国立循環器病研究センター、人工心肺装置「ECMO」の小型化に成功 中国人「やるな日本人」「この発明はどう考えても人類の役に立つ」

 
国立循環器病研究センターが人工心肺装置「ECMO」の小型化に成功したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。




 
[記事]
新型コロナウイルスに感染した症状が極めて重い肺炎などの患者に使う「ECMO」と呼ばれる人工心肺装置の大幅な小型化に、国立循環器病研究センターの研究グループが成功しました。
 
グループでは今後2年間かけて治験を行い実用化したいとしています。
 
新型のECMOを開発したのは、大阪・吹田市にある国立循環器病研究センターのグループです。
 
ECMOは、人工呼吸器では救命できない症状が極めて重い肺炎や心不全などの患者に使う人工心肺装置で、体から取り出した血液に直接酸素を送り込むことで、肺の機能を一時的に代行することができ、新型コロナウイルスの患者にも使われています。
 
いまの一般的な装置は、駆動機器やモニターなど重さは合わせて30キロほど、大きさも組み立てると人の背丈ほどになるほか、長時間使うと装置の中で血栓ができる可能性があるといった課題がありました。
 
開発した新型のECMOは、重さは7キロほど、大きさは30センチ四方ほどと持ち運びができるサイズになったほか、ポンプの構造を工夫して血栓ができにくい仕組みになり、ヤギを使った実験では1か月連続で使用できたということです。
 
グループは今後2年間かけて治験を行い、人での安全性などを確認し実用化したいとしています。
 
治験を担当する福嶌教偉 移植医療部長は「重症患者の治療は難しいという現実の中で、ずっと開発に取り組んできた新しい装置をようやく世の中に出すことができるので、治験が順調に進むように努力したい」と話していました。
 
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/02bab39395974c4d96760bf180c21bd37626bdfa
コメント引用元: https://www.weibo.com/1974576991/IDtYdtm8t
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 新型コロナウイルスの拡大を受け、当サイトでは現在コメント欄の公開を停止しております
 



 
■ 山西さん
 
日本は本当に素晴らしい国だと心から感じる時がたまにある [11359 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
この開発は確実に多くの人の命を救う [5948 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
中国はワクチンの開発を急いでいて、これはこれで十分頑張っているとは思うが、日本の開発品は人の臓器の役割を代用できるもの。レベルが違う [1410 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
いいものはいいと褒める。この姿勢は大事 [1852 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
こういうものの開発にはいくらくらいかかるものだろう [776 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
良いものを素直に認めることは自分が成長する第一歩だと信じている。もちろん中国にもたくさんいいものはあるぞ。俺を罵らないでね [810 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
やるな日本人 [359 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
すごいすごい。これはすごい [338 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
この発明はどう考えても人類の役に立つ [331 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
世界の希望 [149 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
世界中でこの発明品を使えるようになるといいな [133 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
こういう発明品は結構あるが、市場投入されるまでに多くが消えていく。実際に市場で使われるようになったら教えてくれ [98 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
最近日本を絶賛する記事が多くないか? [104 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
小日本は本当にすごいことをやってのける [94 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
急げ急げ!もっと急げ!! [80 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
途上国でも使えるようになるべく安くよろしくお願いします [43 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
これは素晴らしい。今回日本に対して立てるべきは中指ではなく親指だな [61 Good]
 
 
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました