中国人「日本の凄まじい地名を見てみよう」 中国人「一生分の『志』を見た」「漢字がわからない国の人にはどう見えるんだろう」

 
「日本の凄まじい地名を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本の凄まじい地名を見てみよう




記事引用元: https://weibo.com/5543176559/JdpXf5aRY
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 寧夏さん
 
この人には勝てない [681 Good]

 
 
 
■ 広州さん
 
志布志道ってあるのかな [343 Good]
 
(訳者注:志布志道の発音は、「知ってる?」という意味の超頻出中国語「知不知道」とほぼ同じ発音です)
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本で偶然見つけて、冗談かと思った [74 Good]

 
 
 
■ 北京さん
 
志布志市志布志港を志布志道? [47 Good]
 
 
 
■ 大連さん
 
大連市大連湾街道大連湾旅客ターミナル [29 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
平平平平、出動! [9 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
このフェリー見たことある!

 
 
 
■ 北京さん
 
しふしし、しふしちょう、しふし、しふししやくしょ、しふしししょ
 
日本人の旦那に読んでもらった。大爆笑した
 
 
 
■ 吉林さん
 
吉林省吉林市吉林大街
 
 
 
■ 江蘇さん
 
連雲港市連雲区連雲港港港口旅游指南
 
(訳者注:連雲港市は黄海に面した中国江蘇省の都市です。連雲港市にある港は「連雲港港」で、「港口旅游指南」は「港湾旅行案内」です)
 
 
 
■ 浙江さん
 
果てしなく志布志
 
 
 
■ 福建さん
 
この街はあえてこういう名前にして知名度を上げようとしているんでしょ?
 
 
 
■ 北京さん
 
志布志市志布志町志布志の志布志港を志布志道?
 
 
 
■ 在日中国さん
 
市川市
 
 
 
■ 北京さん
 
南京駅南広場南に到着でーす。南京駅ご利用の方は降りてくださーい
 
(訳者注:南京駅南広場南・・・南京駅には駅の南北に北広場、南広場があり、南広場の南側にあるバス停のこと、という北京さんの創作で、このようなバス停は実際は存在しません。実際にあるバス停は南京駅南広場東と南京駅南広場西です)
 
 
 
■ 遼寧さん
 
これ、漢字がわからない国の人にはどう見えるんだろう
 
 
 
■ 広西さん
 
一生分の「志」の感じを見た気がする。ごちそうさまでした
 
 
 

コメント

  1. 中国の人って、ネガティブじゃない話には政治絡めてこないね
    どっかの…いや、なんでも無い

    • まあ、きっと自頭はいいんだよ。
      もともと大陸納めていた種族の末裔もちらほらいるはずだし

    • ポリコレ塗れのアメリカや台湾とは全く違うよな 笑
      やっぱり日本は中国と仲良くなるべきだな

      • それはない

      • 悪い。
        それでもキンペーの独裁よりはポリコレの方が数千倍マシなんだよ。
        クソを選ぶか、どクソを選ぶかと問われればクソを選ぶ。

    • 必死に庇っていて草
      チャイナのイメージが底抜けに最悪だから必死になってるんか?

    • 確かに! 日本だと変わった地名についてのスレでもいちいち「どっかの」話題にしたがる輩が大抵沸くのにね。

  2. さいたま市みたいなアホっぽい地名より好感が持てる志布志

  3. 志志布とか布志布とか混ぜられても気付かない自信がある

  4. しふし じゃなくて しぶし って発音します
    中国の人が見たら しふし なんだろうか

    • 中国語なら「ちぷち」やな
      日本人の亭主に読んで貰ったってあるけど
      彼が知らなかっただけじゃね?

      • 日本語で読んでもらったって意味じゃね?
        だって日本の地名なんだから

  5. シシカバブの略です

  6. 気乗りしないのに、いやいやする感じ?

