JAXA、はやぶさ2のカプセルの回収に成功! 中国人「これは素晴らしい!」「日本おめでとう!」「日本人は根気強すぎる」

 
JAXAははやぶさ2のカプセルの回収に成功したそうです!この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6日、小惑星リュウグウの試料を持ち帰ったとみられるカプセルのすべてのパーツを発見することに成功したと発表した。同日午前7時半ごろ、オーストラリア南部の砂漠でカプセル本体を回収。その後、付近で大気圏突入の際の高熱から試料を守るヒートシールド(耐熱カバー)も発見した。
 
はやぶさ2のカプセルは直径約40センチ、高さ約20センチの中華鍋のような形をしている。中央部分に試料を収めるサンプルコンテナが入っている本体部分があり、上下を熱の進入を防ぐヒートシールドで覆っている。
 
カプセルが秒速12キロという高速で大気圏に入ると、空気が押しつぶされて1万度を超える高温になるが、ヒートシールドの樹脂が溶けることなどによって温度を下げ、カプセル内部を最高で50度程度に抑える仕組みだった。
 
宇宙から帰ってきたカプセルは高度10キロ程度でパラシュートを開き、その際、ヒートシールドが分離されることになっていた。このため、カプセル本体とは別の場所に落下したヒートシールドを探索していた。ヒートシールドの回収でどの程度の熱に耐えられたかなどが分かるため、今後の天体から試料を持ち帰る探査などに役立つと考えられる。
 
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/c572fecb5e43c434ca4e4c53f65845fb8190f295
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/FT3RE74G05367EVF.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

[adsense]

 
■ 広西さん
 
日本は中国よりもすごい [971 Good]
 
 
   ■ 内モンゴルさん
 
   それをあんなプレハブみたいな管制室でやっちゃうのだから本当にすごい [1275 Good]
 
 
(訳者注:上ははやぶさ2の管制室、下は中国の嫦娥5号の管制室です。嫦娥5号は12月1日に月に軟着陸し、2日に月表面の土壌の採取、3日に月面に中国国旗を立てて上昇機が離陸、6日に上昇機が月軌道上の軌道機・帰還機とのドッキング・帰還機へのサンプルの受け渡しに成功しました)


 
 
 
■ 貴州さん
 
これは素晴らしい! [1231 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
日本が自らの功績を自慢することはない。そのため、他国が日本の強大さに気づいたときは日本はその分野では誰も追いつけない領域に達しているということが多々ある [830 Good]
 
 
   ■ 広東さん
   
   日本は国際宇宙ステーションに物資を毎年着実に送り届け続けるすごい国 [55 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
日本のはやぶさ2はアメリカの計測技術がなければ成り立たない。それにプロジェクトの難度も複雑さも嫦娥5号のほうが上 
 
 
   ■ 北京さん
 
   他人との差を認めることは恥ずかしいことではないんだよ? [739 Good]
 
 
 
■ 寧夏さん
 
日本のはやぶさプロジェクトの再成功おめでとう!そしてはやぶさ2本体はまた別の小惑星探査のために旅立っていく [728 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
日本の成長は確かに止まっている。しかしそれは極めて高いレベルでの話 [678 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
これは間違いなく科学の進歩に貢献する [479 Good]
 
 
   ■ 河北さん
   
   日本の宇宙探査の目的は世界の科学の進歩。中国の宇宙探査の目的はただの自己満足 [35 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
嫦娥5号よりもずっとすごい [381 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
はやぶさ2はほぼ重力のない小惑星に着陸し、サンプルの採取に成功した。嫦娥5号の上を行き過ぎて意味が分からない。太陽系と生物の起源が明らかになるといいね [321 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
嫦娥5号のほうがすごいんじゃね? 
 
 
   ■ 深センさん
 
   知能レベルを疑われるから他所ではそんなことを言ってはダメだよ [206 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
はやぶさ2はこの後別の小惑星に向かうけど、その小惑星につくのは10年後の予定。日本人は根気強すぎる [38 Good]
 
(訳者注:この後はやぶさ2は地球近傍小惑星2001CC21を2026年7月にフライバイ後、2027年12月と2028年6月に地球をスイングバイし、2031年7月に1998KY26にランデブーする予定です)
 
 
 
■ 北京さん
 
この功績は本当に素晴らしい。日本の長年の努力が実を結んだといえる。すぐに成果を求める国とはやっぱり違う。おめでとう日本! [27 Good]
 
 
 

 

コメント

  1. 韓国おつかれ

    • 今日のお薬まだかな

      • 増量でお願いしやす

        • もう手遅れです。

          • 将軍様マンセイ!

