スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「なぜ断る」中国雲南省の大地震を受けて安倍首相がお見舞いのメッセージを出したことに対する中国人のコメント (海外の反応)

 
中国雲南省で大地震が発生し、被害が広がっています。この地震を受け、安倍首相がお見舞いのメッセージを出し、支援を申し出たそうです。このニュースに対する中国人のコメントをご紹介します。
 


14080503

 
[記事]
外務省は4日、中国雲南省で起きた地震を受け、安倍晋三首相が習近平国家主席と李克強首相に、お見舞いと哀悼の意を伝えるメッセージを出したと発表した。メッセージでは、日本として最大限の支援を行う用意があるとし、「一日も早い復興を遂げることをお祈りしている」としている。
 
外務省によると、中国は支援の申し出について「必要があれば連絡したい」と応じているという。
 
記事引用元: http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140804/plc14080416260011-n1.htm
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/A2QJ1AK800014JB5.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 江蘇さん
 
悪人が良いことをした [15201 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
大災害の前では政治は関係ない [10351 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
地震災害については日本のほうが経験豊富だ [8138 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
相手がどんな人であれ、ここは素直に「ありがとう」というべきだ [7577 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
日中友好 [7064 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
大災害は人類共通の敵だ! [5502 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
義捐金をはずんでください [3370 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
大災害を前にして、国境など存在しない [3344 Good]
 
 
 
■ カシュガルさん
 
これは安倍くんの本心なのか? [2574 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
自然災害に対しては、人類は協力して対処しなければならない [2195 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
ありがとう [100 Good]
 
 
 
■ セッコウさん
 
実際のことを言うと、日本人はとてもいい人たちだ。政府同士が敵対していようが俺たち一般市民には関係ない。支配層が懐を肥やし続けるために国内の矛盾に対する視線をそらそうとしているだけなんだよ [37 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
小日本が救援と称してまた偵察に来るのか?
 
 
   ■ 貴州さん
 
   日本はまた救援を申し出てくれている。ありがたいことじゃないか。救援を申し出なかったら申し出なかったで「なぜ助けに来ない。所詮は敵国だ」とか言い出すんだろ?ほんと救いようがないよな [36 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
日本とは尖閣の問題があるが、領土問題は国家の利益の問題であり、われわれ一般庶民には何の関係もないことだ [35 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
中国人は本当に哀れだよな。実体のない仇を洗脳にすりこまれ、それにより品格、人徳を失っている。お前の生活が苦しいことと日本人には何の関係もないんだよ [32 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本がまた支援を申し出たらしいな。あの国は本当に抜け目がない。中国は北朝鮮とは違うんだ。そんなものに騙されはしないんだよ
 
 
   ■ 黒龍江さん
 
   唐山地震のときに何が起こったか知ってるか? [32 Good]
 
   (訳者注: 1976年7月28日に中国河北省唐山市付近を震源としてマグニチュード7.5の直下型地震が発生し、唐山市は壊滅状態となりました。死者数は中国発表で約25万、米国地質調査所の推計では65.5万人です。当時中国は文化大革命の真っ只中であり、政府は「自力で立ち直る」と外国からの援助を拒否しました。このことが犠牲者の拡大をもたらした一因だといわれています)
 
 
 
■ 重慶さん
 
中国人には気概がある。日本の支援など必要ない!
 
 
   ■ 浙江さん
 
   おまえ自身に支援が必要ないことはわかった。被災者の人たちには必要ないのか?お前はそんなに偉いのか? [30 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
四川大地震のときに派遣された某国の救助隊は何人かがスパイとして残ったと聞いた。外国の救助隊を中国に入れるべきではない。特にアメリカと日本は信用ならない
 
 
   ■ 湖北さん
 
   じゃあ誰なら信用できるんだ?ロシアか?北朝鮮か? [30 Good]
 
 
   ■ 南京さん
 
   お前は日本を罵り続けてないと死ぬのか?それ病気だぞ。早く病院に行ったほうがいい。俺は四川大地震のときに日本の救援隊が遺体に黙祷している姿を忘れられない [23 Good]
 
 
 
■ 在日日本さん
 
おれは日本在住だ。地震にはすっかり慣れた。日本の建物は頑丈だから安心だしな。寝てるときにこの程度の地震が発生しても目は覚めないだろう。寝返りくらいは打つかもしれないけどね [29 Good]
 
 
 
■ 韓国在住中国さん
 
なぜ断る。日本は地震災害のエキスパートで最先端の技術を持っている。人の命を前にして政治も歴史もあるか。もし人の心をを持っているのなら、答えはひとつのはずだ [26 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
悪人がまた何かたくらんでるぞ
 
 
   ■ 山東さん
 
   ここは日本にお願いするのが一番得策だろ。彼らは素晴らしい経験と技術を持ってるからな。民族主義とか愛国主義とかそういうつまらないものは忘れろ [25 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
この期に及んで国家の仇とかつまらないこと言い出すんじゃねーぞ。東日本大震災のときの日本人の姿を見ただろ。地震災害においては日本人は本当に頼りになる [22 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本さん、もしよろしければ食品の安全、建築の安全、法律、社会制度の方面でも助けていただきたいのですが・・・ [26 Good]
 
 
 

 


137 comments

Skip to comment form

  1. 1
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:03 (UTC 9)

    いくら援助や協力しても、国民に知らせず言いがかりを付けて、
    無知な国民が日本人を目の敵にする国に援助するのはもう無理だよ。
    中国人より助けなきゃいけない国が世界中にあると思う。

  2. 2
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:04 (UTC 9)

    対地震に関しては間違いなく日本が人類史上最高なのに

  3. 3
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:09 (UTC 9)

    四川大地震とフィリピン台風の日本からの義援金の多くは、政治家の懐に入って被災者に回らなかったっていうし、
    外国への被災者義援金は、赤十字を通じて行ったほうがいい。

    1. 3.1
      とある日本さん 2015年4月5日 at 01:45 (UTC 9)

      アグネス募金もよろしく。

  4. 4
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:11 (UTC 9)

    日本は命や人としての権利を絶対的に尊重する国です。国民も安倍さんも、それを当たり前のことだと思っています。災害時に助け合う事も当たり前。政治的な対立も、どちらの国の人命を損なう事もなく、冷静に検証と話し合いで解決するつもりです。例え軍備を固めたとしても、その方針に変わりはありません。

  5. 5
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:12 (UTC 9)

    黙祷の写真はやっぱインパクトあったんだな
    てかどこの救援隊もやるもんじゃないのか?