    • しぶしぶやってんだな

  7. 行政の悪ノリの典型や

    • 中国では中旬なんていう退屈な街の名前を強引に香格里拉(しゃんぐりら)なんて変えた前科があるから
      日本も同じようなことやってると思ってるんだな。

  8. 志布志市はネタとしてやってるだろう

  9. アンサイクロペディアに「志布志市志布志町志布志」のページがある

  10. 中国人面白いので歓迎します、敵国民族南韓国人はお断り
    第7管区は我が領土、70兆円の資源
    韓国にはあげれない
    みんな調べろ、敵は韓国である
    中国とは話しあいが出来るのである

  11. wikiより
    志布志市の南東、旧志布志町域の南西、志布志湾に面する。中核国際港湾・志布志港、志布志市役所志布志支所(旧志布志町役場)を始めとする志布志市の官公施設、JR日南線の終着駅である志布志駅等が所在する旧志布志町時代から続く志布志市の中心地域である。旧志布志町の大字志布志と地理的に同義であり、志布志町の周辺自治体との合併に伴う新志布志市発足により、志布志は志布志町志布志へ改称された。志布志市街地とは一般的に志布志の山城が見下ろす志布志町志布志、志布志町帖周辺を指す。

    これはひどいww

    • 目が滑って途中のひらがなしか見えない…

      • つうか、志布志市ばっかで読む気が失せる。

  12. 漢字圏の人は漢字遊びに目がない。
    新しい言葉遊びに飛びつく瞬間の欲求は、民族対立を越える(一瞬)。

  13. 飛沫が飛びまくるからコロナが収束するまでは地名を変えるべきだと思う。

    それはそうと「兵庫県神戸市兵庫区」というのもちょっとイラッとする。
    なんでサンドイッチにしたんだか。
    まだ「兵庫県兵庫市兵庫区」のほうが潔い。

    • 黒船来航の時代、兵庫の開港を欧米列強から迫られたんだが、
      大切な兵庫の港は温存して、神戸村の海岸(笑)でお茶を濁し…
      結果、神戸村とその海岸の方が、兵庫より繁栄したのが理由。

      兵庫県の名前が出来た頃、まだ神戸は村だったので論外だが、
      神戸市の前身、神戸区が兵庫町+神戸町 etc.で出来る頃には、
      兵庫は神戸に繁栄で負けていたので、神戸市サンドが出来た。

    • 兵庫区にある兵庫という地名を県名にしたんだから仕方がない。

    • 横浜市神奈川区をディするのはそこまでだ

  14. 日本の地名は古来、その地域内にある最も特長的なものの名で表すという大原則がある.

    例えば、奈良盆地の南西部の山が青々と重なった地域を「やまと」と読んでいたが、やがて近畿地方全体をヤマトというようになり、7世紀には奈良盆地周辺を特に大和国、さらには日本全体もヤマトというようになる.

    今の東京も元は江戸=東京市だけを指したが、今は山の手や三多摩を含んで東京都という.東京が日本全体を指すことがないのは、東京と言う漢字の意味合い(平安京に対する東の京)と、この地名が明治以降に出来たものだからだ.西欧では首都の名を国の名にすることはない.それはフランスなどを除き、多くのヨーロッパ諸国が連邦国家であり、統一国家となったのが近世以降だからである.

    • それは大和に生まれた朝廷だから大和朝廷といい、鎌倉幕府や江戸幕府と本来は同じ。
      ただ朝廷はずっと続き勢力範囲は広がったために、やがては国のほとんどを表すようになっただけだよ。

      平安京は首都としての期間が長かったから「京」といえば今の京都を指すけど、
      それまで転々と遷都を繰り返し、どこも帝がおわす時は単純に「京(みやこ)」と呼んでいた。
      崩御された帝には名前がつくけど、在位中は〇〇天皇と言わないのと同じだよ。

      そこでちょっと気になるのは、もし次の遷都があったら地名はどうなるのかということ。
      これまでの首都は全て〇〇京と称してた。京都ならそのままだろうけど、他ならどうなんだろうね。

      • 東京だろう

  15. 志布志支所の看板見たことある。魚がうまいんだあそこらへん。志布志を通って、内之浦までロケット打ち上げを見に行ったのが懐かしい。

  16. 人名なら
    子子子子(ねこじし)という姓があるぞ。

    なんかのペンネームで子子子子子子子(ねこじしこねこ)というのがあったが。

タイトルとURLをコピーしました