  2. 月面基地開発競争がこれから始まるね。

    • グラナダにはキシリアさんがいてるで

      • これから産まれるんやで

  3. 宇宙に限らず各分野につく予算の額が中国は桁違いに大きく、もう追いつけないほど絶望的な差があるととある日本の学者さんが語っていたけどどうなんだろうね

    • 改革開放から何十年も経ってるのに未だに資本財を日本に頼ってる中国
      中国は政府債務を莫大に膨らませながら経済を回している
      大赤字の高速鉄道を造りまくり、誰も住んでない都市をあちこちに建設
      そんなのが永久に続くと思いますか?
      日本人は悲観するのが大好きな悲観病だから

    • 民主党政権下、予算がかなり切られたのが大きい
      当時、ハヤブサ帰還したときにも報道制限かかって日本のマスコミは!どこも!一局たりとも放送しなかった!
      覚えてるよあの6月13日、どこの局も放送しなかった!!
      そのあと自民党が与党取り返したけど、まだ当時のダメージがリカバリできてない
      中国は一党独裁だしやろうと思えば何でもできる
      日本が持ってない技術も開発している

      • 民主党時に数千万まで下げられ、自民党で3000億までリカバリしたからな。
        ホンマ民主党ホンマ

    • んなわけはない。人工衛星の史上最低高度設置とかもしてるし、日本は宇宙分野においていまだ最先端の一角

      • 中国の宇宙関連予算は人件費除いて年間10兆規模、加えてリスク度外視で開発スピードも段違い
        今の中国の宇宙開発能力はアメリカにかなり近付いてるからホワイトハウスが危機感持ってる

      • いや予算は大事だよ。金さえあればいいわけではないが、金がないとできないことは山ほどある。特に宇宙探査はね。

  4. 3密という観点から、JAXA管制センターの狭さが気になる。

    • 感染リスクより、その場で一緒に楽しんだり、がっかりしたい人達なんだと思う。何とかきっかけ作ってやって来た身内の野次馬もいそうかな。
      周りの迷惑より自分が命を掛けた自負の成果を見たいとか思ってる、世間から見たらおかしい人ばかりの職場が認められるのは、日本の国力として、大事だと思うけどなぁ。

  5. 嫦娥5号も十分凄いと思うけどな。

    • 相対的にどっちがすごいかというと日本だが、月も十分中国の進歩を現すものではある

    • 微小重力の小惑星と六分の一の重力のある月面はどちらが上という訳でもない。
      それに日本は(計画はあるけど)まだ月面への軟着陸は経験していないからね。

      中国の月探査は過去の月探査を参考に着実に段階踏んでいて、失敗も織り込み済みで予備機の予算があったのは羨ましい。
      日本は毎回一発勝負の綱渡りミッション。
      今回の成功ではやぶさ2の経験が次の世代に引き継がれると良いのだけど・・・

  6. 1号の時はか韓国人がが押しかけて横取りしようとしたが、取り押さえられて
    けが人出すほどの騒ぎを起こしてるんだってさ。アイムザパニーズもいて、
    混乱したらしいね。
    今回はコロナでそもそもいけなかったようだ。
    >>1
    そういうことが言いたかったんだろう。

    • それフェイクニュース

      • 事実ですが何か?
        ファビョーンなよ

    • 聞いたこと無い

      • 火消しご苦労さま。でも事実だから。

  7. 中国の月探査だって凄い
    日本は少ない予算ながら最大限に意味のある挑戦を行い、そして大成功させたという点で凄い
    中国はアメリカと真っ向勝負するスタイルで、日本はニッチな分野を開拓していっている
    それぞれの凄さがあるのは間違いない

    • さすがにアメリカと互角に張り合える国はない。
      中国は将来の月面利用を睨んでサンプルリターンを目標に探査機を送り続けてきた。

      月はどこの国の領土でもないけど南極のように各国が一等地を取り合う事になる。
      その前に探査機を着陸させておくのは必要な事。
      日本も月に探査機を送る計画がある。

      韓国も南極に出てきたように将来の月面利用計画にも加わりたい模様。

  8. どっちも凄いよ!
    中国も月面に着陸して羨ましいし日本も頑張ってる!
    日本は採取目的だからジャンルも違うよね

    • 月の石が凄いの?

      • 凄いというか科学的意義が大きい。
        比較的新しい年代のクレーターを狙ってるらしく、これまでの探査で得られた情報と合わせてデータが出揃う。
        月のクレーターの研究は他の個体惑星の諸々の推定にも流用されているから、他方面にインパクトを与える可能性が高い。

