安倍首相からの最後のメッセージを中国のネットメディアが転載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
安倍首相からの最後のメッセージ
官邸スタッフです。
本日、安倍内閣が総辞職するにあたり、安倍総理からのメッセージです。 pic.twitter.com/5OxHj0rnZJ— 首相官邸 (@kantei) September 15, 2020
コメント引用元: https://weibo.com/2028810631/JkRr71Ohr
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 江蘇さん
何年もずっと彼の顔を見続けてきたけど、いつも彼の苦しそうな表情ばかりだったと思う。こんな晴れやかな笑顔の安倍首相を初めて見た気がする。彼は本当に辞めたかったんだね。お疲れさま [2095 Good]
■ 山東さん
辞職に似つかわしくない爽やかな笑顔 [1383 Good]
■ 河北さん
元気だな。字幕がなかったら就任のあいさつのように見える [1301 Good]
(訳者注:中国語の元記事にはこの動画に中国語の字幕が付けられて転載されています)
■ 遼寧さん
中国ともアメリカとも大きな問題が残ったまま次の内閣に引き渡す [678 Good]
■ 広東さん
コロナがなかったら東京でオリンピックが開かれていたはずで、2020年は恐らく史上最高に近い日中友好の年になっていただろう [196 Good]
■ 新疆さん
初めて安倍首相の心からの笑顔を見た [415 Good]
■ 湖南さん
いろいろな人にいろいろなことを言われていたけど、日本史上最長の首相はこの人 [185 Good]
■ 青島さん
しばらくはゆっくりしてください [124 Good]
■ 北京さん
俺たちのはいつ辞職するの? [94 Good]
■ 四川さん
北京さんの勇気に乾杯 [54 Good]
■ 福建さん
命いらないの? [36 Good]
■ 江蘇さん
動き出した北京さんの運命はもう誰に求めることは出来ない [28 Good]
■ 上海さん
北京さんには社会主義の再教育が必要だ [14 Good]
■ 吉林さん
北京さーん、水道局でーす。水道メーターの確認に来ましたー。ドアを開けてくださーい [5 Good]
(訳者注: こういうことのようです)

■ 広東さん
今までたくさんの日本の首相を見てきたけど、私がいい印象を持っているのは安倍首相だけ [103 Good]
■ 上海さん
こんな爽やかな表情をするんだね。今までの安倍首相とは別人みたい [54 Good]
■ 河南さん
いよいよ新時代の幕開けだ! [34 Good]
■ 在日中国さん
彼の在任期間中に日中関係はかなり改善したと思う。本当にお疲れさまでした。またね! [21 Good]
44 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
北京兄貴が国外から間接的な方法で書き込んだ事を祈る
Link to this comment
北京さん……(´・ω…:.;::..
Link to this comment
これは管理人さんへ個人的な質問で、個別に返信して頂くまでに及ばないお願いで恐縮なんですが、管理人さんの立場と翻訳対象の選定について教えて頂きたいことがあります。
いつも面白い翻訳記事を書いていただいておりますので、中国語能力には疑問を持っておりません。私自身は中国語が全く分かりません。
そこで気になったのは、他の中国系翻訳まとめサイトの翻訳内容の方向性に、それぞれ大きな差異を感じたことです。
特定の名前を上げて議論をすることはありませんのでそこはご安心ください。
まず、こちらのサイトでは基本的に中国のネットユーザーは中共の(台湾でない)方々である前提に話しますが、それにしては穏やかというか、反日教育を受けているとは思えないほど日本に理解を示してくれているように思います。それはちょっと疑問です。
他の一部サイトでは、如何に日本がアメリカの下についた主権のない小国家である、という基本概念を持っているかと思わせられるような勢いですが、仮にそれが大げさな翻訳だとしても、個人的な感性で言えばそちらの方が実情に近いのではないかと思いました。
どちらもしっかり翻訳されていると思いますが、どちらもまたささやかな選別を行っているか、またはこちらが香港等の特定の地域が利用するネットをまとめているのか、私にはわからないので教えて欲しいです。
また中国語が分かるということは台湾のインターネットも読めると思いますが、そちらを翻訳することはないんでしょうか?
これだけは名指しで言いますが、新世代台湾人の反応というまとめサイトには強烈な疑問を持っております。素直に言えば、上記のサイトは日本と台湾の離間工作をミッションに持っているプロなのではないかと疑っています。
他に中国語がわかるまとめサイト様が、台湾のネットを翻訳していただければ、真実がまた見えてくると思いましたので、もしよろしければ台湾のネットも翻訳して頂きたく思います。
Link to this comment
翻訳元サイトのコミュニティの傾向もあるんじゃない?
中国のネットユーザーも中華網、鉄血網辺りの五毛と憤青を煮詰めて熟成された反日反米空間がある一方で
天涯社区みたいに「普通」のところもあるし
利用者の年齢層とか運営会社の方針でも変わってくるしコミュニティごとに雰囲気が違うのは日本とかと同じだから一部ネットコミュニティの傾向から世論全体の傾向を読み解くのは無理だよ
どこを訳すかは翻訳まとめサイトの裁量次第だからまとめサイト毎の志向は当然あるだろうけど
Link to this comment
いや、中国関係者のあぶり出しするためのメールとしか思えん(笑)
Link to this comment
大体、ここの翻訳は「親日に染まったダメな中国人」狙い打ちで翻訳して、ここ読んだ日本人に対して中国人に対する親近感を持たせようって魂胆が見え見えなんだからあえて聞くこともないと思うんだが
Link to this comment
自分の魂胆を隠そうとしないスタイルは嫌いじゃないが
親近感は持っても安心感は持てないんじゃないかなまとめサイトなんか(失礼)では
こういうとこ来る人に所謂お花畑な人は少ないと思う
諸々の問題を知っていながらも中国人はまだ一応同じ人類だとほっこりしたい
そんな人が来てる感じするのよねコメ欄からは
隣国に もう生理的に無理! ってのがいるから余計そうなるのかも?
Link to this comment
5ちゃんの嫌儲板みたいなところを翻訳してるんだろう。
韓国にだってイルベがいるんだから、
中国に嫌儲がいても不思議じゃない。
Link to this comment
おお~、なんだか分かりやすくてイイネ
それにしても北京さんみたいな思い切ったこと書いちゃう人もいるんですねびっくりしました
Link to this comment
他のかたも言ってるけど、日本にも中国にもいろんなサイトがあって、その中でこのサイトは親日的な書き込みが多いところから抜き出してるんだけで、決して中国人の平均的な意見ではない事は承知しておかないといけないですね
Link to this comment
長いよ! そもそも、どのサイトでも、管理人さんの思考・好き嫌いが出て当然で、
プロか否かは置いといて、このサイトは明らか日本と中国の融和を狙ってるじゃんw
管理人さんが一部の日本好き・一部の日本嫌いのコメントを翻訳して紹介する事は、
管理人さんの自由で、読みながら管理人さんが不快になるコメントまで訳してとは…
貴方も、2ちゃん5ちゃんを読んでて、自分が不快になる内容は読み飛ばすでしょ?
サイト全体も不快なら見なければ良いだけ、宣伝するなよ、見に行ったじゃないかw
かのサイトの管理人さんは、単純に日本が嫌いな在日台湾人3世かも知れませんよ?
後、台湾は台湾独自の流行り・ネットスラング etc. がある、無茶振りが過ぎますよ。
実際に外国語の掲示板を見に行けばわかると思いますが、簡単な事じゃないですよ。
Link to this comment
動き出した北京さんの~でフイた。
Link to this comment
あんだけフルボッコされて疲れただろうね
Link to this comment
あんなしといて仕返しが無いと考えてるのかねマスゴミやパヨクって
日本人てそんなにお人好しに見えてるのかしら
安倍さん個人はともかく岸さんの一族には腸煮えくり返ってるのいるだろうし
麻生さんなんて絶対に敵に回したくない感じするんだよね
何かやられても同情する日本人は日に日に減っていってるだろうし
海外にサベツガーと助けを求めても攻撃時のことが広まっていってるしねぇ
Link to this comment
天網恢恢疎にして漏らさず
(てんもう-かいかい、そにしてもらさず)
であってほしいものです…。
これまで全方面にやりたい放題やってきたんだから、聞いたこともないような大バチ当たってほしい。
もしくは制裁……って、すでにアメリカが制裁をやり始めてましたね
Link to this comment
総理にとっては精神異常者からの粘着に耐えた7年8ヶ月だったよなあ
日本を取り戻したのが最大の功績だよ
Link to this comment
ほんこれ。
安倍総理や天皇家への誹謗中傷は絶対に忘れない。
Link to this comment
また中国人が日本で無免許運転&ひき逃げだってな
