無人補給船「こうのとり」8号機、H2Bロケットで打ち上げ成功 中国人「日本はすごいねぇ」「これくらい当たり前」

 
無人補給船「こうのとり」8号機のH2Bロケットでの打ち上げ成功しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
国際宇宙ステーション(ISS)へ物資を運ぶ無人補給船「こうのとり」8号機が25日午前1時5分、種子島宇宙センター(鹿児島県)から、H2Bロケット8号機で打ち上げられた。15分後、打ち上げを担った三菱重工業は、こうのとりがロケットから正常に切り離され、予定の軌道へ投入されたと発表した。H2Bロケットの打ち上げは8回連続の成功となった。
 
昨年11月に全面施行された宇宙活動法で、衛星や補給船を搭載したロケットの打ち上げについて、国が許可すれば民間企業も出来るようになった。今回、同法に基づき、企業が打ち上げを実施した初の例となった。
 
宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、こうのとり8号機は水や食料をはじめ、ISSの日本実験棟「きぼう」と地上との通信試験に使う光通信実験装置、きぼうから放出する予定の小型衛星3基など、約5トンの荷物を運ぶ。順調に飛行を続ければ、28日にISSへ到着する見通しだ。開発中の後継機「HTV―X」で使う新しい姿勢制御用のセンサーも搭載しており、その運用試験を行う。
 
打ち上げは当初、今月11日の予定だったが、ロケットの発射台で火災が発生するなどしたため、2度延期されていた。打ち上げ後の記者会見で、三菱重工業の宇宙部門責任者、阿部直彦執行役員は「延期では心配をおかけした。無事に打ち上げることができ、安堵している」と話した。
 
記事引用元: https://www.yomiuri.co.jp/science/20190925-OYT1T50106/
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/EPTDC82U0001899N.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 浙江さん
 
日本の航空宇宙技術ははんぱない [29 Good]
 
 
   ■ 天津さん
   
   しかも基本的に全て自前の技術 [20 Good]
   
   
   ■ 雲南さん
   
   その一方、創造性も革新性も何もなくて、できることは他国から技術を盗むのみという国もあってだね [11 Good]
   
   
   ■ 江蘇さん
   
   日本かぶれ野郎がまた湧いてるな
   
   
   ■ 南京さん
   
   日本の航空技術は昔からすごかった。戦後アメリカに制限されていなかったら間違いなくアメリカを抜いていた [13 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
日本のロケット技術は世界最先端 [21 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
そういえば中国のロケットは何トン搭載できるの? [12 Good]
 
 
 
■ 内モンゴルさん
 
中国は昔は日本に全く勝てなかったが、今も全く勝てない [10 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本は戦前に自前で空母を作っていた国なのだからこれくらいできて当たり前
 
 
 
■ 広東さん
 
日本もいよいよ宇宙大国を目指すようになったのかな?
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国のロケットはロシアのパクリ
 
 
 
■ 広西さん
 
日本のロケットは外観が美しい 
 
 
 
■ 大連さん
 
日本はすごいねぇ
 
 
 
■ 広州さん
 
日本の科学技術は世界を幸せにする
 
 
 
■ 武漢さん
 
これが日本の実力
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本のロケット技術はアメリカのパクリ
 
 
   ■ 浙江さん
 
   今の時代、技術交流はよくある話。もし仮に日本がアメリカにべったりだったら、日本からあれだけノーベル賞受賞者が出ることはないだろう
 
 
   ■ 南京さん
 
   これだな。ノーベル賞受賞者の数がすべてを物語る
 
 
 
■ 在日中国さん
 
科学は軍事。軍事拡張にいろいろと制限のつく日本がこれほどまでに科学を発展させるというのは本当にすごい。さすがは日本だな
 
 
 

 
 

コメント

  1. そろそろ有人で飛ばして欲しい

    • やめてくれ

    • AIや自動運転の時代に探査の目的で有人ってあまり意味が無いような
      もちろん宇宙旅行や開拓となれば話は別だけど

    • 有人飛行は政治的なパフォーマンスとして英雄も作れるし凄いけどほぼほぼ無駄な労力
      その栄誉を捨てて技術そのものに力注いだからこそ今の日本があるからやるべきではないと思うよ