    • ぶっちゃけレベルは全然日本の方がすごいレベルやで。

      • 何かさどっちもすごいと書いてる人って何がどう凄いのか絶対書かないのよね
        どっちもすごい!で無知な人に対し印象操作してるように思えて

  9. >>6
    大韓天文という団体が着陸カプセルを強奪しようとして現地警察に逮捕されたって話な

    残念ながらそれは悪質なデマ
    そんな事件起きなかったしそもそも「大韓天文」という団体が存在しない

    その事件を、取り上げたコピペもあるが一次ソースが無い
    頼むから日本人にとって記念すべきこんな日に変なデマ振りまくのやめてほしい

    • KBSnews 2010/06/14付け
      民間天文研究者団体「大韓天文」のメンバー9人が現地の州警察当局に身柄を拘束されていたことが ソウルにある大韓天文事務局によって明らかにされた。
      事務局長の朴氏は「拘束時に警官の暴力によりメンバー7人が負傷した 外交通商部を通じてオースト ラリア政府に抗議するつもりだ
      KBSnews 2010/06/14
      在キャンベラ韓国大使館の担当者に取材しました。
      大韓天文の遠征観測隊の9人はサウスオーストラリア州警察当局に身柄を拘束されています。
      拘束時に下顎骨を骨折した梨花女子大学講師の李さんを除いて負傷者6人はいずれも軽傷です。 オーストラリア政府に対してメンバー9人全員の即時釈放を強く求めています。

      また、州警察当局に先程国際電話で取材したところによると。
      負傷者については観測隊が激しく抵抗したため発生した。我々に過失は無い。
      逮捕容疑は”連邦内における在外法人資産保護令32号”の違反である。
      最高刑は禁固2年である。
      全員容疑を否認しているが、耐熱服・大量の冷却用薬剤・輸送用のコンテナ等を所持しており その目的は明らかであり、今後厳しくこれらについて追求する。
      取調べと治療の後6月17日には州検察局へ移送する。
      起訴については州検察局の判断である。

  10. 韓国人が横取り〜はデマじゃなかったけ?
    ちゃんとしたソースがなかったはず。

    • でもよそんな「デマ」が出ること自体が不思議に思わんか
      韓国人が横取りしようと~なんてJAXAの規模等考えれば突拍子過ぎんかな
      小学生レベルのデマで誰も信じないでしょ
      最低でもそれに近いような何かがあったんじゃね

  11. 月探査ってはやぶさに比べたら近所の散歩とアメリカ旅行ぐらい距離差あるわ

    • 目の前のサンドバックに拳を当てるのと1キロ先のミットに球を投げ込むくらいの差じゃないの
      テキトーだけど

    • 距離的には日本からブラジルにある直径6cmのターゲットを狙うのと同じ位の精度、らしい

      • スイングバイとかの工程を経てようやく到達できる、進行速度、重力の強度なども計算に入れた上での遥かに難易度の高い長期間、超超精度が必要で広大なビリヤードみたいなものだから、弓矢や銃で狙うような単なる距離とターゲットの大きさ比較で言えるような単純なものじゃない。

        • スイングバイなんて俺が苦手な積分ができなきゃルート計算できないじゃん

  12. もっといえば的のサイズも大分違うからな

  13. こんなとこまでどこまでも韓国の話をしないと1日が終わらない連中をまとめて
    韓国に宅急便で送りつけてみたくなるよね。

  14. 理解してないやついるから書くけど、NASAのオシリスレックスですら小惑星の接近着陸などJAXAに頼ったんだぞ。
    はやぶさとはやぶさ2で2連続成功させてる実績は凄いんだわ。

    • そこはNASAの深宇宙ネットワークがあればこそでもあるので、お互いに協力し合えるのは良い事。
      科学外交の世界でも与えるものがないと相手にされないか従属的関係になってしまう。

      中国の月探査は欧州のアンテナ使わせて貰ってます。
      日中とも探査機は作れてもそれを支えるインフラ面はまだまだ弱い。

  15. JAXAの成果は素晴らしい。あのままカプセルを切り離して又深淵な宇宙の百億キロ単位のたびに出て行ったのが余計に感傷をさそう。

    それにしても管制室の差は或る種ハリボテではあっても確かにすごいものが有る。
    基本、彼らの頭の良さや勤勉さは有るにしても、此処まで大きくしてしまったのは技術を提供または奪われた主に日米であり、労働力と消費地をあてにした西側諸国だ。

    いまや製造技術や鉄道、さらに核融合まで・・殆どの欧州諸国の技術力は中国以下だろう。
    さらに特殊な医療分野では世界の追随を許さない独壇場なんじゃないか?恐ろしい大国に育ててしまった。

  16. 「嫦娥」ってどういう意味なん?

    • ざっくりいうと天女

      • ざっくり過ぎぃ(≧Д≦)

        • 昔は姮娥表記のほうが一般的だったと思うが、これも時代の流れか。

  17. >日本の成長は確かに止まっている。しかしそれは極めて高いレベルでの話

    遠くの物体がゆっくり移動していると確かに止まって見えるよね。
    ん?もちろん物理や天体の話しさ

  18. はやぶさ2本体が、カプセルだけ地球に落としてまた新たな任務のために旅立った、とニュースで知った時は、思わず涙ぐんでしまった。誰か初代はやぶさの時みたいな動画作ってくれないかな。
    どうか次の任務も無事に果たして地球に期間できますように。

    • はやぶさ2はもう戻ってこないのだよ…

  19. 中国人怖いわ〜侮れない本当。

タイトルとURLをコピーしました