なんなんこいつら
Link to this comment
福建さんの命いらないの?がストレートすぎて草も生えない
安倍さんはバッシングに耐えてよく日本を取り戻してくれたよ
Link to this comment
お膝元でそれを言っちゃう北京さんに乾杯。
中国といえば老獪な戦略外交が持ち味だったのに、
今のは世界各国にケンカ売ってるからなあ。
Link to this comment
ほえー・・・
Link to this comment
中国にまともな政治家が居たら安倍総理は最も評価できる政治家の1人だろう。
なんでも思い通りになり、安い餌やトラップに引っかかる様な政治家などは虫けらの様に思うだろう。
その点安倍総理は礼儀を通すところはきちんと通して毅然と対処し、分別というものを見せたと思う。
総理は中東とアメリカ、欧州との橋渡し役でもあったように、中国とトランプ大統領との対立の中にあって、重要で公正さを貫く政治家でもあったろう。
日本のマスコミとどこかのチンピラ国が難癖にまみれる以外は世界中に敵を作っていないと思う。
Link to this comment
韓国ならやめたとたんに地獄が始まるからな…
Link to this comment
中国人より下品で恥知らずな日本の野党…
Link to this comment
中国より下品とか
もう人間以下の存在じゃん
Link to this comment
え…それって、かんこ…いえなんでもないです。
Link to this comment
日本の野党はその某国の人たちに使えないとか信用できないとか言われてるんやで・・
Link to this comment
北京さんへ つかぬ事をお伺いしますが どちらの宗派でしょうか?
当社では生前相談を取り扱っております 気兼ねなくご質問ください
・・・・・えっ? 行方不明でみなし死亡の場合ですか?
ちょっとお待ちください 社長を呼んでまいります
Link to this comment
病気でも続けられる日本の国会議員
Link to this comment
中国の首相は再生医療の粋を集めた医療技術により
最終的には最終皇帝に就任し永遠に中国大陸を統治する運命にあります
オレの夢に出てきた黄龍が言ってました
Link to this comment
楽観し過ぎ、世界最多の人口を統べる永久独裁国家が中国大陸「だけ」を統治する訳ないだろ?
チベット、朝鮮、ベトナム、香港、内モンゴル、台湾 etc. 赤い舌は海から宇宙の星まで欲する。
Link to this comment
「日本を取り戻す」のキャッチコピーを思い出した
ある程度戻ったよ お疲れ様安倍総理
Link to this comment
北京さんの無事を祈っとく
Link to this comment
中国もこういうブラックジョーク言えるようになったのかと
一瞬思ってしまった…
Link to this comment
各国いろいろジョークの傾向があるけど、翻訳サイト見てると中国の得意なのは
ギリギリを攻めた自虐ギャグって感じで常にほんのりブラックだけどな…
Link to this comment
北京さんの※読むと、習近平主席が主席の任期を終身制にしたと言うNewsはフェイクニュースだと分かって良かったわ。
北京さん、再見!
Link to this comment
違うぞ。
一路走好って言うんだ。
ここのサイトで知ったんだ。
Link to this comment
なむー。
Link to this comment
早いよお 北京さんまだ死んどらん・・・はず
Link to this comment
>今までたくさんの日本の首相を見てきたけど、私がいい印象を持っているのは安倍首相だけ
おいおい鳩山が可哀想だろ
Link to this comment
なんと言うか、チャイニーズの思考って案外彼らの歴史書物を読むと透けて見えてわかりやすい。次はああしてくるな、ああやっぱりってことが多いと思う。今、アメリカに正体を見破られて(と言っても遅かったけど)USAの庶民にまで反チャイナの思考が広まったのはチャイナの思わぬ失策。アフリカの一部地域を除き世界中が危険視しつつある現在プーさんは中南海の視線をおさえつつAIの分析とか見て必死に考えているんだろうなあとは思う。ブータンとかに因縁つけたりもしてるしあそこに米軍関係の施設とかできたら面白いのになあとか思う。多分印度が嫌がるからできないけど。日本は安定のガースーがいてよかったよ本当に。
Link to this comment
ある超凶悪犯罪国がすでに世界で百万人をウイルスで殺して逃亡中なのは明白
Link to this comment
私人になってさっそく靖国参拝したので、中国人の熱い手のひら返しの反応はよ
Link to this comment
北京二キ安らかに(敬礼)