『中国製品の不買運動をしよう!』と言った日本人に対する日本人のコメントが中国のネットメディアで紹介されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
おんj民で中国韓国製品の不買運動しようや
1 :名無しさん@おーぷん:19/04/10(水)15:47:07
ちょっとでも中国韓国製品産の物が入ってたら買わない
あいつらはこんぐらいしないと自分たちが何やってるかわからないだろ
日本人敵に回した恐ろしさを見せつけよう
記事引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554878827/
————————————————————-
上記2ちゃんのスレが「2ch中文網」というページに抜粋されて翻訳掲載され、その内容が中国のニュースサイトの記事として発信されました。上記には以下のような日本人のコメントがついているとのことで、実際に上記日本語のもとスレにもコメントは存在します。

コメント引用元: https://comment.tie.163.com/EVG8KJRI0514AB6S.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 山東さん
日本のネットユーザーは中国よりも賢そう [3891 Good]
■ 江蘇さん
こんな適当に都合よく拾ってきただけのもので良く判断できるな。もしくはお前自身が日本人よりバカだから中国全体がバカだと判断したのか?お前の無能さに俺たちを巻き込むな! [105 Good]
■ 北京さん
山東さんのコメントが正しいことを江蘇さんが証明してくれている [233 Good]
■ 湖南さん
都合の悪い事実を否定しようとして更に墓穴を掘るいい例 [184 Good]
■ 遼寧さん
中国は所詮組み立て工場。革新技術も特許も市場も全部中国にはない [1737 Good]
■ アメリカ在住さん
俺の服はスリランカ製。コストだけで勝負しているとすぐによりコストの安い国に流出していく。中国は早くなんとかしないとヤバイぞ [566 Good]
■ 北京さん
中国には産業構造の転換が必要。日本は産業構造の転換に10年かかった
■ 大連さん
日本の10倍人口がいて日本の10分の1しか技術がない国がどうやって産業構造を転換すればいいのか教えてほしい [66 Good]
■ 深センさん
逆だ。本当に中韓を潰したいのなら日本人がするべきことは不買運動ではなく不売運動。今回の韓国の件でよくわかった [599 Good]
■ 新疆さん
中国に必要なのは事実を認めること [150 Good]
■ 在日中国さん
これ、本当?フェイクじゃないの? [145 Good]
■ 湖北さん
日本には愛国バカはいないのかな? [33 Good]
■ 広州さん
いるけど数は少ない。そしてちゃんと理論武装している。無意味に自国アゲするオナニストは中国のほうが圧倒的に多い [150 Good]
■ 浙江さん
やっぱり日本人の民度は高いんだな [29 Good]
■ 広東さん
俺も一時期本当に日本製品排斥を試みたことがある。テレビと洗濯機、スマホは無くても何とかなる。身分証も捨てた。しかし人民元だけはどうしようもなくて日本排斥をやめた [27 Good]
(訳者注:中国の第二世代の身分証の印刷技術には富士ゼロックスの、紙幣の偽造防止技術にはオムロンの技術が使われています)
■ 広西さん
今はグローバルの時代。どこかの国を本当に排斥しようとすると原始時代の生活に戻ることになる [23 Good]
■ 江蘇さん
例え日本がどれだけ優れた技術を持っていても、革靴でタピオカを作ろうとするのは中国人だけ。わはははは [16 Good]
■ 浙江さん
日本人も中国人もわかってる人はわかってるしわかってない人はわかってない。ちょっと比率が違うだけだな [13 Good]
73 comments
Skip to comment form ↓
Link to this comment
これぞチャイナクォリティ笑
Link to this comment
ホントに侮れないねw
…何故か嬉しいんだが。
Link to this comment
ちょろいなオマエw
Link to this comment
一応自分達がただの組み立て屋でやがて人件費の安い国に取って代わられるだろうことを自覚してる人がいるんだね。同じ組み立て屋でも日本を下請け扱いして謎の優越感を持ってる韓国とはちょっと違う。
Link to this comment
前に、挨拶にくる(?)取引相手が下請けだと思って尊大な態度を取る先輩やら同僚やらの話をネットで見たな~。
結局大事な取引先だったらしい…社員として知らないのもアレになるんだろうけど。
Link to this comment
それがね、、
いまや日本が中国の下請けになってるんだって!