  6. 6
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:14 (UTC 9)

    流石にねェ…

  7. 7
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:16 (UTC 9)

    我が国の過去の戦争犯罪の贖罪の意味も含め支援すべきだ。

    1. 7.1
      とある日本さん 2014年8月6日 at 00:16 (UTC 9)

      そんなもんはとっくの昔に終了してるんだよ

    2. 7.2
      とある日本さん 2014年8月6日 at 02:28 (UTC 9)

      日本人は「我が国」なんてあまり使わないよ。

      1. 7.2.1
        とある日本さん 2014年8月6日 at 09:31 (UTC 9)

        悪いが、それは誤解だよ。「我々」とは言わないけど。
        特に、自国を「この国」と言うのは良くないという風潮からか、
        最近ではよく見聞きするようになったよ。

    3. 7.3
      とある日本さん 2014年8月6日 at 09:34 (UTC 9)

      釣りなのかな?
      何であれ、あまりにも滑稽だよ。

  8. 8
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:19 (UTC 9)

    ひとごとじゃないよね。
    被災された方はがんばってください。

    1. 8.1
      とある日本さん 2014年8月6日 at 02:06 (UTC 9)

      がんばってくださいってw
      そんなレベルじゃないだろww

    2. 8.2
      とある日本さん 2014年8月6日 at 22:20 (UTC 9)

      別に悪いとは言わないが頑張ってくださいってw
      もうちょっと言い回しなかったのかよ

  9. 9
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:19 (UTC 9)

    お亡くなりになられた方には心より哀悼の意を申し上げる

    また犠牲になったのは貧しい地域の人たちだったんだろうなあ
    何とか助かるものならば日本が助けてあげられるはずなのに・・・

  10. 10
    名無しの人類 2014年8月5日 at 23:22 (UTC 9)

    過去の同胞の仇を理由に今困難に直面している同胞を救う手を拒めば、被災者の仇は君ら中国人だ。

  11. 11
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:23 (UTC 9)

    >7
    そういう釣りホントにいらない
    邪魔

    1. 11.1
      A 2014年8月6日 at 02:00 (UTC 9)

      むしろ相手にしてるお前が邪魔。。。。

      1. 11.1.1
        とある日本さん 2014年8月6日 at 02:55 (UTC 9)

        >むしろ相手にしてるお前が邪魔。。。。

        同意

      2. 11.1.2
        匿名 2014年8月6日 at 06:08 (UTC 9)

        むしろ邪魔な奴を相手にしてるお前が邪魔。。。
        むしろ邪魔な奴を相手にしてる邪魔な奴を相手にした俺も邪魔。。。
        俺って結局邪魔なんだよな…(ノ_<)

        1. 11.1.2.1
          とある日本さん 2014年8月6日 at 08:38 (UTC 9)

          朝から笑ったwありがと

        2. 11.1.2.2
          とある日本さん 2014年8月6日 at 22:21 (UTC 9)

          なんか和んだw

  12. 12
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:24 (UTC 9)

    ほんとに屑だなこいつら
    正にゴキブリ

  13. 13
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:26 (UTC 9)

    救援と称してまた偵察に来たのはお前らだろうが

  14. 14
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:27 (UTC 9)

    四川大地震の時のことをちゃんと覚えている人もいるんだね
    自然災害の前にはメンツはもちろん、国も人種も関係ない
    この暑さもあるし、1日でも早く支援ができればいいんだけど

  15. 15
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:35 (UTC 9)

    救助来た、と言いつつ居座り領土主張するつもりだろ!
    と、言ってこそ中国人

  16. 16
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:36 (UTC 9)

    中国はメンツを重視する国
    四川地震で日本からの支援の受けれは遅く
    日本の救助隊に生存者がいる場所を担当させなかった
    結局日本の救助隊は誰1人助けられず遺体を搬送するだけだった
    かたや中国の救助隊は生存者を抱きかかえ、国家主席は現場に駆けつけ
    ドラマの感動的場面を演出すからのように報道された
    「日本人が救助したんでは中国のメンツがたたない」・・・ぞっとしたね
    それでも救える命、被災者の生活が少しでもよくなるなら支援はしたいもんだ

  17. 17
    匿名 2014年8月5日 at 23:38 (UTC 9)

    唐山地震で死者60万人って言ってもなぁ・・
    1000万とも2000万とも言われる犠牲者を出した文革の最中じゃ、単なる誤差の範囲だよな。

    1. 17.1
      匿名 2014年8月6日 at 05:26 (UTC 9)

      たかだか南京2回分だしなw
      あ、あかん。そう考えると南京が本当にあったような気がしてきたw

  18. 18
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:41 (UTC 9)

    一人でも多くの方が助かりますように、子供や老人の方の体力が心配だからメンツよりスピードを重視して欲しい。

  19. 19
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:44 (UTC 9)

    随分前バブルの頃の話だが、大きな物件を手掛けてた東京の構造設計事務所に中国人がいたと聞いてる。それで友達になり弟は中国旅行に数回いってる。日本が建築の知識を教えて・・・この有様ってことだよ。

