中国のネットメディアが「1928年の日本の農村の様子を見てみよう」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
1928年の日本の農村の様子を見てみよう

写真・コメント引用元: http://comment.tie.163.com/PHOT26GHI00014T8.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 福建さん
うちの実家は今でもこんな感じ。これに追加でトラクターが何台かあるくらい [206 Good]
■ 黒龍江さん
山がちな福建ではトラクターなんかいらないだろ。手で植えろ
■ 河北さん
日本だって関東平野以外は平地なんてどこにもないぞ [30 Good]
■ 浙江さん
でも現在の日本の農村の発展度は世界トップクラス [153 Good]
■ 山東さん
一方中国の農民はあの某団体に持ち上げられてから堕落する一方 [69 Good]
■ 重慶さん
この当時でも日本は世界の列強の一員だった [89 Good]
■ 在日中国さん
この当時に独立を保っていたアジアの国はほとんどなかったけどな
■ 北京さん
今の日本では都市住民が農民になろうと思ってもなかなかなれないらしい。順番待ちなだけでなく厳しい審査があるそうだ [60 Good]
■ 広西さん
敗戦後に日本を占領したのがアメリカでよかったね [56 Good]
■ 福建さん
日本は第二次世界大戦に勝ったの?負けたの? [27 Good]
■ 北京さん
負けたはずなんだけどね
■ 湖南さん
日本は敗戦してアメリカの植民地になったけど、それはいろいろな意味で勝利だったのではないだろうかと俺は思ってる
■ 上海さん
こんな植民地なら俺たちもぜひなりたい [19 Good]
■ 広東さん
この後アメリカと戦争して負けて、日本の農村は驚くほどの発展を遂げた [17 Good]
■ 深センさん
日本の強みは底辺層が薄いこと
■ 遼寧さん
つまり教育か
■ 上海さん
この当時の農村に電線がある。すげぇ
■ 江蘇さん
90年代になっても電気が来てない農村が中国にはたくさんあった
■ 山東さん
みんな純朴で善良そうに見える
■ 湖北さん
当時の日本は欧米から学んでいた。そして今では科学技術、経済、環境、健康、礼儀、民度のすべての面において欧米を上回った。日本は東洋の誇りだな [15 Good]
29 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
この直後に昭和恐慌や東北の大凶作でエライことになるんだけどね
Link to this comment
電線なのかな。電話線じゃね。
Link to this comment
言われてみると電話線の可能性が強い気がします。この当時だと電力がきても照明とラジオくらいしか使いみちがなくて1928だとラジオも都市近郊以外に届いていたのだろうか。
Link to this comment
当時はラジオ放送に悪影響を及ぼすような電化製品や鉄筋コンクリートの高層ビルも皆無だったから低出力の電波でも割とクリアに遠くまで電波は飛んでいると思う。
Link to this comment
都市部でも庶民に電灯が普及したのが大正時代だから、農村も地域によっては普及してない所も多いはず。
Link to this comment
電線ですね。
Link to this comment
勝った負けたとか、植民地云々の話ではないだろ。
結局は国民と政治の問題だ。
Link to this comment
1961年鹿児島県大隅半島生まれ
私が幼少の頃もこんな感じだった
電気が通ってない記憶もある(家にはランプがあった
水道は電気のあとだった
当然米だけのゴハンなんて中学を出るまで年に2回あるかないかだった
Link to this comment
1963年東京下町生まれ
ものごころついた頃から電気も水道もあったし毎日普通に米食ってたぞ。そんなに違うか?
Link to this comment
東京と鹿児島じゃ違うだろwww
いい年して自分たちが恵まれてたってこと理解しないってムカつくな
Link to this comment
教育というか国体そのものの違いだからしゃーないだろ中国は
これからも人命は軽いだろうし、一党独裁だろうし、そうでなくちゃ衰える
Link to this comment
夜這いがまだあった時代ですね
Link to this comment
夜這いを誤解してるよね?