一部だろうけど、、、
歯ブラシ製造工場は中国メーカーの下請けしてるって!
日本の方が人件費が安く品質も良いんだって。
で、最近近所のスーパーに中国人観光客がわんさか来るんだけど、レジの人に聞いたら歯ブラシを良く買ってくれるって。
Link to this comment
中国人はなんJ民や嫌儲民の翻訳好きだな
日本の最底辺だぞあの界隈は
Link to this comment
最底辺の上に、2ch内でも特に中韓大好き集団って事も知らんやろな
ケンモーとか馬鹿の見本市みたいな場所だし
Link to this comment
2大底辺だもんなほんと…
なんJはまだ悪ノリとか思えるけど嫌儲はガチ在子
Link to this comment
革靴でタピオカとかいうウルトラパワーワードなんなんだよwww
Link to this comment
プラスティック米 、 ダンボール餃子 、 何とかの 巨大月餅 、 地溝油
など、色々有りますよ。かの国は。
Link to this comment
それは皆知っとんねや
Link to this comment
>■ 深センさん
>
>逆だ。本当に中韓を潰したいのなら日本人がするべきことは不買運動ではなく不売運動。今回の韓国の件でよくわかった
>
わかっていませんね。
私達は、不買と不売を違う物品で同時に行っているのです。
韓国に半導体の材料を販売しない。韓国や中国の食品や日用雑貨を出来るだけ避ける。
などで。
Link to this comment
山東省の古タイヤからタピオカミルクティーを作って、客が飲んで入院したのは読んだ
Link to this comment
中国は上手く利用することだ
特許とかリコール責任とかしっかり交渉する知恵を磨くこと
Link to this comment
というか一人の言葉で国民の大半どころか政府までもが簡単に洗脳されて
内政や外交に強く影響が出るような国が異常なわけで
Link to this comment
あちらは政治家ですら民主主義的なコンセンサスを得るプロセスを理解していないからね。
知識としてはあるのだけど、国の事はトップダウンで物事が進むと思ってる節がある。
Link to this comment
漢字もそこから派生したカタカナもひらがなも使えなくなるよ
Link to this comment
※6
馬鹿ですか?
それ、お金を払って買ってるんですか?
Link to this comment
そんな話をしてるつもりはないです。
Link to this comment
素直に謝ればよいのでは
Link to this comment
中国では膨大な数の和製漢語を使ってるのに、何で偉そうなの?
Link to this comment
膨大って言っても、漢字を元にした日本語の方が多いだろうに・・・
Link to this comment
あんたはアラビア数字とアルファベットを使うなよ
コンピューター言語はそれで出来ているが中国人なら雀駆除のようにやだてくれると信じてる。
Link to this comment
中国の役割は東南アジアでもできるんだよな
最近は東南アジア製が増えてきた
Link to this comment
日本人は不毛な事は嫌い
精神勝利より実利
情緒より合理性を尊ぶ
Link to this comment
購入先としての日本はあるかもしれないが、販売先としての日本は全く魅力的でない
とは中国企業に言われたなあ
正直ウチの会社も日本の顧客のうるささには辟易してる面がある
Link to this comment
それなら、東南アジアに作らせるから構わない
Link to this comment
何の会社なん?
原材料何かを中国から日本に輸入、日本で素材に、日本からまた中国に輸出、で製品が完成、日本にも輸入って無くてはならん関係が多いと思うが?
ケミカル船やタンカー船に乗ってる人がたまに変わった匂いしてるから何のって聞いたらその時は中国から硫黄、とか言ってた、話題のフッ化水素の原材料も中国でそ?