  20. 20
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:45 (UTC 9)

    四川の時もだったけど
    中共は被災者へのアフターケアがボロクソどころか地震の被害の
    実態をあれこれ隠蔽し被災者と普通に敵対してたからな
    被災者擁護して学校なんかの実地調査をしたアイウェイウェイも結局
    暴行された挙げ句捕まったし

    日本の支援どうこうでしんみりする前にそっちの警戒を開始した方がいい
    が、今は以前よりも更にネットとメディア規制激しくなってるから
    何も出来ないんだろうけどさ

  21. 21
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:47 (UTC 9)

    社交辞令だよ。元々「対話の扉はいつでもオープン(棒)」なんだし。

  22. 22
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:51 (UTC 9)

    一方中国の軍は、雲南省には向わずウイグル地区で 女子供も含めて粛清しているとの事。

  23. 23
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:53 (UTC 9)

    中国は全体的にみると地震が少ない国だからリスクに対する耐震性費用を考えると仕方ないんだろう。
    そんな事を考えながら作っては家が建たないだろうしね。
    地震で亡くなる人は運がなかった。そういった考えなんだろうね。

    1. 23.1
      とある日本さん 2014年8月6日 at 13:36 (UTC 9)

      >中国は全体的にみると地震が少ない国

      今回の現場も含めてシナの奥地は昔から地震多発地帯だよ。
      それがインド・オーストラリアプレートとユーラシアプレートが接する場所だからかは部門外なオレは判らんが。
      それが判っていて大した対策もせず、ドンガラ中古空母買ってきてホルホルしてるんだからしょうがない。
      まあシナは人の値段が安いから、へんに対策して金掛かるつもりもないだろう。
      彼らは見栄が優先されるから、目に見えない耐震対策なんかに決して金は使わない。
      目に見えて見栄はれるインフラには金を潤沢に使うけどねw

  24. 24
    とある日本さん 2014年8月5日 at 23:55 (UTC 9)

    面子があるだろうから支援の申し出がスルーされるのも仕方ないかも知れない。
    でも、それならきちんと自力で国民の命を守れよ。
    地震のたびに家屋や学校がぺしゃんこになるのはどうしてなんだ?
    雨露をしのぐ避難所さえないのはどうしてなんだ?

  25. 25
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:01 (UTC 9)

    バカな政府のせいでで人が死なないことを願う

  26. 26
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:02 (UTC 9)

    >■ 浙江さん

    >おまえ自身に支援が必要ないことはわかった。被災者の人たちには必要ないのか?お前はそんなに偉いのか? [30 >Good]

    このコメントを読むとすっきりする

  27. 27
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:04 (UTC 9)

    災害時に支援を申し出るのは、災害を知る民としては避けられないからねぇ
     今回もご遺体の回収しかしなくてもね・・・
    ただ、相手国の政府がイラね言われれば素直に引っ込むけどね。

     被災された犠牲者の方へ
    ご冥福をお祈り致します。

  28. 28
    匿名 2014年8月6日 at 00:06 (UTC 9)

    昔の死人のことより今を生きている人を救おう
    本末転倒とはこのこと

  29. 29
    ななじん 2014年8月6日 at 00:13 (UTC 9)

    たとえ村八分でも、葬式と火事のときはその限りではないのだから、できる限りの支援は当然だろう。
    あとはあちらさん次第。

  30. 30
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:14 (UTC 9)

    コメントに社会制度も変えてくれってあるけど
    それがあるから共産党も簡単には
    支援を受け入れないんだろうな

  31. 31
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:14 (UTC 9)

    中国だろうが韓国だろうが、災害被害者に対して政治的ないちゃもんをつけるような
    夢見の悪い事はしない方が良い。自分が正しいと思ってるなら、それに恥じない行動を。

  32. 32
      2014年8月6日 at 00:15 (UTC 9)

    北京さん、それは無理w

    しかし首相なんかが現地に来たら救出作業が余計遅れるだけだろうに

  33. 33
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:17 (UTC 9)

    何とかしてあげたいけどねぇ。
    貧しい地域だから再建に時間がかかるだろうな。
    せめて仮設住宅くらいは設置してあげたいけどね。

  34. 34
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:17 (UTC 9)

    今も瓦礫の下に生存者がいるのかもと思うと胸が痛むよ
    日本人は誰よりも地震の被害の悲惨さを知っているはずだろう
    国がどうの政治がどうのと今言い出すべきじゃない
    災害時においてはその人がどこの国籍かなんて関係ない
    命はみな等しく大切だ

  35. 35
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:22 (UTC 9)

    結局どれだけ支援しても
    「それはそれ、これはこれ」で済まされる
    連中の言ってることは正しいよ
    確かに政治と災害支援は関係ない
    領土や歴史が絡めば即座に反日回帰
    それだけのこと、いつもどおり

  36. 36
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:24 (UTC 9)

    なぜか感極まってる奴が多過ぎでクソワロタwwwwwwwwwwwwwww

    安倍が支援申し出たら中共がそれを断ったってだけの記事なのにwwwwwww

    1. 36.1
      とある日本さん 2014年8月6日 at 00:59 (UTC 9)

      それだけの記事なのはわかった。
      ただそれに対して笑うのはやめとけよ。日本人ならな。
      今も瓦礫の下で自分を守ってくれた母親の遺体の下で泣き続けてる子供がいるかもしれない。
      大量の瓦礫に脚を挟まれたまま地獄のような痛みに耐え続けてる人もいるかもしれない。

      変な喩えだけど、いくらギブアップしても助けに来てくれるまで絶対に外れないプロレス技かけられてるようなもんなのよ・・・
      ガチムチの格闘家が数秒でタップするほどの痛みに何十時間も。それを子供も大人も。