      • この先は自衛隊も宇宙に向けてるし
        有人ロケットは課題の一つだし
        日本はまだ人を乗せて飛ばせる技術も無いと侮られるらしいぞ
        特に隣の半島でな

        • 宇宙開発は軍事力だと言い
          兵器の話になると無人の方が技術が上と言い
          宇宙開発の話になると有人の方が技術が上と言い
          技術開発の指針に一貫性がなく日本にケチ着けたい人達だからねぇ

        • 自衛隊の宇宙への進出は、宇宙だと国境の概念がなく、兵器の研究・開発・実験がしやすいから。他国の人工衛星を無力化する装置の開発を表明しているが、そのためには異物を発射して標的に近寄らせる必要があるが、異物を打ち出す日本の人工衛星も、標的となる他国の人工衛星も高速で移動しているので、人工衛星から人工衛星に向かわせる技術というのは、他国からのミサイルを打ち落とす迎撃ミサイルに必要な技術と同じ。つまり新たな迎撃ミサイルの開発に必要な技術を得るために、宇宙進出を隠れ蓑にしているに過ぎない。
          中国が自国製の空母に電磁カタパルトを搭載するために、リニアモーターカーの開発を名目にして、電気で戦闘機を射出する技術を手に入れようとしているのと同じ。

        • 隣国のそういう挑発や侮りなど、どうでも良いこと。
          日本が日本として単独で、どうしても有人飛行じゃなきゃならない理由がなければ、あえて有人飛行を試す必要は無いよ。有人でやれることは既に道を開いてる国々と協力して進めていれば良い。そしてはやぶさのように、日本が無人でやれ、他の国では出来ない分野を極めていけば良い。

          日本なら有人での打ち上げも帰還も高い確率で成功するだろうが、万が一の失敗を感情論を振り回し宇宙開発を抑制しようとする勢力が一気にざわめき出すのが、日本という国が抱えてる内側の問題だと思うから。
          輝かしいことが隣にあると、安心し心づよいと思う国と、忌々しく忸怩たる思いで見つめてる国がある。

        • 有人飛行は予算の問題でもあるんだよ。
          人間を安全に宇宙空間に飛ばすってさ。技術力がないっていうのではなく宇宙服開発にも膨大な資金が必要だからね。特許の塊だろうしね。その辺りを丸っと無視できる隣国の戯言は聞き流せよって感じだわ。

      • 技術としてはやはり「できる」事を土台にしないといかんのでは?
        その上で「しない」という選択は有りだと思うけど

        • 現状”こうのとり”には与圧区画があるので人乗せることは不可能ではない。
          でも、人乗せるとなるとほぼ100%の安全性が求められる上に失敗すると非難の嵐になるのは目に見えているのであえて有人宇宙機の開発はしていないのだと思う。

    • アシモを飛ばせば象徴的でよかったんだけど。

    • 宇宙服からトイレまで自前で開発しないとな。飛行士の訓練も自前で。
      それくらい出来るだろ、って、1回やって成功しても仕方ない。ずっと作り続けて永遠に開発し続けて行かなければ投資した金も無駄になる。それだったら最初から世界と協調してた方が安上がり。税金があり余って使い道がないくらいなら別だけど。

      • 夢が無くなった国から技術も生まれなくなるし
        安上り安上がりで闘う気力も無くして
        どんどんそこらの国に抜かれてくだけやでマジで

        自前でなんとかして発展して来たのが日本なのにここで終わりかいww

        • 頑張って下さいね。

        • 効率を重視しすぎて選択と集中なんてやってたら隣の韓国と同じ末路だもんな

        • 夢を見るのは自由だが、お前さんさ、
          例えば太陽風を観測した時にクルーが水タンクの陰に隠れるとか知ってたか?
          宇宙開発は素人が口出ししていい分野ではないんだぞ。

