「中国人の出国に規制がかかって京都がガラガラになったらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
中国人の出国に規制がかかって京都がガラガラになったらしい

記事引用元: https://www.weibo.com/3229125510/IsOj74RPa
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 新疆さん
今京都に行けば一人だけで写真が撮れるんだな [773 Good]
■ 北京さん
今京都に行ければな。どうやって行くんだ? [36 Good]
■ カナダ在住さん
旧正月あけの京都 [279 Good]

■ 福建さん
1月中旬 [294 Good]

■ 内モンゴルさん
みんな同じような角度から写真を撮るんだな [38 Good]
■ 在日中国さん
これが本来の京都なんだろうけど、観光業は一体どうなってしまうのかと京都では話題になっている [174 Good]
■ 江蘇さん
観光業に関係ない人はこのほうがいいだろうね [69 Good]
■ 広東さん
最近はオーバーツーリズムも問題になってたし、たまにはこんなことがあってもいいんじゃない? [56 Good]
■ 北京さん
1月3日の京都 [133 Good]

■ 上海さん
すげぇ、竹林の写真に竹しか写ってない [67 Good]
■ 浙江さん
京都のあの混雑はほぼすべて中国人だったのか [172 Good]
■ 陝西さん
この写真を見た韓国人が押し寄せるかもな [36 Good]
■ 福建さん
これ、京都の観光業はやばいんじゃないか? [48 Good]
■ 河北さん
清浄だねぇ [31 Good]
■ 上海さん
普段はほとんどが中国人だったようだ [21 Good]
■ 北京さん
100年後の北京 [9 Good]