Link to this comment
うちの社長は日本人の細かさ(うるささ)があるから製品もサービスも他国に比べ発展したと説いてる
自分に合わなければ何も言わず去っていく人が多い日本人の声からヒントを得ろと
しかもそれが無料なんだからちゃんと聞けと
俺もそれで良いと思ってる
Link to this comment
最近服や靴もベトナム製が増えてきてるから中国もどうなるか
Link to this comment
中国製のマウスを輸入販売して倒産した会社があったっけ。ことも向けのオモチャかいなというくらい実用にならなかった。昔の話だけどね。
Link to this comment
最近でも「こども向けのオモチャ」ですら、中国人だけだとマトモに作れないんですよ~。
中国人の友人と現地人向けスーパーに行った時「中国の玩具安いぜ!日本は高過ぎるぜ!」
と推すから、でっかい幼児用ブロックを買ったが、ブロックが歪んで組み立て不能だった。
友人に忖度して、旅行カバンの貴重な土産用スペースを「ゴミ」の運搬に使ってしまったw
普段何で外国人向けデパートで買い物してるか、白人共に白い目で見られるためじゃない。
外国企業・外国人が品質管理しないと、マトモにならないから俺らが間に居たの忘れてたw
Link to this comment
食べ物に関しては わかる限り避けるけど、
外食はどうしようもないよね。
Link to this comment
まあ無理だな
排斥するには、食べ物にしろ中国製品にしろ多すぎる
Link to this comment
とりあえず唐辛子に困るな。
探さないと中国産以外の唐辛子なんてないよ。
タイ産のは見たことあるけども。
Link to this comment
中華料理を排斥したら面白くない食生活になるな
Link to this comment
でも日本メーカー買った方が景気は良くなるし一応日本の会社に利益は行く
不買とまではいかなくても、どこの国でも特別出来損ない作ってない限り国産メーカー買ってる
アメリカだってトランプ反対派はトランプ支持してるとこボイコット運動あるし
日本人の若者は政治やデモに関心見せた方がいい
Link to this comment
made in を単に ~製 と考えるかどうか、線引きが怪しい時代
単純にこうだとは言えんでしょ
製造国なのか、中国メーカーなのか、はたまた中国メーカーOEM品を他国代理店名で売っているのか、
日本メーカー made in 外国 が普通になったしな
Link to this comment
日本は資源の少ない国だから
輸入を止められないと解ってるんだよ。
てか、戦時中の物不足は二度と経験したくないでしょ。w
Link to this comment
>1、一人でやってろ
最初のレスで答えが出てるのに、おんj民って優しいなぁw
Link to this comment
日本で不買扇動など通用しない。
どこの国で作られてるかなんて興味ないもの。
Link to this comment
韓国製品の不買は割と簡単そうだけど中国製品は難しいだろうなw
服とか大体メイドインチャイナだわ
Link to this comment
俺の出た中学校のクラスは華僑系の日本人が2人.韓国系か朝鮮系か知らんが苗字と雰囲気でそれとわかるのが一人いたが、華僑系の二人は全く勉強せず、中学を出てすぐ仕事についていたが.面白いやつらだった.めちゃくちゃなところはあるが、陰ひなたがない.あけっぴりげに物を言うところがさすがに漢だ.他方・・・まぁいいわ.
Link to this comment
在日中国人と在日韓国人ばっかのなんJを拾ってきてもなあ
いや日本人もいるがあそこはカミングアウトの数だけでも相当数いて日本のネガキャンは普通にやってるから日本人の意見とも言いがたい
Link to this comment
不買運動ってのは所詮は100%にはならない。
それでも商売がやりにくくなるから困るという
状況を作り出して相手の譲歩を引き出すきっかけにはなりうる
日本みたいにすぐヘタレて妥協するか
それとも主張を押し通して粘り勝ちするか
それは相手との力関係だが。
オレは家電も含めなるべく避けてるが。
Link to this comment
まぁ、何処の国にもバカはいるからなw
何だかんだ言って韓国より中国の方がマシだと思う
それに最近の日本も衰退進んでて中韓馬鹿にできない
Link to this comment
アイフォンやHPのパソコンさえ、中国製だからな。
Link to this comment
勘違いするアホが出てくるから、Designed by Japan 明記の動きが出てるというニュースがあったばっかり
Made in China = 日本が衰退 → この思考回路、韓国人の定番
あんたらも相当勘違いしてる
もろに中国メーカー名の製品、買うか?ってのもある
Link to this comment
食材に限定すると・・・ちょっと信用が怪しいぞ(  ̄▽ ̄)
Link to this comment
日本人は賢いよ
Link to this comment
ぶっちゃけた話、パソコンはもはや中国でしか作ってない。
コンピューター屋の言うところでは、マザーボードがこれに当たるんだけど、
設計は台湾だとしても生産してるのが中国なのよね。
これは、メーカーの研修に行ったときに、技術者が行ってた話。
Link to this comment
>革靴でタピオカを作ろうとするのは中国人だけ
廃タイヤじゃなかったっけ?