      • やりたい事をやりたいようにやるには、自前しないとできないんやで~

    • 在庫を満載して飛ばそうぜ!
      片道切符で
      空中爆発可

    • ミノフスキー粒子が実用化されたら考えてやろう。

  2. 軍事にあんまりお金が掛からなかったお陰で
    経済と科学が進んだ一面あったりします・・・
    軍事面の先進性は失われ易いけどね。

    • 軍事は国
      経済や技術は民間

      国は軍事技術の世界一を目指して国防を守ってくれ

  3. SFは創造の種、なので日本のSFが将来実現される技術と期待したい。
    MS(モビルスーツ)の開発に必要な合金、ガンダリウムや宇宙空間での
    視認戦闘を強いる事になる物質、ミノフスキー粒子の発見など、
    現時点では荒唐無稽な夢物語であっても、
    ゆくゆくはそれに近い状況が実現するのではないか、と思っています。

    そして、日本はそんな夢溢れるSFが賑やかな国でもあります。
    メーザーガン(粒子加速砲)やレールガンの実用化をどの国よりも早く
    実現して欲しいと思います。そしてMSに搭載し、MD(ミサイルディフェンス)
    の精度を極限まで高めて欲しいですね。

    そして日本を攻撃するだけ無駄、逆に立場を危うくすると誰もが警戒するまで防御を高めて欲しいですね。

  4. 大学含めた日本の研究期間がお堅い頭を方向転換して、科学技術の軍事転用に協力してくれればもっと進歩するんだけどな。

    • 日本の大学は一度きれいに吹っ飛ばしてから再建したほうが良いわ
      妙なイデオロギーに凝り固まった年寄り連中から人事権奪わないと話にならない

      • 学生は受験終わったら遊んでバイトする四年間だし、研究費は少なすぎるし、あほ私大は違法移民量産してるし。

        もうすでに大学の質は中国に遥か及ばない。宇宙産業も日本は「予算が少ないにしては」頑張ってるってだけで、予算じゃぶじゃぶ大学も若者も活気に溢れた中国がもうすぐ全ての分野で抜き去っていくよ。

        悲しいけど日本は人口ボーナス時の基礎研究遺産で食いつないでるだけだ。ノーベル賞ももうすぐ取れなくなる。

    • 若い年代の研究者は「研究費貰えるなら軍事技術開発しても良いよ」って、思ってるから良いけどな

  5. >■ 江蘇さん
    >日本のロケット技術はアメリカのパクリ

    H-Ⅱロケット以前のはな。
    ロケット開発に制限がかけられている中、日本は固体燃料ロケット技術を高め、
    世界初の偉業を次々と達成した。
    このまま固体燃料ロケットの技術が進むと軍事的脅威になると思った米国が
    デルタロケットの技術を供与。
    ライセンス料も入るしで米国にとって一石二鳥だった訳で、パクリというより
    押し売りと言った方が正しい。

  6. アメリカにあれだけ嫌がらせされてされてたのに
    良くここまで来たなと、感慨が深い。

    • 予算を考えても凄い成果。

  7. もう色々と世界に追い抜いていかれたから最近はこれくらいしか褒められることないな

    • 追い抜かれたというか、パクられたり(韓国)技術移転強要されたり(中国)したからな

  8. 中国だって日本より先に月面探査に成功してるじゃんね?
    ※映像がフェイクじゃなければだけど

    • 中国だったら「月探査のつもりが木星に着いたアル」とかありそう

    • あれがフェイクという事は有り得ないよ。

  9. 民間打ち上げの無人補給機ってコミックの「宇宙兄弟」の話に出てきたよな
    次は民間有人ロケットの打ち上げも現実味が増してきたな

    • 有人ロケットはロマンですな~

    • ところで、ホリエモンロケットって、どうなんだ?

      • まだまだやっと歩けるようになった段階

      • 5月に打ち上げ成功したぞ

  10. パクリ多い国=ノーベル賞受賞少ない。アル&ニダ

  11. 呼吸可能な大気が有って安全性が確保出来ているなら有人も有りだが、長期滞在する技術も確立できていないのに月や火星に有人で行っても日帰りになるのは目に見えている。
    有人飛行は色んな意味で意義有るけど、先に資材飛ばして後に無人機で基地作ってから有人が吉。

  12. いや流石に宇宙事業に関しては中国インドがずっと先を行っているぞ
    だからといって米ソロケット開発競争時代のように張り合う必要はない
    現在日本のロケット技術の信頼性が世界トップレベルにあるという事実を積み重ねていけばいい

