という意味の中国のことわざです。後半の「座」は「連座制」を意味しています。古代中国では重犯罪には連座制(族誅)が適用されており、これを避けるために姓を変えて縁を切って逃げることがありました。これより、このことわざの前半は自分自身の行いが正しいこと、後半は家族・親戚の行いが正しいことを意味します)
 
 
 
■ 陝西さん
 
まずは一軒家を手に入れるところから始めよう [1800 Good]
 
 
   ■ 安徽さん
   
   農村ではみんな一軒家だけど誰も表札なんか掲げてない [9 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
日本が中国を侵略した事実は変えられない。しかし日本の社会制度、科学技術と創造性は本当に羨ましい [752 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
大日本帝国 [625 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
日本旅行に行ったときに街を歩いてみた。自分の敷地をはみ出して土地を占有している家は一つもなかった [320 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
うちには「光荣之家」って書いたプレートが貼ってあるよ [202 Good]
 
(訳者注:中国では解放軍の兵士を輩出した家庭に対して2018年より「光荣之家」というプレートが配られることになりました)

 
 
 
■ 江蘇さん
 
何も悪いことをしていないのなら正々堂々と姓を掲げればいい [153 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
永久に自分の土地だからなぁ [151 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
自分の家 [64 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
うちらは自分の土地を持ってないからじゃね? [36 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
私が最もよく覚えている表札は「野比」
 
 
 
■ 遼寧さん
 
なぜ日本では表札をかけて中国ではかけないかって?そんな怖い記事をよく書けたものだな。何が望みだ
 
 
 
■ 安徽さん
 
中国とは国情が違う。中国は詐欺が多すぎるから表札なんて問題外。日本だからできることだろうな
 
 
 

 
 

コメント

  1. […] リンク元 […]

  2. >日本が中国を侵略した事実は変えられない。
    お前らが先に戦争しかけてきたんだろうが!!

    • 国際金融に仕掛けられた茶番に引っ掛かっちゃって
      そこで作られた虚偽の物語に日本・中国ともに洗脳されちゃってるのが現状

    • 歴史の一部に過ぎない事を関係のないところで出してくる中国人は見苦しいね

  3. 軍に兵士を排出した家のプレートは面白いな
    一種のステータスになるんだろうか?

    • イスラム教徒の聖地巡礼を終えた人は巡礼に使った交通機関やメッカの様子のイラストを
      家の壁にでかでかと描くのを誇りにしている。

    • 現代中国が、それだけ国民を扇動して、ヤバい軍事独裁国家な証だね。
      昔の大日本帝国で国民が、赤紙が来て誇りに思わされてた姿と重なる。

      なんだったら「紅衛兵」を輩出した家庭にもプレートをお配りしたら?
      文化大革命で知識層を大量に抹殺した共産党とその支持者の誇りだろw

  4. 中国も韓国 似たもの国家だなあ。ソックリ。加害者なのに被害者におさまるという

  5. 日本には昔から姓はあったんだけど
    まるで日本に姓がなかったことを広めるために書かれたみたいな内容ね
    中国韓国のサイトとredditや4chanを見てると日本文化や歴史にまつわる改ざんがほぼ同時に出るのフシギダネ

  6. 関東大震災以降の文化らしいな。時代劇の奉行所なんかも表札なかったみたいだし

  7. 日本はなぜ道に名前がついてないんだ。住所がわかりにくい
    というのは外国人あるある

    • まあ外人の要望など知ったこっちゃないわな

  8. つまりあっちじゃ表札掲げるのは危険なのか。
    びっくりだわ。

    • 中国に限らずに普通は表札なんか出している国はほとんどない。
      最近は日本でもセキュリティのために掲げないとこが増えてきた。

  9. 中国人は日本軍より共産党がどれだけ中国人殺してるか知らねーんだよな

  10. 世界的にも余り知られていないが、
    個人の家の表札だけでなく、役所や会社の看板も日本が発祥(江戸時代)なんだよな。
    欧米は、昔は、そういう看板類は一切、掲げなかった。

    • 欧米は識字率がネックでなー。
      文字を読めるという事自体がある種の知識層の特権だったから看板出しても読めないんだよな。
      だから文字の看板の代わりに意匠化した看板を掲げたりしてる

  11. まぁ子供の名前までずらずら書いてある家はちょっとバカだと思う
    電車通学中に小学生が名札つけてるのも良くないと思う

  12. 昔は遠目からでもわかるように住所の入った表札を掲げるのは当たり前だったが、もう今世紀に入ったあたりから表札は出さない家が増えてるぞ
    住宅関連の仕事の経験があればみんな知ってる事
    近所づきあいが急速に廃れていく中、他人に情報をさらすメリットよりデメリットが大きくなっていったから
    比較的新しい住宅街を観察すればすぐわかる

  13. 中国だと買えるのは使用権だけで、土地の所有権は買えないからね…

  14. 昭和の頃は、祝日になると玄関に日の丸を掲げている家も結構あったっけなあ。
    最近はさっぱりだね。
    アメリカ旅行なんかに行くと、日頃から星条旗掲げている家をよく見るよね。ハワイでも。

  15. 表札ないと宅配便の人が困るべ

  16. 中国の土地は全て国、いや共産党のもの

  17. 「姓も名も変える必要がないくらいに正しく生きる」という意味の中国のことわざ

    ザパニーズw 

タイトルとURLをコピーしました