      缶コーヒー1本分くらいの隙間に両膝が挟まって脚を抜きたくても抜けない地獄を当時俺も味わった。
      障害者になってしまったけどそれでも助かっただけ100倍マシと言える状況だった。
      それが今現地で起きてる。頼むから察してやってくれよ・・・。

      1. 36.1.1
        とある日本さん 2014年8月6日 at 10:11 (UTC 9)

        月並みな言葉で申し訳ないけど、あなたが生きてて本当に良かったよ

  37. 37
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:29 (UTC 9)

    救助も今からでは、間に合わないと思う
    医療などの支援も受け入れてくれないのかな?
    一人でも多く人に支援が出来ればいいと思う

  38. 38
    とある沖縄人 2014年8月6日 at 00:29 (UTC 9)

    被災者には時間が無いんだぞ!

    政治問題なか二の次ど早く被災者を助ける

    事を考えろ!

    日本の支援をどうして素直に受け入れて

    くれないんだ!

    人の命がかかっているんだぞ!

    日本の事を嫌っているかもしれないけど

    それと災害は関係ない!

    1人でも多くの生存者を祈っています。

  39. 39
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:44 (UTC 9)

    その姿勢は良いと思うよ
    都合の良い時だけ助けを求めてそれが終わったら掌返して日本の悪口を吹いて回るよりは
    最初から嫌いな人間等の助けを借りずに自力でやろうとするその心意気は買うよ

  40. 40
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:48 (UTC 9)

    四川地震で助けたあと、四川の奴らは反日デモに参加したんだけどな。

    犠牲者には気の毒だが関わらぬが吉だよ。

  41. 41
    とある日本さん 2014年8月6日 at 00:55 (UTC 9)

    確か呉越同舟は古代中国から来た言葉だった気がするが

  42. 42
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:00 (UTC 9)

    中狂はほんと世界のゴミ

  43. 43
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:09 (UTC 9)

    災害とかは惨すぎて冷やかしようがないからな

    逆に災害をネタにするのってあまり災害慣れしていないヤツなイメージ

    1. 43.1
      A 2014年8月6日 at 02:02 (UTC 9)

      津波を揶揄したフランスのコメディアンのクズとかな

  44. 44
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:14 (UTC 9)

    南京さんが良いこと言ってる

  45. 45
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:19 (UTC 9)

    北京さん……

  46. 46
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:23 (UTC 9)

    日本では現場に乗り込む(邪魔する)ようなのは(管直人)ボロクソに
    叩かれるのに。中国はどうだったんだろう?この辺だよな、大きな齟齬は。
    日本が行っても上手く機能しないだろうな。恐らく。

  47. 47
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:26 (UTC 9)

    痛みを知ってるからこその支援なんだけどね
    国民が奴隷の国は、いつも国民は後回しで、金と名誉のことばかり
    ま、関わりたくないので、断ってくれていいけどね

  48. 48
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:28 (UTC 9)

    トップが管直人レベルではご愁傷様としか言いようがないように思う。

  49. 49
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:33 (UTC 9)

    うわああ数分前震度3から4クラスの地震来た!@京都
    中国の被災者の人も心配だ
    とりあえずキンペーはメンツより人命を優先すべき
    反日より必要なのは国際援助だっちゅーの

  50. 50
    名無し 2014年8月6日 at 01:34 (UTC 9)

    日本は倫理的にはまともであろうとする国だから災害があれば助けようともするし必要ならば援助もするさ
    メンツうんぬんで断るのはそっちの勝手ってことだww

    手柄を横取りされたくなくて変な小細工したり、奇跡を演出するのに忙しすぎて人命がおろそかになってるけど、中国ではそれが日常だから仕方ないんだろうねwあの国では災害にあっただけで死が確定するんだね!助かっても何も保障もされず死んだ者は死に損・・それだけだものね!!生きるだけでほんと大変なんだなwww

  51. 51
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:40 (UTC 9)

    習近平 「ウイグルでの粛清が完了次第、被災地へ軍を派遣する」

  52. 52
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:40 (UTC 9)

    >日本さん、もしよろしければ食品の安全、建築の安全、法律、社会制度の方面でも助けていただきたいのですが・・・ [26 Good]

    日本には中国に教える地震災害ノウハウなんかないよ。
    だってレベルが低すぎるから。小学生が大学の講義を受けるようなもんだ。

    お前らがまずやるべき事は、たった一つだ。

    日本とまでは行かなくても、先進国の耐震基準を見習って法制化し、
    儲けたいばかりにそれ以下の建物を建てる、悪徳建築業者と、
    そいつから賄賂を貰って検査を通してる、悪徳役人を吊るし上げることだ。

  53. 53
    とある日本さん 2014年8月6日 at 01:41 (UTC 9)

    中国人は、「中国人の敵は中国人自身である」っていうことにいつ気づくのだろうか。
    まぁ、気づいている人もいるみたいだけど…

  54. 54
    とある日本さん 2014年8月6日 at 02:10 (UTC 9)

    人間は飲まず食べずで2~3日で死に至る
    よく災害時、発生から何十時間がデッドラインって報道されるが正確な数字忘れた
    韓国デパート崩落事故のように瓦礫の下敷きになりながらも
    事故現場に雨が降ってそれを飲み続け一週間後救出された稀な例もある

  55. 55
    とある日本さん 2014年8月6日 at 02:17 (UTC 9)

