スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日本には自分が鶏であることを忘れてしまった鶏がいるらしい 中国人「なんと魅力的な写真」「恐らく本当に忘れているだろう」

 
「日本には自分が鶏であることを忘れてしまった鶏がいるらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本には自分が鶏であることを忘れてしまった鶏がいるらしい




記事引用元: https://weibo.com/2213526752/JdShH87Ex
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 福建さん
 
鶏さんとはあまりお近づきにならない方が・・食べられる食材が一つ減っちゃうよ [170 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
人間にこんなにベタベタしている鶏を始めてみた。人に咬みついている鶏しか見たことない [60 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
この鶏も朝に鳴くのかな。かわいいけど毎日早朝コケコッコーはちょっと無理 [40 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
鶏ってこうやって寝るんだ [24 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
立派な足だこと [12 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
何この魅力的すぎる写真。私にも鶏を飼えと言っている? [10 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
ウソだ。鶏がこんなにじっとしているわけがない
 
 
 
■ 上海さん
 
ネコと魂が入れ替わったに違いない
 
 
 
■ 浙江さん
 
足が大きい
 
 
 
■ 香港さん
 
人間みたい
 
 
 
■ 河北さん
 
食べるの?
 
 
 
■ 吉林さん
 
ペットとして鶏を飼うとは斬新
 
 
 
■ 深センさん
 
年老いた鶏は美味しくない
 
 
 
■ 北京さん
 
ウンチやおしっこはどこでするんだろう
 
 
 
■ 江蘇さん
 
いいものを食べてそう
 
 
 
■ 河南さん
 
うちだったらあっという間に鍋になってる
 
 
 
■ イギリス在住さん
 
彼は本当に自分が鶏であることを忘れてしまっているように思う
 
 
 
■ 上海さん
 
私は来世は鶏になってこの人に飼われたい。何卒よろしくお願いします
 
 
 

 
 


21 comments

Skip to comment form

  1. 1
    名無しよん 2020年8月9日 at 22:57 (UTC 9)

    トリのように自由に生きる

  2. 2
    とある日本さん 2020年8月9日 at 23:13 (UTC 9)

    鶏をペットとして飼ったら鶏肉食えなくなりそう…

    1. 2.1
      とある日本さん 2020年8月10日 at 09:46 (UTC 9)

      昔ペットとしてチャボ飼ってたが市販の鶏肉も卵も普通に食ってた

      でもそのチャボとチャボの産んだ卵は食えんかったな
      ペットだからってのもあるんだが
      そいつが巨大なムカデとか食ってたの目撃したから怖かったのもあるw

      1. 2.1.1
        とある日本さん 2020年8月10日 at 19:05 (UTC 9)

        見えないだけで売っている鳥も隠れてムカデ食ってる可能性が……

      2. 2.1.2
        7cg3 2020年8月10日 at 21:22 (UTC 9)

        ハゼ釣の釣餌でゴカイとかイソメとか自分でセットするので、おろす時はワタはキレイに流す。
        イカ釣の時は、、、肝臓は塩辛に使うからね!
        人間って自分本位だなとは思います。

  3. 3
    とある日本さん 2020年8月9日 at 23:24 (UTC 9)

    鳥って寝かせたら動けなくようになるんじゃなかったっけ?

  4. 4
    とある日本さん 2020年8月10日 at 00:02 (UTC 9)

    小学校の飼育小屋にいたオンドリは、ちょっかい出した男子を記憶していて、その子が飼育当番のとき蹴りまくってたな
    トリ頭なんて言われるけど、敵認定した相手は時間が経っても忘れないみたい

    1. 4.1
      とある日本さん 2020年8月10日 at 14:14 (UTC 9)

      あら―、まるでどっかの国の民みたい。

  5. 5
    とある日本さん 2020年8月10日 at 00:13 (UTC 9)

    共産国の生産単位に過ぎない支那人はペットの鶏以下の存在。

  6. 6
    とある日本さん 2020年8月10日 at 01:43 (UTC 9)

    うそみたいだろう。死んでるんだぜ。それで。

  7. 7
    とある日本さん 2020年8月10日 at 09:42 (UTC 9)

    ここまで見事じゃないけど、昔、飼ってたチャボは、リラックスすると手のひらでクターって横たわったよ。

    1. 7.1
      とある日本さん 2020年8月10日 at 09:48 (UTC 9)

      2.1書いた元チャボ飼いだけど
      鳥って想像以上に懐くことあってこっちがビックリするよねw

      1. 7.1.1
        7cg3 2020年8月10日 at 21:32 (UTC 9)

        飼い主の恋人のつもりなのかもしれないよ!動物園のペンギンさんがお気に入りの飼育員さんにチョメチョメのお誘いポーズをしたとか聞いたことがある。

  8. 8
    とある日本さん 2020年8月10日 at 10:01 (UTC 9)

    チャイニーズは自分が新型コロナウィルスの元凶であることを忘れちまってるけどな

    1. 8.1
      とある日本さん 2020年8月10日 at 11:01 (UTC 9)

      それな。

  9. 9
    とある日本さん 2020年8月10日 at 14:04 (UTC 9)

    息を引き取った鶏と
    悲しんだふりしてる飼い主
    かな?

    1. 9.1
      とある日本さん 2020年8月10日 at 19:07 (UTC 9)

      元ツイ見ろ。普通に動いている動画あるぞ

  10. 10
    とある日本さん 2020年8月11日 at 00:43 (UTC 9)

    気持ち悪い

  11. 11
    とある日本さん 2020年8月11日 at 04:21 (UTC 9)

    なんか同じような現象他の動物でもちょくちょく見るな。

  12. 12
    とある日本さん 2020年8月11日 at 04:29 (UTC 9)

    人を噛む鶏しか見たことない
    って?
    噛む鶏を知らないよw

  13. 13
    とある日本さん 2020年8月12日 at 00:01 (UTC 9)

    昔飼ってたなぁ…
    ペットならそうそうリスクないだろうけど感染症が心配
    オウムを飼いたいと思った時期もあったけど自分の寿命が先に…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top