あれは今みたいにラブホテルがない時代だったから、恋人同士が昼間に「今日行くよ」って約束して彼氏が彼女の家に夜中に行ってるんだよ
だから彼氏が家に来るのを知っていた女性が起きて待っていて家のドアを開けないと男性は家に入れない
日本の夜這いは男が無理やり家に入って好き勝手できる文化ではない
当時から女性が性についての決定権を持っていたってことだから、本来なら女性の人権が保証されていた日本が讃えられること
Link to this comment
夜這いするにしても青年団か若衆宿ぽいのがありそうで
上下関係あったり掟あったり
どこにどんな娘いるかで男衆集団で廻って
夜なべの片付け口実に出合いの場にしないといけないし
夜這いの調整むつかしいかったんじゃなかろうかw
Link to this comment
日本人って凄えチビだったんだな 笑
Link to this comment
そのチビにさえ勝てないごみ 藁
Link to this comment
原爆を2個落として未だに日本を占領している国のアメリカ人だけど、文句あるか? 笑
Link to this comment
日本人にそういうの効かないんだよねー
というか世界の人もそういうの見て「うわ、そういうの誇るんだ?野蛮…」と思ってるからアメリカご叩かれる訳で
あと君が日本語勉強してる時点でアメリカは戦争勝ってるのに日本に文化的に負けてるやん
Link to this comment
「「うわ、そういうの誇るんだ?野蛮…」と思ってるからアメリカご叩かれる訳で」
残念ながらアメリカ人にはそんな批判は全く効かないから 笑
むしろ何で気にするとでも思っているの?すぐ自殺するメンタルの弱い日本人じゃないんだし 笑
Link to this comment
日本を守るために命かけるんだよね?
お気の毒…
でもアメリカのヤバい歴史を隠すためだから君は愛国者ではあると思うよ
ただ世界はアメリカのヤバい歴史知ってるけど知らないふりしてるだけだからアメリカ人が貧しくなってもアメリカは軍事力意思しなきゃね…
Link to this comment
日本の暮らしはどうだい?何故こんな国に来ちゃったんだい?
そうそう、バイデンになったらアメリカどうなっちゃうんだろねえ
中国に占領されちゃうん?
Link to this comment
日本人女性最高!米軍で派遣されて来たんだよ 笑
バイデンが大統領になってどうなるんだろうね、日本を中国に売り飛ばすとか? 笑
それか日本列島を戦場に利用して中国軍を叩き潰すとか 笑
Link to this comment
本当にモテてる人はそんなこと言わないんだよなぁーw
Link to this comment
植民地ではなくアメリカは日本の番犬
性悪国家の国民には理解できないだろうけど、アメリカはお人よしなんだよ
トランプは日本や韓国の番犬に過ぎないことに気がついて、番犬やめたいと言い出したけど、周りがなだめて何とかした
Link to this comment
日本はアメリカの植民地になったって人種差別を平気で言えるところと、アジアは文明的じゃなくて文明は西洋からもらうものと思い込んでるところが、中国って本当に西洋崇拝なんだな…
この日本の農民たちが読み書きそろばんできていて、当時の西洋よりも日本の学力が高かったことを、中国人は知らない…
WW2のアメリカのホワイトハウスはコミンテルンのスパイがうじゃうじゃいて日本と戦争したことも、当時の中国の農民は共産党と国民党に酷い目にあっていて中国の農民は日本軍に加勢していたことも、日本の敗戦で中国はどうなったこ、それが誰の利益になったのかを考える人達は文革で消えた
戦後にアメリカの植民地になったのは中国の農村部
Link to this comment
全部人力で重労働だよなあ…
Link to this comment
植民地にはなってないよ。
Link to this comment
半島と満洲に金かけすぎて大失敗の巻だわな。
Link to this comment
日本が100%電化したのは以外と遅い、1977年くらいだったはず
確か最後は山形県だったか?