     戦後、欧米のアジアの植民地の正当化のために東京裁判を開いて、日本軍を悪者にして、アジアの植民地に帰ってきたが、日本軍が育成していた独立軍によって追い出された。
     中国共産党軍は、国民党軍に追い詰められて、山奥に逃げ込んで、蒋介石を拉致して、ソ連の指示で日本軍と戦わせることに成功し、中国共産党は、息を吹き返すことができ、ソ連は、後背日本軍の脅威を削ぐことに成功した。
     当時の中国の国力の4倍ほどあった満州国を手に入れて、大喜びで日本の賠償金など放棄した。
     清国崩壊後、欧米の植民地化の危機に中国の内乱がおさまらず、右往左往して満州の近代化で防ごうと頑張っていた日本のバカ正直さがよくわかる。
     ソ連の後背にある邪魔な日本と欧米のアジア植民地支配の邪魔になっていた日本、ソ連の謀略で手先の朝日新聞が日米戦を煽って、ソ連のスパイの米高官がハルノートを作成して、日米戦に追い込まれて行った。
     これでソ連は、ドイツに全力で対応できた。

  56. 56
    匿名 2014年8月6日 at 02:28 (UTC 9)

    どんなに反日でも…中国人は助けてあげたい。
    話せばわかる人たちだから。

    1. 56.1
      とある日本さん 2014年8月6日 at 02:37 (UTC 9)

      話したことないでしょ…?

    2. 56.2
      とある日本さん 2014年8月6日 at 02:40 (UTC 9)

      大多数は分からないから問題が起きているんじゃないの?

      なにはともあれ、政治とは関係ないところで人命救助をやるのは人として当然のこと。
      せっかくの救援を断らないでほしいな。一人でも多くの命を助けることに専念してほしいよ。
      最後まであきらめないで!

  57. 57
    とある日本さん 2014年8月6日 at 02:38 (UTC 9)

    「中国人は本当に哀れだよな。実体のない仇を洗脳にすりこまれ、それにより品格、人徳を失っている。お前の生活が苦しいことと日本人には何の関係もないんだよ 」

    こういう冷静な人がいるところが中国人の良いところ。韓国人とは比較にならないね。

    1. 57.1
      匿名 2014年8月6日 at 09:00 (UTC 9)

      この話に韓国は関係ないんじゃない?なんで韓国が出てくるの?

      1. 57.1.1
        とある日本さん 2015年7月14日 at 19:55 (UTC 9)

        中国人を褒める比較対象にしてるだけだよ。
        比較対象にすることに何か問題が?

  58. 58
    とある日本さん 2014年8月6日 at 02:40 (UTC 9)

    行方不明の方が一人でも多く無事に見つかります様に。
    また、これ以上被害が拡がらない事と、亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。

  59. 59
    通りすがり 2014年8月6日 at 02:49 (UTC 9)

    村八分の、残り二分を知ってるか? 

    火事と葬式。
    これだけはどんなに仲が悪くても縁を切ったらいかん。
    人じゃなくなるぞ。

  60. 60
    とある日本さん 2014年8月6日 at 02:55 (UTC 9)

    面子のために犠牲者を増やすなよ

  61. 61
    匿名 2014年8月6日 at 02:58 (UTC 9)

    中国人もここをみてるだろう?
    被災した被害だけじゃすまないよ。
    夏だから衛生問題でますます被害をうけるだろう。
    おろかな判断で被災した人民に我々のプライドがアルヨなんて被災もしていない人民が被災者に本当にいえるのか?
    勝手に正義を振り回した結果、被害を被るのは中共ではなく立場の弱い自分達人民だよ。
    自衛隊が先の震災や今回の震災にいつひも付きのた援助をもうしでた?
    あなたたちはちゃんと考えることのできる人たちだろう?
    冷静になれ。

  62. 62
    とある日本さん 2014年8月6日 at 03:02 (UTC 9)

    なぜ素直に協力してくれと言えないのか・・・戦争じゃないんだぞ自然災害で同国の人々が辛い思いしてんだぞ・・・

  63. 63
    とある日本さん 2014年8月6日 at 03:05 (UTC 9)

    救援が十分に行われてるなら
    こんなもどかしい思いはしないんだがなぁ。

  64. 64
    とある日本さん 2014年8月6日 at 03:20 (UTC 9)

    いらないって言ってるんだからそれでいいじゃん。
    あとは中国国内の話。政府の対応に不満があるなら中国人自身がどうにかすればいい。

    中国政府がメンツをとるならそれ以上は関わる必要ない。
    支援の用意があることは伝えてあるんだから、日本は要請があれば動けばいい。

  65. 65
    とある日本さん 2014年8月6日 at 03:31 (UTC 9)

    >日本さん、もしよろしければ食品の安全、建築の安全、法律、社会制度の方面でも助けていただきたいのですが・・・ [26 Good]

    中共政府全否定でわらたw

  66. 66
    とある日本さん 2014年8月6日 at 04:00 (UTC 9)

    受け入れを決めるのは国民じゃないからなw

  67. 67
    外面良子 2014年8月6日 at 04:33 (UTC 9)

    「福島」はもう終わりなのかい?
    他国より自国の救済が先決じゃないのか?

    恩恵を受けていた都民はオリンピックで浮かれる前に、しなければいけない事があるだろ?

    無いのか?w

    1. 67.1
      とある日本さん 2014年8月6日 at 09:44 (UTC 9)

      福島がどーしたって?
      いつ、どこの何が「終わった」のか、何をどう知ってるんだ?