まあマジで食いもんの偽物だけは作るの止めろや中国
Link to this comment
「イッチ(スレ主/>>1)」って「楼主」って訳されるんだ、格が出るね。
Link to this comment
ホントだ、目敏いね。
なんか典雅だよねww
Link to this comment
資源の無い日本が中国除いて生きていけるわけねぇだろ。
太平洋戦争だって、国内に資源無いのに西洋諸国が輸出規制して、じり貧確定だから戦争したんだ。
その日本が戦後どうやって復興し、工業立国としてのし上がってきたのか?
最も輸送コストを抑え大量に輸入できる国、中国が隣りにあったからだろうよ。
中国を除外するなんて自殺するのと一緒だ。
Link to this comment
チャンコロは黙ってろ
ばれてんだよ
Link to this comment
でも正直中国メーカーの家電は買う気しないなぁ
中国の部品使ってても国内メーカーを選ぶ
Link to this comment
>イッチは臆病ものやね、一人じゃなにもできないんだ
不買運動とかこの手の呼びかけみたらいつもそう思うわ
勝手にやってればいいのに仲間ほしいとかダッサ
Link to this comment
中国に本当に必要なのは習近平を首にして、共産主義体制を辞める事。それまでに国が崩壊してなければね。
Link to this comment
中国製は無理でも韓国製は排除できるし、家電もそこまで韓国製部品は入ってないよ。
SSD?日本の部品を使ってるから良い物ができてるだけなんだけどね
Link to this comment
いやサムソンのSSDの部品は日本製じゃないと思う。原料は信越化学とかだろうけど。
韓国製部品も完全には排除しがたいよ。
大型液晶パネルとメモリはサプライチェーンの関係で韓国製もどうしても混ざる。
メイドインジャパン全盛期のNECPC6000とかでも色々な国の部品を使ってたから、特定の国のものを排除するのは現実的な話じゃない。
あと東芝製のSSDはメモリチップ供給の形で、モジュールメーカーブランド製ならサムソンより優れたやつ普通にあるんじゃないかな。ただし制御チップは台湾製だろうけど。
Link to this comment
>■ アメリカ在住さん
> 俺の服はスリランカ製。
自分も最近、服のタグにエチオピアやルーマニアってのが増えて
あれ?ってなってたとこだよww
100均もベトナムやタイが目立つようになってきたし…
「世界の工場」を返上する日も近いのかな?>中国
Link to this comment
日本で稼いだ金だから出来るだけ日本に還元したいので日本製をなるべく買ってる
Link to this comment
不買いも不売いも興味ない人多いな
なんでもいいけど中国は人権弾圧やめろ!
国賓も断れ!
Link to this comment
ゲーム機
Link to this comment
中国人は嫌いじゃないよ。中国製にはお世話になっているし日本が低迷している間、どれだけ助けられたか。
外出は殆どが中国産で成り立っているし日本製が良いとは限らない。日本のブロイラーはどこの国より酷い環境。自画自賛、自惚れ、上から目線はもうやめるべき。中国とは付かず離れず付き合うのが一番良い。
Link to this comment
でもね
俺はロッテの不買だけはずっと継続してるよ。
Link to this comment
タイヤでタピオカは、人毛で醤油レベルで衝撃だった
中国はこれからも食品で驚かせてくれると思う
Link to this comment
俺のマウスも裏見たら中華製だったw
ロジクールなのになあ
Link to this comment
うちのテレビはMITSUBISHIだけどMade in Chinaだよ
今使ってるMP3プレイヤー(散歩用)も中国製だよ
あ、あとアレもだ、マウスとUSBメモリも中国製w
Link to this comment
あそこって中韓人多いもんね
まとめブログで取り上げられるの知ってて操作しやすいからこぞって書き込みしてるのわかりやすい
でも下請けで中国製多いから完全に不買は無理なのは仕方ないね
食品や化粧品は避けるし日本製をなるべく買う
ファーウェイとか最近入ったシャオミは確実に避けるけどね
Link to this comment
洗濯機ハイアール製使ってる
東芝製が4年で逝ったけどハイアールは7年使っても平気
コース設定とかの時間短縮など弄ると止まる事が有るけどまあ大丈夫だ
チャンコロ製は侮れん