■ 在日中国さん
東京ディズニーは相変わらず混んでるけど、中国人は少ない気がする [6 Good]
■ 浙江さん
中国人が出歩かなくなったら世界中の観光地が平和になるのかな。恐るべし中華パワー。しばしの平和を楽しんでくれ [6 Good]
56 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
一年で一番の観光シーズンじゃない時期に旧正月中国人が来てくれてたってだけ
Link to this comment
この写真は西洋人がオフシーズンに早朝に撮ったやつだけどね
Link to this comment
中国人や韓国人のおかげで観光業は食べていけてる
感謝しなきゃ
Link to this comment
何言ってるの?
中国人韓国人が来る前は日本人が旅行する場所だったんだよ?
オーバーツーリズムでJRのCMもなくなった
外国人がいなくなってもコロナのおかげで怖がって日本人も行かない
Link to this comment
それは無いね。
Link to this comment
もともと日本人が行ってたから観光地として産業か活発だったんだけど…
Link to this comment
中国人はマナー悪いけど金払い良い
韓国人はマナー悪いし金払いも悪い
Link to this comment
韓国人観光客の使う金が東南アジア諸国の約半分
マナーも悪いしホント最悪な観光客だよね
Link to this comment
弾丸旅行に行けたよ
一人旅の人ぽつぽついたし、初めて京都を楽しめたよ
すごく趣のある写真が撮れた
Link to this comment
新幹線使えば都内からでも日帰り旅行のエリアだからね。
Link to this comment
人がいない京都って最高かも。
Link to this comment
落ち着くよなあ
すごいゆっくり回れたし店員さんとほんわか話せたわ
Link to this comment
今は混雑してたら逆に地元は嫌がるわ。
Link to this comment
本来は静かな日本を味わいたいんだけどね、観光には申し訳ないけど。
Link to this comment
キャパオーバーしといて観光もクソもないだろう。
旅行者は人混みが見たくてくるのか?
Link to this comment
いーなぁー……
Link to this comment
私大の入試始まってるから静かな環境でよかったな
受験生頑張れよ
Link to this comment
どこも混雑で避けていたが今が見どころかもな京都
Link to this comment
今のうち京都行きたいな
Link to this comment
京都行くなら今か…
中国人減ってるって1月にニュースでみて旅行申し込み別のとこにしちゃったよ
旅行連続は流石に資金的にも体力的にもキツイわ
桜の時期まで中国人来ないの続けばいいが…
まぁでも観光業の人は大変だろうな
Link to this comment
京都あまり好きじゃないからどうでもいいかな
Link to this comment
外国人観光客呼ぶのはいいけどこういう外的な損害もあるから働き方改革やるんだったらついでに日本人が気軽に国内旅行できるようにして欲しいな
Link to this comment
早朝とか、特殊な条件で撮影してないか?
なんか、人がいなさすぎて不自然に感じるんだけど、、、
全部ではないにしても、そういうのが混じってそうな気がする。
(故人の感想です)
Link to this comment
故人ではなく、個人でした。
それと、「7.1と7.2.1を書いた者」も、間違い。
別スレでの話でした。
申し訳ない。
Link to this comment
あの世からの感想とは…有り難いことです。
Link to this comment
店開いてなかったり日陰の感じが早朝っぽいとは思った
Link to this comment
どうしよう京都旅行へ行こうかな、悩む
Link to this comment
今京都行くと寒いから温泉がいいよ。
沖縄でもいい。
Link to this comment
スレ内容とは関係ありませんが。
>陰湿で臆病な卑怯者の管理人です。昨日(2020-2-6)は特定のコメントを過度に罵倒する攻撃的なコメントを削除しましたが、確かにいきなり削除するのはやりすぎだったかもしれませんね。失礼しました。
いきなり削除ではないですよね?警告していたのですから。卑怯者などと卑下することは不要だと思いますよ?
削除しまくると面白味に欠けるサイトになってしまいますが、それも含めて管理者の裁量でOKだと私は思います。
Link to this comment
左上の内容変わってたの気づかなかった
私も管理人のサイトだから裁量で削除はあってもいいと思う
管理人さんに「自虐とか卑下とかするなよお〜!頑張り屋さんで良い奴だよ〜!」とおつたえしたい
Link to this comment
正直、左上の陰湿云々は外してほしいね
気苦労もあるだろうけど大多数の人はそう思ってないし
中国ネタを扱ってるにふさわしい大度でいてほしい
(ザックリやっちゃっていいのよ)
Link to this comment
あの人、ちょっと頭おかしいよ、削除してくれてスッキリ。
Link to this comment
これまでずっと冷静で平和なブログだったから管理人様はショックだろうけど
めげないで下さい ここの空気が好きなので
管理人加油!
Link to this comment
コメントポリシー、拝見しました。
笑いました。 特にシビレた部分、以下に抜粋・再掲させていただきます。
>⑥ その他、管理人が不快と感じたコメント
>管理人は事前警告なくコメント削除、当該ユーザーのアクセス禁止を行う権利を有します。これらの判断は管理人のみによって行われ、コメント・お問い合わせフォームなどによる通報は管理人の判断に何ら影響を与えません。
>上記ポリシーは現時点より過去にさかのぼって適用されます。
個人的には、荒らし行為に対処しない「管理人」は「管理人」と呼ぶに値しないと思っています。
私自身、中国人のスルー技術には程遠い状況なので、不要なレスバトルでアク禁になる危険性が高いかも。
そうなったらな甘んじて受け入れます。お手柔らかに。
Link to this comment
ニュ-スでもやってたので、「行くなら今か」と思い、今日嵐山・清水寺へ行って来た。
結果... 人いっぱい居たよ。確かに、団体中国人はいなかったけど東南アジア、
欧米人、おそらく台湾香港人、大勢の日本人、それとなんといっても「韓国人!」
NO JAPANはどうした? どういうつもりでこんなに来てるんだ?
道頓堀でもそうだったけど、中国人の減少分は、大阪京都に限っては韓国人が
埋めてくれるよ。
Link to this comment
ニダニダさん達は糞不味いコンビニ弁当に感涙するレベルの経済効果ゼロ客だから
別に来なくてもいいんだよなあ・・・
彼らがバカにして差別してるフィリピン他アセアン諸国からの旅行客より支出が少ない貧乏人
Link to this comment
そうだ!京都に行こう♪
Link to this comment
たぶん桜が咲く頃くらいまでは中国人は出て来れないだろう。
気温と湿度が上がると風邪ウィルスの活動は減退するのでコロナが人造BC兵器で対高温対紫外線耐久など付与されてなければ初夏には感染の拡大は終息すると思われる。
経済的にも中共は早くこの災厄の終了宣言を出したいだろうしな。
Link to this comment
今のうちに京都と若狭湾の中間くらいにネオ京都つくって分散したほうがいいかもな。
ついでに新しい大仏も建立しよう。
Link to this comment
そんな偽物よりまず奈良が手を挙げるだろ。あと、「同じ碁盤の目なのに内外の観光客に超絶不人気」と悩んでいる名古屋に作ってもいい。
しかし、「しばしの平和を楽しんでくれ」とは中国人もギャグのセンスを会得したのかな?侮れない。このギャグは自虐の裏に凄みを含ませた点も含めて先進国風だ。
Link to this comment
自分らもうざいって認識してたんだ
Link to this comment
2週間前の京都伏見はすさまじかった
あんなとこもう行かない
Link to this comment
来ないで。
Link to this comment
新型肺炎:地球がもたん時が来ているのだ!
Link to this comment
ちょっと時期外すだけでも結構人少ないけどね。
伏見稲荷だけは中国人が溢れてたけど。
Link to this comment
中国人観光客がいるうちは、京都には行かないだろうw
Link to this comment
この冬のすっからかんな風景
四半世紀前の京都が戻ってきた感じでなつかしい
Link to this comment
静かで情緒ある日本を取り戻した。
観光業は必要だがウィルス導入してまでは意味をなさない。
毒を食らわば皿までも
Link to this comment
あと観光庁廃止ビザ規制が必要
インバウンドなんておまけ程度にたしなむもの
そうしてれば今回の様な問題は起こらなかっただろう
Link to this comment
日本では旧正月なんて休みでも何でも無いのに、稼ぎ時だったんだねぇ。
日本人もこの事態で不要不急の外出はしない。観光関係者は困るだろな。
韓国人が穴埋めだと?韓国も旧正月が連休なのか?あ、全く興味無いよw
元からロクに買わない上に不買運動中だろ!マジで厚顔無恥な奴らだなw
Link to this comment
土産物屋はがっかりしてるだろうが、京都市民は基本「一見さんお断り」で閉鎖的だからホッとしてんじゃない?
Link to this comment
中国人を始めとして外国人の観光客が増えた
日本人が嫌気が差して敬遠した
外国人観光客が消えた
誰もいなくなった
Link to this comment
そうだ京都へ行こう
今のうちに
Link to this comment
日本の風景って物静かな所が魅力だったからね
本来の姿に近付いたようだ
Link to this comment
いまや中国、中国人なくしては生きていけない日本。
もう、日本の将来に絶望感しかないのは俺だけかなぁ。
やはり、国はもっと早くに、真剣に少子化対策を取り組むべきだった。
今更、手遅れかぁ。
Link to this comment
京都が綺麗になってよかった