      被災地は福島だけでもなければ、東北だけじゃないんだけどな。
      東電の「恩恵」とやらも東京都だけのことだと思ってるらしいが、
      何も知らないんだな。知らないくせに、何を言ってるんだか。

    2. 67.2
      匿名 2014年8月6日 at 11:38 (UTC 9)

      一つの国のできること、やろうとしていることが一つしかないわけじゃないだろ
      どっちにしろ福岡は長期戦になるだろうし、今助けられる人を助けようとして何が悪いんだよ
      それに都民は関係ないだろうが

    3. 67.3
      とある日本さん 2014年8月6日 at 11:39 (UTC 9)

      たまにこういう意見を見かけるけど(特に外国から)、日本の国力を全部福島に投入したところで余るだけなんだよ。四畳半の部屋の掃除にスタッフ100人派遣するようなもん。災害直後と違って福島は全力投入する時期はとうに過ぎてる。あとは時間をかけて地道に問題を解決していくしかない。

  68. 68
    とある日本さん 2014年8月6日 at 04:34 (UTC 9)

    中国にもまだ良心があるね
    俺は今回の地震で困っている中国人を助けたい

  69. 69
    とある日本さん 2014年8月6日 at 04:36 (UTC 9)

    まともな中国人がもしいるのなら、アホな軍拡や莫大な共産党員幹部達に富を独占され、本来あるべき人権は損なわれ、政府に虐げられ、ほんと可哀そうだ。

    国家間は緊張状態の敵国であるのもまた事実で・・・、
    それでも被災者や苦しんでいる人は個人的には助けてあげたいとは思う。
    支援を送るなら、ベトナムやフィリピン他に対しての心配りなど忘れないで欲しい。

  70. 70
    とある日本さん 2014年8月6日 at 04:55 (UTC 9)

    広範囲で手が回らないなら支援する意味もあるが、
    狭い山間部に大量に人がいても役にはたたないよ。
    重機が入れないならヘリぐらいしか方法がないし、
    ヘリぐらい中国だって持ってんだろ。こっちから送る必要ないッショ

  71. 71
    とある日本さん 2014年8月6日 at 05:18 (UTC 9)

    >■ 深センさん
    >義捐金をはずんでください [3370 Good]

    このコメントがトップ10以内に入ってるとかw中国人って乞食すぎるわww
    恥ずかしい国民性

    1. 71.1
      とある日本さん 2014年8月7日 at 18:11 (UTC 9)

      いや、素直でいいと思うけど
      俺らだって各国の義捐金の額比べてギャーギャー言うじゃない

  72. 72
    とある日本さん 2014年8月6日 at 05:22 (UTC 9)

    地震で大怪我をした人が欲しているのは
    仇敵からは援助を受けないとかいう助けにもならない気概ではなく、急速な助けの手だろう

  73. 73
    とある日本さん 2014年8月6日 at 05:56 (UTC 9)

    取り敢えず言ってみる、どうせ断れるから。
    え、来てほしい????よわったな、靖国でも行くか。
    陸上自衛隊出動と言ったら断れるかな、多分。

  74. 74
    とある日本さん 2014年8月6日 at 07:05 (UTC 9)

    これは中国政府に対する揺さぶりだね
    援助を拒む意固地な中国政府の対応を民衆に示すことが出来る
    とはいえ、それを理解できる中国人がどれほどいるか疑問だけどw

  75. 75
    あ 2014年8月6日 at 07:22 (UTC 9)

    韓国の時と一緒でいちおう儀礼としていっただけでしょ。中韓の性格を知ってるなら受けるとは思ってないよ。首脳会談と同じで、そっちが受けないだけって事でしょ。なので日本の責任じゃないって。

  76. 76
    とある日本さん 2014年8月6日 at 07:34 (UTC 9)

    安倍さんって別に中国人から悪人扱いされる様な事してないのにな
    留学生支援とか災害支援でよく中国側に手を差し伸べてる
    憤青ってまるで親の気持ちを理解できないわがままな子供みたい

  77. 77
    とある日本さん 2014年8月6日 at 07:52 (UTC 9)

    どうせ社交辞令だからw
    本音では「ざまぁwwwww」と思ってるに決まってる。

    1. 77.1
      とある日本さん 2014年8月6日 at 14:02 (UTC 9)

      社交辞令じゃないと思うよ。

  78. 78
    とある日本さん 2014年8月6日 at 07:57 (UTC 9)

    まあいいんじゃないの。安倍さんは日本政府として人道的に当たり前のアクションを起こした。
    あとは中国がどういうリアクションを起こすかというだけ。

  79. 79
    とある日本さん 2014年8月6日 at 08:04 (UTC 9)

    また投影か。

  80. 80
    名無し 2014年8月6日 at 08:24 (UTC 9)

    中国は敵国で恩を仇にして返すからする必要ないとか言ってるけどさ。
    こういう地道な行為の積み重ねが大事なのよ。
    四川大地震を思い出してくれている人がいるだろ?
    大事なのはそこだよ

    1. 80.1
      とある日本さん 2014年8月6日 at 09:53 (UTC 9)

      ほんの数年前の実際にあったことを思い出すのは人として普通のこと。
      生まれる前にあったとされる、事実かどうかもわからないことに固執して反日するのは異常。
      平時が後者で、大規模な災害が発生した時だけ前者になられてもね。

      本来、どこの国に対しても、救援・人命に国境はない、としたいところだけど、
      他民族の人命を粗末に扱う民族に対して、同じ感情にはなれない。

  81. 81
    とある日本さん 2014年8月6日 at 08:44 (UTC 9)

    そうだね、最近中国の方でも愛国コメにツッコミを入れる人がそれなりに多くなって来た気がする。中共の監視も厳しいだろうに、結構すごい事なんじゃないかと思うな。
    日本は中共のやり方に困っているんだから、こういうの大事だと思う。

    1. 81.1
      とある日本さん 2014年8月6日 at 09:43 (UTC 9)

      愛国コメに突っ込み入れる奴なんて前からいたよ
      かなり前から中国ネット見てるけど総体的には別に何も変わってないよ?
      あとここは愛国コメ省きまくってるから、変な勘違いしない方がいい

      もし実状が知りたければ自分で実際に見てくるのが一番だと思う

  82. 82
    とある日本さん 2014年8月6日 at 09:08 (UTC 9)

    スパイって…なんか盗むもんあるか?

    糸冬

  83. 83
    名無しのあたし 2014年8月6日 at 10:11 (UTC 9)

    そんなに被災者を助けてあげたいならここでネットしていないで自分らが個人でボランティアに行け。日本政府の支援を受け入れるか否かは中国政府が決めること。国と国においてはプライドやメンツがあって当然だし、それでも中国政府の今回の返答は冷静なものだったと思う。被災者を助けたいならおまいら個人で自主的に中国へ行け。

  84. 84
    とある日本さん 2014年8月6日 at 11:07 (UTC 9)

    >日本さん、もしよろしければ食品の安全、建築の安全、法律、社会制度の方面でも助けていただきたいのですが・・・

    そのあたりは罪なき一般中国人のためにも協力してあげたいのですが、そちらの窓口はそちらの政府ですのでどうにもできません。まずは自分たちで中国政府をなんとかしてください。

  85. 85
    とある日本さん 2014年8月6日 at 12:20 (UTC 9)

    >大災害を前にして、国境など存在しない

    ほんと、中国人ってこういう考えなんだろうね。
    東日本大震災で日本の自衛隊が忙しい時、中韓は日本海域に侵入している。
    他にも密入国船を捕まえた。ほんと、こいつら他国の有事を喜ぶ民族性と心底思った。
    でも、自分達が逆だと、大声で泣き叫ぶだけ。なんか笑えるねw

    ちなみに、国土や人口は日本の何十倍もあるのだから、
    中国人が日本に泣きついてくる理由が分からん。日本は小国なんだろ?
    確か、日本人は中国人の子孫なんだよね?
    なら、先祖がなぜ建築技術を知らん?
    同じ民族と言うのなら、古代の中国人も出来ているはずでしょ?
    漢方や風水は今でも必死に続ける現代の中国人が、古代から伝わる伝統を守らないなんてことは無い。
    つまり、中国にはもともと無く、日本人とは別の民族って事です!
    そもそも、地震大国のくせに、日本以上に呑気過ぎ!
    あなた達の祖先って、今まで何してたの?

  86. 86
    名無し 2014年8月6日 at 13:39 (UTC 9)

    中国人は四川地震の後、今でも日本が支援をしていることを知らないのか?
    日本は震災と時の山崩れを防ぐ為の木の植え方とか今でも教えてるのに…

  87. 87
    とある日本さん 2014年8月6日 at 13:54 (UTC 9)

    こういう災害に関してはさ、政治関係なく
    被災者のためになることをしてほしいよな・・日本でもいえることだけどさ

  88. 88
    とある日本さん 2014年8月6日 at 14:24 (UTC 9)

    四川大地震の時日本の救助活動見て日本が好きになって来日して日本に住んでる中国人のドキュメンタリーやってたな
    従兄弟がその時犠牲になったらしいけど、まだ手付かずで遺体そのままだとか・・・・
    日本では考えられないほど救助活動遅れてるのが中国

  89. 89
    とある日本さん 2014年8月6日 at 15:09 (UTC 9)

    こうゆう意見は日本のメディアも中国のメディアも報道しないんだよなぁ
    メディアに踊らされて結局友好の足がかりもつかめない。
    そりゃ仲も悪くなるわな。

  90. 90
    とある日本さん 2014年8月6日 at 18:35 (UTC 9)

    こういう時、真摯な態度になる中国人は、
    やはり朝鮮人とは違う。
    多くの中国人が
    共産党に洗脳されているのが
    よくわかる。

  91. 91
    とある日本さん 2014年8月6日 at 20:23 (UTC 9)

    中国は嫌い、中国人は嫌い
    でもこういう災害のニュースはどうしても同情してしまうし
    助けてあげたいという気持ちが沸く
    それが仇で返されることもわかっているんだけど
    それでもこういう気持ちになってしまう・・・

    1. 91.1
      とある日本さん 2014年8月7日 at 01:21 (UTC 9)

      とてもよくわかります。
      ふざけんな!かわいそう…。あームカつく!何とかできないものか…。
      と、繰り返し襲ってくるそれぞれの感情で結構疲れる、あの国には。

      でも、感情は別として、できるだけ頭で考えようと努力してます。
      日本人として二度と騙される国民の一人にならないように、
      それでいて、同情する感情も失くした人間以下の生物になりたくない、
      そんな感情と理性と理論とで頭の中は葛藤しきり…。

  92. 92
    とある日本さん 2014年8月6日 at 21:16 (UTC 9)

    クズも多いが、まともな人も多いのが中国という国。大国だけあって色々な人が居る。
    まあ急成長しただけの後進国なので、平均的な民度はお察しだが・・・。

    まんべんなく上から下まで全員クズなのが朝鮮人。これはもう、本当に救いようがない。

  93. 93
    とある日本さん 2014年8月6日 at 21:42 (UTC 9)

     ■ 南京さん
       お前は日本を罵り続けてないと死ぬのか?それ病気だぞ。早く病院に行ったほうがいい。俺は四川大地震のときに日本の救援隊が遺体に黙祷している姿を忘れられない [23 Good]

    ありがとう南京さん。

    ■ 北京さん
    日本さん、もしよろしければ食品の安全、建築の安全、法律、社会制度の方面でも助けていただきたいのですが・・・ [26 Good]

    北京さん、それは自助努力で。

  94. 94
    とある日本さん 2014年8月6日 at 21:55 (UTC 9)

    そんなにメンツが大事なのかね?命って軽いな

  95. 95
    とある日本さん 2014年8月6日 at 23:11 (UTC 9)

    つうか水害への対応でそれどころじゃないはずなんだよなあ

    対策本部作るのがやけに遅かったりその後の対応もなぜかまったく報道されないが

  96. 96
    とある日本さん 2014年8月7日 at 01:47 (UTC 9)