    • それはそもそも、宇宙事業の「先」ってどこなんだって話になるんだけど。
      はやぶさやイカロスの技術は人間が液体燃料ロケットに乗り込んで操縦するよりもずっと先にいると思ってる。

    • 「ずっと先を行ってる」くらいなら、それぞれの国が生み出した
      スペースデブリを残らず回収するくらいして欲しいわ。

      • デブリがいっぱい…

    • 宇宙は米露日だが
      宇宙ステーション補給機の積載量は日本のHTVが米露の約2倍の6トンで世界最大となる(ドヤッ)

    • 中国はともかく、インドがロケット技術で日本の「ずっと先」という事は無いわ。
      インドの主力ロケットの補助ブースタと2段目のエンジンはESAのアリアンのエンジンをライセンス生産したものだよ。

    • 中国人自体がよく理解してないっぽいけど
      今回のH2Bが低軌道投入重量19トンで
      中国の長征5号が低軌道投入重量25トンで
      最大では中国のロケットの方が大型なんだよな。
      中国の友人飛行(神船)なんて低軌道8.4トンの長征2Fで上げてるから
      日本だって上げられるんだけど、人あげるだけの危ない事業に意味ないから
      そっち方向はやらんってだけだし。

    • 中印が独自技術で先行ってるって事は決して無いけど、
      潤沢な予算から来るであろう、打ち上げ回数の多さはうらやましいとしか言いようがない。
      そして、その経験値は、次の開発につながるからなぁ。

  13. >■ 浙江さん
    >今の時代、技術交流はよくある話。もし仮に日本がアメリカにべったりだったら、日本からあれだけノーベル賞受賞者が出ることはないだろう

    この辺の洞察力の差が宗主国様と属国の違いだな

    • 宗主国…分かってるけどやらない
      属国……何も分かってない

  14. 「事故は3度続く」って言われてるけど、
    関係者はナーバスにならずに、
    よく成功させたね。

  15. し那も何度も打ち上げてるだろ

    • そう言えば、北も海に向かってよく飛ばしてるな。

      • 南はウリナラファンタジーを世界に飛ばしてるだけだしなwww

  16. 日本はアメリカや中国に予算の面で勝ち目がなく、今後、宇宙開発で国を富ますことは無理だ。ならば、日本は世界で最初の高齢者社会に突入するのだから、そのための研究や高齢者や福祉関係に予算を出していかないといけない。勝ち目のない宇宙開発なんかより、もっと身近な日本社会のために予算を使ってほしい。ロケット1機失敗したら莫大な予算が無駄になってしまうんだ。宇宙開発は米国や中国などの先進国に任せて、日本は自国のことに金を投資して、国民の生活に貢献するようにすべきだ。

    • こういうコメントするバカで無知な大人を生み出さないために教育と先端技術の大切さを教育しないといけない
      宇宙ステーションでどんな研究がされてるかも何も知らない偽善者

    • 今日明日の小銭にしか目がいかない年寄は10年後20年後の国幹を為す大事に余計な口を出すな

    • >ロケット1機失敗したら莫大な予算が無駄になってしまうんだ。

      ロケット1機成功した時の莫大な利益は考えないんだね。
      日本の気象衛星のおかげでアジアオセアニア地区が無料でどれだけの恩恵を受けているのかも知らなそう。

      • 一機成功したくらいで宇宙事業に参入出来る訳ではないが。
        こういったものは積み重ねが肝心。
        どれだけ信頼性を積み上げても、たった1機の失敗で全てが水泡に帰す事も珍しい話じゃない。
        なんでスペースシャトル計画が頓挫したのか、よく考えてみよ。

        • スペースシャトルは失敗で頓挫したわけじゃない
          たった一回の失敗も許さないのは日本くらいでなので予算が少ない
          宇宙開発に失敗はつきものです

        • スペースシャトルが退役に追い込まれたのは打ち上げ費用が当初の計画の20倍以上に膨れ上がったからだよ。

  17. >■ 上海さん
    >そういえば中国のロケットは何トン搭載できるの? [12 Good]

    中国人って韓国人と違ってこういう客観的な技術評価が出来る知識があるのが怖いと思う。
    韓国人なら「独自技術で衛星を軌道に投入成功」ってだけだと思うが、中国人は「燃料は液体と固形どっち? 衛星は複数なの? どれだけの重量を運んだの?」的な事まで注視して評価する人がいる。

    • ちょっと調べたら長征5号乙(CZ5B)はペイロード25tもある
      やっぱり大型はあっちが強いな

  18. 戦後アメリカに禁止されたのは航空機の開発です、だから航空機関係の技術者がロケット分野に流れた
    おかげで日本1国でロケット開発が進んだというわけです。

  19. 内モンゴルさん、攻めたコメントだなぁw

  20. 国家予算を考えたら少ない予算でほんとによく頑張っているよ
    今じゃ社会保障と国債償還が圧迫してなんもかんも削られて
    防衛は特亜の増長に対応予算が全く足りないながら微増

    インバウンド増収には対応リスクやコストがかかるから
    IR法で効率よくインバウンド増収

    とにかく輸出分野のすそ野拡大をもっと頑張るしかない
    核融合が低コスト実用成功するればなんもかんもバラ色に転換するんだけどな

    • 民生品で安上がりに代用なんて、
      信頼性のある日本製でなきゃ難しいですね。

  21. 中国の長征ロケットも200回以上打ち上げてすっかり信頼性つけてるからなあ
    ここ100回に限れば打ち上げ成功率世界最高なんだっけか

  22. 色々難しい事情が有ったのだろうけど、制限が無かったら宇宙、航空分野、軍装備などもっと独自開発が出来ていたと思う。宇宙開発、民間、軍用航空機などはもっと前から世界水準に達し、今頃はもっと米国に近い水準で開発、運用が可能だったかもと思ってしまう。但し其処は今更のたられば、言ってもせんなきこと。これから何処まで迫って行けるかに掛かっている。

  23. 宇宙服はもう作れないらしいね。
    今使っているのは昔に作ったもの。
    やり続けないと退化する。

  24. 成功してなにより。
    結局、火事の原因ってなんだったの?

  25. 実験確証で有人のせなきゃならんから結局有人になるが
    なんで批判とかの議論しないとって話になるのかわからん
    無理やり乗せるわけでもないし志願制だろ
    エベレスト登るのとそう変わらんと思うのだが
    テストで乗れるなら乗りたいわ

  26. これで7年間のアメリカ相手の契約も無事終了
    やっと月着陸船を送り込める
    と思ったらまたアメリカから新型ステーション打ち上げに参加しろだと
    だめだこりゃ

  27. アホ文系やチンピラ私大に無駄金使いすぎ
    理系に集中投資しないと競争力が落ちるだけ
    趣味の学問は自腹でやってくれ

  28. 銀河系で地球は犯罪人の牢獄! との説がある何億年 経とうが5千年もすれば核戦争の繰り返しww
    何時までも 知的原人から卒業できない 白人は略奪・抹殺の歴史だが・・最近は道徳が生まれつつある

    中華は万年・山賊社会 強い者が資産も女も奪い尽くす・・北京が余命3年の 環境汚染.危機!
    唯一日本だけが共存共栄だが・・ 原始ロケットでは無く 反重力・宇宙船を公開しても良いのでは?

  29. 中韓という纏め方をしてしまうことがあるが、
    中国人は自己をちゃんと客観視できる民族だから怖いよなあ。
    まぁ出来ない民族が異常なのだが

  30. 中国人は自国の政府に対して諦めモードだし、日本に対するある種の憧れがある。
    そして中国人が一番好きな国がアメリカ

  31. 中国人は認めるべき所は認めて取り囲むから怖い。
    朝鮮人は認めるべき所は認めず貶すからやりやすい。

  32. 日本はアメリカの下請けだから、都合よく金も含め利用され、今後、日本の技術力、開発能力の衰えは決定的だから、そうしたら、ポイ捨てだな。10年後の宇宙開発研究における、日米の関係と米中との関係が目に浮かびそう。日本は終わりだな・・・。

タイトルとURLをコピーしました