    四川大地震は・・・悲惨な災害だったからよく覚えてる
    当時は日本でも毎日現地の様子を報道してたね
    日本の救助隊は人命救う事を生き甲斐にしてる人達ばっかりだから、
    四川大地震の時もやる気満々だったんだよ
    でも中国政府からは許可が下りなくてただ何もできずじっと待つ事しかできなかった
    そうこうしてるうちに災害救助において生存率が急激に下がるライン「72時間」が過ぎてしまって・・・
    ようやく中国政府から許可が下りて救助隊が駆けつけたけど
    重要な72時間を逃してしまったせいで、救助隊はひたすら「遺体」を掘りだす事になった
    人命救助を最大の喜びとしてる救助隊にとってはとても虚しく辛い作業だっただろう

  97. 97
    とある日本さん 2014年8月7日 at 05:08 (UTC 9)

    レンガ造りをやめるところからだな。
    そして姉歯を派遣するべき。
    奴の作った建物は結局倒壊していない。
    低コストでそれなりの強度の建物を建てる技術はこういうところでこそ活きるだろ。

  98. 98
    ママ 2014年8月7日 at 13:09 (UTC 9)

    そんなに日本の救援か信じられず嫌なら、なぜ中国は災害対策を先に先に考え実行しないの?
    海外との小競り合いよりまず国民が安全に暮らせる環境作りでしょ?
    日本ほどではないけど、中国だって地震は珍しくない。ならなぜ地震に強い建物作りや、災害時対策を常々考えてないの?日本を負かす事が国の最優先事項ですか?そうだとしたらなんて哀れな国民でしょう。経済がどんなに世界一になったって、国民の命を大切に第一に考えない政治なら、10年待たずにその国は衰退するんです。国を支えているのは金のある政治家じゃないんです。軍事力でもないんです、国民1人1人なんです。中国は国が大きすぎるから貧富の差が激しいのかもしれませんが、貧乏な人も貧しい中で国を支えています。なら国はそういう人達にも安全で安心して暮らせる環境を提供しなければいけない。
    日本の救援なんかいらないとか、日本はスパイしにくるみたいな事言う人に言いたいよ、あんたたちの安っぽい意地より人を助け出す事が大切なんだよ。くだらない意地言ってネットいじりする暇があったら今すぐ雲南に行きなよ。小さなスコップ一本持ってでも中国人を助ける為に働いてきなよ。やりもしないで日本の救援いらんだとかくだらない事言ってんじゃないよ。日本は民間人団体でも可愛いげのない中国の為にできる事をやってるんだよ。
    くだらない事言ってる中国!!しっかりしなよ。

  99. 99
    とある日本さん 2014年8月7日 at 13:36 (UTC 9)

    いやいや、日本に何か問題が有ったとしても、最近中韓は増長して差別的発言が多いよね。
    ほんと、日本は動物以下の様な扱いだよ。
    日本は最低限、人として接してるにも拘わらずだよ。
    もう、余裕も無いのね。

  100. 100
    とある日本さん 2014年8月8日 at 01:17 (UTC 9)

    中国人にも先進意識を持ち始めた人々がネット社会に少しずつ出てきた事に気付かされる、興味深いページでした。

  101. 101
    とある日本さん 2014年8月8日 at 10:56 (UTC 9)

    支援物品も義捐金も本当に必要な人のところへ行くならいいんだけどね

    1. 101.1
      とある日本さん 2014年8月8日 at 17:03 (UTC 9)

      本当だよな、誰かがピンハネするならちょっと…

  102. 102
    とある日本さん 2014年8月9日 at 15:35 (UTC 9)

    日本には敵に塩を送るという言葉がある。
    政治的なこと言ってても何の解決にもならん。

  103. 103
    とある日本さん・ 2014年8月10日 at 12:43 (UTC 9)

    こんな助けがいのない奴らもまぁいないよな

  104. 104
    とある日本さん 2014年8月12日 at 09:08 (UTC 9)

    来自日本人的信息给中国人的人们  【日本人からのメッセージ】

    https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%A5%E8%87%AA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E7%9A%84%E4%BF%A1%E6%81%AF%E7%BB%99%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%9A%84%E4%BA%BA%E4%BB%AC

  105. 105
    とある日本さん 2014年8月12日 at 09:14 (UTC 9)

    まず、「日本の新聞が嘘ばかり書いている」というのは言いすぎだとしても、「他の先進国の新聞に比べて嘘を書くことが多い」というのは事実です。

  106. 106
    とある日本さん 2014年8月15日 at 19:34 (UTC 9)

    自国民が心配なら恥を偲んで受け入れろよ
    馬鹿なみたいなちっさいプライドのせいで、あの韓国の船の二の舞いになる気か

  107. 107
    とある日本さん 2015年7月14日 at 19:40 (UTC 9)

    日本を“絶対悪”に設定しておかないと
    国内の矛盾を逸らすサンドバッグが無くなるものね。

    韓国もそうだけど、中国人は情けなくないの?
    しきりに祖先の仇と言うが、その祖先に対して
    恥ずかしいとは思わないのかい?

    君たちの政府は君たちの父祖の地を取り上げ、
    今も財産を吸い上げ、伝統を奪い、封じ、葬り、未来すら奪っていく
    共産党などと言う卑しい山賊に支配されてしまった中国人は哀れだ。

    ま、中国は他国を侵略しながら「奪還だ、解放だ」と強引に自らを正当化しようとする。
    今の時代に覇権主義を持ち込んでくるなら戦うしかない。

    その時に苦しむのは中国の庶民だし、
    そうなれば震災と違ってて助けることはできないよ。

    何故かって?敵だもの。当たり前でしょ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top